21/06/05(土)00:04:07 はなき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/05(土)00:04:07 No.809865729
はなきん深夜は銀河を貫く伝説のキングテスカ
1 21/06/05(土)00:05:37 No.809866295
とし! ヌシ三連ソロで出来たよほめて!
2 21/06/05(土)00:06:21 No.809866549
次としいうたら
3 21/06/05(土)00:06:42 No.809866684
としじゃないです…
4 21/06/05(土)00:06:54 No.809866770
竹爆弾
5 21/06/05(土)00:07:36 No.809867050
一周へあ乙なんぬ んあーバルファルクはどうしても事故りやすいんぬ
6 21/06/05(土)00:08:46 No.809867557
バルファルクが彗星の予備動作に入ると写真を撮りたい気持ちと逃げる準備をしなきゃいけない気持ちがせめぎ合う
7 21/06/05(土)00:08:46 No.809867565
ヌシレウスって下手したら原種より弱くない?
8 21/06/05(土)00:10:10 No.809868168
ヌシは解除ダウンがあるから楽といえば楽だけどダメージが痛い
9 <a href="mailto:6JQ04K 0721">21/06/05(土)00:10:33</a> [6JQ04K 0721] No.809868337
上位なんでも一周へあしよ…
10 21/06/05(土)00:10:51 No.809868440
ランダム救援でナズチラーに飛んだんぬ ナズチ君が参加者を2killしてギリギリだったんぬ ナズチ君なんか強くない?
11 21/06/05(土)00:11:25 No.809868662
ヌシレウスは原種特有の超精度ブレスしてこないから本当にやりやすい
12 21/06/05(土)00:11:55 No.809868884
>ランダム救援でナズチラーに飛んだんぬ >ナズチ君が参加者を2killしてギリギリだったんぬ >ナズチ君なんか強くない? 毒がやばい
13 21/06/05(土)00:12:07 No.809868963
毒を舐めてはいけない
14 21/06/05(土)00:12:12 No.809868985
ナズチは毒霧の仕掛けを把握してない野良がそこそこ死ぬイメージ
15 21/06/05(土)00:13:08 No.809869337
ヌシオウガで締めたへあおつつ バルクにゼロ距離解放やったら瞬間で溶かされた…
16 21/06/05(土)00:13:38 No.809869511
ナズチの着地点で毒霧が飛ぶ方向がある程度わかるのはいいけど 毒霧収束させるのはインチキですよね
17 <a href="mailto:6JQ04K 0721">21/06/05(土)00:13:45</a> [6JQ04K 0721] No.809869563
上位なんでもへああと1人でござる
18 21/06/05(土)00:14:20 No.809869787
ヌシ系HP多すぎてガンナーだと弾切れになって辛いでござる
19 <a href="mailto:6JQ04K 0721">21/06/05(土)00:14:38</a> [6JQ04K 0721] No.809869891
うまみかんしゃ!
