ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/05(土)02:06:06 No.809901450
https://youtube.com/watch?v=Gfl-82y0mMw ストリクスヘイヴンチャンピオンシップ1日目 ヤソ戦
1 21/06/05(土)02:09:23 No.809902129
ギリギリの戦い
2 21/06/05(土)02:09:42 No.809902192
引きが強すぎる
3 21/06/05(土)02:10:27 No.809902321
1ゲーム目は土地だらけで2ゲーム目は1マナ足りないヤソ
4 21/06/05(土)02:11:07 No.809902463
やはり土地岡さん…
5 21/06/05(土)02:12:02 No.809902632
ヤソは変わんねーな…
6 21/06/05(土)02:14:12 No.809902988
マーガリン?
7 21/06/05(土)02:18:49 No.809903785
モバイルちゃんと遊べるの?
8 21/06/05(土)02:18:50 No.809903786
イゼフェニは表現の反復引けるかどうかだな
9 21/06/05(土)02:21:17 No.809904232
>モバイルちゃんと遊べるの? スマホ最新機種なら
10 21/06/05(土)02:25:11 No.809904972
賢ちゃんドラストかよ…
11 21/06/05(土)02:26:21 No.809905163
配信で組んでたの本気だったんだ…
12 21/06/05(土)02:27:43 No.809905371
ドラスト楽しそう
13 21/06/05(土)02:28:22 No.809905465
俺の知ってるDSはアイレンクラッグの妙義みたいのから唱えるものだったんだが…
14 21/06/05(土)02:29:41 No.809905672
どんなデッキだ? 墓地からドラストミジックスの熟達する奴?
15 21/06/05(土)02:32:07 No.809906049
帰ってきた刃の翼をグルグルして峰の恐怖で無限ダメか
16 21/06/05(土)02:32:45 No.809906147
凄い失礼なこというけどナカシューまだマジックやってたんだ よかった
17 21/06/05(土)02:38:08 No.809906951
>凄い失礼なこというけどナカシューまだマジックやってたんだ >よかった たまにドラフト配信してるよ
18 21/06/05(土)02:38:12 No.809906962
殿堂入りで数少ない現役だもんな…
19 21/06/05(土)02:38:40 No.809907048
ブロック構築ってもうないんだ…
20 21/06/05(土)02:38:41 No.809907049
今ブロック構築ないんだ…
21 21/06/05(土)02:39:06 No.809907108
ミラディンブロックかー
22 21/06/05(土)02:39:36 No.809907176
親和ってなんスか?
23 21/06/05(土)02:39:58 No.809907233
親和ってもう近年のスタンじゃ持ってるカードないのか?
24 21/06/05(土)02:40:09 No.809907258
親和と神話 紛らわしい
25 21/06/05(土)02:40:18 No.809907286
親和は最新セットの能力のはず…
26 21/06/05(土)02:40:20 No.809907295
神話が40%占めてて…
27 21/06/05(土)02:40:21 No.809907298
うわー懐かしいなーウークタビーオラウータン
28 21/06/05(土)02:40:44 No.809907353
>親和ってもう近年のスタンじゃ持ってるカードないのか? 灯争大戦テゼレットが持ってた もうスタンではないが
29 21/06/05(土)02:41:17 No.809907436
親和は新規のが11日にどかっと増えるよ
30 21/06/05(土)02:41:32 No.809907464
なかしゅーってミラージュ時代にはまだいなかったような… どちらかというと中村聡のイメージがある
31 21/06/05(土)02:41:39 No.809907484
またザレス=サンがしんでる…
32 21/06/05(土)02:42:21 No.809907587
めっちゃゲームっぽい
33 21/06/05(土)02:43:05 No.809907688
何回見てもそこそこの活躍しかしないナヒリに笑う
34 21/06/05(土)02:43:05 No.809907689
ハイドラ出てくるわ
35 21/06/05(土)02:43:52 No.809907791
>親和ってもう近年のスタンじゃ持ってるカードないのか? 一応灯争のBox特典でテゼがPWに親和持たせる常在持って出てきたけど環境に顔出した覚えは全く無い
36 21/06/05(土)02:43:59 No.809907811
なんでザレス死んだの?
