21/06/05(土)06:57:29 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)06:57:29 No.809924792
「」の週末の朝食なんてこれで充分だよ
1 21/06/05(土)06:58:19 No.809924847
普通に有り難い…
2 21/06/05(土)06:58:48 No.809924871
美味い!
3 21/06/05(土)06:58:49 No.809924872
これめっちゃ好き トマトスープの酸あじとパスタの食感が堪らない
4 21/06/05(土)06:59:16 No.809924903
スープDELIの中で一番好き
5 21/06/05(土)06:59:34 No.809924927
完熟トマトのスープがうめぇ…
6 21/06/05(土)06:59:56 No.809924949
すげぇ好きだけどこれ「だけ」だとちょっとお腹が物足りない
7 21/06/05(土)07:00:21 No.809924978
少ない…
8 21/06/05(土)07:00:47 No.809925006
今日の昼飯これにしよあとなんか一品くれ
9 21/06/05(土)07:01:25 No.809925047
これで足りないなら組み合わせ的にサンドイッチとかはどうだ
10 21/06/05(土)07:01:31 No.809925050
これとなんかパンがあれば昼まで保つ程度には膨れる
11 21/06/05(土)07:01:41 No.809925062
このドリルみたいなパスタも堪らん
12 21/06/05(土)07:02:00 No.809925084
サンドイッチ良いね ホットサンドだと尚良い
13 21/06/05(土)07:02:17 No.809925113
クノールの名品
14 21/06/05(土)07:05:07 No.809925314
スープがね すごい美味いんだこれは
15 21/06/05(土)07:06:49 No.809925443
>このドリルみたいなパスタも堪らん フジッリというんだ 覚えておきな
16 21/06/05(土)07:07:00 No.809925454
これもポルチーニの方も好き
17 21/06/05(土)07:08:09 No.809925535
ロールパンもくれ
18 21/06/05(土)07:09:00 No.809925593
スープに浸して食べたいからフランスパンだな
19 21/06/05(土)07:10:08 No.809925673
これとサーモンクリームのやつおいしい
20 21/06/05(土)07:11:24 No.809925763
毎回「『直ぐに』混ぜないとどうなるんだろう…」ってなる
21 21/06/05(土)07:13:16 No.809925916
カタ勃起王
22 21/06/05(土)07:14:40 No.809926017
たまにバキバキに硬いマカロニ居る…
23 21/06/05(土)07:15:13 No.809926061
>毎回「『直ぐに』混ぜないとどうなるんだろう…」ってなる とろみつけるものも入ってるためか粉がだまになって固まる 塊になると溶けにくいしちゃんと溶けないと味が薄くなる
24 21/06/05(土)07:15:13 No.809926062
中のパスタがいつ作っても固いままで柔らかくならない…
25 21/06/05(土)07:15:18 No.809926072
>たまにバキバキに硬いマカロニ居る… 混ぜが足りない
26 21/06/05(土)07:15:59 No.809926127
>中のパスタがいつ作っても固いままで柔らかくならない… 3分待ってる間に冷める極寒の地にでも住んでるのか
27 21/06/05(土)07:17:38 No.809926271
5~6分待つとあんまりパリパリしなくなってやらかくなることに気づいたよおいしい
28 21/06/05(土)07:18:06 No.809926314
アルデンテ的な食感で良いんじゃないの? 何か想定してる柔らかさとか硬さ自体にズレが有りそう
29 21/06/05(土)07:18:25 No.809926340
それはいいことを聞いたわい
30 21/06/05(土)07:18:30 No.809926344
「」ももう歳だし歯が弱ってるんじゃよ
31 21/06/05(土)07:18:43 No.809926365
>何か想定してる柔らかさとか硬さ自体にズレが有りそう これは有ると思う
32 21/06/05(土)07:19:46 No.809926441
毎回粉チーズ盛って混ぜてるけどそれだけでパーフェクトに美味い
33 21/06/05(土)07:22:09 No.809926652
ちゃんと熱湯で作るか熱湯入れてすぐにぐるぐるするかで結構出来上がりが変わってくる感じ
34 21/06/05(土)07:23:33 No.809926788
電気ポットに保温してた奴だと熱が微妙に足りないぞ ポットのを使うにしても入れる前に再沸騰させるんだ
35 21/06/05(土)07:23:38 No.809926796
もしかして芯が残ってて噛み切りづらい状態のでできてるのが普通?
