虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/05(土)00:17:34 Jump Ki... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/05(土)00:17:34 No.809870912

Jump Kingの練習 https://www.twitch.tv/mr_t_bone_ 現在1面74位

1 21/06/05(土)00:19:40 No.809871572

これが短時間でサクッと遊べてクリアまで何十時間もかかるゲームですか

2 21/06/05(土)00:21:09 No.809872094

ひさびさにJKやってるの見た気がする

3 21/06/05(土)00:23:16 No.809872861

つまり…音ゲー…

4 21/06/05(土)00:26:56 No.809874097

ドラムでJKとか変態ですか?

5 21/06/05(土)00:27:30 No.809874282

つまりキノコもドラムで出来るってことか

6 21/06/05(土)00:31:57 No.809875705

だいぶ忘れてますな

7 21/06/05(土)00:34:44 No.809876574

全実績解除するって?

8 21/06/05(土)00:35:40 No.809876869

そういえば今もNB+にワープ使ったら靴および指輪実績ダメなやつ残ってんのかな 俺あれでけっこうムキムキしたんだけど

9 21/06/05(土)00:37:25 No.809877459

オリジナルって血も涙もないやつが量産されるやつでは…?

10 21/06/05(土)00:40:26 No.809878479

まあでも視点固定だから割と見えるのは相性いいでしょ

11 21/06/05(土)00:43:19 No.809879349

前エイプリルで原始人が見えないモードが実装されたんだけどあれマップ3で正式するんじゃねって話があるんだよね レーザー縛って原始人も見えないインビジはきついと思うけどレーザーあれば割と優しいとされている

12 21/06/05(土)00:43:45 No.809879489

キノコでも初回大分きつかったからおなか一杯です…

13 21/06/05(土)00:45:11 No.809879960

最速ルート組んでいったほうが逆に安定するんだよねキノコ

14 21/06/05(土)00:47:52 No.809880765

難しいアクションっていうと大体有名所しか出てこないなあ

15 21/06/05(土)00:49:04 No.809881092

JKは値段がちょっとするのよね

16 21/06/05(土)00:49:31 No.809881223

JKは普通にクオリティ高いから安易に消費してほしくない気持ちがあるっていうか それでMain BabeクリアせずにDLCも当然やらないのはむなしい

17 21/06/05(土)00:53:24 No.809882350

そろそろSTG系のバトルロワイヤルとか…

18 21/06/05(土)00:54:18 No.809882600

去年のキノコ大会も大概狂気では…

19 21/06/05(土)00:54:28 No.809882649

逆にSMB64とかティンクルスタースプライツ形式で妨害が飛んで来たらやだなって気分があります

20 21/06/05(土)00:55:32 No.809882946

ティンクルスターは撃ち返し弾発生しまくってずっとエクストラアタックしてそうだ

21 21/06/05(土)00:56:57 No.809883341

DJMAX88かあ

22 21/06/05(土)00:57:37 No.809883555

双方理論値出してドローするかんな

23 21/06/05(土)00:59:55 No.809884190

最終的に人類が取れそうにない譜面が…

24 21/06/05(土)01:01:39 No.809884674

まあでもトップ層が粘着してやっとAPする譜面が大量のプールからランダムに対戦で出てくるのはやだな

25 21/06/05(土)01:04:13 No.809885416

え?縦連とBPMの変化がとんでもない曲を?

26 21/06/05(土)01:07:33 No.809886465

こないだNexileのアンケートに猫がかわいくて風がないから三面が好きですって書いたなそういえば

27 21/06/05(土)01:13:05 No.809888195

まあ単純に格ゲーマに流行ってた頃はほかの格ゲーマの配信見てからやってる人が多かったのよね

28 21/06/05(土)01:15:09 No.809888793

あの大会はとんでもねえやつらが集まってるな…感あった

29 21/06/05(土)01:15:56 No.809889049

それこそxqcとかludwigとかkimdoeとかみんなやってた時期もあってツイッチJPパートナー大会もあってpopの大会もあって結構流行の世代は細かい

30 21/06/05(土)01:18:32 No.809889779

JKからは逃げられないのか…

31 21/06/05(土)01:20:17 No.809890338

特定のタイトル配信だと必ずくる人結構いるよね

32 21/06/05(土)01:21:17 No.809890627

確か俺はミートボーイで有名なcreepingとpogoで有名なvalmerが1面5分切りで競り合ってるの見ておもしろそうで買ったんだよな 2年ちょい前くらいだったかな

↑Top