37 21/06/05(土)02:44:51 No.809907963
外道ー!
38 21/06/05(土)02:44:55 No.809907976
裏切ったなー!ナヒリー!
39 21/06/05(土)02:45:14 No.809908022
予約でバイナウ!
40 21/06/05(土)02:45:16 No.809908028
ナヒリ悪い奴なん?
41 21/06/05(土)02:45:32 [ソリン] No.809908072
>ナヒリ悪い奴なん? そうだよ
42 21/06/05(土)02:46:19 No.809908184
まああれみて悪くないとは言えん
43 21/06/05(土)02:47:37 No.809908361
ニッサ「大自然守りたい」 ナヒリ「コーの王国を復権させたいから自然も邪魔」
44 21/06/05(土)02:49:46 No.809908636
イゼフェニそんな強いんだ…
45 21/06/05(土)02:51:18 No.809908850
土地1スタートは大丈夫なのか…?
46 21/06/05(土)02:51:40 No.809908900
>土地1スタートは大丈夫なのか…? 物あさりとブレストあればなんとかなる
47 21/06/05(土)02:51:53 No.809908930
けんちゃん…
48 21/06/05(土)02:52:12 No.809908975
ヤソー!助けてくれー!
49 21/06/05(土)02:52:18 No.809908989
ケ ケンチャーン!
50 21/06/05(土)02:52:37 No.809909032
事故りすぎ
51 21/06/05(土)02:52:39 No.809909036
これは大事故では…
52 21/06/05(土)02:52:51 No.809909058
これはひどい!
53 21/06/05(土)02:53:19 No.809909118
MTG名物土地事故! これはプロもアマも関係なく襲いかかる!
54 21/06/05(土)02:53:43 No.809909172
12枚みて1枚しか引かないは流石に道場するわ
55 21/06/05(土)02:54:10 No.809909229
アレックスが勝ちそう
56 21/06/05(土)02:57:14 No.809909596
ゆっくりしようね!
57 21/06/05(土)02:57:37 No.809909635
これは行けるかな
58 21/06/05(土)02:58:15 No.809909723
うわぁ
59 21/06/05(土)02:58:17 No.809909725
おぉー
60 21/06/05(土)02:59:38 No.809909870
峰出せるか?
61 21/06/05(土)02:59:46 No.809909893
カウンターもりもり
62 21/06/05(土)02:59:47 No.809909895
峰の恐怖素だしドーン!
63 21/06/05(土)03:00:06 No.809909938
はい
64 21/06/05(土)03:00:08 No.809909939
ぐえー!
65 21/06/05(土)03:00:56 No.809910020
うわすげぇ!
66 21/06/05(土)03:01:00 No.809910031
レスポンチバトルきたな…
67 21/06/05(土)03:01:06 No.809910038
おおおー
68 21/06/05(土)03:01:11 No.809910048
おおー
69 21/06/05(土)03:01:18 No.809910063
けんちゃんSGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
70 21/06/05(土)03:01:32 No.809910084
使ってみたくなるデッキだな
71 21/06/05(土)03:01:44 No.809910108
おもろいなー
72 21/06/05(土)03:01:46 No.809910114
やだ…初めてプロカッコイイと思えてしまった
73 21/06/05(土)03:01:55 No.809910127
配信でもやってた無限コンボ
74 21/06/05(土)03:02:13 No.809910164
リスト公開制が!アレックスの仇に!
75 21/06/05(土)03:02:19 No.809910173
なんだよあの知らない両面カード
76 21/06/05(土)03:02:21 No.809910179
肉のない不快ハゲは令和でも不快!