36 21/06/05(土)07:23:55 No.809926830
保温設定によっては80度以下だったりするしな
37 21/06/05(土)07:24:10 No.809926863
>もしかして芯が残ってて噛み切りづらい状態のでできてるのが普通? はい
38 21/06/05(土)07:24:15 No.809926872
ちなみに公式の回答はこんな感じだ https://www.youtube.com/watch?v=-Mn5e5iWG-Y
39 21/06/05(土)07:24:21 No.809926880
歯応えが残ってるのが普通なんだ
40 21/06/05(土)07:25:24 No.809926969
>毎回「『直ぐに』混ぜないとどうなるんだろう…」ってなる 小さいパンが入ってる系のでやった時 味のしないお湯を含んだパン入りカップスープができたよ 泣いた
41 21/06/05(土)07:26:43 No.809927100
アルデンテ好き
42 21/06/05(土)07:27:19 No.809927157
>5~6分待つとあんまりパリパリしなくなってやらかくなることに気づいたよおいしい グズグズのへにょへにょになった方が好き ほどよく冷めるし
43 21/06/05(土)07:28:10 No.809927239
やっぱり想定してるものの時点でズレが有ったか
44 21/06/05(土)07:29:23 No.809927344
もうちょい種類多いと嬉しい あとマグカップで作れる手軽なのもっと売り出して欲しい
45 21/06/05(土)07:30:36 No.809927465
てか「かならず沸騰したお湯を使って」って文言あるよね これ系の商品って
46 21/06/05(土)07:31:07 No.809927510
ご機嫌な朝食だ
47 21/06/05(土)07:34:04 No.809927790
あえて待ち時間少なめでコリコリしたの食べたい
48 21/06/05(土)07:35:09 No.809927901
>てか「かならず沸騰したお湯を使って」って文言あるよね >これ系の商品って 40℃だとしてもお湯はお湯だからだ こういう物はちゃんと説明しないとけおけおうるさいクレーマーが出る
49 21/06/05(土)07:35:17 No.809927915
すっぺえ うめえ
50 21/06/05(土)07:36:09 No.809928000
ポットの80度保温設定なんかはあれ完全にお茶用の設定だからな…
51 21/06/05(土)07:38:51 No.809928260
この酸あじが堪らない
52 21/06/05(土)07:39:25 No.809928322
同シリーズの他のスープもいいよね 豆乳仕立てクリームスープ返して...
53 21/06/05(土)07:40:00 No.809928378
>この酸あじが堪らない 朝にいただくと目が醒めるよね
54 21/06/05(土)07:40:50 No.809928452
ちょっと足りないので毎回2個頂く
55 21/06/05(土)07:43:00 No.809928645
>ちょっと足りないので毎回2個頂く 気持ちはわかるけどこれを2個かあ... 2個かあ...
56 21/06/05(土)07:43:07 No.809928658
一個だと足りない 二個食うかもしくはパンも食う ご飯にかけたこともある
57 21/06/05(土)07:43:38 No.809928723
BIGバージョン出してほしい
58 21/06/05(土)07:56:00 No.809929829
パスタがパリッとしているのも好き美味しい
59 21/06/05(土)07:58:39 No.809930096
この前はじめてトマト食ったけど美味かったわ
60 21/06/05(土)08:00:14 No.809930271
>気持ちはわかるけどこれを2個かあ... >2個かあ... これ一種なら2個くらいでちょうど良さそうな気はする 大体他と一緒にしちゃうから複数行ったことないけど
61 21/06/05(土)08:00:16 No.809930272
これに大量のタバスコをちょっとだけ入れると美味いんだよね
62 21/06/05(土)08:00:55 No.809930348
>>ちょっと足りないので毎回2個頂く >気持ちはわかるけどこれを2個かあ... >2個かあ... 2つでも320kcalだしそんなでもないのでは
63 21/06/05(土)08:01:41 No.809930429
>大量のタバスコをちょっとだけ入れると どっちだよ!
64 21/06/05(土)08:02:09 No.809930490
半チャーハンの大盛りみたいな言い方しやがって
65 21/06/05(土)08:05:47 No.809930883
塩分は多いけどカロリーはそんなでもないパスタスープ 肉とかサラダそえると栄養バランスバッチリ
66 21/06/05(土)08:07:14 No.809931028
足りないからパン突っ込む
67 21/06/05(土)08:08:41 No.809931173
>毎回「『直ぐに』混ぜないとどうなるんだろう…」ってなる やってみろ ゲロマズになる
68 21/06/05(土)08:10:31 No.809931367
最初にめっちゃかき混ぜて10分くらい待ったやつが好き
69 21/06/05(土)08:10:37 No.809931378
>毎回「『直ぐに』混ぜないとどうなるんだろう…」ってなる まぜない粉が固まって味のうっすい白湯とドリルパスタを食べた後にごっそり下で固まった粘土みたいな粉とそれに捕まった味の濃いドリルパスタを食うことになる
70 21/06/05(土)08:16:24 No.809931962
鍋で煮たらうまかろうな ぬるま湯で作ると失敗する
71 21/06/05(土)08:17:15 No.809932046
>鍋で煮たらうまかろうな 何の為のカップ容器だと思ってる
72 21/06/05(土)08:18:02 No.809932138
鍋に移し変える必要は無ぇよ! 沸騰した湯を直ぐインしろ!
