21/06/05(土)05:30:53 朝はパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)05:30:53 No.809920419
朝はパン派?それともご飯派?
1 21/06/05(土)05:37:26 No.809920734
久しぶりすぎて何話バージョンかわからない…けっこう動いてるから後半かな?
2 21/06/05(土)05:37:54 No.809920750
ザッザッザッ
3 21/06/05(土)05:39:33 No.809920815
静止画以外初めて見たけどすごい破壊力だ
4 21/06/05(土)05:40:10 No.809920855
久々に見たけどやっぱ表情が固定なのが怖すぎる
5 21/06/05(土)05:40:12 No.809920858
実は死後の世界
6 21/06/05(土)05:40:31 No.809920878
原作だと三人ともかな恵で一人選ぶと二人の存在は消滅するからすごく不思議な気分になるED
7 21/06/05(土)05:41:22 No.809920917
このあとのシリーズで普通にリック以外死んでるのが本当に酷すぎる
8 21/06/05(土)05:42:48 No.809920978
EDとスパムメールと駄フラしか思い出せない大人気アニメじゃないか
9 21/06/05(土)05:42:48 No.809920979
これ言ったら怒られそうだけどtony絵ってこういう顔の不気味さが実際あると思う ここまで恐怖を呼ぶ物では勿論ないけど
10 21/06/05(土)05:43:16 No.809921001
幼馴染3人死んでメンタルダメージ甚大な主人公が見てる理想の夢の世界みたいな話でいいんだよね
11 21/06/05(土)05:43:57 No.809921029
やっぱ怖いよ…
12 21/06/05(土)05:45:56 No.809921120
エピパン納品クエストでエビのパンを作る「」が続出したゲーム
13 21/06/05(土)05:46:57 No.809921161
小麦より だっけ
14 21/06/05(土)05:48:11 No.809921211
書き込みをした人によって削除されました
15 21/06/05(土)05:48:32 No.809921231
>幼馴染3人死んでメンタルダメージ甚大な主人公が見てる理想の夢の世界みたいな話でいいんだよね いやあの島はひょっこりひょうたん島みたいなあの世とこの世の境界でちゃんとあって夢とかではない 死んだ人か現実でダメになった人がまれに流れ着く
16 21/06/05(土)05:48:40 No.809921239
マデラが言うなら間違いないな
17 21/06/05(土)05:48:42 No.809921242
首がコキコキしてないから最終話付近なのかな
18 21/06/05(土)05:49:31 No.809921288
リックのパンはうまいからな
19 21/06/05(土)05:50:55 No.809921348
パンでごまかしてるけど島の外には海賊とかいるのに誰も住んでなくて怖いんだよなあの世界観 元々シャイニングシリーズ無関係な企画だったというのも怖い 特別人気だったわけでもないのにアニメ化するのも怖い
20 21/06/05(土)05:52:45 No.809921434
タイヤキ作るのに魚の骨がいるとかなんだそのクソレシピは
21 21/06/05(土)05:53:39 No.809921477
ジャムパン
22 21/06/05(土)05:53:55 No.809921486
アニメのせいで奇ゲーみたいな印象しかない
23 21/06/05(土)05:54:48 No.809921525
何かの間違いでabemaが放映権買って一挙しないかな…
24 21/06/05(土)05:55:06 No.809921541
>アニメのせいで奇ゲーみたいな印象しかない 死後の世界で蟹狩ってパン作るゲームだ まともなわけがない
25 21/06/05(土)05:55:51 No.809921581
戦闘バランスも緑かな恵の魔法が強すぎてラスボスまでずっとハメ殺せた印象
26 21/06/05(土)05:56:11 No.809921600
なんでこんな不気味に見えるんだろう
27 21/06/05(土)05:56:20 No.809921606
台風が来るだけの話がめっちゃ好き
28 21/06/05(土)05:56:40 No.809921622
>スパムメールのせいで奇ゲーみたいな印象しかない
29 21/06/05(土)05:56:43 No.809921624
まだ駄フラがあった時代
30 21/06/05(土)05:58:32 No.809921699
>台風が来るだけの話がめっちゃ好き 嵐が来ると死者が流れ着く設定はあった気がする…
31 21/06/05(土)05:58:43 No.809921707
スパムメール遅いな…
32 21/06/05(土)06:00:33 No.809921791
ありがとう ~より しか覚えてないし…
33 21/06/05(土)06:12:41 No.809922304
>なんでこんな不気味に見えるんだろう 表情が一切変わらないからじゃないかな…
34 21/06/05(土)06:13:21 No.809922334
なんか変なFlashゲームを「」が作ってた記憶がある リズム天国だっけ…
35 21/06/05(土)06:17:43 No.809922567
これにガンダム起動音SE着けたのあったな 笑い死ぬかと想った
36 21/06/05(土)06:19:16 No.809922640
これそんなホラーな世界観だったんだ…
37 21/06/05(土)06:21:42 No.809922770
エルフノエサデスカ?
