21/06/05(土)12:17:35 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)12:17:35 No.809978883
>好きな表情貼る
1 21/06/05(土)12:20:57 No.809979761
いいよねこの話
2 21/06/05(土)12:23:58 No.809980532
コートの王様か
3 21/06/05(土)12:24:57 No.809980771
何話だっけ
4 21/06/05(土)12:27:31 No.809981401
>何話だっけ 和数でいうと224話かな 新コートの王様の回
5 21/06/05(土)12:27:37 No.809981437
ユース合宿から戻ってきてコート上の王様に戻る話だったか いつもあんな不遜な態度しといて中学時代にセッターとして拒絶された経験がすごい心の傷になってるのいいよね
6 21/06/05(土)12:30:04 No.809982054
ここで影山が言ってたバックアタックを邪魔しないレシーブをノヤっさんが後でしっかりやってるのがいいよね…
7 21/06/05(土)12:33:19 No.809982949
やっちまった顔
8 21/06/05(土)12:38:51 No.809984444
ものすごいトラウマというかでかい出来事だったんだろうな中学時代が
9 21/06/05(土)12:39:39 No.809984666
この後王様の何が悪いんだ?って言い放って返冠する日向いいよね その結果脱おりこうさんして並のプレイヤーなら圧死しかねない信頼(脅迫)のトスを始める
10 21/06/05(土)12:40:48 No.809984964
>ものすごいトラウマというかでかい出来事だったんだろうな中学時代が 祖父が亡くなったのも重なって相当参ってたんだろうなってなる
11 21/06/05(土)12:41:11 No.809985059
>その結果脱おりこうさんして並のプレイヤーなら圧死しかねない信頼(脅迫)のトスを始める (これに応えなきゃいけない後輩達かわいそ…)
12 21/06/05(土)12:42:27 No.809985375
>その結果脱おりこうさんして並のプレイヤーなら圧死しかねない信頼(脅迫)のトスを始める はーほんま何してくれとんねん烏野 全部お前らのせいやからな
13 21/06/05(土)12:43:30 No.809985679
>この後王様の何が悪いんだ?って言い放って返冠する日向いいよね >その結果脱おりこうさんして並のプレイヤーなら圧死しかねない信頼(脅迫)のトスを始める 飛雄君に好きにやってもええんやって気付かせてしもたんやぞ!
14 21/06/05(土)12:43:42 No.809985744
>>その結果脱おりこうさんして並のプレイヤーなら圧死しかねない信頼(脅迫)のトスを始める >はーほんま何してくれとんねん烏野 >全部お前らのせいやからな でも影山がそれについて考え込むようになったの侑のせいだろ…
15 21/06/05(土)12:43:45 No.809985765
>>その結果脱おりこうさんして並のプレイヤーなら圧死しかねない信頼(脅迫)のトスを始める >はーほんま何してくれとんねん烏野 >全部お前らのせいやからな (絶対お前のせいだろ…)
16 21/06/05(土)12:45:48 No.809986313
スレ画のシチュエーションはバレー続けてたらいつかぶつかる壁だから早めに対処できてよかったんだ これが春高の最中とか3年が抜けた後だったらさらに面倒だった
17 21/06/05(土)12:46:59 No.809986675
日向の心が折れずに烏野にきた理由の3割くらいは王様のせいなので イーブンということにしておこう
18 21/06/05(土)12:50:18 No.809987571
これが無かったら脅迫(しんらい)できなかったと思うとかなり重要だよね
19 21/06/05(土)12:51:00 No.809987774
>いつもあんな不遜な態度しといて中学時代にセッターとして拒絶された経験がすごい心の傷になってるのいいよね 天才キャラだけど烏野入った時点で挫折済みで全然余裕無いのもあって調子こいたり偉そうな事はほぼ言わないよね 日向に対しては例外として
20 21/06/05(土)12:52:17 No.809988158
おりこうさんしないトス回しは及川さんもそうだったしな 金田一が打ちやすいことより打てるギリギリの先を見据えてるのやったのがたぶんそれ
21 21/06/05(土)12:53:06 No.809988383
本人は大王様に全く勝てないと思ってた上でチームメイトとは完全に決裂してトス打ってもらえずに終了ってのが本編スタート時と考えるとかなりボロボロである
22 21/06/05(土)12:54:08 No.809988677
>おりこうさんしないトス回しは及川さんもそうだったしな >金田一が打ちやすいことより打てるギリギリの先を見据えてるのやったのがたぶんそれ やる気出さない国見を終盤で使ったりとかもその一環な感じだよね 序盤に出しちゃいけないレベルのセッターだよね大王様 ツムと戦ったらどうなってたのか気になる
23 21/06/05(土)12:55:49 No.809989114
日向くんは早くごめんなさいして
24 21/06/05(土)12:59:46 No.809990173
