虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/05(土)12:27:02 はなき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)12:27:02 No.809981268

はなきんあふたぬん

1 21/06/05(土)12:28:55 No.809981762

ぐあー今のは勝ちたかった

2 <a href="mailto:9J5H8 パス5463">21/06/05(土)12:30:42</a> [9J5H8 パス5463] No.809982222

多分次自分の番来たら昼飯食うのでへあ閉めると思う

3 21/06/05(土)12:30:52 No.809982273

うぎゃー!

4 <a href="mailto:9J5H8 5463">21/06/05(土)12:32:01</a> [9J5H8 5463] No.809982581

タイマン部屋抜けるね!ちょっとだけど楽しかった!お疲れさまー!一人あき!

5 <a href="mailto:9J5H8 パス5463">21/06/05(土)12:35:40</a> [9J5H8 パス5463] No.809983614

へあお疲れでしたー 最後で雑なプレイになって悔しい 強くなりてえ

6 21/06/05(土)12:37:08 No.809983999

個人的にだけどピクオリ「」は慎重になりすぎてる感じがあるかな?ピクオリって結局近づかないと撃墜できないキャラだと思うなけどその相手に近づく回数がちょっと少ない気がした 後はピクミン投げた後の展開を離れすぎて様子見してるかなぁ… 自分はピクオリはいかにピクミンを張り付かせて相手のガードや攻撃を誘発させるかって感じだと思ってて、ピクミンがいるとどうしても攻撃食らいたくないからはがす為に攻撃やガードをせざるを得なくて、近づいてダッシュガードとかでその攻撃の後隙やガードを見て投げとかするキャラだなって思ってるから ピクミン張り付いたら結構近づいてガードしてからの読みあいでいいと思う 相手が攻撃するとピクミンでディレイ伸びるから結構わかりやすいし後隙も狩りやすくなるから ピクミンを投げて張り付かせて相手に近づいてガードか攻撃ではがそうとするかを見てそこを狩るって感じでいいと思う 長くてごめん!

7 21/06/05(土)12:37:19 No.809984046

たいまんへあおつでしたー 行き詰まった時はTAへあとかで脳みそをリフレッシュするのもいい

8 21/06/05(土)12:38:01 No.809984215

へあお疲れ様でした とりあえずスマッシュのクセが抜けないけどまあいいか!

9 21/06/05(土)12:40:13 No.809984823

ホムヒカだけど最初のピクオリとの試合は青で掴まれた時上に投げられてたらやられてたなーってのが数回あって勿体なく感じた まあそれで負けたんだけど

10 21/06/05(土)12:41:05 No.809985039

そういえば今夜はオンラインチャレンジか

11 21/06/05(土)12:41:14 No.809985068

120%くらい溜まったらピクミン投げて動かしつつ積極的に上投げ狙うくらいでもいいかもね早期撃墜になるし

12 21/06/05(土)12:41:50 No.809985223

青ぴくの上投げは最強じゃけんのう…

13 21/06/05(土)12:42:28 No.809985379

>No.809983999 アドバイスありがとう 慎重になりすぎてたかちょっと チキン戦法が身に染み付いてるから無意識に距離取って相手が近づいてきたときに横スマとか空前とか合わせてたからワンパになってたかもしれんな とりあえず後で録画見直してトレーニングするありがとう あとスマブラやると脇が臭くなる!

14 21/06/05(土)12:44:23 No.809985928

肩肘張りすぎて脇汗が凄いとかなのかな…

15 21/06/05(土)12:45:31 No.809986236

ピクオリは復帰距離なんかは長めで機動力も結構あるからワンパ復帰にならないようにしたいところだなあ

16 21/06/05(土)12:47:42 No.809986873

後それは勘弁してくれ~!ってのが白ピクくっついた後の掴みね…滅茶苦茶ダメージ入るから死ぬ思いでレバガチャして少しでも早く離れなくちゃならないっていう まぁ積極的に狙う必要はないけど余裕がある時にでもくっつけて投げを試みるのもありね

17 21/06/05(土)12:47:53 No.809986924

ピクオリを自分が使うとXの時の癖が抜けなくて復帰の時どうしてもピクミン集めてしまう もう何年前のゲームだよX

18 21/06/05(土)12:49:22 No.809987320

崖外行った時に隊列のピクミン確認せずを適当に投げ捨てる癖も直したい 1匹の時に投げ捨てる場面めっちゃ多かったわ…

19 21/06/05(土)12:51:04 No.809987794

ヒカリのライトニングバスターって後隙めっちゃ少なかったりするのかな

20 21/06/05(土)12:52:07 No.809988110

使い手じゃないからうまくは言えないけど相手が下からの復帰をしてきたときは黄色ピクミンでの崖空下はかなり有効みたい 黄色ピクミンは一番リーチが長いから崖つかまりにも当てやすくメテオになりやすいみたいだ これも早期撃墜みたいになるらしいしらんけど!