20 21/06/05(土)00:14:47 No.809869942
マルチだと解毒の粉塵撒いてくれるだろうし死ぬことはないだろう
21 21/06/05(土)00:15:07 No.809870067
ヌシオウガ腕柔らかくなるのはいいけど隙が全体的に短くなってていい感じに死闘になる
22 21/06/05(土)00:15:27 No.809870173
慢心の権化
23 21/06/05(土)00:15:45 No.809870277
>ヌシ系HP多すぎてガンナーだと弾切れになって辛いでござる 調合分使いきっても倒せないなら固い部位に当てすぎ侍
24 21/06/05(土)00:15:54 No.809870345
毒霧初見では引っかかった
25 21/06/05(土)00:15:58 No.809870380
>マルチだと解毒の粉塵撒いてくれるだろうし死ぬことはないだろう ブレスで瀕死 猛毒で粉塵来る前に削り殺されるってパターンはよく見る
26 21/06/05(土)00:16:41 No.809870617
>マルチだと解毒の粉塵撒いてくれるだろうし死ぬことはないだろう (誰かが粉塵使うだろうな…) (誰かが粉塵使うだろうな…) (誰かが粉塵使うだろうな…) (誰かが粉塵使うだろうな…)
27 21/06/05(土)00:16:47 No.809870652
普通の解放突きで650出るようになった! 飛天も合わせて覚醒するまでもうこれだけでいい気がしてきた
28 21/06/05(土)00:16:50 No.809870662
やはり彼も古龍なんぬ 舐めてはいけないクシャ
29 21/06/05(土)00:16:55 No.809870693
身嗜みチケでの整形を新データで試すのもやった後にボイスが変わってるのに気づいてヨッシー買ってきた…
30 21/06/05(土)00:17:02 No.809870733
ヌシレウス君は全体的にレウスより遅いね
31 21/06/05(土)00:17:33 No.809870904
ぶっちゃけナズチのブレスが一番流れ弾もらいやすいと思う
32 21/06/05(土)00:19:04 No.809871408
水没林ナズチ…いや水没林…あなたはクソだ
33 21/06/05(土)00:19:29 No.809871535
今回のキングテスカブレイドはへべぇだったな…
34 21/06/05(土)00:19:51 No.809871624
ナズチが竜宮に来ないのは周辺地域を汚染して繁殖に必要な環境そのものを壊そうとしてんじゃないかと思ってる
35 21/06/05(土)00:19:57 No.809871651
ヌシ3連はドシュー使ったら楽すぎて申し訳なくなったから近接でリベンジして来た
36 21/06/05(土)00:20:10 No.809871725
>水没林カガチ…いや水没林…あなたはクソだ
37 21/06/05(土)00:20:18 No.809871778
竜玉出ないよボロスいじめるの飽きた 飽きたから近接で行ったら泥めっちゃウザいねこれ
38 21/06/05(土)00:20:36 No.809871900
ボウガン通常弾運用が適当に垂れ流せて好きだわ
39 21/06/05(土)00:20:41 No.809871927
今後ごくせん関連で追加来るのかな
40 21/06/05(土)00:21:02 No.809872047
竜玉は夜行行ってるな めどいけど
41 21/06/05(土)00:21:06 No.809872082
>飽きたから近接で行ったら泥めっちゃウザいねこれ 片手剣だとめっちゃ楽だぞ
42 21/06/05(土)00:21:27 No.809872200
>飽きたから近接で行ったら泥めっちゃウザいねこれ 近接で行くなら泥耐性欲しい そこまでするくらいならガンナーでいいね
43 21/06/05(土)00:22:33 No.809872556
泥といやなんか体力減ってんだよなあって思ったらドロヘドロのウンコにはスリップダメージ入るやつあったのか どういう理屈…?
44 21/06/05(土)00:22:47 No.809872656
闘技で思ったけどボロスはハンマーが楽だったな 溜め3がすげえ雑に前足に入る
45 21/06/05(土)00:22:48 No.809872662
ボロスは闘技でやったことを復習すればなんとかなる 突進から泥降らすみたいな行動はまだないし
46 21/06/05(土)00:23:07 No.809872804
>泥といやなんか体力減ってんだよなあって思ったらドロヘドロのウンコにはスリップダメージ入るやつあったのか >どういう理屈…? ウンコだからだ
47 21/06/05(土)00:23:07 No.809872807
>泥といやなんか体力減ってんだよなあって思ったらドロヘドロのウンコにはスリップダメージ入るやつあったのか >どういう理屈…? 溶解液が混ざってるから
48 21/06/05(土)00:23:25 No.809872913
なにかしてくる!(ブルブルブルブル)
49 21/06/05(土)00:23:46 No.809873069
>竜玉は夜行行ってるな そっちでも出るのか ストーリー上で必要になった時以外行ったことなかったからイマイチやり方が分からないや
50 21/06/05(土)00:23:59 No.809873143
>泥といやなんか体力減ってんだよなあって思ったらドロヘドロのウンコにはスリップダメージ入るやつあったのか >どういう理屈…? 泥ジジイは特殊な酸を出して土壌を溶かして泥を作ってる キレたりするとその酸が混ざった泥でダメージ受けるようになる ダルいんだよ死ね
51 21/06/05(土)00:24:05 No.809873185
>泥といやなんか体力減ってんだよなあって思ったらドロヘドロのウンコにはスリップダメージ入るやつあったのか >どういう理屈…? 強酸性の泥 直接ぶつけてこないばかりに笛に防がれるが
52 21/06/05(土)00:24:09 No.809873207
>どういう理屈…? あいつドロ溶かして泳いでるから溶かす粘液が入った泥でダメージ食らってる
53 21/06/05(土)00:24:12 No.809873224
>なにかしてくる!(ブルブルブルブル) 癒しすぎて泣いた
54 21/06/05(土)00:24:18 No.809873267
弓使ってみたいけど型はどれがお勧めなの?
