21/06/05(土)01:56:51 BS12で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)01:56:51 No.809899589
BS12で装甲騎兵ボトムズ総集編・クメン(HDリマスター版) ボトムズと聞いて連想するイメージはクメン編の影響が大きいはず
1 21/06/05(土)01:57:08 No.809899636
来週 6月11日 26:00~ 「装甲騎兵ボトムズ サンサ(HDリマスター版)」 6月18日 26:00~ 「装甲騎兵ボトムズ クエント(HDリマスター版)」 https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/page-votoms/ 今後の放送予定 「聖戦士ダンバイン」(HDリマスター版・全3話) 「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」 (HDリマスター版・全3話) 「DEAD HEAT」 (HDリマスター版・全1話) 「リーンの翼」 (全6話) 「重戦機エルガイム」(全3話) 「機甲界ガリアン」 (HDリマスター版・全3話) 「蒼き流星SPTレイズナー」 (HDリマスター版・全3話) https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/55852/
2 21/06/05(土)01:57:22 No.809899688
むせる
3 21/06/05(土)01:57:27 No.809899698
ボトムズって面白いね
4 21/06/05(土)01:57:56 No.809899791
クメン編は特に面白い
5 21/06/05(土)01:58:13 No.809899849
あと二回か
6 21/06/05(土)01:58:39 No.809899935
>ボトムズって面白いね そうだな!肩赤く塗ろうぜ!
7 21/06/05(土)01:58:59 No.809900011
ベトナムっぽいクメンが一番らしさはあるな
8 21/06/05(土)01:59:05 No.809900030
>あと二回か 今日入れて3回だよ!
9 21/06/05(土)01:59:29 No.809900109
ダンバインだけで1ヶ月半もあるのか
10 21/06/05(土)01:59:58 No.809900203
ポタ×カンジェルマンは濃厚すぎる
11 21/06/05(土)02:00:14 No.809900268
また
12 21/06/05(土)02:00:14 No.809900269
また
13 21/06/05(土)02:00:16 No.809900276
むせる
14 21/06/05(土)02:00:18 No.809900286
OPまた
15 21/06/05(土)02:00:19 No.809900289
また
16 21/06/05(土)02:00:32 No.809900326
模型!!
17 21/06/05(土)02:00:34 No.809900333
ジオラマに戻った!
18 21/06/05(土)02:00:34 No.809900338
実写版?
19 21/06/05(土)02:00:35 No.809900339
うわー実写!
20 21/06/05(土)02:00:35 No.809900341
また模型にもどった…
21 21/06/05(土)02:00:36 No.809900346
急にプラモになるな!
22 21/06/05(土)02:00:44 No.809900370
むせる
23 21/06/05(土)02:00:45 No.809900374
むせる
24 21/06/05(土)02:00:45 No.809900375
むせる
25 21/06/05(土)02:00:46 No.809900382
むせる
26 21/06/05(土)02:00:47 No.809900383
むせる
27 21/06/05(土)02:00:48 No.809900389
むせる
28 21/06/05(土)02:00:50 No.809900395
むせる
29 21/06/05(土)02:00:50 No.809900398
録画忘れた…不貞寝する
30 21/06/05(土)02:00:58 No.809900435
これで本編やって
31 21/06/05(土)02:01:04 No.809900453
むせる
32 21/06/05(土)02:01:11 No.809900480
プラトーン
33 21/06/05(土)02:01:26 No.809900529
みんな忘れてるかもしれないけど今週は先々週のラストで出てきた超強そうなATと戦う話だぞ
34 21/06/05(土)02:01:37 No.809900562
>録画忘れた…不貞寝する 素直にBDBOX買いなされ
35 21/06/05(土)02:01:44 No.809900579
どうしてパカパカないんですか…
36 21/06/05(土)02:01:47 No.809900597
なんかすごい映像だな
37 21/06/05(土)02:02:12 No.809900661
>みんな忘れてるかもしれないけど今週は先々週のラストで出てきた超強そうなATと戦う話だぞ カンユーの事で頭がいっぱいだった…
38 21/06/05(土)02:02:26 No.809900703
夜のどつき合いが多い
39 21/06/05(土)02:02:35 No.809900738
カンゾー
40 21/06/05(土)02:02:42 No.809900761
肝油さんが出るのここ?
41 21/06/05(土)02:02:54 No.809900797
ボトムズファンの肝臓はボロボロ
42 21/06/05(土)02:02:58 No.809900806
視聴者向け広告
43 21/06/05(土)02:03:06 No.809900829
アストラギウスで配れや
44 21/06/05(土)02:03:18 No.809900871
今日も精力剤のCMあるんだろうな…
45 21/06/05(土)02:03:23 No.809900882
俺たちは死なねえんだ…肝臓がやられたって…
46 21/06/05(土)02:04:04 No.809901007
先週のレッドショルダーの面白かったね
47 21/06/05(土)02:04:06 No.809901014
この枠のボトムズなんか連続録画予約出来ないんだよな…毎週忘れないようにしてる
48 21/06/05(土)02:04:15 No.809901042
!?
49 21/06/05(土)02:04:15 No.809901043
EWやるの!?
50 21/06/05(土)02:04:15 No.809901044
この前も見たぞこれ!
51 21/06/05(土)02:04:17 No.809901050
>ダンバインだけで1ヶ月半もあるのか 予想だけど 6/25~7/9の3週でダンバイン総集編 7/16にダンバイン2話 7/23にダンバイン1話+DEAD HEAT で 7/30~8/13にリーンの翼各2話 だと思う
52 21/06/05(土)02:04:22 No.809901064
ごひ教えてくれ
53 21/06/05(土)02:04:23 No.809901066
明日!
54 21/06/05(土)02:04:24 No.809901069
マリーメイヤ
55 21/06/05(土)02:04:31 No.809901090
明日の夜かEW
56 21/06/05(土)02:04:31 No.809901093
>この枠のボトムズなんか連続録画予約出来ないんだよな…毎週忘れないようにしてる 毎回タイトル違う扱いなのかな
57 21/06/05(土)02:04:31 No.809901098
明日!?
58 21/06/05(土)02:04:36 No.809901123
またガンダムが帰ってきた!
59 21/06/05(土)02:04:38 No.809901128
EWやるのか…
60 21/06/05(土)02:04:39 No.809901132
EWそんな尺あったっけ
61 21/06/05(土)02:04:40 No.809901133
明日?って思ったけど日曜の夜だった
62 21/06/05(土)02:04:43 No.809901145
日曜か
63 21/06/05(土)02:04:58 No.809901204
ボトムズのせいで最近のアニメに見えるが25年くらい前のアニメ
64 21/06/05(土)02:04:59 No.809901213
ガンダムWの裏でCSでは新劇エヴァ序を無料放送するんだよな…
65 21/06/05(土)02:05:00 No.809901219
ここはジャブローか
66 21/06/05(土)02:05:01 No.809901224
無印ガンダム三部作もやるかな…
67 21/06/05(土)02:05:03 No.809901239
暑そう
68 21/06/05(土)02:05:20 No.809901293
先々週レベルのカットが見れるぞ?
69 21/06/05(土)02:05:24 No.809901306
オマージュ元が多すぎる
70 21/06/05(土)02:05:24 No.809901310
キリコずっとその服だな…
71 21/06/05(土)02:05:26 No.809901313
ウド編終わってコレだっけTVだと
72 21/06/05(土)02:05:29 No.809901323
ゴキゲンなBGMだな
73 21/06/05(土)02:05:30 No.809901333
耐圧服が似合わない場所
74 21/06/05(土)02:05:44 No.809901378
ぐえー!