21 21/06/05(土)12:53:39 No.809988544

>使い手じゃないからうまくは言えないけど相手が下からの復帰をしてきたときは黄色ピクミンでの崖空下はかなり有効みたい >黄色ピクミンは一番リーチが長いから崖つかまりにも当てやすくメテオになりやすいみたいだ >これも早期撃墜みたいになるらしいしらんけど! 黄色で空下は狙おうとしてるんだけどどうもタイミングが合わないのよね… どっちかっていうとやりやすい下スマで狩ろうとしてるわ

22 21/06/05(土)12:54:14 No.809988706

>ヒカリのライトニングバスターって後隙めっちゃ少なかったりするのかな めっちゃ少ないよ

23 21/06/05(土)12:54:59 No.809988898

しゅーとんは崖空下するために青とかすててわざわざ黄色選んでからやってるよね…ああいう色管理とっさにできるのすごいと思うわ

24 21/06/05(土)12:56:05 No.809989179

>>ヒカリのライトニングバスターって後隙めっちゃ少なかったりするのかな >めっちゃ少ないよ 通りでガードした!反撃!ってしようとしても引っ叩かれるわけだ…

25 21/06/05(土)12:57:56 No.809989686

確かNBだっけ?ホムヒカのやつはめっちゃ少ないから技終わってその後隙を!っての多分無理…ヨッシーの空Nとかよほど早くないと メタのスマッシュとかもそうだけど後隙無いのを狩りに行くよりは技終わった後の行動を見たりいったん距離おいてラインを保つ方がいい感じだと思うな

26 21/06/05(土)13:00:48 No.809990456

スマブラってパーティーゲームのはずなのにめっちゃ知識必要だし大変だわ……

27 21/06/05(土)13:01:48 No.809990731

真面目に乱闘しようとするとステージギミックとかアイテムの効果とか必要とする知識量が跳ね上がるぞ!

28 21/06/05(土)13:02:57 No.809991028

アイテムとかはやってればなんとなくわかるけどキャラデータは調べないとわかんない

29 21/06/05(土)13:02:59 No.809991040

モンスターボールが落ちる音に反応するかどうかだけでもスマブラ経験者か否かがわかる

30 21/06/05(土)13:04:03 No.809991346

ライトニングバスターは技の出も速いからな ノー溜めだとめちゃくちゃ短いが…

31 21/06/05(土)13:04:21 No.809991432

アンチ格ゲーの対戦ゲームであって初代から今まで知識のいらないお手軽ゲームだった事は無いと思う

32 21/06/05(土)13:06:16 No.809991983

ちょっとスマブラ楽しも~程度じゃ全く歯が立たない… しかもここの人たちってなんかやばいくらい上手い人多すぎない?

