虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴジラv... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/05(土)13:21:34 No.809996446

    ゴジラvsバットマンを今こそやるべきては?

    1 21/06/05(土)13:22:18 No.809996656

    ゴッサムを火の海にしようぜ!

    2 21/06/05(土)13:23:45 No.809997083

    >ゴッサムを火の海にしようぜ! いつものことでは?

    3 21/06/05(土)13:24:05 No.809997179

    作 接 無

    4 21/06/05(土)13:24:32 No.809997309

    ゴジラにバットマンを出すと面白い バットマンにゴジラを出すと面白い

    5 21/06/05(土)13:25:11 No.809997463

    >ゴジラにバットマンを出すと面白い >バットマンにゴジラを出すと面白い 頭ドハティかよ

    6 21/06/05(土)13:26:09 No.809997727

    なんで…

    7 21/06/05(土)13:27:07 No.809998029

    アベンジャーズとは何十年も前に既に戦った実績があるからバットマンともやれる

    8 21/06/05(土)13:27:41 No.809998188

    まだアクアマンのが自然では?

    9 21/06/05(土)13:28:16 No.809998352

    かつて本当に存在した企画

    10 21/06/05(土)13:28:56 No.809998524

    >作 >接 >無 ううn

    11 21/06/05(土)13:29:13 No.809998611

    >かつて本当に存在した企画 しらそん

    12 21/06/05(土)13:29:17 No.809998629

    ブルースの過去を改編して恐怖の対象をコウモリからゴジラにしたまえ!

    13 21/06/05(土)13:29:59 No.809998838

    >まだアクアマンのが自然では? シートピアと絡めたいだけだろ!

    14 21/06/05(土)13:30:20 No.809998939

    ゴッサムは核の炎でさっぱりさせた方がいい街であるのは確かだが…

    15 21/06/05(土)13:30:38 No.809999027

    バットマンはそういうことやるしゴジラもそういうことやる ヨシ!

    16 21/06/05(土)13:31:28 No.809999255

    バットマン対ゴジラ プロットのみ存在していた、との事。同じく没になった『宇宙の戦士』ともども資料は未発表22ページの草稿が残っている。 1965年、当時東宝でゴジラシリーズを手がけていた、脚本家の関沢新一が、プロットを作成。 日本に来ていたブルース・ウェイン一行がゴジラに襲われ、様々なガジェットやバットモービルなどの乗り物で戦う、というプロットらしい。 草稿は22ページで、ワイオミング大学のドジアー・コレクション(Dozier collection at the University of Wyoming)に納められているらしい。

    17 21/06/05(土)13:31:52 No.809999358

    ある意味同格のバトルでは?

    18 21/06/05(土)13:32:11 No.809999454

    バットマンならゴジラに勝っても違和感ないしな

    19 21/06/05(土)13:32:29 No.809999540

    バットマンみたいだった

    20 21/06/05(土)13:33:49 No.809999903

    >日本に来ていたブルース・ウェイン一行がゴジラに襲われ、様々なガジェットやバットモービルなどの乗り物で戦う、というプロットらしい。 つまりあの世界アメリカにはゴッサムがあるが日本にはゴジラが上陸するという…

    21 21/06/05(土)13:33:56 No.809999930

    バットマンは必要だと思ったらオキシジェンデストロイヤーを迷わず使うからな…

    22 21/06/05(土)13:34:17 No.810000046

    バットマンならまあなんとかするでしょ

    23 21/06/05(土)13:34:38 No.810000163

    ウェイン産業が極秘に開発を進めていたオキシジェンデストロイヤーでバットマンが!?

    24 21/06/05(土)13:36:33 No.810000677

    >ウェイン産業が極秘に開発を進めていた核実験でゴジラとジョーカーが!?

    25 21/06/05(土)13:36:58 No.810000789

    >日本に来ていたブルース・ウェイン一行がゴジラに襲われ、様々なガジェットやバットモービルなどの乗り物で戦う、というプロットらしい。 モービルじゃ厳しくない?

    26 21/06/05(土)13:37:27 No.810000923

    しかも66年版

    27 21/06/05(土)13:37:36 No.810000966

    続編では宇宙から来たスペースゴジラとスーパーマンを共に倒すんだよね…

    28 21/06/05(土)13:40:03 No.810001609

    >ブルースの過去を改編して恐怖の対象をコウモリからゴジラにしたまえ! 大丈夫?ゴジラマンにならない?