75 21/06/05(土)02:05:44 No.809901379
ぐえー!
76 21/06/05(土)02:05:45 No.809901381
ぐえー
77 21/06/05(土)02:05:49 No.809901392
>ウド編終わってコレだっけTVだと うn OVAは後付けだからね
78 21/06/05(土)02:05:49 No.809901396
ぐえー!
79 21/06/05(土)02:05:52 No.809901404
カンボジア怖い…
80 21/06/05(土)02:05:59 No.809901423
地雷爆雷ご用心の回だっけ
81 21/06/05(土)02:06:00 No.809901426
コブラ?
82 21/06/05(土)02:06:04 No.809901442
地獄の黙示録かよ
83 21/06/05(土)02:06:07 No.809901457
>ウド編終わってコレだっけTVだと はい ウド編 クメン編 サンサ編 クエント編 とそれぞれ1クール
84 21/06/05(土)02:06:08 No.809901459
いつものBGM
85 21/06/05(土)02:06:16 No.809901481
火炎属性付与
86 21/06/05(土)02:06:25 No.809901515
たまに跳弾してるけど一体何が弾いてるんだ…
87 21/06/05(土)02:06:28 No.809901524
このジャングルの日差しって感じの影のかかり方すごい
88 21/06/05(土)02:06:29 No.809901530
狙われないキリコ
89 21/06/05(土)02:06:38 No.809901557
アニメが変わってないかい…?
90 21/06/05(土)02:06:39 No.809901560
>毎回タイトル違う扱いなのかな こっちは判らんが日曜のアニメ映画枠はちゃんと生きててエンドレスワルツも勝手に録画予約してくれてる
91 21/06/05(土)02:06:40 No.809901564
炎の匂い染み付いて
92 21/06/05(土)02:06:43 No.809901583
完全にベトナムじゃねーか!!
93 21/06/05(土)02:06:56 No.809901625
あんなに着込んで暑くないのかキリコ
94 21/06/05(土)02:06:57 No.809901633
>アニメが変わってないかい…? ボトムズは舞台ごとにガラリと変わる
95 21/06/05(土)02:07:01 No.809901645
>アニメが変わってないかい…? 1クールごとに変わるぜこのアニメ
96 21/06/05(土)02:07:09 No.809901670
ベトナムにロケーション行ったのかね
97 21/06/05(土)02:07:20 No.809901703
ポル・ポタリアとかいうあまりに直球ネーミング
98 21/06/05(土)02:07:20 No.809901704
ワクチン!
99 21/06/05(土)02:07:21 No.809901707
ワクチン接種!
100 21/06/05(土)02:07:23 No.809901715
タイムリー
101 21/06/05(土)02:07:30 No.809901742
意外としっかりしてる環境なんだな
102 21/06/05(土)02:07:30 No.809901743
むっ!
103 21/06/05(土)02:07:32 No.809901751
むっ!
104 21/06/05(土)02:07:33 No.809901760
むっ!
105 21/06/05(土)02:07:36 No.809901771
ちなみに今回はTVシリーズ第14話から第27話までの再編集。
106 21/06/05(土)02:07:39 No.809901782
今話題のワクチン接種
107 21/06/05(土)02:07:43 No.809901801
むっ!
108 21/06/05(土)02:07:48 No.809901823
大人気上司来たな…
109 21/06/05(土)02:07:51 No.809901832
出たーーーーー
110 21/06/05(土)02:07:52 No.809901835
出た
111 21/06/05(土)02:07:54 No.809901845
カンユー!!
112 21/06/05(土)02:07:55 No.809901848
肝油
113 21/06/05(土)02:07:57 No.809901852
クソ上司やんけ~
114 21/06/05(土)02:07:57 No.809901854
うわっ…来たよ
115 21/06/05(土)02:07:58 No.809901858
でたカン・ユー…
116 21/06/05(土)02:08:01 No.809901873
ボトムズのアイドルきたな…
117 21/06/05(土)02:08:02 No.809901875
出たな人間の屑
118 21/06/05(土)02:08:15 No.809901912
短パンで半袖のハゲ
119 21/06/05(土)02:08:20 No.809901926
>アニメが変わってないかい…? 多分来週たまげてる
120 21/06/05(土)02:08:21 No.809901930
三大屑広瀬の一人
121 21/06/05(土)02:08:29 No.809901964
哲章の声が若い!
122 21/06/05(土)02:08:45 No.809902017
玄田さんいい仕事してる
123 21/06/05(土)02:08:51 No.809902037
このアニメどこ切り抜いても大体地獄じゃねえか
124 21/06/05(土)02:08:57 No.809902061
ここは地獄だということを忘れるな
125 21/06/05(土)02:09:06 No.809902085
とっつぁんどこにでもいるな…
126 21/06/05(土)02:09:15 No.809902107
ずっと見てるとこの三人見るとホッとするようになってくる
127 21/06/05(土)02:09:27 No.809902141
先週のは…順番的に合ってるの?
128 21/06/05(土)02:09:27 No.809902143
元気そうだなとっつぁん
129 21/06/05(土)02:09:31 No.809902159
親戚のおじさんすぎる 気持ちがいい…
130 21/06/05(土)02:09:40 No.809902180
>ずっと見てるとこの三人見るとホッとするようになってくる 癒しだからな……
131 21/06/05(土)02:09:50 No.809902214
>先週のは…順番的に合ってるの? 合ってる
132 21/06/05(土)02:09:54 No.809902228
>先週のは…順番的に合ってるの? 後付けOVAだけと時系列としてはあそこに入れるのが正しい
133 21/06/05(土)02:09:55 No.809902234
>先週のは…順番的に合ってるの? ウドからここに来るまでに立ち寄ってカチコミした話なので
134 21/06/05(土)02:10:05 No.809902263
急すぎて笑う
135 21/06/05(土)02:10:10 No.809902279
ぐえー!
136 21/06/05(土)02:10:22 No.809902310
わりと武闘派
137 21/06/05(土)02:10:32 No.809902342
クズムーブはじまった
138 21/06/05(土)02:10:36 No.809902359
ゴート…さん
139 21/06/05(土)02:10:39 No.809902370
ビーコン
140 21/06/05(土)02:10:45 No.809902384
むっ!
141 21/06/05(土)02:10:50 No.809902404
ヨシ!
142 21/06/05(土)02:10:57 No.809902429
そんなもんいつの間に
143 21/06/05(土)02:11:03 No.809902449
さらっと出てくる技術すげぇよな…
144 21/06/05(土)02:11:18 No.809902494
デター
145 21/06/05(土)02:11:20 No.809902500
ここで話外されてから嫉妬するようになる上司の鑑
146 21/06/05(土)02:11:25 No.809902515
クセの強い上司がどんどん出てくる
147 21/06/05(土)02:11:25 No.809902517
ロッチナ…
148 21/06/05(土)02:11:30 No.809902538
ストーカーきたな
149 21/06/05(土)02:11:30 No.809902539
ジャンポールロッチナ!!!
150 21/06/05(土)02:11:38 No.809902566
もしかして今回のビーコン除去って重要なのでは?
151 21/06/05(土)02:11:44 No.809902581
本当に世間が狭いから困る
152 21/06/05(土)02:11:45 No.809902586
総集編だけじゃつながりがさっぱりわからんぞロッチナ!