33 21/06/05(土)13:06:44 No.809992126

某パジュニ全1がピクミン生成の後隙無さすぎて弱点になってないって言ってたけどいざ無くなるとかなりキツイんだよね…

34 21/06/05(土)13:06:45 No.809992129

オンライン大会はもう諦めてるが部屋はほしいのう

35 21/06/05(土)13:07:03 No.809992217

発売から数年たってもスマブラやり続けてるヤツらだ 面構えが違う

36 21/06/05(土)13:07:08 No.809992241

>しかもここの人たちってなんかやばいくらい上手い人多すぎない? もう発売二年以上だから割と煮詰まってるんだよね…

37 21/06/05(土)13:07:33 No.809992347

人によっちゃSP以前からやり続けてるしな

38 21/06/05(土)13:08:49 No.809992711

発売から2年経ってるけどまだ二回分の追加コンテンツ残ってるからね…

39 21/06/05(土)13:09:55 No.809993026

>発売から2年経ってるけどまだ二回分の追加コンテンツ残ってるからね… とんでもないことだよな ありがたいが

40 21/06/05(土)13:10:16 No.809993120

対人ゲーって「知ってるか知らないか」の差が大きいからな…

41 21/06/05(土)13:10:52 No.809993294

ピクオリは強いが軽さがな…めっちゃとぶやん

42 21/06/05(土)13:11:44 No.809993530

ピクオリは基本的に紫集めるゲームだと思う

43 21/06/05(土)13:12:10 No.809993656

>ピクオリは強いが軽さがな…めっちゃとぶやん あと頭がめっちゃデカくて崖掴まりの姿勢が最悪レベル fu60784.jpg

44 21/06/05(土)13:13:19 No.809994014

対ピクオリは紫を下強とかで消滅させておくかしないかでもかなり変わってくるからな…紫投げられたら積極的に攻撃して無くしたい

45 21/06/05(土)13:15:37 No.809994657

赤ピクミンのスマッシュって紫との違いが飛距離以外分かんないんだけどあれってなんか違うのかな

46 21/06/05(土)13:19:22 No.809995822

ピクオリの横Bは全体フレーム見ると24とかいうヤバい数値してるよね… 紫以外当たっても怯まないとはいえ隙なさすぎる

47 21/06/05(土)13:19:30 No.809995862

>赤ピクミンのスマッシュって紫との違いが飛距離以外分かんないんだけどあれってなんか違うのかな 威力は紫の方が高いけど持続は赤の方が長い

48 21/06/05(土)13:20:02 No.809996004

「」はわりとしっかりアドバイスくれていいよね… たまには初心者部屋たててアドバイスもらおうか

49 21/06/05(土)13:20:23 No.809996107

部屋があったと言うのに今起きた

50 21/06/05(土)13:20:53 No.809996246

へあがないなら立てれば良い

51 21/06/05(土)13:22:24 No.809996681

めっちゃ強い人がアドバイスお願いします!っていうのいいよね よくない!

52 21/06/05(土)13:22:58 No.809996851

どんだけ強くなってもアドバイスは欲しいし...

53 21/06/05(土)13:24:54 No.809997393

戦闘力〇〇です!アドバイスお願いします!とかなのに普通に負けると結構凹む

54 21/06/05(土)13:25:54 No.809997666

>戦闘力〇〇です!アドバイスお願いします!とかなのに普通に負けると結構凹む あれ!?戦闘力の割に堅実な立ち回りだな!?ってなると焦るよね

55 21/06/05(土)13:26:51 No.809997952

戦闘力は上下の仕方がちょっとおかしいからあんまり参考になら無いと思う 勝った時はもっと気持ちよく上げてくれ!

56 21/06/05(土)13:27:33 No.809998150

なんだかんだでVIP手前くらいが一番面白いかもしれない VIPに入るとVIP上位と普通に当たるから勝率ガタ落ちする ずっと勝ちたいなら修羅の道を進むことになる

57 21/06/05(土)13:27:38 No.809998178

誰かとでディディー使ったら切断された!ほめて!

58 21/06/05(土)13:27:50 No.809998228

戦闘力は調子悪い時にやると一瞬で落ちるからなあ…

59 <a href="mailto:7GKN4 4521">21/06/05(土)13:27:51</a> [7GKN4 4521] No.809998231

3ストタイマン部屋でも立てるかな ステージはメイトでよく見るとこです

60 21/06/05(土)13:27:54 No.809998248

戦闘力はあくまで目安だしね 自分も974万だけどへあでは大体ボロ雑巾にされるし…

61 21/06/05(土)13:28:46 No.809998479

>誰かとでディディー使ったら切断された!ほめて! 相手の人前作のトラウマでも蘇ったのかな…

62 21/06/05(土)13:28:57 No.809998529

>誰かとでディディー使ったら切断された!ほめて! 相手の心を折った瞬間が完全勝利だよくやった!

63 21/06/05(土)13:29:12 No.809998603

VIP入って触らなくなる人多いのかVIPラインあたりどうしで当たる事ほぼ無いのよね

64 21/06/05(土)13:29:26 No.809998681

メイトはメイトやってる人としか当たらんから戦術固まりやすいからな…

65 21/06/05(土)13:29:32 No.809998706

そういえばディディーって何で減っちゃったんだろう

66 21/06/05(土)13:29:46 No.809998764

>相手の人前作のトラウマでも蘇ったのかな… 500万くらいだから多分それは無い バナナ持って投げてガーキャンしてガード見て横Bして引て横強してってしたら撃墜後にスマッシュボールが回ってた

67 21/06/05(土)13:30:08 No.809998882

ダックハント使ってだれかとやるとたまに始まった瞬間三スト全部即自滅されることもあって楽しいぞ!

68 21/06/05(土)13:30:33 No.809999004

>3ストタイマン部屋でも立てるかな 少しお邪魔します

69 21/06/05(土)13:31:06 No.809999147

実力で完全に負けててもせめて1ストもぎ取ってやろうという意思は大事だ

70 21/06/05(土)13:32:42 No.809999602

>VIP入って触らなくなる人多いのかVIPラインあたりどうしで当たる事ほぼ無いのよね 触ってないキャラは戦闘力上がらずそのままにしておいて欲しい VIPに入って放置しているキャラ多いだろうからその席をアクティブな人に譲ってほしい

71 21/06/05(土)13:33:38 No.809999854

全VIP達成したけど初期にやったやつと最後にやったやつでだいぶ練度の差があるしな…

72 21/06/05(土)13:33:38 No.809999856

元から猿ブラレベルで一強の時に溢れてただけでforでもそう多くなかったような

73 21/06/05(土)13:33:57 No.809999935

事故死がなければ危なかった…

74 21/06/05(土)13:33:58 No.809999941

1スト目でクソみたいな死に方しなければ!

75 21/06/05(土)13:36:12 No.810000587

やっぱケンの昇竜拳怖すぎる…

76 21/06/05(土)13:36:32 No.810000671

当たれば読みすぎる…

↑Top