38 21/06/05(土)06:22:48 No.809922821
歌と振り付けは可愛いけど顔が怖い
39 21/06/05(土)06:28:19 No.809923121
https://youtu.be/PMCByNnnQ9U 「」が貼って沢山コネコネしたせいでトライナリーで凄くコネコネ感を感じちまったぞどうしてくれるんだ
40 21/06/05(土)06:37:24 No.809923563
シャイニングシリーズ自体どこかズレたセンスのゲームだと思うけど それにしたってどれもアニメの出来がヤバイ
41 21/06/05(土)06:39:03 No.809923665
パンのたねをファンシーに見せるのはけっこう無理ある
42 21/06/05(土)06:41:24 No.809923799
tonyキャラデザのプラモデルをこの三人に改造する人来ないかな
43 21/06/05(土)06:48:32 No.809924240
水浴びイベントをスルーして帰る主人公
44 21/06/05(土)06:59:02 No.809924889
ブレイドに客演した時はほんとに三人とも殺されててOh…ってなった 一応ソウルブレイドとして復活はしてるけとさあ…
45 21/06/05(土)07:12:30 No.809925852
ブレイドでブランネージュの兄貴がナレ死してた気がしたがどうだったか‥
46 21/06/05(土)07:14:36 No.809926012
口閉じろ!
47 21/06/05(土)07:15:01 No.809926042
捕虜収容所で死亡とかそんなんでつらいですね
48 21/06/05(土)07:19:00 No.809926385
本当に何でもパンで解決しようとするのがシュールなゲーム パンの酵母を手に入れるために敵を狩る
49 21/06/05(土)07:21:24 No.809926584
だかーら愛をこーめて(アイヲコーメテ
50 21/06/05(土)07:22:37 No.809926696
三人並んで歩きながらのシーン何か叩き落としてなかったっけ
51 21/06/05(土)07:24:25 No.809926882
>三人並んで歩きながらのシーン何か叩き落としてなかったっけ リズム天国だこれ!
52 21/06/05(土)07:27:51 No.809927200
tony絵って確かにハンコ絵でどれもあんま変わんないっていう印象あるよな・・・
53 21/06/05(土)07:29:59 No.809927406
絵が硬いからアニメ向きではないね かといってアニメらしくない崩すと似なくなっちゃうから難しい
54 21/06/05(土)07:37:32 No.809928132
2期まだかな…
55 21/06/05(土)07:41:16 No.809928499
好みは「」それぞれだけど スレ「」はこんなアニメが好きなんだなってなった
56 21/06/05(土)07:44:05 No.809928765
ラノベ原作かと思ってたら違うのか…?
57 21/06/05(土)07:45:26 No.809928884
主人公を起しにきた後二度寝するヒロイン初めて見た
58 21/06/05(土)07:48:10 No.809929125
>それにしたってどれもアニメの出来がヤバイ シャイニティアーは名作だし…
59 21/06/05(土)07:53:51 No.809929627
>主人公を起しにきた後二度寝するヒロイン初めて見た リックの朝は早いからな
60 21/06/05(土)08:01:36 No.809930417
もっと不気味でここまで動かなかっただったイメージがある 初期の奴がそうだったのかな
61 21/06/05(土)08:04:44 No.809930774
何回か手直しされてるよねこのED
62 21/06/05(土)08:04:50 No.809930785
前山田健一だったのか…
63 21/06/05(土)08:11:38 No.809931459
これ動いてる方だったのか…
64 21/06/05(土)08:14:15 No.809931736
3人ともシリーズの別作品で死んでるんだっけ
65 21/06/05(土)08:17:54 No.809932124
>3人ともシリーズの別作品で死んでるんだっけ 続編(時系列的にはこれの前)で死んでて幽霊3人と復讐鬼リックが出てくる ラストで成仏していつか一緒にパン屋をやりましょうと約束して終わる
66 21/06/05(土)08:20:37 No.809932421
歌だけ聴けば可愛らしいとは思う
67 21/06/05(土)08:27:21 No.809933117
いま初期の方持ってる人いるのかな
68 21/06/05(土)08:29:05 No.809933308
Tonyの関わったもの大体こうなるのってマジで不思議すぎる 昔から噂のあるジンクスだったけど
69 21/06/05(土)08:39:09 No.809934578
シャイニングハーツはアニメは見てないけどゲームはめっちゃやったよ俺 メルティが可愛いってだけでずっとやってた
70 21/06/05(土)08:39:22 No.809934618
>続編(時系列的にはこれの前)で死んでて幽霊3人と復讐鬼リックが出てくる >ラストで成仏していつか一緒にパン屋をやりましょうと約束して終わる 前日譚なのに死んでるのか… 転生したってことなのかな…
71 21/06/05(土)08:42:45 No.809935074
( ゚д゚) ( ゚д゚) ( ゚д゚)
72 21/06/05(土)08:43:59 No.809935222
ところでスパムメールまだ?
73 21/06/05(土)08:44:53 No.809935335
ティアーズとウィンドのTonyは好きだよ
74 21/06/05(土)08:48:22 No.809935820
真顔でギュンギュン踊り始める瞬間のインパクトがすごい
75 21/06/05(土)08:58:45 No.809937180
アニメはメルティの話くらいしかまともな回が思い出せない 他の回はどうしてもシュール感が勝ってしまう
76 21/06/05(土)09:00:16 No.809937410
>ザッザッザッ (矢を弾くgif)