153 21/06/05(土)02:12:04 No.809902640
ロッチナおじさんの目つきはいつもいやらしい
154 21/06/05(土)02:12:07 No.809902646
ここからキリコloveになるのが
155 21/06/05(土)02:12:10 No.809902656
ロッチナさんもいい上司枠?
156 21/06/05(土)02:12:24 No.809902695
TV版順番に見ててもここらへん急に舞台飛ぶのは変わらんから…
157 21/06/05(土)02:12:36 No.809902737
万丈さん40年近く前から声が完成されてる…
158 21/06/05(土)02:12:39 No.809902740
>総集編だけじゃつながりがさっぱりわからんぞロッチナ! ウドでフィアナ大胆カットした皺寄せがきてるな…
159 21/06/05(土)02:12:44 No.809902761
イプシロン見る限りあんなのくその役にたたねえよ!ってなる
160 21/06/05(土)02:12:56 No.809902798
OVA挟んだおかげでここら辺の話も多少マシになってるな
161 21/06/05(土)02:12:59 No.809902807
急に世界設定が明かされる!
162 21/06/05(土)02:13:09 No.809902832
マジかよジョージ・グレン最低だな
163 21/06/05(土)02:13:16 No.809902851
ガンダムでいう強化人間だね
164 21/06/05(土)02:13:27 No.809902870
なるほどな
165 21/06/05(土)02:13:42 No.809902911
>ガンダムでいう強化人間だね メンタルやってそうだな…
166 21/06/05(土)02:14:23 No.809903020
またもや犬に乗る
167 21/06/05(土)02:14:25 No.809903030
話の繋がりわからない!という「」は後でいいから1話だけでも見てほしい 先々週にごっそり削られてたので https://youtu.be/Qj9aS1DnKak
168 21/06/05(土)02:14:46 No.809903091
PS奪われたの?
169 21/06/05(土)02:15:02 No.809903130
マーシィドッグ全ATの中で一番すき
170 21/06/05(土)02:15:10 No.809903149
騙されてない?大丈夫?
171 21/06/05(土)02:15:15 No.809903164
あの口約束は守られるの?
172 21/06/05(土)02:15:21 No.809903189
メルキアとかバララントとかどっちがどっちかわからん…
173 21/06/05(土)02:15:32 No.809903217
クメンの頼もしい仲間たちだ
174 21/06/05(土)02:15:57 No.809903285
もう嫌われてる!
175 21/06/05(土)02:16:10 No.809903316
こいつら生き残る?
176 21/06/05(土)02:16:10 No.809903318
速水さん?
177 21/06/05(土)02:16:21 No.809903353
キデーラ、ポタもなつかしい…
178 21/06/05(土)02:16:31 No.809903377
>メルキアとかバララントとかどっちがどっちかわからん… ギルガメスとバララントが争っていて メルキアはギルガメスの一部
179 21/06/05(土)02:16:32 No.809903383
>PS奪われたの? 研究施設からPS奪う作戦にキリコが何も知らずに参加させられたのが全ての始まりなので
180 21/06/05(土)02:17:01 No.809903464
クソ上司
181 21/06/05(土)02:17:10 No.809903484
>速水さん? そういえば今後の放送予定にはやみん出演アニメ多いな…
182 21/06/05(土)02:17:13 No.809903502
牟田口野郎が…
183 21/06/05(土)02:17:14 No.809903505
駄目な人なん?
184 21/06/05(土)02:17:16 No.809903515
マクロス前後の頃だからペーペーの速水さんなんだよな…
185 21/06/05(土)02:17:26 No.809903544
ベルゼルガ
186 21/06/05(土)02:17:29 No.809903559
もろカンボジアじゃねーか!
187 21/06/05(土)02:17:38 No.809903590
ベルゼルガを感じる
188 21/06/05(土)02:17:41 No.809903603
よく知らんけど売れ無さそうな新型の機体だ
189 21/06/05(土)02:17:57 No.809903642
ベルゼルガ!
190 21/06/05(土)02:18:01 No.809903654
>もろカンボジアじゃねーか! 仲間の名前がポルポタリアだぜ?
191 21/06/05(土)02:18:02 No.809903660
一機だけなんか雰囲気違うな
192 21/06/05(土)02:18:04 No.809903671
ゲリラ狩りだー!
193 21/06/05(土)02:18:05 No.809903675
ウドに比べてATの種類も増えて賑やかになってきたな
194 21/06/05(土)02:18:29 No.809903736
>一機だけなんか雰囲気違うな そいつがベルゼルガだ 雰囲気違うのは理由がある
195 21/06/05(土)02:18:32 No.809903744
坊主の説教は死んでから聞かせてもらおう
196 21/06/05(土)02:18:46 No.809903774
洒落た言い回しだなクソ上司
197 21/06/05(土)02:18:52 No.809903792
>一機だけなんか雰囲気違うな 大人気の機体だ
198 21/06/05(土)02:19:06 No.809903833
脳がはちきれてそう
199 21/06/05(土)02:19:21 No.809903873
結構高性能なマイクを積んでいる
200 21/06/05(土)02:19:25 No.809903884
邪神像
201 21/06/05(土)02:19:50 No.809903965
一体だけヒロイックだな…
202 21/06/05(土)02:20:00 No.809903987
ん?
203 21/06/05(土)02:20:04 No.809903998
余計な仕事を増やす勤勉な上司
204 21/06/05(土)02:20:20 No.809904052
無駄に鼻が利く
205 21/06/05(土)02:20:22 No.809904055
寺に弾薬が必要か!
206 21/06/05(土)02:20:28 No.809904071
バーカ!
207 21/06/05(土)02:20:30 No.809904078
「」が大好きなカンユー
208 21/06/05(土)02:20:36 No.809904091
まぁ目敏い
209 21/06/05(土)02:20:39 No.809904097
見たか!これがカンユーだ!
210 21/06/05(土)02:20:43 No.809904107
隠密任務ですよねこれ…?
211 21/06/05(土)02:20:43 No.809904108
小物相手にしといて大丈夫かよ…
212 21/06/05(土)02:20:46 No.809904120
重要な作戦前に戦力減ってるけど大丈夫?
213 21/06/05(土)02:20:48 No.809904130
ジーグブリーカー!
214 21/06/05(土)02:20:50 No.809904138
ベルゼルガブリーカー!!
215 21/06/05(土)02:21:05 No.809904191
ゲリラ狩りには最適の男だが秘密作戦には必要ない男
216 21/06/05(土)02:21:10 No.809904209
ダイビングビートルかっこいい
217 21/06/05(土)02:21:21 No.809904245
ATってマジでサイズでかいだけの歩兵みたいな動きするな
218 21/06/05(土)02:21:24 No.809904253
いい動きをしているね
219 21/06/05(土)02:21:25 No.809904255
どこに隠れてたんだよこいつら!
220 21/06/05(土)02:21:38 No.809904297
それで倒せるの
221 21/06/05(土)02:21:38 No.809904299
かっこいい!
222 21/06/05(土)02:21:43 No.809904319
生身銃撃つえー
223 21/06/05(土)02:21:45 No.809904326
パイル!
224 21/06/05(土)02:21:45 No.809904327
こういうのがAT戦の醍醐味だよね
225 21/06/05(土)02:21:46 No.809904330
ここのパイルバンカー打ち込むのがかっこいい
226 21/06/05(土)02:21:47 No.809904335
パイルバンカー!