    29 21/06/05(土)13:40:18 No.810001669

    >しかも66年版 バット水中酸素破壊剤が出てきちゃうんだ…

    30 21/06/05(土)13:40:41 No.810001769

    スペースゴジラの結晶体からクリプトナイトの成分が!?

    31 21/06/05(土)13:42:47 No.810002363

    むしろゴジラがキャプテンアトムのような能力を得るかもしれない

    32 21/06/05(土)13:43:13 No.810002475

    戦う暇あるなら被災地支援しろ金持ち

    33 21/06/05(土)13:43:42 No.810002618

    >スペースゴジラの結晶体からクリプトナイトの成分が!? スペースゴジラと共にスーパーマンを倒すバットマン

    34 21/06/05(土)13:43:43 No.810002630

    ゴジラって割と小手先のトリックでどうにかなる相手じゃなくて地力がないとどうにもならない相手だからバッティーとは相性悪くないかな… メカバッツくらい用意しないと…

    35 21/06/05(土)13:43:46 No.810002649

    正直いくらゴジラでもゴッサムに勝てるとは……

    36 21/06/05(土)13:44:17 No.810002778

    >ゴジラって割と小手先のトリックでどうにかなる相手じゃなくて地力がないとどうにもならない相手だからバッティーとは相性悪くないかな… >メカバッツくらい用意しないと… バットマンはなんでもできるからな

    37 21/06/05(土)13:44:46 No.810002911

    >ゴジラって割と小手先のトリックでどうにかなる相手じゃなくて地力がないとどうにもならない相手だからバッティーとは相性悪くないかな… >メカバッツくらい用意しないと… バットマンならいけるだろ

    38 21/06/05(土)13:44:50 No.810002934

    (ゴジラを倒せば生態系はめちゃくちゃになってしまうかもしれないからこの十字架は私一人が背負わなくては…)

    39 21/06/05(土)13:45:02 No.810002985

    >(ゴジラを倒せば生態系はめちゃくちゃになってしまうかもしれないからこの十字架は私一人が背負わなくては…) 相談しろ

    40 21/06/05(土)13:45:23 No.810003082

    一回戦った後バットマンが機龍作ってそう

    41 21/06/05(土)13:45:27 No.810003102

    むしろゴジラが負けると思う バットマンだし

    42 21/06/05(土)13:45:29 No.810003113

    >(ゴジラを倒せば生態系はめちゃくちゃになってしまうかもしれないからこの十字架は私一人が背負わなくては…) やめなさい

    43 21/06/05(土)13:45:36 No.810003148

    なんですか ちょっとしたジョークじゃないですか 日本と言えば怪獣映画でしょ? たくさんエキサイトしてくれ!HO!HO!HO!

    44 21/06/05(土)13:45:53 No.810003226

    シンゴジラのヤシオリ作戦くらいならバットマン一人でやりそうだな…

    45 21/06/05(土)13:46:51 No.810003483

    ゴジラ対人間は人間の勝率いいからな…

    46 21/06/05(土)13:47:57 No.810003802

    なにが頭ドハティだこっちは頭モリソンだぞ

    47 21/06/05(土)13:48:14 No.810003882

    >(ゴジラを倒せば生態系はめちゃくちゃになってしまうかもしれないからこの十字架は私一人が背負わなくては…) オキシジェン・デストロイヤーは私が作ったものだよ って芹沢博士が初ゴジよろしくまた海中心中する奴だ… シナリオがGVBから初ゴジに収束するリスペクトシナリオだ… EDクレジット後Cカットでキレるドハティ