55 21/06/05(土)00:24:44 No.809873459
そういや今回ボロスの泥当たったこと無いな… 以前より随分と判定が優しくない?
56 21/06/05(土)00:24:46 No.809873474
泥ジジイの泥は凄く熱い!
57 21/06/05(土)00:25:02 No.809873553
>なにかしてくる!(ブルブルブルブル) 声に反応してつい虫ガードしてしまう
58 21/06/05(土)00:25:17 No.809873623
ドス古龍はなんかもうドシュー担ぎすぎて他の武器で行ける気がしない… 特にておんぬ…
59 21/06/05(土)00:25:29 No.809873679
ボロスの泥とかおまんこの雪とかめっちゃ空気
60 21/06/05(土)00:25:35 No.809873708
ヌシオウガ倒せない 百竜ホント嫌い…せめて3乙で失敗させてくれ…
61 21/06/05(土)00:26:00 No.809873823
>ヌシオウガ倒せない >百竜ホント嫌い…せめて3乙で失敗させてくれ… そんな時は!
62 21/06/05(土)00:26:15 No.809873879
グレイスソウル用に心眼鈍器回避距離で作ったら火と雷と龍耐性が-7とか-8になってモンハンだなぁってなった
63 21/06/05(土)00:26:18 No.809873893
>弓使ってみたいけど型はどれがお勧めなの? 迷ったら百竜弓でいいよ 初めてなら技の入れ替えもしなくていい
64 21/06/05(土)00:26:19 No.809873896
ヌシオウガ出せるとこまできてて倒せないのか…
65 21/06/05(土)00:26:23 No.809873913
>ボロスの泥とかおまんこの雪とかめっちゃ空気 なんならおまんこの存在自体が空気
66 21/06/05(土)00:26:34 No.809873960
名前こそ泥雪耐性だけど雪の方対策で付けてった人はいなさそう
67 21/06/05(土)00:26:35 No.809873964
竹
68 21/06/05(土)00:26:56 No.809874096
爆
69 21/06/05(土)00:26:59 No.809874109
テ
70 21/06/05(土)00:27:00 No.809874117
>なんならおまんこの存在自体が空気 たまに爪要求されるし…
71 21/06/05(土)00:27:02 No.809874125
武士カカシはヌシもひっかかるので高台に出しておいて殴り放題だ
72 21/06/05(土)00:27:18 No.809874211
>百竜ホント嫌い…せめて3乙で失敗させてくれ… 百竜は村人配置して逃げ回るんだ
73 21/06/05(土)00:27:21 No.809874230
弓使いは百竜弓量産の為にウルクススとそこそこ戦ってそう
74 21/06/05(土)00:27:38 No.809874323
プケプケとか今回いたっけ…?ってなる
75 21/06/05(土)00:27:39 No.809874338
ヌシオウガだけはラージャンヘビィを使う事を許してくれるだろうか 許してくれるねありがとうグッド徹甲竜撃弾
76 21/06/05(土)00:27:54 No.809874422
そういえばヌシモンスターと二つ名は大体同じやつから選ばれてるけどヌシ・ウルクススは出ないのかな
77 21/06/05(土)00:28:06 No.809874486
ヌシオウガは前腕めっちゃ柔らかいからそこぶん殴れ
78 21/06/05(土)00:28:18 No.809874547
>プケプケとか今回いたっけ…?ってなる 百竜やってるとあんなにうざったいのに…
79 21/06/05(土)00:28:33 No.809874623
麻痺くらわせてくるモンスターこんかいいたっけ…?ってなる
80 21/06/05(土)00:28:34 No.809874628
イソネミクは影薄いからヌシになってもいいだろ クソモンスター扱いされるだろうが
81 21/06/05(土)00:28:40 No.809874662
プケプケはたまにやるとこいつレイアより強いなってなる