227 21/06/05(土)02:21:48 No.809904338
パイルバンカー!
228 21/06/05(土)02:21:49 No.809904339
ぐえー
229 21/06/05(土)02:21:49 No.809904344
パイルバンカー!
230 21/06/05(土)02:21:51 No.809904350
バイルバンカーえげつねえ
231 21/06/05(土)02:21:53 No.809904359
出た!パイルバンカー!
232 21/06/05(土)02:21:54 No.809904364
パイルバンカー!
233 21/06/05(土)02:21:56 No.809904372
パイルバンカー!
234 21/06/05(土)02:22:03 No.809904395
ボトムズってそれっぽいガサラキとかギアスはあるけどガンダムみたいな新作ってないよね これだけ硬派なのは最近無理ってわかるんだけどさ
235 21/06/05(土)02:22:06 No.809904414
出た…半世紀あとに流行るパイルバンカー…
236 21/06/05(土)02:22:08 No.809904421
こいつパイルバンカーの元祖らしいな
237 21/06/05(土)02:22:11 No.809904429
即オチ
238 21/06/05(土)02:22:14 No.809904439
やりおった!
239 21/06/05(土)02:22:16 No.809904449
ローラーダッシュにパイルバンカー!! 男の子だねえ
240 21/06/05(土)02:22:17 No.809904456
即死すぎる…
241 21/06/05(土)02:22:20 No.809904464
作戦大失敗すぎる…
242 21/06/05(土)02:22:23 No.809904473
もしかしてこいつアホなのでは
243 21/06/05(土)02:22:43 No.809904537
この地は清められたわ…
244 21/06/05(土)02:22:52 No.809904564
これで隠密作戦できますか?
245 21/06/05(土)02:22:57 No.809904580
オオオ イイイ
246 21/06/05(土)02:23:02 No.809904597
大惨事だよ!
247 21/06/05(土)02:23:04 No.809904607
個人的にパイルバンカーとガリアンソードは架空武器の発明として2トップだと思っている
248 21/06/05(土)02:23:07 No.809904609
>ボトムズってそれっぽいガサラキとかギアスはあるけどガンダムみたいな新作ってないよね >これだけ硬派なのは最近無理ってわかるんだけどさ キリコ必須みたいなところはあるから…
249 21/06/05(土)02:23:07 No.809904610
何が隠密作戦だ…
250 21/06/05(土)02:23:31 No.809904679
隠密作戦だって言っただろアホ!
251 21/06/05(土)02:23:37 No.809904697
だったら漕げばいいだろ!
252 21/06/05(土)02:23:40 No.809904709
カン・ユー自画自賛!
253 21/06/05(土)02:23:41 No.809904713
糞上司……
254 21/06/05(土)02:23:44 No.809904722
弾薬ももりっと使ったけどいいの?
255 21/06/05(土)02:23:46 No.809904727
前向きだなぁ
256 21/06/05(土)02:24:07 No.809904782
判断が早い・・・!!
257 21/06/05(土)02:24:12 No.809904799
見覚えのあるアフロ!
258 21/06/05(土)02:24:13 No.809904800
わりと場も仕切るキリコ
259 21/06/05(土)02:24:16 No.809904807
千葉ァ!
260 21/06/05(土)02:24:16 No.809904809
どっかで見た顔!
261 21/06/05(土)02:24:19 No.809904815
千葉ちゃん
262 21/06/05(土)02:24:22 No.809904825
千葉ちゃんが乗ってた
263 21/06/05(土)02:24:27 No.809904851
うれしそう
264 21/06/05(土)02:24:31 No.809904863
キリコちゅわぁん!!!
265 21/06/05(土)02:24:33 No.809904867
実家のような安心感!
266 21/06/05(土)02:24:34 No.809904871
めっちゃ嬉しそう
267 21/06/05(土)02:24:38 No.809904881
>弾薬ももりっと使ったけどいいの? ダメに決まってんだろ!
268 21/06/05(土)02:24:40 No.809904883
急に画面がタツノコっぽくなった
269 21/06/05(土)02:24:42 No.809904888
見知った顔が出てくると優しい顔をするキリコ
270 21/06/05(土)02:24:42 No.809904889
この笑顔がいいんだ
271 21/06/05(土)02:24:43 No.809904890
千葉繁声は癒されるわあ
272 21/06/05(土)02:24:46 No.809904905
珍しく顔が綻ぶ
273 21/06/05(土)02:24:52 No.809904921
もうとっつぁんについてったら?
274 21/06/05(土)02:25:20 No.809904987
無能な指揮ぶり!
275 21/06/05(土)02:25:23 No.809904994
グヘヘ
276 21/06/05(土)02:25:25 No.809905005
無能な指揮ぶり
277 21/06/05(土)02:25:28 No.809905012
無能な指揮ぶりはー!
278 21/06/05(土)02:25:28 No.809905018
上の上はまともだな…
279 21/06/05(土)02:25:31 No.809905025
ぐぬぬ…
280 21/06/05(土)02:25:52 No.809905074
ウド編に比べてキリコの顔と態度が無茶苦茶優しくない?
281 21/06/05(土)02:26:17 No.809905149
>ウド編に比べてキリコの顔と態度が無茶苦茶優しくない? 顔馴染みがいるし仲間もいいやつらなんだ 上司だけがうんこ
282 21/06/05(土)02:26:29 No.809905180
ミッションディスクに登山を覚えさせたんか
283 21/06/05(土)02:26:32 No.809905190
人間臭い動きをするなAT…
284 21/06/05(土)02:26:48 No.809905231
嫌なこと忘れてるキリコは表情豊かだな
285 21/06/05(土)02:27:08 No.809905279
なんだい AT強い兵器じゃん
286 21/06/05(土)02:27:13 No.809905295
>上の上はまともだな… 隠密作戦しろって言われたのに 途中で敵基地あったから潰しましたおかげで船も壊れました! アホか!!!!お前は!!ってなるに決まってる
287 21/06/05(土)02:27:15 No.809905301
ATとは肉体の延長のなんたらかんたら
288 21/06/05(土)02:27:47 No.809905378
ウドよりも総集編として見れるものになってる気がする
289 21/06/05(土)02:27:55 No.809905396
>なんだい >AT強い兵器じゃん 人間相手は無双できる ヘリとか出るとヤバくなる
290 21/06/05(土)02:28:04 No.809905418
モロすぎる
291 21/06/05(土)02:28:08 No.809905429
なんで隠密なのにお寺にでかいAT引き連れて捜索なんか…
292 21/06/05(土)02:28:10 No.809905437
アーマーマグナムが異常に強い…
293 21/06/05(土)02:28:26 No.809905474
この味方の機体敵の量産機みたいだね
294 21/06/05(土)02:29:00 No.809905564
>ウドよりも総集編として見れるものになってる気がする ちゃんと話の骨子語ってるおかげかもしれん
295 21/06/05(土)02:29:16 No.809905605
>なんで隠密なのにお寺にでかいAT引き連れて捜索なんか… 敵の基地を叩いた!褒められる!!で頭がいっぱいだからですかね?
296 21/06/05(土)02:29:27 No.809905634
え?