77 21/06/05(土)03:02:25 No.809910187
公開だからこそ使いやすいな
78 21/06/05(土)03:02:28 No.809910197
けんちゃんの好きそうなデッキだよな…
79 21/06/05(土)03:02:43 No.809910220
深夜なのにおもわず声上げてしまった 行弘かっけぇ
80 21/06/05(土)03:03:28 No.809910287
俺プロプレイヤーの試合って初めてみるけど やっぱ凄いな 素人と全然違う でも素人と一緒で土地事故には死ぬ
81 21/06/05(土)03:03:33 No.809910296
あの手の使いどころ難しそうなカード使うのはプロすごいな
82 21/06/05(土)03:04:23 No.809910394
ドラゴンストームコンボは知ってたけど面従腹背が存じ上げないカードすぎる…
83 21/06/05(土)03:04:40 No.809910418
プロは2手3手先を読むんだな 論争封じとは恐れ入った
84 21/06/05(土)03:05:38 No.809910519
ヒストリックは追加カード群のおかげで変な動きが見られて楽しいよね
85 21/06/05(土)03:05:48 No.809910534
面従がマストになるなんて…
86 21/06/05(土)03:06:34 No.809910619
心臓強いなあ
87 21/06/05(土)03:07:33 No.809910722
あの分割カードアモンケットスタンで少し使った程度だよな…
88 21/06/05(土)03:09:27 No.809910914
詰んだかなぁ
89 21/06/05(土)03:10:36 No.809911030
先手の強さが出た
90 21/06/05(土)03:11:10 No.809911086
まぁドラゴンストームは種がわかったらあとはカウンターしまくれば完封できるからな…
91 21/06/05(土)03:11:15 No.809911092
このマッチだとやっぱりランタン引けて遅延できればって感じだな
92 21/06/05(土)03:11:42 No.809911125
GG
93 21/06/05(土)03:12:00 No.809911160
1試合目が土地事故ってなければなぁ
94 21/06/05(土)03:12:15 No.809911186
詰みだな
95 21/06/05(土)03:12:17 No.809911190
無理だ
96 21/06/05(土)03:12:17 No.809911192
1ゲーム目の土地事故が痛すぎた
97 21/06/05(土)03:12:47 No.809911228
とりあえず渦巻く知識と物漁りが駄目なカードなのは伝わった
98 21/06/05(土)03:12:54 No.809911241
おつらぁい
99 21/06/05(土)03:13:16 No.809911270
先が見えてしまうブレストはやっぱ寓話だけじゃきついわ!
100 21/06/05(土)03:13:28 No.809911291
打ち消しめちゃくちゃに引いてたな…
101 21/06/05(土)03:13:36 No.809911309
一個前のミラーだとカウンター少なかったもんなぁ
102 21/06/05(土)03:13:39 No.809911314
一回目事故したのがつらすぎ
103 21/06/05(土)03:14:50 No.809911406
やっぱり土地事故がなぁ
104 21/06/05(土)03:15:11 No.809911434
グッバイけんちゃん!
105 21/06/05(土)03:16:11 No.809911533
地雷デッキってやつだったのかな
106 21/06/05(土)03:17:50 No.809911691
イゼフェニはメインもサイドも選択肢広いのがほんとに強いな
107 21/06/05(土)03:26:38 No.809912421
やっぱりミジックスの熟達やべぇな
108 21/06/05(土)03:27:36 No.809912503
オパパー
109 21/06/05(土)03:28:56 No.809912615
ヒストリック魔境じゃない?
110 21/06/05(土)03:29:37 No.809912671
タイムワープ軽くない?
111 21/06/05(土)03:29:52 No.809912694
イゼットとジェスカイが殴り合う愉快な魔境
112 21/06/05(土)03:30:06 No.809912717
個人的にはイゼフェニよりジェスカイターンの方がヤバい気がするわ
113 21/06/05(土)03:30:53 No.809912786
タイムワープ軽いのはいいんだけどいや良くないけど墓地に落ちるのやばくない?