    48 21/06/05(土)13:48:16 No.810003893

    コミックならジョーカージラとか出すだろうな

    49 21/06/05(土)13:48:34 No.810003977

    メカゴジラくらいならこいつのポケットマネーで作りそうな気がしないでもない

    50 21/06/05(土)13:49:08 No.810004136

    バットマンならバットロボでバットファミリー全員でゴジラ倒せるんじゃないかな

    51 21/06/05(土)13:49:37 No.810004249

    初戦でもバットマン秘蔵のスーパーXくらいは出してきそう

    52 21/06/05(土)13:50:38 No.810004542

    バットマンも結構節操なしにクロスオーバーしてるよね

    53 21/06/05(土)13:51:12 No.810004694

    ゴジラよりも古いキャラだしね

    54 21/06/05(土)13:51:27 No.810004782

    ブルース様 私はMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeがよろしいと存じますが

    55 21/06/05(土)13:51:36 No.810004822

    アメリカンヒーローが雑にゴジラ殺すストーリーは見てみたい

    56 21/06/05(土)13:52:24 No.810005049

    >アメリカンヒーローが雑にゴジラ殺すストーリーは見てみたい (キレる日本ファン) (キレるアメリカファン) (キレるドハティ)

    57 21/06/05(土)13:52:56 No.810005208

    まあわりと互角だと思う

    58 21/06/05(土)13:53:21 No.810005330

    >(キレる日本ファン) >(キレるアメリカファン) >(キレるドハティ) (キレる俺監督)

    59 21/06/05(土)13:54:02 No.810005524

    ゴジラさんは怪獣である以上負け役になるだろう

    60 21/06/05(土)13:54:04 No.810005533

    >アメリカンヒーローが雑にゴジラ殺すストーリーは見てみたい 本物が出てくるやつ!

    61 21/06/05(土)13:54:08 No.810005557

    どちらかと言うとバットマンよりスーパーマンのが様々なクリエイターに神格化されてると思う

    62 21/06/05(土)13:54:28 No.810005650

    >アメリカンヒーローが雑にゴジラ殺すストーリーは見てみたい バットマン大して知らなさそう

    63 21/06/05(土)13:54:38 No.810005691

    >ゴジラさんは怪獣である以上負け役になるだろう ジョーカーあたりがよく分からん敵怪獣連れてこないかな…

    64 21/06/05(土)13:54:48 No.810005747

    正直勝ち目薄くない? ゴジラ側

    65 21/06/05(土)13:55:09 No.810005843

    ゴジラにも不殺で通すなら良い勝負になりそう

    66 21/06/05(土)13:55:11 No.810005856

    >どちらかと言うとバットマンよりスーパーマンのが様々なクリエイターに神格化されてると思う クリエイターはそうだけど市場としてはバットマンがダントツ唯一神よ batman always winsが定着するだけのことはある

    67 21/06/05(土)13:55:20 No.810005888

    >ゴジラさんは怪獣である以上負け役になるだろう >ジョーカーあたりがよく分からん敵怪獣連れてこないかな… DC世界の怪獣でいいだろ アンチモニターとかどう?