82 21/06/05(土)00:28:42 No.809874677
ヌシが苦手だから属性耐性をスキルで盛る ヘタレハンターなんてそれでいいんだよ
83 21/06/05(土)00:29:02 No.809874794
ヌシオウガは大技阻止はきっちりやっていかないと関門を壊される
84 21/06/05(土)00:29:03 No.809874800
>麻痺くらわせてくるモンスターこんかいいたっけ…?ってなる おぺにす…
85 21/06/05(土)00:29:05 No.809874806
プケは割といろんなフィールド徘徊してるからたまに見る おまんこは寒冷以外で見ない上に寒冷でもなかなか見ない
86 21/06/05(土)00:29:13 No.809874847
>麻痺くらわせてくるモンスターこんかいいたっけ…?ってなる ラングロトラ
87 21/06/05(土)00:29:17 No.809874869
プケプケは百竜であほしね!ってなる
88 21/06/05(土)00:29:20 No.809874881
漢方薬さえあればどうってことないよ
89 21/06/05(土)00:29:29 No.809874922
というか苦手じゃなくても属性攻撃持ちのヌシは耐性盛ってやられ無効化するだけでも快適さが段違いだ
90 21/06/05(土)00:29:35 No.809874953
大技だろうと行動後の隙は絶妙に少ないのでペチペチ殴って転倒を待つ 幸いタフではないので地道にやる
91 21/06/05(土)00:29:54 No.809875052
プケプケは単純にモーションが面倒くさい ノーモーション突進やめろ!
92 21/06/05(土)00:30:27 No.809875213
なんの思い入れもないプケプケ...
93 21/06/05(土)00:30:44 No.809875302
>慢心の権化は百竜であほしね!ってなる
94 21/06/05(土)00:30:45 No.809875311
ヌシオウガはヌシミツネ以上に速くて隙がないし被弾もしやすいからちゃんと耐性積んでいこう
95 21/06/05(土)00:30:51 No.809875338
>イソネミクは影薄いからヌシになってもいいだろ >クソモンスター扱いされるだろうが 百竜だと水がないのでクソ弱くて 単体クエだと途端に凶悪になるのはなかなかの罠っぽい
96 21/06/05(土)00:31:05 No.809875433
なぜキャラかぶりを起こすとわかっていてナズチ入れる予定あってプケプケをスタメンにしていたのか
97 21/06/05(土)00:31:11 No.809875465
ヌシオウガ出る所まで行ってるハンターなら攻撃見てパターン把握して大振りの攻撃避けつつその後の隙に殴るターン制戦闘くらい出来るだろううん
98 21/06/05(土)00:31:29 No.809875552
>緑アイコン全部あほしね!ってなる
99 21/06/05(土)00:31:31 No.809875566
勇ちゃんは亜種の方来てほしかったな あのファンネル格好良かったし
100 21/06/05(土)00:31:36 No.809875589
百竜序盤のバサルモスはクソモンスが過ぎるので躊躇せず閃光を投げる
101 21/06/05(土)00:31:43 No.809875624
ヌシオウガとヌシディアはG級に片足突っ込んでる強さだと思う
102 21/06/05(土)00:31:47 No.809875650
百竜で襲撃してくるところ見たことないモンスもしばしばいるな…
103 21/06/05(土)00:31:50 No.809875664
ヌシオウガは旋刈まで入らないこと多くてもんにょりする
104 21/06/05(土)00:32:02 No.809875731
かぶっていいからフルフルのついでにギギネブラも来て欲しかった
105 21/06/05(土)00:32:39 No.809875908
単体ヌシレウスくん開幕いきなり予告なしで原種の火炎放射やってきたのは面食らったけど頭ダウンあるし威嚇しょっちゅう挟んでくるしでなんかハッタリが強いだけで戦いやすい…?