114 21/06/05(土)03:30:57 No.809912795
エターナルブルー…
115 21/06/05(土)03:31:48 No.809912865
赤と青が悪さも妨害もできる…
116 21/06/05(土)03:32:09 No.809912893
ジェスカイターンの中身ほとんどストリクスヘイヴンだ
117 21/06/05(土)03:32:40 No.809912936
ブレストと物あさりはともかくとして表現の反復がマジでヤバい 強すぎる
118 21/06/05(土)03:33:31 No.809913002
>ジェスカイターンの中身ほとんどストリクスヘイヴンだ ストリクスヘイヴンっちゃストリクスヘイヴンだけどさ…
119 21/06/05(土)03:34:05 No.809913052
>>ジェスカイターンの中身ほとんどストリクスヘイヴンだ >ストリクスヘイヴンっちゃストリクスヘイヴンだけどさ… ロアホールドと表現の反復もあるでしょ!
120 21/06/05(土)03:35:03 No.809913128
やっぱり先手強すぎ問題…
121 21/06/05(土)03:36:10 No.809913226
マジで先手ゲーだな
122 21/06/05(土)03:38:56 No.809913436
よしじゃあアリーナでデッキ作ろうと思っても記憶の欠落とブレストと物あさりにレアWC12枚持って行かれるのおかしくない? 君たちコモンだよね?
123 21/06/05(土)03:39:25 No.809913479
スプライトのドラゴンなんでこのターンじゃないの
124 21/06/05(土)03:39:35 No.809913495
>よしじゃあアリーナでデッキ作ろうと思っても記憶の欠落とブレストと物あさりにレアWC12枚持って行かれるのおかしくない? >君たちコモンだよね? ミスティカルアーカイブ産だからレアです!
125 21/06/05(土)03:40:43 No.809913584
>スプライトのドラゴンなんでこのターンじゃないの 収録されているセットの名前を見てみよう!
126 21/06/05(土)03:40:44 No.809913586
イゼットフェニックスが最大勢力なのかな?
127 21/06/05(土)03:41:00 No.809913613
どうせ物あさりはオラクルパクトみたいにダメだされるだろうから作り得な気もするけどね
128 21/06/05(土)03:42:10 No.809913710
>イゼットフェニックスが最大勢力なのかな? イゼフェニが35%でナスのジェスカイターンが次点の18%
129 21/06/05(土)03:42:33 No.809913744
オパス巨人型のジェスカイコンが数減らしてるんだっけ そうはいっても強いなって思って個人的には使ってはいるけど
130 21/06/05(土)03:44:01 No.809913871
まぁ物あさりはダメだと思う
131 21/06/05(土)03:44:34 No.809913923
1マナ呪文でぐるぐる回せすぎだわこれ
132 21/06/05(土)03:44:40 No.809913934
手番ゲーだこれ!
133 21/06/05(土)03:45:17 No.809913988
やっぱり先手ゲー
134 21/06/05(土)03:45:57 No.809914042
これは気持ちいいだろうな
135 21/06/05(土)03:46:17 No.809914076
ロアホールドガチャこえー
136 21/06/05(土)03:47:08 No.809914137
ロアホールドが殴るとタイムワープされる可能性あるのか…
137 21/06/05(土)03:47:14 No.809914142
ここでスプライト仕留め損なうと実はヤバい?
138 21/06/05(土)03:48:11 No.809914218
トップが強すぎる…
139 21/06/05(土)03:48:12 No.809914221
最適解が3枚来た
140 21/06/05(土)03:48:54 No.809914271
まあデッキコンセプトがガチャだしな!
