21/06/05(土)00:21:46 スレ画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)00:21:46 No.809872304
スレ画に惚れて蟲惑魔デッキ組みたいんだけど何買えばいい? てかocgしたことないんだけど使えるかなコレ
1 21/06/05(土)00:22:29 No.809872535
墓穴ホールはいいぞ
2 21/06/05(土)00:23:05 No.809872785
使えなくないけど強くもないぐらいのアトラちゃん
3 21/06/05(土)00:24:25 No.809873314
落とし穴手札から発動できるのは結構面白い アトラが先に消えるのが問題だけど
4 21/06/05(土)00:24:37 No.809873409
ティオが集めるの難しいイメージ
5 21/06/05(土)00:27:10 No.809874173
え… 強くないのこの子 手札から罠とかちょー強いじゃんておもったのに
6 21/06/05(土)00:29:07 No.809874815
効果が弱いわけじゃないけどこの子を場に維持しながらこの子の効果を活かせる程大量の落とし穴を抱えるパワーが蠱惑魔にも落とし穴にもないから…
7 21/06/05(土)00:30:38 No.809875271
こいつ後攻でいきなり出せるカードあれば後攻不利問題が多少解決するんだよな…
8 21/06/05(土)00:30:53 No.809875354
アトラちゃん使いこなせれば強いしレッドリブート対策にもなるので1枚入れときたくはある
9 21/06/05(土)00:31:48 No.809875655
ナチュルの神聖樹で相手ターンにデッキから立てると心理フェイズが楽しめるぞ
10 21/06/05(土)00:33:48 No.809876283
展開要員ではないから3枚投入はつらいと思うが盤面固めた上で立たせるのはアリアリ
11 21/06/05(土)00:34:56 No.809876638
1枚入れるかいっそ抜くかという微妙なライン
12 21/06/05(土)00:36:03 No.809877011
蠱惑魔使ってると耐性持ち高打点が辛いからホープライトニングが本当に頼もしい
13 21/06/05(土)00:36:46 No.809877241
落とし穴ホール罠は墓穴ホールと底なしとそれ以外で数枚位が丁度良いかな 個人的には蠱惑と絶縁が決まれば強くて好き
14 21/06/05(土)00:36:50 No.809877268
フレシアの蟲惑魔で映ってる表情もナイスだよ
15 21/06/05(土)00:37:19 No.809877422
攻撃力1800がかっこいい
16 21/06/05(土)00:37:47 No.809877559
ティオ以外は割と安く揃えられるよね
17 21/06/05(土)00:38:00 No.809877650
この子以外もピン投入向きのカード割といるからな蟲惑魔
18 21/06/05(土)00:39:35 No.809878176
アトラはデッキスペースより召喚権カツカツ問題が苦しい
19 21/06/05(土)00:39:54 No.809878288
セラで蟲惑魔特殊召喚して蟲惑魔が効果発動、セラで落とし穴セットってのが蟲惑魔の基本の動きだから 発動する効果がない蟲惑魔はあんまり入れたくないんだよなあ
20 21/06/05(土)00:40:15 No.809878412
初出では一応リーダー格で効果も独自だからサポート欲しい
21 21/06/05(土)00:44:03 No.809879582
シェードブリガンダイン好き
22 21/06/05(土)00:44:13 No.809879646
蟲惑魔で一番注意するのは市場で出回ってるプレイマットの偽物が高い事
23 21/06/05(土)00:44:35 No.809879772
ジーナちゃんが来たことだし墓地でも効果発動する落とし穴ホール罠欲しい 欲を言えば既に場に出たのを除去する系か展開する系で
24 21/06/05(土)00:46:52 No.809880475
>ティオ以外は割と安く揃えられるよね 字レアなのにクソ高え…
25 21/06/05(土)00:47:54 No.809880778
>蟲惑魔で一番注意するのは市場で出回ってるプレイマットの偽物が高い事 別々の個人から中古で買ったランキングデュエルのプレマが色味印刷倍率重量諸々差があって辛い
26 21/06/05(土)00:48:28 No.809880933
蟲惑魔は召喚権が渋滞してるからスレ画初手に来ても辛いんだよね…
27 21/06/05(土)00:49:44 No.809881272
アトラ召喚してターンエンド!