>おりこうさんしないトス回しは及川さんもそうだったしな >金田一が打ちやすいことより打てるギリギリの先を見据えてるのやったのがたぶんそれ 一度崩れた狂犬ちゃんに容赦無くトスあげる脅迫(しんらい)もやってるし怖いわあの人
25 21/06/05(土)13:01:16 No.809990591
この辺の下りとか見てると影山の成長に鳥飼コーチめっちゃ貢献してるなと思う
26 21/06/05(土)13:02:46 No.809990978
うち(烏野)の連中はちゃんと強いよって初期から言われてたけど この時影山のトスに応えられなかった原因が新しいことにチャレンジしてるからだったり みんなこのあと影山の脅迫に応えるようになってたり 化物連中除いても烏野のメンバーほんと質たかいなってなる
27 21/06/05(土)13:03:37 No.809991213
>この辺の下りとか見てると影山の成長に鳥飼コーチめっちゃ貢献してるなと思う 影山は鵜飼コーチ日向は武田先生の影響が強いという印象がある
28 21/06/05(土)13:05:05 No.809991658
>ツムと戦ったらどうなってたのか気になる 周りが雑魚だから青城が負けるよ
29 21/06/05(土)13:05:09 No.809991680
>この辺の下りとか見てると影山の成長に鳥飼コーチめっちゃ貢献してるなと思う セッター経験者だからその視点で相手や影山讃えるとこいいよね
30 21/06/05(土)13:07:13 No.809992265
>>この辺の下りとか見てると影山の成長に鳥飼コーチめっちゃ貢献してるなと思う >影山は鵜飼コーチ日向は武田先生の影響が強いという印象がある 菅原さんって先輩のおかげですって言うんだぞ
31 21/06/05(土)13:09:18 No.809992851
サインの元ネタとかことある毎に影山のインタビューで登場する謎の先輩セッター「スガワラさん」 どうやら全国大会にも出場経験があるらしいが…
32 21/06/05(土)13:09:50 No.809993006
大王様に言われた「チビちゃんの要求に100%応えられているのか?」ってのもデカイと思う てか困った時に助け求めるくらいに影山の中で大王様の存在が大き過ぎる
33 21/06/05(土)13:10:38 No.809993226
>>ツムと戦ったらどうなってたのか気になる >周りが雑魚だから青城が負けるよ ウシワカはさあ… いやまあ多分その通りになるんだろうけどウシワカはさあ…
34 21/06/05(土)13:10:44 No.809993255
>サインの元ネタとかことある毎に影山のインタビューで登場する謎の先輩セッター「スガワラさん」 >どうやら全国大会にも出場経験があるらしいが… (発掘される物凄い顔で叫んでいる当時の試合映像)
35 21/06/05(土)13:12:50 No.809993851
まあ菅原さんも間違い無く影響与えてるけどさあ…
36 21/06/05(土)13:13:46 No.809994145
カタ人の心
37 21/06/05(土)13:13:50 No.809994159
スガさんのせいでプロ入り後の影山のサインにマジでハートマーク入ってるっぽいのひどい
38 21/06/05(土)13:14:06 No.809994223
>まあ菅原さんも間違い無く影響与えてるけどさあ… 変人速攻の生みの親と言えなくもないので割と影響はバカでかいかもしれない
39 21/06/05(土)13:18:09 No.809995448
まあ悲しいかな青葉じゃ稲荷崎に勝てるビジョンが見えねえな…
40 21/06/05(土)13:18:46 No.809995626
変な経歴の代表選手ニンジャショーヨーのインタビューにも登場してそうなスガさん
41 21/06/05(土)13:18:59 No.809995676
青城は白鳥沢に抑えられてる面もあったとはいえあくまで県レベルでの強豪だから全国トップクラス相手はまあ…
42 21/06/05(土)13:19:46 No.809995927
>本人は大王様に全く勝てないと思ってた上でチームメイトとは完全に決裂してトス打ってもらえずに終了ってのが本編スタート時と考えるとかなりボロボロである 最後の最後で決裂した昔のチームメイトと和解出来たのいいよね…
43 21/06/05(土)13:20:08 No.809996037
稲荷崎以前に白鳥沢に負けるから…
44 21/06/05(土)13:21:40 No.809996475
>まあ悲しいかな青葉じゃ稲荷崎に勝てるビジョンが見えねえな… ユースセッターにそれと同レベルの双子に全国5本指スパイカーをつけるぜとか加減しろ莫迦ってなる
45 21/06/05(土)13:22:30 No.809996707
大王さまは都市伝説ドラフト候補みたいな扱いになってそうだな
46 21/06/05(土)13:24:37 No.809997323
>大王さまは都市伝説ドラフト候補みたいな扱いになってそうだな 当時の宮城予選の映像が100万再生くらい行ってそう 隠れた天才!亜代表及川透vs日代表影山飛雄の学生時代!!!みたいなタイトルで
47 21/06/05(土)13:26:07 No.809997723
日本代表だとウシワカの好敵手の1人で影山の師匠で日向の恩人だし日本代表のサポートメンバーに相棒だった岩ちゃんいるしあの試合の後一気に名前広がりそう
48 21/06/05(土)13:26:23 No.809997792
今思うと双子のヤバい方スペックおかしかったな