106 21/06/05(土)00:33:04 No.809876044
プケプケヘビィは使える
107 21/06/05(土)00:33:11 No.809876078
今作はミツネの時点でG級モーション+αだったし…
108 21/06/05(土)00:33:15 No.809876098
ヌシは二つ名みたいに専用装備作らなきゃ…ってレベルじゃないから優しい とりあえず属性耐性を3つ付けて団子で耐性つければ大抵勝てる
109 <a href="mailto:G5XYB4">21/06/05(土)00:33:30</a> [G5XYB4] No.809876191
バックアロウ見終わったしなんか適当に一周いこ
110 21/06/05(土)00:33:37 No.809876225
ヌシティガレックス 咆哮ダメージ範囲がマップ全域
111 21/06/05(土)00:33:38 No.809876236
討伐数が一番少なそうなモンスター ジュラトドス
112 21/06/05(土)00:33:45 No.809876258
>単体ヌシレウスくん開幕いきなり予告なしで原種の火炎放射やってきたのは面食らったけど頭ダウンあるし威嚇しょっちゅう挟んでくるしでなんかハッタリが強いだけで戦いやすい…? 正直原種レウスより優しい
113 21/06/05(土)00:34:01 No.809876352
>勇ちゃんは亜種の方来てほしかったな >あのファンネル格好良かったし そもそもヌシが来てもあんまりうれしくない
114 21/06/05(土)00:34:06 No.809876376
>単体ヌシレウスくん開幕いきなり予告なしで原種の火炎放射やってきたのは面食らったけど頭ダウンあるし威嚇しょっちゅう挟んでくるしでなんかハッタリが強いだけで戦いやすい…? 超精度火球ブレスやってこないからちゃんと動き見ればめっちゃ戦いやすい
115 21/06/05(土)00:34:07 No.809876389
やっぱゲリョスだよな ついでにゲリョスの皮被るモンスターも出せば良いと思うスキュラ
116 21/06/05(土)00:34:08 No.809876394
>単体ヌシレウスくん開幕いきなり予告なしで原種の火炎放射やってきたのは面食らったけど頭ダウンあるし威嚇しょっちゅう挟んでくるしでなんかハッタリが強いだけで戦いやすい…? 攻撃自体は強力だけど多くの攻撃の後に威嚇を挟むので 慣れるとかなり戦いやすいと思うよ
117 21/06/05(土)00:34:14 No.809876420
>討伐数が一番少なそうなモンスター >ジュラトドス うちはたぶんロアルドロス
118 21/06/05(土)00:34:42 No.809876567
ネルスキュラは装備好きだから参戦してくれると嬉しい
119 21/06/05(土)00:34:46 No.809876586
そういや珍しく金銀いないな
120 21/06/05(土)00:34:52 No.809876619
>討伐数が一番少なそうなモンスター >ジュラトドス ランダム救援やってるとそうでもない
121 21/06/05(土)00:35:14 No.809876737
来るか…我が名はジュラトドス
122 21/06/05(土)00:35:16 No.809876753
オオナズチは本当に緊急の一度きりしか倒してないんだけど他のところに出てくるのアイツ
123 21/06/05(土)00:35:17 No.809876757
金銀来たらお嬢様が最強片手剣になってしまうから来ないだろう
124 21/06/05(土)00:35:18 No.809876769
>ランダム救援やってるとそうでもない キークエだからなあのつまらないやつ…
125 21/06/05(土)00:35:19 No.809876771
装備の見た目的には金銀より蒼桜の方が好き
126 21/06/05(土)00:35:31 No.809876826
今回のレウスの挙動した銀ってあんま考えたくない
127 21/06/05(土)00:35:43 No.809876889
>討伐数が一番少なそうなモンスター >ジュラトドス 自分の確認したらドスバギィだった
128 21/06/05(土)00:35:45 No.809876896
赤フルフルくだち! 笛作りたいんですけお!
129 21/06/05(土)00:35:54 No.809876944
>オオナズチは本当に緊急の一度きりしか倒してないんだけど他のところに出てくるのアイツ 何だったら採集ツアーに出てくるよ