ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/05(土)02:06:50 No.809901607
いいよね
1 21/06/05(土)02:09:05 No.809902079
…すぞ
2 21/06/05(土)02:10:13 No.809902285
本当にお辛くていまゲボ吐いちゃった もうやだつらい
3 21/06/05(土)02:10:28 No.809902324
生きていくってつらい もうほんとるあい
4 21/06/05(土)02:10:45 No.809902387
泣くなよ「」またVR体験すればいいさ
5 21/06/05(土)02:11:12 No.809902477
絶対にありえないような内容ならまだマシだけどこういうのはキツい
6 21/06/05(土)02:12:08 No.809902654
俺だとここに犬猫がまとわりついてくれるんだろうな
7 21/06/05(土)02:12:39 No.809902742
もう一生VR世界に閉じこもりたい 作られた幸せだけを享受していたい
8 21/06/05(土)02:12:56 No.809902797
>本当にお辛くていまゲボ吐いちゃった ごめんなさい
9 21/06/05(土)02:13:24 No.809902864
マトリックス入って電池になるかぁ
10 21/06/05(土)02:13:56 No.809902952
いや頑張って実現すればいいじゃん!
11 21/06/05(土)02:14:19 No.809903006
夢でこういう体験するのいいよね… 俺の脳みそは俺よりも俺の事を知ってたんだなぁうふふ
12 21/06/05(土)02:14:37 No.809903057
友人が故人なのかも知れない
13 21/06/05(土)02:14:56 No.809903118
機械が読み取ってて事は懐かしい相手が現れたとして何となく相手に違和感感じて経年で自分の記憶が徐々にかすれてることを突きつけられたりするってこともあるのかな
14 21/06/05(土)02:15:18 No.809903175
友人が結婚してそういう誘いができなくなるんだ コロナ以前でもそういうもんだったんだ…
15 21/06/05(土)02:19:19 No.809903869
>マトリックス入って電池になるかぁ 幸福な夢過ぎると却って駄目みたいな設定あったよねあれも
16 21/06/05(土)02:19:29 No.809903902
調べても全然詳しく分からなかったけど前の話がある感じなの?
17 21/06/05(土)02:24:02 No.809904772
なぜこれで泣いてるのかわからん
18 21/06/05(土)02:25:50 No.809905069
ド派手な非日常体験ならそういうものとして楽しめるけど すぐ手が届きそうなのに自分が持ってない幸せ見せられるとおつらい
19 21/06/05(土)02:27:10 No.809905281
スレ画理解できない人は幸せな人生送ってるんだろうから心底羨ましい
20 21/06/05(土)02:27:25 No.809905322
宇宙海賊だった頃の記憶が戻る
21 21/06/05(土)02:28:15 No.809905447
悪魔か…
22 21/06/05(土)02:28:24 No.809905469
自分の場合どんな光景にされるんだろうな 何か逆に想像つかねえな
23 21/06/05(土)02:29:17 No.809905610
>友人が結婚してそういう誘いができなくなるんだ >コロナ以前でもそういうもんだったんだ… やめてくれ…
24 21/06/05(土)02:29:27 No.809905636
俺はまだエロ系になるかもしれん
25 21/06/05(土)02:30:07 No.809905734
略説するに五蘊取蘊は苦なり
26 21/06/05(土)02:30:56 No.809905863
俺はこれが母親や父親になって晩ごはんは好物のباذنجان شيخ شって言われたら泣いてしまうかもしれん
27 21/06/05(土)02:32:01 No.809906029
でもまあこれくらいなら手の届かせる事ができる最高の幸せってことだし …がんばろう
28 21/06/05(土)02:32:28 No.809906099
ベルソムラ飲むと割とこんな夢見るよ
29 21/06/05(土)02:32:40 No.809906136
>俺はこれが母親や父親になって晩ごはんは好物のباذنجان شيخ شって言われたら泣いてしまうかもしれん 何の何の何!?