141 21/06/05(土)03:49:12 No.809914290
初めてちゃんとしたヒストリックのゲーム見たけどこんなジェスカイ環境なの…
142 21/06/05(土)03:50:58 No.809914443
こないだまでジャンドが強いって聞いていたはずなんだが…
143 21/06/05(土)03:51:19 No.809914482
俺…これから辱められるんだ…みたいになるのね
144 21/06/05(土)03:51:20 No.809914484
>こないだまでジャンドが強いって聞いていたはずなんだが… ヒストリックの環境が変わるの早すぎる…
145 21/06/05(土)03:51:43 No.809914513
この前聞いたとき後攻でもコントロールなら五分くらいになるって言われてたけどこう見ると先手のが明らかに強い気がするな…
146 21/06/05(土)03:51:49 No.809914526
>初めてちゃんとしたヒストリックのゲーム見たけどこんなジェスカイ環境なの… 真のヒストリックアンソロジーことミスティカルアーカイブが全部悪い まあ真のヒストリックアンソロジー(先代)のjumpstartで通った道だけど
147 21/06/05(土)03:52:06 No.809914548
やっぱりカードパワー強いと先行2回取れる方がさらに有利になるよなって
148 21/06/05(土)03:52:27 No.809914584
オパスの指定ちょっと時間かかるよね…
149 21/06/05(土)03:52:34 No.809914594
ちゃんとヒストリックでも活躍してるロアホールドは偉いな 他の大学も見習え
150 21/06/05(土)03:52:35 No.809914596
MA産の汎用性ある奴らがジェスカイカラーに寄ってるからな 特に緑はちょっと…
151 21/06/05(土)03:53:06 No.809914644
>この前聞いたとき後攻でもコントロールなら五分くらいになるって言われてたけどこう見ると先手のが明らかに強い気がするな… 大体なーさんが悪いみたいなとこある
152 21/06/05(土)03:53:07 No.809914648
パイオニアぐらいのカードパワーの環境にモダン禁止カードをぶち込んだら当然こうなるというか
153 21/06/05(土)03:53:26 No.809914675
コラコマ来たから古き良きジャンドで遊びたいんだけどどうにもファンデッキから抜け出せない
154 21/06/05(土)03:54:30 No.809914766
デッキリスト見たらディミーアパクトとか居るんだけどどうやって勝つのこれ…
155 21/06/05(土)03:54:31 No.809914770
ブレストと物あさりはともかくとしてミジックスが弾けるとは正直思わなんだ
156 21/06/05(土)03:54:50 No.809914797
>MA産の汎用性ある奴らがジェスカイカラーに寄ってるからな >特に緑はちょっと… まぁ青赤はスペルの色だし…生物版のアーカイブ来たら緑がハッスルするだろう
157 21/06/05(土)03:54:50 No.809914799
>デッキリスト見たらディミーアパクトとか居るんだけどどうやって勝つのこれ… 多分ジェイス
158 21/06/05(土)03:55:15 No.809914837
やっぱりブレストと物あさりが悪いんじゃないかな!
159 21/06/05(土)03:56:05 No.809914918
MA自体はドラフトのスパイスとかヒストリックへの導線としてよかったと思う
160 21/06/05(土)03:56:06 No.809914919
フェッチが小道しかないからブレストそこまで強くないって言われてたのに!
161 21/06/05(土)03:56:42 No.809914970
>デッキリスト見たらディミーアパクトとか居るんだけどどうやって勝つのこれ… オラクルパクトのオラクルがジェイスになってるのでは?
162 21/06/05(土)03:58:20 No.809915089
>フェッチが小道しかないからブレストそこまで強くないって言われてたのに! 実際弱い時もあるけどね 今回で言うとヤソのがそうだった
163 21/06/05(土)03:58:47 No.809915128
ブレストはまあ他の1マナドローが選択ぐらいしかないから… 物あさりはダメ
164 21/06/05(土)03:59:15 No.809915161
ブレストものあさりのアドバンテージデカすぎて他の色が死んでる感じだろうか
165 21/06/05(土)04:00:34 No.809915254
フラッシュバックってキーワードなんかおかしくない?