    68 21/06/05(土)13:55:24 No.810005905

    >初戦でもバットマン秘蔵のスーパーXくらいは出してきそう 実はバットモービルがスーパーXと同じ技術で作られてるんだよね…

    69 21/06/05(土)13:55:37 No.810005968

    スパイダーマンはどうかな

    70 21/06/05(土)13:55:52 No.810006036

    対Gバットモービル

    71 21/06/05(土)13:55:53 No.810006043

    バットマンのマーベル絡み以外のクロスオーバーで1番ハマってたのはプレデターだと思う

    72 21/06/05(土)13:55:54 No.810006044

    >正直勝ち目薄くない? >ゴジラ側 まあ……でもスーパーマンがバットマンに勝つよりはまだ芽があると思うよ…

    73 21/06/05(土)13:56:10 No.810006122

    >ゴジラにも不殺で通すなら良い勝負になりそう GMKゴジラとかどういう判定になるんだろうか 怨念の集合体も人と見なすのかな…

    74 21/06/05(土)13:56:17 No.810006166

    スーパーマンは太陽神的な解釈が昔からされてるしな

    75 21/06/05(土)13:56:33 No.810006247

    ゴジラが出たのでキングギドラを殺します

    76 21/06/05(土)13:56:37 No.810006261

    >正直勝ち目薄くない? >ゴジラ側 真面目に言うとどの作品のゴジラ連れてくるかによってスペックがバラバラではある

    77 21/06/05(土)13:56:56 No.810006349

    DCの怪獣キャラってよく考えたら浮かばねえ

    78 21/06/05(土)13:57:22 No.810006445

    バットマン相手ならゴジラ倒したようにみえるけど海中か地中で目覚めてエンドだろう

    79 21/06/05(土)13:57:23 No.810006450

    バットマンがゴジラと戦うとなると課題クリアしていくだけでドラマになるからな… しかも性格上ジャスティスリーグ巻き込むにしたって人間ドラマになる

    80 21/06/05(土)13:57:24 No.810006455

    スーパーマンは希望と未来の象徴神だけど バットマンは破壊と破滅と死の象徴神だから戦いだと後者が上なのだ

    81 21/06/05(土)13:57:43 No.810006538

    >ジョーカーあたりがよく分からん敵怪獣連れてこないかな… むしろビオランテ持ってきそうな都合の良いヴィラン居るじゃない

    82 21/06/05(土)13:57:44 No.810006541

    エリマキ付けて別怪獣として出せばいい

    83 21/06/05(土)13:57:47 No.810006559

    >スーパーマンは太陽神的な解釈が昔からされてるしな ゴジラもなんかぬジラは神格化されてきてるっぽいし長く続いた作品の濃いめのファンに時折起こるんだろうか

    84 21/06/05(土)13:57:51 No.810006580

    巨大スターロが顔に張り付いて操られたゴジラとバットロボで戦うバットマン! スターロを剥がしてからスターロ軍団と戦う為に共闘!

    85 21/06/05(土)13:58:03 No.810006616

    >DCの怪獣キャラってよく考えたら浮かばねえ パラサイト

    86 21/06/05(土)13:58:40 No.810006783

    >>(キレる日本ファン) >>(キレるアメリカファン) >>(キレるドハティ) >(キレる俺監督) (キレるスピルバーグ) (キレるキャメロン) (キレるアダム) (キレるヤンデボン) (あの世から蘇る田中プロデューサー)

    87 21/06/05(土)13:58:51 No.810006837

    ゴジラはまだ60年程度だけどバットマンは80年以上だからかなり歳の差がある

    88 21/06/05(土)13:59:16 No.810006935

    アクアマンとかお話出来ない?

    89 21/06/05(土)13:59:18 No.810006946

    アイアンマンがレッドローニンでゴジラと戦ったんだから バットマンもブラックローニンとか作れるだろ

    90 21/06/05(土)13:59:28 No.810006999

    >>>(キレる日本ファン) >>>(キレるアメリカファン) >>>(キレるドハティ) >>(キレる俺監督) >(キレるスピルバーグ) >(キレるキャメロン) >(キレるアダム) >(キレるヤンデボン) >(あの世から蘇る田中プロデューサー) でもDCのクリエイターはわりと喜びそう

    91 21/06/05(土)13:59:34 No.810007031

    >>>(キレる日本ファン) >>>(キレるアメリカファン) >>>(キレるドハティ) >>(キレる俺監督) >(キレるスピルバーグ) >(キレるキャメロン) >(キレるアダム) >(キレるヤンデボン) >(あの世から蘇る田中プロデューサー) めんどくせえ奴らだな!

    92 21/06/05(土)13:59:39 No.810007045

    オアシスのゲームで再現してなかったか メカゴジラに乗った悪役とかいたし

    93 21/06/05(土)13:59:59 No.810007140

    ジャイガンタがあっさり負けるんだろうな

    94 21/06/05(土)14:00:11 No.810007202

    >めんどくせえ奴らだな! まあバットマン側もダルいクリエイターはめちゃくちゃいるしな

    95 21/06/05(土)14:00:29 No.810007284

    >でもDCのクリエイターはわりと喜びそう ゴジラを貶したくてたまらないんだろうところ悪いけど 正直日本以上にアメリカってゴジラを酷い扱いするとキレるよ

    96 21/06/05(土)14:00:29 No.810007288

    フランクミラーは喜びそう

    97 21/06/05(土)14:01:02 No.810007444

    >でもDCのクリエイターはわりと喜びそう >ゴジラを貶したくてたまらないんだろうところ悪いけど >正直日本以上にアメリカってゴジラを酷い扱いするとキレるよ バットマンは酷い扱いしていいの?

    98 21/06/05(土)14:01:19 No.810007532

    >>アメリカンヒーローが雑にゴジラ殺すストーリーは見てみたい >本物が出てくるやつ! アニゴジ展開やめろや!