30 21/06/05(土)02:33:07 No.809906211
>俺はこれが母親や父親になって晩ごはんは好物の??????? ??? ?って言われたら泣いてしまうかもしれん 母国に帰れなくなってるのか
31 21/06/05(土)02:35:30 No.809906595
初めにうちに来たぬに会いたいな おでこの匂いもまだ覚えてるからマシーン開発早くしてくれ
32 21/06/05(土)02:35:56 No.809906657
頑張れば再現できるとか代替できるとかなら生きていく上での目標にはなるだろうけど どうやっても手に入らない幸せを見せられたら絶望するだろうな
33 21/06/05(土)02:36:26 No.809906731
ググったら出てきたけど美味しそうだね باذنجان شيخ ش https://www.youtube.com/watch?v=g741FJrd77w
34 21/06/05(土)02:37:58 No.809906929
>باذنجان شيخ ش 茄子の肉詰めに焼き飯添えたやーつ?
35 21/06/05(土)02:38:22 No.809906993
>俺はこれが母親や父親になって晩ごはんは好物のباذنجان شيخ شって言われたら泣いてしまうかもしれん どこの国かわからんけど家族と過ごす夢って夢だと分かった後つらいよね…
36 21/06/05(土)02:38:46 No.809907061
>なぜこれで泣いてるのかわからん 今のうちにたっぷりと一緒の時間を過ごせよ いなくなってからでは遅いんだ
37 21/06/05(土)02:39:41 No.809907188
旧友が夢に出た時と同じ気持ちのやつだ もうとっくに疎遠になってる
38 21/06/05(土)02:41:22 No.809907446
居なくなったり会えなくなった人との夢を見るとか精神がまいってるか病気の信号だろう ちょっと休んだ方がいいだろ
39 21/06/05(土)02:41:37 No.809907477
「最高の幸せ」がこの程度で 「ああ私の人生の最大値はこのくらいなんだ…」って絶望してるって解釈をしたんだけど間違ってる?
40 21/06/05(土)02:42:04 No.809907541
それも一つの解釈だから間違いではないだろう
41 21/06/05(土)02:43:07 No.809907695
>いなくなってからでは遅いんだ そういう事か 居たことないから結局わかんないや
42 21/06/05(土)02:43:47 No.809907785
左手に銃を持つオトコの記憶が蘇る
43 21/06/05(土)02:44:20 No.809907875
毒食べさせて死んだ友人なんだっけ?
44 21/06/05(土)02:47:41 No.809908371
でもこれで立てたスレが荒れずにすごい盛り上がった!とか 何気なくしたレスにそうだねたくさん貰えた! みたいなのが出されたらそれはそれでつらい気はする
45 21/06/05(土)02:47:56 No.809908397
痴情のもつれから滅多刺しで殺してしまった友人
46 21/06/05(土)02:48:08 No.809908422
俺未だに楽しい夢で見る自分が子供なんだよ 精神的に全く成長してないんだと思う
47 21/06/05(土)02:48:44 No.809908504
>でもこれで立てたスレが荒れずにすごい盛り上がった!とか >何気なくしたレスにそうだねたくさん貰えた! >みたいなのが出されたらそれはそれでつらい気はする それはぎりぎり現実でもあるし…
48 21/06/05(土)02:49:33 No.809908608
>俺未だに楽しい夢で見る自分が子供なんだよ >精神的に全く成長してないんだと思う 子供の頃が一番幸せだっただけじゃないかな?親兄弟や当時の友人が素敵な人だったのかもね
49 21/06/05(土)02:50:14 No.809908696
>子供の頃が一番幸せだっただけじゃないかな?親兄弟や当時の友人が素敵な人だったのかもね 優しさに溢れた言い回ししやがって・・・
50 21/06/05(土)02:51:24 No.809908860
>今のうちにたっぷりと一緒の時間を過ごせよ >いなくなってからでは遅いんだ では将軍様 まずいなくなる友人か家族を私にください
51 21/06/05(土)02:51:43 No.809908909
素敵な言い回しだけどまだ若干隠れてねえぞこれ!