297 21/06/05(土)02:29:41 No.809905673
カンジェルマン殿下
298 21/06/05(土)02:29:45 No.809905682
まだ寺田誠だった頃の麦人
299 21/06/05(土)02:29:46 No.809905686
ポタとカンジェルマンの関係性についてはさすがにテレビが深いな…
300 21/06/05(土)02:29:55 No.809905706
懐かしい顔3
301 21/06/05(土)02:30:05 No.809905727
かわいい
302 21/06/05(土)02:30:09 No.809905736
でけぇどら焼きだ
303 21/06/05(土)02:30:09 No.809905737
これ食って寝ろ
304 21/06/05(土)02:30:12 No.809905745
これ食って寝ろ
305 21/06/05(土)02:30:26 No.809905778
かわいい
306 21/06/05(土)02:30:37 No.809905811
ココナの貴重な慰安婦シーンがカットか…
307 21/06/05(土)02:30:47 No.809905845
ココナの歌全カットかぁ あれいい曲なんだけどなぁ
308 21/06/05(土)02:31:19 No.809905909
珍妙な服すぎる
309 21/06/05(土)02:31:40 No.809905974
あれ?カン・ユーさんもう終わり?
310 21/06/05(土)02:31:41 No.809905975
バニラなら死亡フラグたてても死なないだろう
311 21/06/05(土)02:31:49 No.809906001
ハズキルーペだーいすき
312 21/06/05(土)02:31:51 No.809906006
老眼鏡使うくらいならターレットレンズ使うね…
313 21/06/05(土)02:31:56 No.809906018
用途に合わせていっぱいATを用意するのは面倒! それでこのマーシィドッグ
314 21/06/05(土)02:32:04 No.809906042
結構便利だなこの眼鏡
315 21/06/05(土)02:32:19 No.809906073
ツマミをまわすだけでレンズを切り替えられるんです!
316 21/06/05(土)02:32:48 No.809906163
ブルーライト軽減久しぶりに聞いた
317 21/06/05(土)02:33:11 No.809906218
眉毛ふとく見られない?
318 21/06/05(土)02:33:17 No.809906243
ボトムズ世代は老眼ってか!
319 21/06/05(土)02:33:20 No.809906249
>結構便利だなこの眼鏡 そう思うだろ? 何度も切り替えるのめんどくさくて普通の眼鏡でよくなるんだ
320 21/06/05(土)02:33:29 No.809906280
ブルーATでも売ってなさい
321 21/06/05(土)02:33:37 No.809906299
ジャブロー感
322 21/06/05(土)02:33:43 No.809906314
例のBGM
323 21/06/05(土)02:33:43 No.809906315
わしゃがなでやってた輸送ヘリ!
324 21/06/05(土)02:33:44 No.809906319
ダグラムみてえな絵面
325 21/06/05(土)02:33:48 No.809906329
降りられるのかよ?!
326 21/06/05(土)02:33:49 No.809906332
的すぎる
327 21/06/05(土)02:33:50 No.809906334
PS2のゲームでめっちゃ聞いたBGM
328 21/06/05(土)02:34:03 No.809906361
クメン戦と言えばこのBGM
329 21/06/05(土)02:34:10 No.809906383
>降りられるのかよ?! 死ぬやつは運がない
330 21/06/05(土)02:34:20 No.809906413
むっ
331 21/06/05(土)02:34:22 No.809906419
むっ!
332 21/06/05(土)02:34:25 No.809906424
フルメタオマージュすぎる…
333 21/06/05(土)02:34:27 No.809906432
むっ!
334 21/06/05(土)02:34:28 No.809906436
このキャリアーみたいなのまで立体化してたアクティックギアはすごかった
335 21/06/05(土)02:34:30 No.809906441
なにこれお風呂?
336 21/06/05(土)02:34:30 No.809906443
やっとお出ましイプシロン
337 21/06/05(土)02:34:32 No.809906449
あっ先週の!
338 21/06/05(土)02:34:49 No.809906481
先週の無かったらこいつ誰すぎる…
339 21/06/05(土)02:34:56 No.809906504
一応前回ので因縁ある事になるのか
340 21/06/05(土)02:34:58 No.809906507
ヘリが編隊組んで堂々正面突破とか損耗軽視のクソ環境過ぎる
341 21/06/05(土)02:35:12 No.809906547
こいつら死ぬのか
342 21/06/05(土)02:35:26 No.809906585
>先週の無かったらこいつ誰すぎる… だからトゥエルビの編成グッジョブすぎる
343 21/06/05(土)02:35:27 No.809906589
OVA挟んでるとうわー誰こいつ感が減るな
344 21/06/05(土)02:35:28 No.809906590
バニラもたいがい異能生存体だよなぁ
345 21/06/05(土)02:35:29 No.809906594
ストライクドッグ!
346 21/06/05(土)02:35:37 No.809906619
でかい!
347 21/06/05(土)02:35:39 No.809906625
かっこいいなあストライクドッグ
348 21/06/05(土)02:35:39 No.809906628
個人専用マシンは燃える
349 21/06/05(土)02:35:41 No.809906631
初心者マーク貼ってる
350 21/06/05(土)02:35:42 No.809906632
出たーストライクドック!
351 21/06/05(土)02:35:47 No.809906637
スモーかな?
352 21/06/05(土)02:35:47 No.809906641
>OVA挟んでるとうわー誰こいつ感が減るな BS12は有能だな…
353 21/06/05(土)02:35:49 No.809906643
スナッピングタートルくん…
354 21/06/05(土)02:36:08 No.809906683
スナッピングタートルは出番なしか
355 21/06/05(土)02:36:12 No.809906695
ラビドリードッグきたな
356 21/06/05(土)02:36:32 No.809906737
>スナッピングタートルくん… 直でストライク出ちゃったからな…青いあいつかっこいいのに
357 21/06/05(土)02:36:38 No.809906747
主役機みたいだ
358 21/06/05(土)02:37:16 No.809906830
利休?二次会かな?
359 21/06/05(土)02:37:31 No.809906857
>利休?二次会かな? 離宮だよ!
360 21/06/05(土)02:37:41 No.809906876
こんな声だったっけ
361 21/06/05(土)02:37:43 No.809906886
あれ?女の人は?
362 21/06/05(土)02:37:46 No.809906898
すげぇ青一色だな!
363 21/06/05(土)02:37:46 No.809906899
塗るの楽でいいな!
364 21/06/05(土)02:38:04 No.809906941
アオいいよね…
365 21/06/05(土)02:38:09 No.809906953
生後3ヶ月くらいだったっけイプシロン
366 21/06/05(土)02:38:14 No.809906966
ぐえー!
367 21/06/05(土)02:38:16 No.809906978
>アオいいよね… いい…
368 21/06/05(土)02:38:18 No.809906983
つっよ
369 21/06/05(土)02:38:21 No.809906991
こりゃアオい
370 21/06/05(土)02:38:24 No.809907000
キリコはお前か!
371 21/06/05(土)02:38:25 No.809907005
お前もキリコか!?
372 21/06/05(土)02:38:26 No.809907008
ちょっと別次元すぎる
373 21/06/05(土)02:38:26 No.809907011
青いでしょもうおわかりですね
374 21/06/05(土)02:38:28 No.809907019
イプシロン君先週とキャラが違わない?
375 21/06/05(土)02:38:31 No.809907021
強い
376 21/06/05(土)02:38:33 No.809907028
コイツの肩は赤く塗らねえのかい?