28 21/06/05(土)00:52:22 No.809882018
ブリガンダインの落とし穴くれ
29 21/06/05(土)00:53:00 No.809882221
相手のバック破壊かわすために神宣と勅命と魔封じ揃えるんだぞ
30 21/06/05(土)00:53:14 No.809882288
スレ画のデッキが手持ちで唯一誘発積んでるデッキだけど相手してて楽しくないだろうからあんま使ったことないんだよな…
31 21/06/05(土)00:54:00 No.809882510
ぶっちゃけ蟲惑魔割とピン刺ししやすい方だしピンくらいは良いと思う
32 21/06/05(土)00:55:12 No.809882843
パーツ買うかってときにリセもそこそこしたから必須パーツかと思って三枚買ったけどそんなにいらなかった
33 21/06/05(土)00:56:08 No.809883103
純構築ならピン全然有りだと思う ドラグマとかと混ぜると枠がキツくて抜くか…ってなる
34 21/06/05(土)00:56:41 No.809883265
蟲惑魔は対戦相手がいないと特に厳しいテーマだからお友達も欲しい
35 21/06/05(土)00:56:51 No.809883309
イラストとしてはカズーラが一番好き
36 21/06/05(土)00:57:48 No.809883590
今後も定期的に増えそうなテーマ
37 21/06/05(土)00:57:59 No.809883636
アトラは落とし穴無効にされないのが地味に良いと思う
38 21/06/05(土)00:58:21 No.809883745
そして対戦相手に鬱陶しさを押し付けやすいテーマだから折角呼んだお友達がいなくなるリスクもある
39 21/06/05(土)00:58:28 No.809883778
ティオ高いな!?俺が辞めたときでも200円くらいはしてたけども…
40 21/06/05(土)00:59:29 No.809884067
一回アトラ闇霊術やってみたい
41 21/06/05(土)01:00:08 No.809884254
今からだと再録と言うかもういっそストラクくれって感じだ
42 21/06/05(土)01:00:24 No.809884330
蟲惑魔使う時は友人には環境デッキ使ってもらうことでバランス取ってるぜー …最近コズサイ積む枚数増やされてる感じがするぜ
43 21/06/05(土)01:00:41 No.809884413
強化が定期的にくる分新規で入ろうとするとバラけてるんだよな…
44 21/06/05(土)01:03:40 No.809885272
LVP2が悪いよLVP2が
45 21/06/05(土)01:04:10 No.809885399
蟲惑魔との組み合わせ先が一時期より弱くなってしまった 天底減ってドラグマが大幅にパワーダウンしちゃったからなぁ
46 21/06/05(土)01:04:13 No.809885410
穴がフリチェや攻撃反応になるフィールドとかも欲しい
47 21/06/05(土)01:06:43 No.809886210
上手く相手やり込めると除去ガジェやってた時と同じ気分になる 弱いのに勝っちゃう快感
48 21/06/05(土)01:10:07 No.809887263
シェードブリガンダインの発動邪魔しないような墓地から除去して発動する効果を持った蟲惑魔向け無限泡影が欲しい
49 21/06/05(土)01:11:19 No.809887616
ブリガンダインは動きの核すぎるからカテゴリに入れて欲しい
50 21/06/05(土)01:12:09 No.809887901
パラレルエクシードの蟲惑魔もください
51 21/06/05(土)01:15:54 No.809889043
対戦相手になると手札から罠だと?!とかデッキから罠だと?!とか言いたくなるデッキ
52 21/06/05(土)01:20:44 No.809890464
蟲惑魔のバックにいるやつも罠モンスターとかでカテゴリ化してほしさある
53 21/06/05(土)01:21:29 No.809890706
相手の場に罠が無くても強制効果で発動するトリオンの特殊召喚時効果良いよね 対戦相手に良く理不尽じゃねみたいな顔されるけど
54 21/06/05(土)01:22:20 No.809890958
ホール名称罠モンスター群は確かに欲しいかも 通常罠だから墓地から出てくる事になるだろうし
55 21/06/05(土)01:24:45 No.809891746
>ホール名称罠モンスター群は確かに欲しいかも >通常罠だから墓地から出てくる事になるだろうし 場に蟲惑魔がいる場合セットしたターンに発動出来るつけて欲しい