52 21/06/05(土)02:52:08 No.809908969
>「最高の幸せ」がこの程度で >「ああ私の人生の最大値はこのくらいなんだ…」って絶望してるって解釈をしたんだけど間違ってる? 本人の好みを読み取ってるっぽい説明だからそういう絶望とは違わない?
53 21/06/05(土)02:53:01 No.809909079
今悩んでることが解決する夢をよく見るから起きるとあー…ってなる 謎の腹痛とかだと腹かっさばく夢見たりする
54 21/06/05(土)02:53:06 No.809909089
左の子は存在しないという悲しさ 誰もお前を愛さない
55 21/06/05(土)02:53:50 No.809909188
最初から友達が完全にゼロな人間にはまるでかかわりのない話だった
56 21/06/05(土)02:56:01 No.809909455
確か星野源が言ってたけどどんなにひどい状況でもなんとかして現状最高の幸せを求めていきたい あいつガッキーと
57 21/06/05(土)02:56:44 No.809909533
左の子も会えるんだけど事情が違うという社会的制約 に抗えなかった悲しさだろう…
58 21/06/05(土)02:57:15 No.809909598
>確か星野源が言ってたけどどんなにひどい状況でもなんとかして現状最高の幸せを求めていきたい >あいつガッキーと 許せねぇよなぁ!
59 21/06/05(土)02:58:10 No.809909710
もしかしたらこの友人は最近死んだのかもしれない
60 21/06/05(土)02:58:12 No.809909714
(キメちゃおうっていってるからドラッグの話かな…)
61 21/06/05(土)02:58:18 No.809909730
>左の子も会えるんだけど事情が違うという社会的制約 に抗えなかった悲しさだろう… 周りが大人になっていくのツライよな
62 21/06/05(土)02:59:27 No.809909851
このAI幸せというか安らぎを検知してる感
63 21/06/05(土)02:59:36 No.809909866
俺も大切な人を失ってみたいがまずはその大切な人を作るところからだな…
64 21/06/05(土)03:00:00 No.809909916
>俺も大切な人を失ってみたいがまずはその大切な人を作るところからだな… 失ってから気付くよ
65 21/06/05(土)03:00:36 No.809909987
大学当時を追体験したら俺も泣いちゃうかもしれない この間近くに行ってみたら再開発されてて全然風景変わっちゃってたから…
66 21/06/05(土)03:01:32 No.809910081
>失ってから気付くよ 何を? だからそもそもその失う人間が誰もいないんだけど…
67 21/06/05(土)03:01:58 No.809910135
AIって容赦ねえ奴だな
68 21/06/05(土)03:02:00 No.809910139
劇的な別れも辛いけど確かにそこにあるのに致命的に違うってのも辛い 大人になってノリの合わなくなった友人然り風景の変わった思い出の場所然り
69 21/06/05(土)03:02:20 No.809910176
>何を? >だからそもそもその失う人間が誰もいないんだけど… たとえばimgがなくなるとおもってもらいたい
70 21/06/05(土)03:02:40 No.809910217
>たとえばimgがなくなるとおもってもらいたい もう終わりだあ…
71 21/06/05(土)03:03:07 No.809910259
ろくでもねえ掲示板だと思うけど移住も何もなく亡くなると喪失感あるだろうなimg
72 21/06/05(土)03:03:29 No.809910291
だらだらと「」ととりとめもないことを話すのって たぶん見方によっては幸せなことなんだな…
73 21/06/05(土)03:03:39 No.809910309
たぶんこれ暇な大学生の頃だよな もう一回友人とこれをやってもあの頃とは違うんだよな
74 21/06/05(土)03:03:40 No.809910314
俺にはここしか残ってない
75 21/06/05(土)03:04:04 No.809910360
直近でも塩粒がついに力尽きたのはちょっと来るものがあった 単なるアップローダと言えばそうなんだけども
76 21/06/05(土)03:04:09 No.809910373
俺の妻と子供どこレベルになったらもう壊れちゃう…
77 21/06/05(土)03:04:57 No.809910452
親は死んだ友人はいない親戚とまともに会話した事ない俺にも「」がいる!