377 21/06/05(土)02:38:36 No.809907035
アオつえー
378 21/06/05(土)02:38:37 No.809907039
つよくね
379 21/06/05(土)02:38:43 No.809907054
>イプシロン君先週とキャラが違わない? 上手く調整されたと思おう
380 21/06/05(土)02:38:49 No.809907069
ちがいます…
381 21/06/05(土)02:38:52 No.809907077
キリコ好き過ぎる…
382 21/06/05(土)02:38:56 No.809907089
ガバガバキリコ認定
383 21/06/05(土)02:39:02 No.809907105
なんかギャグだコレ!
384 21/06/05(土)02:39:06 No.809907107
キリコはだいたい緑の乗ってるの分かれよ!
385 21/06/05(土)02:39:13 No.809907127
お前はキリコではない
386 21/06/05(土)02:39:14 No.809907129
ベルゼルガー!
387 21/06/05(土)02:39:14 No.809907130
ぽんこつかよ
388 21/06/05(土)02:39:17 No.809907135
彼氏失った恋人かよ
389 21/06/05(土)02:39:24 No.809907147
キリキチさん速いな
390 21/06/05(土)02:39:29 No.809907158
ギャグアニメと化した
391 21/06/05(土)02:39:34 No.809907170
カンユー何回キリコ認定されてるの?
392 21/06/05(土)02:39:38 No.809907179
いけーやっちまえーイプシロン!
393 21/06/05(土)02:39:54 No.809907224
寝とる場合か
394 21/06/05(土)02:39:55 No.809907226
人違いで大暴れするイプシロン
395 21/06/05(土)02:40:09 No.809907262
ワインを飲みたくてね
396 21/06/05(土)02:40:12 No.809907268
きりこっぽいな
397 21/06/05(土)02:40:12 No.809907269
お昼寝は大事だからな…
398 21/06/05(土)02:40:31 No.809907322
ガバガバだな…
399 21/06/05(土)02:40:44 No.809907352
ポルポタ
400 21/06/05(土)02:40:45 No.809907354
俺お前の仲いいよね…
401 21/06/05(土)02:40:56 No.809907392
キテル…
402 21/06/05(土)02:41:11 No.809907428
ホモではなかったのか
403 21/06/05(土)02:41:16 No.809907435
湿っぽい関係だな…
404 21/06/05(土)02:41:27 No.809907458
カンポタいいよね
405 21/06/05(土)02:41:32 No.809907465
痴話喧嘩かよ
406 21/06/05(土)02:42:03 No.809907539
こんなドア開けっぱなしで大騒ぎを
407 21/06/05(土)02:42:11 No.809907556
当然!槍だ!
408 21/06/05(土)02:42:12 No.809907561
バランシングもやってないからなんだこりゃってなるな!
409 21/06/05(土)02:42:19 No.809907583
閉める
410 21/06/05(土)02:42:21 No.809907589
ガララピシャ
411 21/06/05(土)02:42:21 No.809907590
ぱたん
412 21/06/05(土)02:42:26 No.809907599
ごゆるりと…
413 21/06/05(土)02:42:37 No.809907617
男同士の間に入るな
414 21/06/05(土)02:42:47 No.809907632
この槍試合は大事なシーンなの?
415 21/06/05(土)02:42:55 No.809907662
初見だとこの二人の因縁がわかんねぇ!
416 21/06/05(土)02:43:03 No.809907682
>この槍試合は大事なシーンなの? クメンはこの二人が影の主人公なんだ
417 21/06/05(土)02:43:22 No.809907726
そんな三次元戦闘アリなの!?
418 21/06/05(土)02:43:31 No.809907746
殿下のくせに動きが軽やかすぎない…?
419 21/06/05(土)02:43:32 No.809907748
殿下トリッキーな動きだな
420 21/06/05(土)02:43:35 No.809907755
せっかく閉めたのに開けんなや!
421 21/06/05(土)02:43:55 No.809907799
すげぇまだ生きてる
422 21/06/05(土)02:43:57 No.809907805
>殿下のくせに動きが軽やかすぎない…? 殿下はこの競技の強者なので
423 21/06/05(土)02:44:01 No.809907818
思ってた長槍戦闘と違う!
424 21/06/05(土)02:44:02 No.809907822
カン・ユーさんなかなかしぶといな
425 21/06/05(土)02:44:06 No.809907833
違う!じゃねえよ!
426 21/06/05(土)02:44:13 No.809907852
気づくの遅いよ
427 21/06/05(土)02:44:14 No.809907853
すぐ死ぬな
428 21/06/05(土)02:44:29 No.809907900
カン・ユーの生存能力高くない?
429 21/06/05(土)02:44:30 No.809907905
ガバガバキリコチェッカー
430 21/06/05(土)02:44:35 No.809907922
チンポフェンシングの比喩
431 21/06/05(土)02:45:06 No.809907998
>カン・ユーの生存能力高くない? カンユー異能生存体説
432 21/06/05(土)02:45:07 No.809908003
このおっさんアクロバティックすぎる
433 21/06/05(土)02:45:09 No.809908005
ズボッ
434 21/06/05(土)02:45:10 No.809908009
ぐえー!
435 21/06/05(土)02:45:11 No.809908012
すごい身のこなしだなじじい
436 21/06/05(土)02:45:12 No.809908016
スボッ
437 21/06/05(土)02:45:13 No.809908018
ずぼっ
438 21/06/05(土)02:45:14 No.809908019
ぐえー!
439 21/06/05(土)02:45:14 No.809908020
ズボッ
440 21/06/05(土)02:45:15 No.809908024
ぐえー!
441 21/06/05(土)02:45:15 No.809908025
ズボッ
442 21/06/05(土)02:45:15 No.809908027
ズボッ
443 21/06/05(土)02:45:17 No.809908032
今更なんだけどさ キリコ出てこねぇな
444 21/06/05(土)02:45:18 No.809908033
ズボッ
445 21/06/05(土)02:45:24 No.809908053
やったぞ
446 21/06/05(土)02:45:30 No.809908070
このジジイ強い…っていうかなんでこんなおっさん同士の戦いに尺を
447 21/06/05(土)02:45:38 No.809908088
イチャイチャしやがって…
448 21/06/05(土)02:45:42 No.809908094
これもうセックスじゃん
449 21/06/05(土)02:45:44 No.809908103
>>カン・ユーの生存能力高くない? >カンユー異能生存体説 無能の間違いだろ
450 21/06/05(土)02:45:48 No.809908116
ミリアルド理論
451 21/06/05(土)02:45:58 No.809908133
しれっと登場するブルーティッシュ
452 21/06/05(土)02:45:59 No.809908137
>このジジイ強い…っていうかなんでこんなおっさん同士の戦いに尺を 総集編だと分かりにくいけどここ飛ばせないぐらいクメンの軸なんだよ
453 21/06/05(土)02:46:02 No.809908149
寝返ってるフィアナ
454 21/06/05(土)02:46:17 No.809908179
むっ…
455 21/06/05(土)02:46:24 No.809908196
なにやら満足死
456 21/06/05(土)02:46:51 No.809908257
もうただの殿下呼ばわりなの笑っちゃう
457 21/06/05(土)02:47:02 No.809908281
旧勢力を一本化して葬ってもらうために殿下は…
458 21/06/05(土)02:47:24 No.809908326
クメンのごたごたにキリエが絡んでるからむしろこっちがメインよ
459 21/06/05(土)02:47:30 No.809908340
尺とるな
460 21/06/05(土)02:47:32 No.809908346
ホモよ!
461 21/06/05(土)02:47:33 No.809908350
ホモよ!