    99 21/06/05(土)14:01:36 No.810007616

    スーパーマンと戦わせた方がまだ良い勝負する ゴジラじゃ無理だ

    100 21/06/05(土)14:01:43 No.810007646

    レディプレイヤーワン世界なら再現可能

    101 21/06/05(土)14:01:58 No.810007716

    >バットマンは酷い扱いしていいの? DC自身がバットマンにジョーカー思考感染させたりとかやってるんで…

    102 21/06/05(土)14:02:10 No.810007784

    >>でもDCのクリエイターはわりと喜びそう >>ゴジラを貶したくてたまらないんだろうところ悪いけど >>正直日本以上にアメリカってゴジラを酷い扱いするとキレるよ >バットマンは酷い扱いしていいの? ちょっと前だと絶対に無理なくらいの完璧聖域たる無敵神だったけど わりと収まる傾向が見え始めてると思う

    103 21/06/05(土)14:02:39 No.810007905

    >バットマンは酷い扱いしていいの? どちらかを酷い扱いしないとクロスオーバーは成り立たないと本気で考えてんの?

    104 21/06/05(土)14:02:40 No.810007910

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    105 21/06/05(土)14:02:52 No.810007962

    バットマンとだとバットマンの勝ちしかありえないからなあ…… 普通にゴジラVSスーパーマンの方が面白いと思う

    106 21/06/05(土)14:02:57 No.810007983

    DCファンやDCクリエイターはバッツを手の込んだ手法で 曇らせる性癖を抱えているからな

    107 21/06/05(土)14:03:02 No.810008008

    なんかコウモリ印が付いてるメカゴジラ

    108 21/06/05(土)14:03:15 No.810008073

    >バットマンは酷い扱いしていいの? >DC自身がバットマンにジョーカー思考感染させたりとかやってるんで… それはマルチバースのバットマンだろ プライムアースはわりと最強扱いじゃん

    109 21/06/05(土)14:03:41 No.810008175

    力作来たな…

    110 21/06/05(土)14:04:17 No.810008338

    希望と未来の象徴である神のスーパーマンと破壊神であり絶対的な力の象徴のゴジラとの戦いにふさわしくないか?

    111 21/06/05(土)14:04:46 No.810008478

    ええ!?スーパーXシリーズの情報を再構築して 対Gガジェットを制作するバッツだって!?

    112 21/06/05(土)14:04:52 No.810008500

    メタルに出てきたジョーカードラゴンが敵怪獣として出るだろ

    113 21/06/05(土)14:04:58 No.810008534

    バットマンは生命力削る覚悟があればダークサイドとも殴りあいできるからな…

    114 21/06/05(土)14:05:19 No.810008627

    バットレックスがいるならダークマルチバースにバットジラくらいいると思うぜ

    115 21/06/05(土)14:05:38 No.810008725

    おいロビン なんだい すぐていさつにゆけ!

    116 21/06/05(土)14:06:07 No.810008873

    >おいロビン >なんだい >すぐていさつにゆけ! OK!

    117 21/06/05(土)14:06:09 No.810008888

    絵的に面白そうなのはアクアマンの深海怪獣軍団なんだが 多分全員倒されるよねゴジラに…

    118 21/06/05(土)14:06:18 No.810008938

    ジョーカードラゴンに跨ってゴジラと戦うバットマンはマジで見てえ

    119 21/06/05(土)14:06:23 No.810008961

    シン・ゴジラの外伝としてゴジラ上陸に便乗するヴィラン阻止や ヤシオリ作戦成功のために裏で色々動くバットマンを

    120 21/06/05(土)14:06:29 No.810008996

    シェーをするバットマン

    121 21/06/05(土)14:06:55 No.810009126

    モゴvsゴジラ

    122 21/06/05(土)14:07:22 No.810009248

    ミニラを育てるバットマン

    123 21/06/05(土)14:07:59 No.810009427

    >ミニラを育てるバットマン ジャーロじゃん!