73 21/06/05(土)08:18:34 No.809932191
わざわざ洗い物を増やすマン
74 21/06/05(土)08:19:28 No.809932295
>鍋で煮たらうまかろうな >ぬるま湯で作ると失敗する なんで薬缶で沸かした湯を直ぐ入れるというのが無いんだ
75 21/06/05(土)08:21:14 No.809932492
>2つでも320kcalだしそんなでもないのでは いやカロリーというか単純に量が... 汁物2個って辛くない...? 俺お腹たぽたぽになっちゃうよ...
76 21/06/05(土)08:24:35 No.809932859
それ湯を入れ過ぎなのでは これの内側の線って結構低いとこにあるよ?
77 21/06/05(土)08:30:10 No.809933428
胃が小さい「」かもしれん 胃の大きさは個人差あるし
78 21/06/05(土)08:31:53 No.809933656
夜勤明けにこれを食べてから寝る なんかお腹に入れとかないとと耐えられない
79 21/06/05(土)08:36:25 No.809934219
小腹を満たすのにちょうど良い感じだよね
80 21/06/05(土)08:39:26 No.809934627
早く食い始め過ぎてパスタが一部カリっとしてるのもたまには悪くない
81 21/06/05(土)08:39:37 No.809934645
ジャリッジャリッ
82 21/06/05(土)08:42:42 No.809935066
うまい たかい すくない
83 21/06/05(土)08:50:27 No.809936092
トマト嫌いだけどこれは好き
84 21/06/05(土)09:00:08 No.809937387
職場のお湯の温度のせいかだいたい硬い部分が残る
85 21/06/05(土)09:00:43 No.809937488
>職場のお湯の温度のせいかだいたい硬い部分が残る そりゃそういうとこだと茶用の80度だろうし
86 21/06/05(土)09:03:33 No.809937899
>トマトも好きだしこれも好き
87 21/06/05(土)09:21:35 No.809940745
カップに直で粉入ってるから虫入ってそうな疑いを持ってしまうこと以外は完璧なスープ
88 21/06/05(土)09:21:57 No.809940814
疑心暗鬼すぎる…
89 21/06/05(土)09:21:57 No.809940817
スレ画の少しポリポリした状態のフジッリが好きなんだ 普通のフジッリでやっても似た食感にならない…
90 21/06/05(土)09:22:19 No.809940868
フィルム外装あるだろ…?!
91 21/06/05(土)09:22:38 No.809940932
キノコキノコトマトキノコくらいの割合で食ってる
92 21/06/05(土)09:23:05 No.809940999
このさっさと出来上がるマカロニほしい
93 21/06/05(土)09:23:37 No.809941094
焼いたパンにつけて食べてご機嫌になる
94 21/06/05(土)09:24:07 No.809941181
トーストと一緒に食うよね 朝食だと
95 21/06/05(土)09:25:47 No.809941507
きのこのスープパスタ好き 微妙に戻ってないドライキノコをプツリと噛み切る食感が楽しい
96 21/06/05(土)09:31:28 No.809942552
さすがにこれを二つは食い過ぎなので カレーメシと一緒に食べる
97 21/06/05(土)09:32:09 No.809942695
>さすがにこれを二つは食い過ぎなので >カレーメシと一緒に食べる そっちの方が重くないか
98 21/06/05(土)09:32:52 No.809942866
芯が残ってるぐらいのがいい
99 21/06/05(土)09:33:12 No.809942936
>芯が残ってるぐらいのがいい アルデンテみたいな食感いいよね
100 21/06/05(土)09:34:23 No.809943191
キノコのやつが好き
101 21/06/05(土)09:34:47 No.809943280
結構すぐにまぜない経験者がいる…
102 21/06/05(土)09:34:55 No.809943308
>さすがにこれを二つは食い過ぎなので >カレーメシと一緒に食べる カレーメシの方が重いだろ!
103 21/06/05(土)09:35:23 No.809943440
これスープだけのも売ってるよね
104 21/06/05(土)09:38:03 No.809944223
今ちょうどこれのエビのトマトクリーム作ったところだ