462 21/06/05(土)02:47:35 No.809908353
ホモよ!
463 21/06/05(土)02:47:36 No.809908355
ホモよ!
464 21/06/05(土)02:47:36 No.809908358
ホモよ…!
465 21/06/05(土)02:47:37 No.809908362
キテル…
466 21/06/05(土)02:47:41 No.809908368
ホモよ!
467 21/06/05(土)02:47:44 No.809908380
ホモ?
468 21/06/05(土)02:47:49 No.809908388
本当にホモやん!! 主従ホモやん!!
469 21/06/05(土)02:47:51 No.809908392
ポタどうなったっけ?
470 21/06/05(土)02:48:10 No.809908426
>ポタどうなったっけ? あのあとクメンのトップになるよ
471 21/06/05(土)02:48:13 No.809908429
孤影篇でのその後のポタはショッキングであった
472 21/06/05(土)02:48:22 No.809908451
こいつの生命力も凄いな…
473 21/06/05(土)02:48:28 No.809908470
このおっさんと味方のおっさんの区別がつかない
474 21/06/05(土)02:48:31 No.809908478
>クメンのごたごたにキリエが絡んでるからむしろこっちがメインよ コトブキ飛行隊が…
475 21/06/05(土)02:48:50 No.809908522
復讐は何も生まないよ… でもスッキリするからな!
476 21/06/05(土)02:49:04 No.809908550
今日はボヘミアンラプソディといいブルーリフレクションといいこれといい同性カップルがめっちゃキテル
477 21/06/05(土)02:49:29 No.809908597
>復讐は何も生まないよ… >でもスッキリするからな! OVAで学んだ
478 21/06/05(土)02:49:38 No.809908617
なんでイプシロンの名前知ってるんだ?
479 21/06/05(土)02:49:52 No.809908643
PSそんなに兵士じゃないよね…暴走してんじゃん…
480 21/06/05(土)02:49:56 No.809908655
キリコチェッカー来たな…
481 21/06/05(土)02:50:03 No.809908672
こんな声だっけ
482 21/06/05(土)02:50:05 No.809908680
もうちょい待って
483 21/06/05(土)02:50:53 No.809908783
そもそも生まれからして調整済みだもんな
484 21/06/05(土)02:50:56 No.809908786
AT用のターレットみたいな乗り物のちょっと面白い
485 21/06/05(土)02:50:57 No.809908789
よせ!
486 21/06/05(土)02:51:01 No.809908799
間抜けでしたー!
487 21/06/05(土)02:51:01 No.809908801
死ぬぞ!デブ!
488 21/06/05(土)02:51:03 No.809908806
貴重なキデーラが
489 21/06/05(土)02:51:05 No.809908811
ぐえー!
490 21/06/05(土)02:51:05 No.809908815
キデーラが!
491 21/06/05(土)02:51:08 No.809908819
ぐえー!
492 21/06/05(土)02:51:12 No.809908830
マヌケでしたね…
493 21/06/05(土)02:51:14 No.809908839
ぐえー!
494 21/06/05(土)02:51:14 No.809908840
マヌケだった
495 21/06/05(土)02:51:19 No.809908852
間抜けだった
496 21/06/05(土)02:51:26 No.809908863
いい声だな
497 21/06/05(土)02:51:31 No.809908876
先にあの世で待ってるぜー
498 21/06/05(土)02:51:32 No.809908878
最後のセリフだけだと悪党みたいだな
499 21/06/05(土)02:51:39 No.809908897
しぶてぇ~
500 21/06/05(土)02:51:42 No.809908905
運のいい男だ
501 21/06/05(土)02:51:44 No.809908910
アガサ博士しぶといな
502 21/06/05(土)02:51:46 No.809908912
もしかしてこの坊主生き残るの?
503 21/06/05(土)02:51:49 No.809908920
でも結構良いヤツだった記憶がある…
504 21/06/05(土)02:51:51 No.809908926
よく手を離さなかったな…
505 21/06/05(土)02:51:58 No.809908939
このおっさんが異能生存体なのでは?
506 21/06/05(土)02:52:05 No.809908961
普通の人間になれない=チヂリウムなしには生きられない体って事だよね?
507 21/06/05(土)02:52:05 No.809908963
しぶとーい
508 21/06/05(土)02:52:07 No.809908968
このおっさんも大分すげぇよな 何で生きてんだろ
509 21/06/05(土)02:52:43 No.809909045
ゲームで遊びたいステージだ
510 21/06/05(土)02:52:51 No.809909059
メルキア軍がお掃除にやってきました
511 21/06/05(土)02:53:07 No.809909093
このパイロットと話の都合で装甲の強度が変わる感じはガンダムWに似ている
512 21/06/05(土)02:53:40 No.809909166
毎回最後にお掃除に来るなこの軍
513 21/06/05(土)02:53:55 No.809909196
ほんとメルキアはしゃしゃり出て皆殺ししかしないな
514 21/06/05(土)02:54:09 No.809909227
スラスター無い機体なのによくそんなところで戦えるな…
515 21/06/05(土)02:54:19 No.809909249
アイアンクローでけでも強いなストライク
516 21/06/05(土)02:54:27 No.809909257
ギャグみたいな描写が増えてきたな
517 21/06/05(土)02:54:28 No.809909259
>毎回最後にお掃除に来るなこの軍 サンサ以外は全部お掃除オチだテレビ版
518 21/06/05(土)02:54:30 No.809909262
fu60177.jpg
519 21/06/05(土)02:54:36 No.809909278
これ何兆円くらいするんだろう
520 21/06/05(土)02:54:47 No.809909303
ジジリウムこんなに!?
521 21/06/05(土)02:54:49 No.809909311
やっぱり不完全…
522 21/06/05(土)02:55:34 No.809909388
逃げ場がないのはお前もだよハゲ!
523 21/06/05(土)02:55:41 No.809909404
急にクズになるゴン・ヌー
524 21/06/05(土)02:55:59 No.809909449
爆発オチなんて最低!
525 21/06/05(土)02:56:04 No.809909459
このBGM好き
526 21/06/05(土)02:56:06 No.809909462
圧倒的 ひたすら圧倒的
527 21/06/05(土)02:56:21 No.809909486
またバカみたいに落下傘部隊おとして
528 21/06/05(土)02:56:21 No.809909487
ギャグみたいな物量しやがって
529 21/06/05(土)02:56:22 No.809909491
皆殺しじゃー
530 21/06/05(土)02:56:29 No.809909505
毎度おなじみ大粛清
531 21/06/05(土)02:56:29 No.809909506
この展開はまた逃げるのか
532 21/06/05(土)02:56:30 No.809909510
このオチ見たことある!
533 21/06/05(土)02:56:30 No.809909511
パラシュート部隊を見ると部の締め括りを感じる
534 21/06/05(土)02:56:56 No.809909555
どんだけ数いるんだよ!
535 21/06/05(土)02:57:04 No.809909575
味方ごと!
536 21/06/05(土)02:57:05 No.809909577
なんか無情だな
537 21/06/05(土)02:57:06 No.809909579
今回は着地に失敗するドジっ子は居ないようだな
538 21/06/05(土)02:57:12 No.809909591
むせる
539 21/06/05(土)02:57:17 No.809909600
味方もふっとんどるやんけ!
540 21/06/05(土)02:57:20 No.809909606
また似た様なオチだな
541 21/06/05(土)02:57:21 No.809909607
ぐえー!