78 21/06/05(土)03:06:08 No.809910572
こないだボケて死んだばーちゃんを旅行に連れて行く夢を見て目が覚めたら泣いてたよ
79 21/06/05(土)03:06:09 No.809910573
仮想空間の中でいつまでもこんな風に遊べないだろうけどだからこそ今を思いっきり楽しもうとか考えてそう
80 21/06/05(土)03:07:08 No.809910683
一度失うことを知ると喪失がやたら怖くなる
81 21/06/05(土)03:08:28 No.809910809
もしかしたら今現実だと思ってる世界がVR体験中の世界なのかもしれない
82 21/06/05(土)03:09:06 No.809910869
たとえばimgあるだけで心が強くなれる事 何より大切なものを気付かせてくれたね
83 21/06/05(土)03:09:24 No.809910909
いつもより早い時間帯に入るお風呂ってなんであんなに特別感があるんだろう
84 21/06/05(土)03:09:48 No.809910954
目が覚めたら鬼頭がカリフラワーじゃなくなってるはず…
85 21/06/05(土)03:10:07 No.809910982
この人の可愛い妹シリーズ好き
86 21/06/05(土)03:10:27 No.809911017
これはアルバム眺めるようなものだしな…
87 21/06/05(土)03:10:48 No.809911048
「」にも1~3人くらいは胸張って友人と呼べる存在がいた思い出があるらしいな
88 21/06/05(土)03:10:50 No.809911053
>たとえばimgあるだけで心が強くなれる事 >何より大切なものを気付かせてくれたね たしかに現実が辛くてもここで「」と話してるとなにやら箱庭療法?的なやつで多少はストレス発散になってたのかもしれない
89 21/06/05(土)03:10:54 No.809911065
>もしかしたら今現実だと思ってる世界がVR体験中の世界なのかもしれない 良かった不妊は現実じゃないんだ…良かった…
90 21/06/05(土)03:11:01 No.809911074
>目が覚めたら鬼頭がカリフラワーじゃなくなってるはず… まず病院行けよ!
91 21/06/05(土)03:12:55 No.809911244
ここにあなたがいないのが寂しいのじゃなくて
92 21/06/05(土)03:13:28 No.809911290
震災の時はこれからどうなるんだろうって不安しかなかったから いつもより輪をかけてアホなことやってたここに救われてたところはある
93 21/06/05(土)03:22:06 No.809912055
これ見る人によって 「最高の体験ってのがすごく安上がりな夢だった」ってオチと 「もう戻らないすごく楽しかった日々を見せつけられた」ってオチに分かれるんだな
94 21/06/05(土)03:26:21 No.809912398
>「もう戻らないすごく楽しかった日々を見せつけられた」ってオチに分かれるんだな 5年前に死んだあの子がまた起こしに来てくれる!胡坐かいてたら座ってくれる!幸せ! >VR体験
95 21/06/05(土)03:28:55 No.809912614
未だに大学時代の夢見て起きて凹んだりするからそれ系見せられたら辛いな… 美少女に囲まれてお金持っててウハウハみたいな映像にしてほしい…
96 21/06/05(土)03:29:07 No.809912630
昔の記憶というよりこのくらいの日常にさえ届かない自分の境遇とか幸せを積み上げれなかった後悔で泣く
97 21/06/05(土)03:30:15 No.809912728
俺の場合左が実在しない全く架空の人になる
98 21/06/05(土)03:32:10 No.809912898
>俺の場合左が実在しない全く架空の人になる そういう夢よく見る
99 21/06/05(土)03:32:42 No.809912938
幸せな夢が夢だった悲しみが最高レベルで来てるだけじゃなかったのか…
100 21/06/05(土)03:33:17 No.809912986
ああ時は音を立てずに
101 21/06/05(土)03:35:23 No.809913167
深層心理の中から一番幸福だった時の記憶を掘り起こすとかだと多分耐えられない
102 21/06/05(土)03:35:30 No.809913181
今でも小学生に戻って公園で夕方まで遊ぶ夢見るわ
103 21/06/05(土)03:37:12 No.809913294
確かに幸せな夢って冒険とかしてないわ
104 21/06/05(土)03:38:18 No.809913383
親父が元気だった頃の夢をよく見るんだ
105 21/06/05(土)03:44:49 No.809913944
何かと思ったが動画見る前に坊さんの気絶だとわかってしまった
106 21/06/05(土)04:01:01 No.809915288
この5年くらい20歳のころ吉野家でバイトしてた人たちのことを高確率で夢に見る 俺の人生で一番の時間は吉野家バイト時代だった気がしてきてる
107 21/06/05(土)04:07:21 No.809915773
これって一コマ目の右の友人が死んでしまったってことなの?