    124 21/06/05(土)14:08:11 No.810009490

    >>おいロビン >>なんだい >>すぐていさつにゆけ! >OK! あたまゴジラ対ガイガンになってる…

    125 21/06/05(土)14:08:44 No.810009633

    >絵的に面白そうなのはアクアマンの深海怪獣軍団なんだが >多分全員倒されるよねゴジラに… むしろ冒頭の掴みにされるシーンだ…

    126 21/06/05(土)14:09:08 No.810009731

    ブルースならゴジラが安住できる島を用意してくれる

    127 21/06/05(土)14:09:13 No.810009755

    ゴジラ側に勝ち目が無さすぎる ジャスティスリーグとしての戦いならまだ勝ち目あるかも

    128 21/06/05(土)14:10:18 No.810010046

    ゴッサムは私の庭だってタンカ切ってヴィラン達と手を組んでゴジラ撃退するバットマンならマジで見たい

    129 21/06/05(土)14:10:41 No.810010140

    エースケミカルで生まれたジョーカーヘドラが笑気ガスを撒き散らす! バットマンの出動だ!

    130 21/06/05(土)14:10:41 No.810010143

    話聞いててわかったけど絶対にバットマンが勝たせて貰えると思うとバットマンってキャラつまらなくなったな…

    131 21/06/05(土)14:11:50 No.810010410

    ジョーカーキングギドラと戦う為に共闘するんだろ?

    132 21/06/05(土)14:12:01 No.810010463

    最終的にゴジラと共闘してジョーカー殴るんだろ

    133 21/06/05(土)14:12:34 No.810010610

    勝たせてもらえると言うか何が何でも勝たざるを得ない人類代表というか…

    134 21/06/05(土)14:14:01 No.810010975

    >勝たせてもらえると言うか何が何でも勝たざるを得ない人類代表というか… 別に代表にした覚えはないしそんなことしなくても良いんだけど…

    135 21/06/05(土)14:15:13 No.810011332

    >勝たせてもらえると言うか何が何でも勝たざるを得ない人類代表というか… >別に代表にした覚えはないしそんなことしなくても良いんだけど… バットマンはいつも勝つからな 嗤うバットマンはその象徴だったし

    136 21/06/05(土)14:15:29 No.810011394

    そりゃ聞きかじった話だけで何でも判断しようとした面白いものなんか何もねえよ

    137 21/06/05(土)14:15:37 No.810011431

    ジョーカーがゴジラなんだろ?

    138 21/06/05(土)14:15:47 No.810011478

    バットマンなら化学兵器できた!で戦えそうではあるな

    139 21/06/05(土)14:15:56 No.810011503

    コミック読めばわかるぞ

    140 21/06/05(土)14:21:07 No.810012797

    スーパーマンに関してはドハティ以上に巨大感情持つ作家がゴロゴロいそう

    141 21/06/05(土)14:23:33 No.810013409

    >話聞いててわかったけど絶対にバットマンが勝たせて貰えると思うとバットマンってキャラつまらなくなったな… それ古畑やコロンボが絶対事件を解決するんだからつまらないと言ってるような物では

    142 21/06/05(土)14:25:25 No.810013922

    超人探偵って感じだからなバットマンは 人間の力と卓越した頭脳で戦うわけだ

    143 21/06/05(土)14:26:05 No.810014090

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    144 21/06/05(土)14:29:09 No.810014990

    バットメカゴジラに乗り込むのは分かる

    145 21/06/05(土)14:30:07 No.810015271

    まあそら逆にもし仮面ライダー対キングコングをやったとして 仮面ライダーがコング相手に手も足も出ず負ける話なんてやっても面白くもないしみんなキレるだけだろ

    146 21/06/05(土)14:30:56 No.810015490

    バットマンなら金にあかせてメカゴジラ作れるよね

    147 21/06/05(土)14:31:01 No.810015515

    もうゴジラはアントマンに耳の中に入られるという戦法されてアベンジャーズ 相手には負けてるからなあ

    148 21/06/05(土)14:32:00 No.810015770

    悟空だって最終的には勝つしアンパンマンだってそうだし というか世のヒーローは大抵そう バットマンも同じだけどケチ付けたがる奴が毎度出てくる不思議

    149 21/06/05(土)14:33:39 No.810016143

    原作でバットロボもジャスティスリーグロボもやってるのが強い

    150 21/06/05(土)14:33:54 No.810016204

    >バットマンも同じだけどケチ付けたがる奴が毎度出てくる不思議 別タイトルの主人公と共演して優遇されやすい都合でヘイト買いやすいんじゃない?