虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/05(土)07:06:43 どのく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)07:06:43 No.809925435

どのくらいPCに詳しかったら専門店で働けるのかな

1 21/06/05(土)07:11:38 No.809925779

古い型番だけ言われて何の話か察するくらい

2 21/06/05(土)07:12:50 No.809925880

PCを1分30秒で組み立てられるぐらい

3 21/06/05(土)07:16:46 No.809926206

無造作に置かれたメモリ群を規格容量別に並べなおせたら

4 21/06/05(土)07:18:08 No.809926317

知ったか客を専門知識マシンガントークで打ちのめすスキル

5 21/06/05(土)07:25:02 No.809926928

このスレに集まってくる「」を軽く往なせるくらいの知識は必要

6 21/06/05(土)07:25:51 No.809927010

何もしてないのに壊れたって毎日聞かされてイラっとこなくなったら

7 21/06/05(土)07:33:25 No.809927719

PC知識よりも礼節と常識の方が重要と聞く

8 21/06/05(土)07:36:05 No.809927995

何もしてないのに壊れるは本当にあるので客を疑わずまず中身の確認でコンデンサーが破裂したりどこかの端子が埃でショートしたりしてないかを確認って思考に到れるようになったら

9 21/06/05(土)07:45:06 No.809928852

>PC知識よりも礼節と常識の方が重要と聞く それはそう

10 21/06/05(土)07:46:40 No.809928989

知識でマウント取るだけの態度取るオタク店員よりかは真摯な態度の店員の方があてになるからな… まあ問題は客側が知識マウント取ろうとしてくることもあるところだが

11 21/06/05(土)07:49:49 No.809929266

あいては物分かりの悪い老人だろうしね

12 21/06/05(土)08:21:28 No.809932522

10万でーコアアイセブン?でーメモリが増やせてープロフェッショナルのウィンドウズつきでゲームやフォトショやインデザがストレスなくうごくBTO?のパソコン本体がほしいんですけお

13 21/06/05(土)08:23:46 No.809932762

インターネットください

14 21/06/05(土)08:23:51 No.809932777

パーツのぱでも読もう

15 21/06/05(土)08:24:14 No.809932814

>何もしてないのに壊れるは本当にあるので客を疑わずまず中身の確認でコンデンサーが破裂したりどこかの端子が埃でショートしたりしてないかを確認って思考に到れるようになったら そういう部品交換込みで診断してくれるの?かなり専門要素高くない…?基板単位で切り分けたら解析込みでメーカー送りなんだと思ってた

16 21/06/05(土)08:26:04 No.809933002

疎い老人から詳しい人まで対応しなきゃいけないのは結構大変だろうな あでも詳しい人はそんなに聞いてこないか

17 21/06/05(土)08:33:30 No.809933839

人間として出来てないと接客とかできる気がしない

18 21/06/05(土)08:38:05 No.809934431

ショップ店員そこまで詳しくないよ 表面的な情報さえマスターしてれば大丈夫何故ならそんなディープな客はいちいち聞いて来ない自分で調べるからな!

19 21/06/05(土)08:40:06 No.809934723

今もメモリの相性問題とかは健在なの?

20 21/06/05(土)08:40:19 No.809934750

スレ画みたいなところなら「ついったー…?を買いに来たんですけど!」 レベルのは来ない…はずだから楽じゃね?

21 21/06/05(土)08:41:27 No.809934895

パソコン工房ってインターネットくださいみたいな人来るの?家電店で買いそうと思った

22 21/06/05(土)08:42:47 No.809935076

別に「」なんかと張り合わなくても老人叩きのめして高いの買わせるトーク力あれば大丈夫だろう

23 21/06/05(土)08:44:03 No.809935227

>パソコン工房ってインターネットくださいみたいな人来るの?家電店で買いそうと思った 買うなら専門店でしょって考えで来るかもしれん

24 21/06/05(土)08:45:11 No.809935380

ネットサーフィンとOfficeにしか使わなくてもせっかくだしいいものくれ!っていう年配はいるしな うちの親父とか

25 21/06/05(土)08:46:57 No.809935615

>ネットサーフィンとOfficeにしか使わなくてもせっかくだしいいものくれ!っていう年配はいるしな >うちの親父とか オプション増し増していこう

26 21/06/05(土)08:47:05 No.809935636

老人はケーズとかPCデポとかヤマダとか行くだろ 画像のに来るのはクソめんどくさいオタクばかりだ

27 21/06/05(土)08:48:41 No.809935856

>あでも詳しい人はそんなに聞いてこないか 困った事に詳しい人は聞かせにくる キャバクラとかじゃねえんだぞウチは

28 21/06/05(土)08:51:04 No.809936174

4Kディスプレイのエクセルは圧巻だと思う

29 21/06/05(土)08:52:31 No.809936374

店員さん…このキーボードやマウスやパソコンはなぜこんなに色とりどりに光るんです?

30 21/06/05(土)08:54:01 No.809936562

>店員さん…このキーボードやマウスやパソコンはなぜこんなに色とりどりに光るんです? 光に群れる習性があるものに良く売れるんです

31 21/06/05(土)09:01:04 No.809937540

昔ドスパラを面接した時はcpuやらグラボやらのメーカーや型番を知ってるやつ全部書いてくれみたいな書類渡されたな

32 21/06/05(土)09:21:31 No.809940730

部品ばらしたこと一度もないから到底うまくやれる気がしない

33 21/06/05(土)09:23:30 No.809941066

普通にズブの素人の未経験でも働きながら覚えさせてもらえるよ パソコンまったくわかりませんってやつは営業に回されるから安心しよう

34 21/06/05(土)09:25:50 No.809941518

まあでもやっぱ店員には「これとこれ何がどう違うんですか」と聞いたら ちゃんとした答えはして欲しくはある

35 21/06/05(土)09:40:23 No.809944857

>ネットサーフィンとOfficeにしか使わなくてもせっかくだしいいものくれ!っていう年配はいるしな >うちの親父とか Windows95出る直前の話だけど高倉健のパソコンくれ!って閉店後に飛び込んできた親父がいた 発売前なんですよと言ってもテレビで見た!CMやってた!の一点張りで帰ろうとしなくて大変に迷惑した

↑Top