108 21/06/05(土)04:09:34 No.809915931
>>マトリックス入って電池になるかぁ >幸福な夢過ぎると却って駄目みたいな設定あったよねあれも スポーツ大佐いいよね
109 21/06/05(土)04:12:30 No.809916140
焦る夢ばかり見る…そのぶん起きたらホッとするけど 幸せな夢見て起きてがっくりとどっちがいいのか
110 21/06/05(土)04:13:22 No.809916188
この人の漫画は女の子同士のlikeとloveのすれ違いみたいなの多いからそっちの可能性もあるかもしれない
111 21/06/05(土)04:16:25 No.809916371
銭ゲバの最終回でこういうのあったな 夢から覚めて拳銃自殺だ
112 21/06/05(土)04:18:19 No.809916482
ネビュラの封印装置
113 21/06/05(土)04:24:38 No.809916853
クソッ肝心な時に画像検索が仕事しねぇ
114 21/06/05(土)04:30:49 No.809917205
ちょっと前にKADOKAWA系の女性系雑誌でレズものでこういう設定のやってたな 主人公がスレ画みたいなのの依存症になってるやつ
115 21/06/05(土)04:33:09 No.809917348
AIに人の心は無いのか
116 21/06/05(土)04:33:11 No.809917351
https://twitter.com/hashimotorideon/status/1385928125893148677
117 21/06/05(土)04:34:42 No.809917440
このあと海賊ギルドの追っ手に見つかって昔の封印した記憶とサイコガンを取り戻す
118 21/06/05(土)04:37:26 No.809917581
亡くなった先輩に最近居場所がないんすよ あの頃は楽しかったっすねって愚痴言ってる夢ちょっと前に見たな…
119 21/06/05(土)04:42:30 No.809917877
金…金さえあれば…
120 21/06/05(土)04:47:51 No.809918159
なるほど 飲んでるときより準備中の方が楽しい 準備だけで飲めなかったから泣いてるってことか
121 21/06/05(土)05:11:06 No.809919434
年に1回くらいのペースで遭難して死んだ父が出る夢見ては1日中感情を持て余す
122 21/06/05(土)05:26:08 No.809920175
>もしかしたら今現実だと思ってる世界がVR体験中の世界なのかもしれない 年老いて認知症になった自分が見てる夢かもと思うことがある
123 21/06/05(土)05:35:23 No.809920639
俺は美人の奥さんと生まれたばかりの子供の夢見たことあるぞ! 確かに目覚めたときの虚無感ったら無いね!
124 21/06/05(土)05:37:04 No.809920715
攻殻機動隊であったやつ!
125 21/06/05(土)05:37:36 No.809920743
さっき友達と遊ぶ夢みたよ 高校の時の空気だなあと思ってたけど起きた後お互いメンタルぶっ壊れて疎遠になったの思い出した
126 21/06/05(土)05:39:46 No.809920828
AI発達して理想の人間関係をVR空間でやれるようになってほしい
127 21/06/05(土)05:42:58 No.809920991
俺実は火星のエージェントだったって夢かな…
128 21/06/05(土)05:44:17 No.809921045
亡くなった人が出てくる夢は起きたあとが辛い あれから10年たってるんだからもう解放してくれ
129 21/06/05(土)05:48:05 No.809921205
人間関係前提の幸福っていい加減人工的に再現して欲しい