166 21/06/05(土)04:01:21 No.809915322
表現の反復ともシナジーあるよねブレスト…
167 21/06/05(土)04:02:24 No.809915399
>ブレストものあさりのアドバンテージデカすぎて他の色が死んでる感じだろうか 死んでるっていうかメタゲームに沿った選択をすると 青赤系に一番有利取れるのが青赤になる
168 21/06/05(土)04:02:33 No.809915412
ナーセットと表現の反復とアズカンタのあるデッキはブレスト強い
169 21/06/05(土)04:02:34 No.809915416
血清の幻視ぐらいがちょうどよかったんだろうか 定業や思案だと下手したらブレストより単体では強いし
170 21/06/05(土)04:03:05 No.809915456
ピウー
171 21/06/05(土)04:04:29 No.809915560
any targetはね…
172 21/06/05(土)04:06:11 No.809915685
ブッディだ
173 21/06/05(土)04:08:02 No.809915816
ブン回ってんなオーラ
174 21/06/05(土)04:08:09 No.809915820
オルゾフじゃなくてアゾリウスなんだ
175 21/06/05(土)04:08:13 No.809915828
通っちゃダメなカードが多いからとりあえずカウンターできる青の含んだデッキじゃないとやってられない気がする
176 21/06/05(土)04:08:35 No.809915856
オルゾフじゃないオーラ初めて見た
177 21/06/05(土)04:09:50 No.809915952
アゾリウスオーラは飛びやすかったり絆魂つけやすかったりでたまに見る
178 21/06/05(土)04:10:11 No.809915983
環境が火力除去に寄ってるからオーラが強いのかな?
179 21/06/05(土)04:11:21 No.809916068
そういうケアまでしてるのか…
180 21/06/05(土)04:12:21 No.809916127
きらすべパンチ!
181 21/06/05(土)04:14:06 No.809916234
サイドからカウンター入れまくるからアゾリウスなんね
182 21/06/05(土)04:18:58 No.809916522
そっか捨てれないのか…
183 21/06/05(土)04:19:39 No.809916565
実質呪禁オーラじゃん…
184 21/06/05(土)04:21:06 No.809916652
青で戻したりするのがないならきついな
185 21/06/05(土)04:21:21 No.809916667
1/1ドレイクに勝てないエルダードラゴン
186 21/06/05(土)04:21:32 No.809916674
サメくらいか
187 21/06/05(土)04:24:05 No.809916813
顔面を焼きまくれば勝てるか…
188 21/06/05(土)04:26:01 No.809916924
記憶の欠落が強すぎた
189 21/06/05(土)04:29:35 No.809917146
スラムも踊り手もないからちょっときついな
190 21/06/05(土)04:35:55 No.809917503
ガチャでタイムワープ引き続けられるのやられたくねぇ
191 21/06/05(土)04:38:04 No.809917624
サメ祭りだああああああ
192 21/06/05(土)04:38:17 No.809917631
せっかくアゾリウスにしたのにカウンター1枚も引いてないのがきついな…
193 21/06/05(土)04:38:26 No.809917640
サメ台風出ちゃった
194 21/06/05(土)04:38:33 No.809917649
カウンターできたらなぁ
195 21/06/05(土)04:39:16 No.809917681
毎ターン一枚ずつタイムワープ引くのズルだよ
196 21/06/05(土)04:39:52 No.809917716
音声ちょっと早い?
197 21/06/05(土)04:40:37 No.809917758
これは泣いていい
198 21/06/05(土)04:41:09 No.809917800
後一ターンのところでこれはきっつい
199 21/06/05(土)04:41:30 No.809917823
ちょっと引きが完璧な流れすぎた
200 21/06/05(土)04:42:36 No.809917883
ミゼット様だ!!
201 21/06/05(土)04:49:31 No.809918257
表現の反復強いなあ
202 21/06/05(土)05:00:08 No.809918861
アリーナで観戦できるカスタム部屋みたいなの実装しないのかな今の写し方だとちょっと見づらいな
203 21/06/05(土)05:04:41 No.809919115
MTGは操作できる範囲とタイミング多すぎて満足いく観戦システムは難しそう
204 21/06/05(土)05:12:42 No.809919518
単純に見づらいよね
205 21/06/05(土)05:19:22 No.809919831
PVだ
206 21/06/05(土)05:19:41 No.809919851
精鋭呪文縛りきたな…
207 21/06/05(土)05:20:29 No.809919904
精鋭呪文縛りの癖に使ってるのはスゥルタイかよ
208 21/06/05(土)05:22:50 No.809920030
ありました
209 21/06/05(土)05:36:00 No.809920664
PVが根本撃って顔を覆うの見たいけど無いか…
210 21/06/05(土)05:52:12 No.809921407
打って変わってすげえ長期戦だな