542 21/06/05(土)02:57:22 No.809909609
ぐえー!
543 21/06/05(土)02:57:41 No.809909643
ボトムズ世界マジなんでも爆発しすぎ問題
544 21/06/05(土)02:57:42 No.809909646
むせる
545 21/06/05(土)02:57:43 No.809909647
むせる
546 21/06/05(土)02:57:43 No.809909648
むせる
547 21/06/05(土)02:57:44 No.809909653
むせる
548 21/06/05(土)02:57:44 No.809909655
むせる
549 21/06/05(土)02:57:45 No.809909658
むせる
550 21/06/05(土)02:57:45 No.809909659
むせる
551 21/06/05(土)02:57:45 No.809909660
むせる
552 21/06/05(土)02:57:48 No.809909671
君たちは戦後の平和に邪魔だからね 死んで頂く
553 21/06/05(土)02:57:51 No.809909676
むせる
554 21/06/05(土)02:57:56 No.809909688
今気づいたけどこの紫の機体もスコープドックなの?
555 21/06/05(土)02:58:11 No.809909713
終わった…
556 21/06/05(土)02:58:14 No.809909720
>今気づいたけどこの紫の機体もスコープドックなの? メルキアカラーなだけで同じだよ
557 21/06/05(土)02:58:15 No.809909722
フィアナ全カットかよ!!!???
558 21/06/05(土)02:58:17 No.809909726
>今気づいたけどこの紫の機体もスコープドックなの? うn
559 21/06/05(土)02:58:18 No.809909731
こいつらキリコいるって電話いれればどこでも滅ぼしてくれそうだな
560 21/06/05(土)02:58:20 No.809909734
フィアナカケラも出ねぇ…
561 21/06/05(土)02:58:21 No.809909736
キリコの行くとこなんもかんも焦土になるな…
562 21/06/05(土)02:58:31 No.809909743
カンユーの最後は無しか
563 21/06/05(土)02:58:32 No.809909745
カンユースルー?
564 21/06/05(土)02:58:34 No.809909749
ボローとカン・ユーの死にざまカットかよ!!!
565 21/06/05(土)02:58:40 No.809909762
分かりやすかったけど…これで終わるの…?
566 21/06/05(土)02:59:04 No.809909808
またプラモED
567 21/06/05(土)02:59:04 No.809909811
>ボトムズ世界マジなんでも爆発しすぎ問題 人工筋肉の稼働液が爆発性なんでしかたねぇんだ
568 21/06/05(土)02:59:04 No.809909812
あれカンユーってやつは?
569 21/06/05(土)02:59:06 No.809909814
1クールを1時間はやっぱだいぶ駆け足になるな…
570 21/06/05(土)02:59:21 No.809909838
カン・ユー生存ルートだったか…
571 21/06/05(土)02:59:22 No.809909842
この80年代のビデオ画質
572 21/06/05(土)02:59:31 No.809909858
なあこの総集編まじでフィアナの出番ないんだけど
573 21/06/05(土)02:59:43 No.809909885
>あれカンユーってやつは? あんた人間のクズだな
574 21/06/05(土)02:59:48 No.809909898
フィアナさんどこかに居たの!?
575 21/06/05(土)02:59:51 No.809909902
総集編だと見所大体カットされちゃうな… 案外サンサの方が綺麗に編集されてるかもしれない
576 21/06/05(土)03:00:00 No.809909921
画質の悪いプラモみてるとyoutubeにアップされてる当時のCM感ある
577 21/06/05(土)03:00:15 No.809909950
>1クールを1時間はやっぱだいぶ駆け足になるな… 1クールで2時間 せめて1時間半は欲しいね
578 21/06/05(土)03:00:32 No.809909977
次で急に生える事になるのかフィアナ
579 21/06/05(土)03:00:41 No.809909994
・・・まさか総集編ってフィアナと添い遂げないエンドとかじゃないよね?
580 21/06/05(土)03:00:57 No.809910024
>フィアナさんどこかに居たの!? テレビだとレギュラー出演 というか居ないと次の部に繋がらないんだよ…
581 21/06/05(土)03:01:38 No.809910095
テレビ版と違うのってキデーラの最後のセリフだけ?
582 21/06/05(土)03:01:39 No.809910103
この総集編だけ見るとカンユーってただの無能なだけだな
583 21/06/05(土)03:02:00 No.809910140
OVAと比較しちゃダメだろうけど話はやっぱりちぐはぐになっちゃうな
584 21/06/05(土)03:02:04 No.809910149
>この総集編だけ見るとカンユーってただの無能なだけだな テレビだとそのうえ屑だからな…
585 21/06/05(土)03:02:14 No.809910165
リーンの翼のHDリマスターはまだ7日…
586 21/06/05(土)03:02:23 No.809910182
>フィアナさんどこかに居たの!? TVだと宮殿突入前にだいぶ長く
587 21/06/05(土)03:02:30 No.809910198
>この総集編だけ見るとカンユーってただの無能なだけだな 本編見てても同じ感想だから問題ない!
588 21/06/05(土)03:03:42 No.809910316
この放送で興味持った「」はTV放送版も見てほしい
589 21/06/05(土)03:03:48 No.809910328
1クールを1時間はマジでものすごい圧縮…
590 21/06/05(土)03:04:06 No.809910369
せっかくなんで監督インタビュー sq137236.webm sq137238.webm
591 21/06/05(土)03:04:40 No.809910417
クエントが酷いことになりそうな予感がする圧縮具合
592 21/06/05(土)03:04:52 No.809910444
>この放送で興味持った「」はTV放送版も見てほしい >全52話
593 21/06/05(土)03:05:33 No.809910504
ちょっとだけキリコのマーシィといっしょに行動して赤いのに乗ってた?
594 21/06/05(土)03:06:09 No.809910577
クメン篇ちゃんと見るに限るけど この総集編もすっきりしててこれはこれでよかった
595 21/06/05(土)03:06:57 No.809910659
>>全52話 昔の4クールものアニメはHDリマスターついでに再編集して2クールに圧縮できたらと思っちゃう 2クールなら見る気になることもあるだろうし
596 21/06/05(土)03:07:12 No.809910690
>クエントが酷いことになりそうな予感がする圧縮具合 砂モグラがカットされちまうー!
597 21/06/05(土)03:07:53 No.809910761
>ダボフィッシュがカットされちまうー!
598 21/06/05(土)03:08:02 No.809910775
>こいつらキリコいるって電話いれればどこでも滅ぼしてくれそうだな もしもしロッチナさんかい これからクメンに仕事にいくぜ キリコ・キュービィーです…
599 21/06/05(土)03:08:09 No.809910784
>1クールを1時間はマジでものすごい圧縮… ダンバインやエルガイムやレイズナーは2クール近い内容を1時間に圧縮してたからそれらに比べたら恵まれてるが そもそも1時間縛りがキツすぎる気がしなくもない
600 21/06/05(土)03:09:54 No.809910962
>>クエントが酷いことになりそうな予感がする圧縮具合 >砂モグラがカットされちまうー! そこかよ!? いや印象に残るシーンではあるけども!!
601 21/06/05(土)03:16:22 No.809911555
>テレビ版と違うのってキデーラの最後のセリフだけ? ゴンヌーの断末魔も足されてたような
602 21/06/05(土)04:08:42 No.809915866
>>この放送で興味持った「」はTV放送版も見てほしい >>全52話 なんだダグラムよりも全然話数少ないから大丈夫だな!