虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)23:44:34 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)23:44:34 No.809857737

さっきクリアしたけどあの赤ちゃんクリーチャーはいったいなんだったの……? 食われてゲームオーバーになるってことは幻覚ではないはずだよね? 負けイベント、逃げイベントの多いゲームだったけど 逃げるだけで倒せない敵がいるとすげえイライラする!

1 21/06/04(金)23:46:06 No.809858403

幻覚だよ?

2 21/06/04(金)23:46:31 No.809858589

>>幻覚だよ? >食われてゲームオーバーになるってことは

3 21/06/04(金)23:46:37 No.809858636

何言ってんだよ ちゃんと殴り殺してただろ

4 21/06/04(金)23:47:59 No.809859181

>食われてゲームオーバーになるってことは幻覚ではないはずだよね? 普通に食われた死んだって幻覚見たから死んだだけよ そもそもあいつミアの人形から生まれるなんてわけわからん生態してるし

5 21/06/04(金)23:48:53 No.809859543

ゴリラさんパートだとライカンにつかみかかられてもゴリラパンチで反撃するけど それイーサンでもやらせてくれよ!

6 21/06/04(金)23:51:33 No.809860676

ガード押し返しで我慢しろ

7 21/06/04(金)23:52:14 No.809860963

ゲーム業界はポリコレ圧力でブスしか出せなくなったと言われてるけど 大人ローズちゃんをみるにまだまだ希望はあるな!

8 21/06/04(金)23:55:34 No.809862269

幻覚デバフかかってる相手にハサミアタック3回でやられるってカドゥ寄生ガチャハズレすぎる……

9 21/06/04(金)23:56:02 No.809862456

ハサミなんて持ってないよ?

10 21/06/04(金)23:57:06 No.809862844

>ハサミなんて持ってないよ? 血まみれなんだけど…

11 21/06/04(金)23:57:38 No.809863041

発狂したイーサンがフルパワーで殴りかかってくるだけだ

12 21/06/04(金)23:57:49 No.809863106

あの流れでミア(本物)が生きてるとは思わなかったけど マザーミランダも母親だったから殺せなかったということだろうか

13 21/06/04(金)23:57:53 No.809863140

刃物なんて持ってなかったけど

14 21/06/04(金)23:58:15 No.809863297

ドナちゃん視点だと幻覚かけて弱らせようと思ったらファミパン叔父さんが憑依して殺しに来たような状態になったんだからたまったもんじゃない

15 21/06/04(金)23:59:15 No.809863704

ドナの植物操作能力活かしてる場面がほぼないから赤ちゃん自体は植物を幻覚で覆ってる可能性もある

16 21/06/05(土)00:00:01 No.809863998

ドナちゃん一生懸命隠れようとしててかわいいね❤ オラッ何倒れてんだぶん殴るぞ!

17 21/06/05(土)00:00:10 No.809864061

>普通に食われた死んだって幻覚見たから死んだだけよ なんで言い切れるの?

18 21/06/05(土)00:00:40 No.809864323

>ドナちゃん視点だと幻覚かけて弱らせようと思ったらファミパン叔父さんが憑依して殺しに来たような状態になったんだからたまったもんじゃない 弱らせようじゃなくて殺そうだよ

19 21/06/05(土)00:00:42 No.809864343

攻略サイトでプロペラマンに閃光使うと見当はずれの方向に突進して攻撃チャンスと聞いたけど あのプロペラ頭のどのへんに目があるの・・・?

20 21/06/05(土)00:01:21 No.809864686

そういえばモールデッドに腕から棘はやしてるやついたな

21 21/06/05(土)00:01:33 No.809864751

一応実体あるみたいだけど実際はただの人形で幻覚でああ見えてたんじゃないかな

22 21/06/05(土)00:03:18 No.809865434

赤ちゃんパートでアンジー人形エレベーターの脇に置いてあるから あの赤ちゃんもドナが見せてる幻覚で中身ドナなんじゃねえの?

23 21/06/05(土)00:03:33 No.809865528

庭師のおっさんがカドゥかなんかでやべーことになった奴とかじゃないかな…

24 21/06/05(土)00:04:46 No.809865971

幻覚でも脳が死んだと思い込み過ぎて肉体が死ぬのはよくあること

25 21/06/05(土)00:05:14 No.809866153

バイオ村で遊ぼうのせいで4人団結してるのかと思ったら別にそんなことはなかった

26 21/06/05(土)00:06:31 No.809866617

地下は全部幻覚じゃないとまずオルゴールがあるのが物理的にあり得ないしベイカー家の電話があるのも有り得なくはないけどちょっとおかしい

27 21/06/05(土)00:06:54 No.809866776

アートワークで女の子なの知った

28 21/06/05(土)00:07:16 No.809866934

持ち物が全部無くなってる時点でもう幻覚

29 21/06/05(土)00:07:58 No.809867181

謎の薬品ぶっかければ腕くっつくと思ってる精神異常カビだし幻覚でも死んだと思ったら死ぬんじゃね

30 21/06/05(土)00:09:22 No.809867801

カビ因子が死んだと思って自己崩壊してしまったのかもしれない

31 21/06/05(土)00:10:06 No.809868124

ベネヴィエント邸での死因は全部幻覚キマり過ぎた発狂死かなにかってことなのかな 人形もカドゥ移植されて動くようになったと明言されてるのアンジーだけだよね

32 21/06/05(土)00:10:43 No.809868388

「BSAAが送り込んだのは兵士じゃなくてBOW(タイラント?)です……」 まあベテランみんな50代のロートルで、ピアーズのような有望な若手は死んだらBOW使いたくもなるわな……

33 21/06/05(土)00:10:53 No.809868454

可愛いお人形にジョアッすんのかぁ!?

34 21/06/05(土)00:11:03 No.809868510

そもそも思い込みで数年くらい普通に生きてる化け物だぞイーサン 思い込みで死んでもおかしくないだろう

35 21/06/05(土)00:11:53 No.809868874

っていうか幻覚でショック受けてる間にドナが物理的に殺してるんでしょ地下の赤ちゃんも上でのかくれんぼも

36 21/06/05(土)00:12:13 No.809868992

ドナちゃん庭師のじーさんには凄く優しくてわむ …随分…鍛え直したな

37 21/06/05(土)00:12:22 No.809869041

>「BSAAが送り込んだのは兵士じゃなくてBOW(タイラント?)です……」 ゴリラもBOWみたいなもんだろ

38 21/06/05(土)00:12:36 No.809869123

英語だとハサミアタックの時にFuck,monster!って言ってて笑う

39 21/06/05(土)00:13:21 No.809869407

赤ちゃんパートに比べたらアンジーちゃんとのかくれんぼが癒し過ぎる…

40 21/06/05(土)00:14:02 No.809869666

>>普通に食われた死んだって幻覚見たから死んだだけよ >なんで言い切れるの? むしろ幻覚じゃないって言い切れる理由を知りたい

41 21/06/05(土)00:14:27 No.809869815

赤ちゃんと違ってアンジーは可愛いお人形ちゃんだし意思疎通も出来るからな…

42 21/06/05(土)00:15:12 No.809870090

ボス戦中に人形たちに数回襲われたらイーサン死ぬけどあの襲ってくる人形たちも終わると消えるから幻覚だしな 幻覚(もしくは幻覚中のドナの攻撃)でイーサンが死ぬってのは作中で明確に描かれてる

43 21/06/05(土)00:15:18 No.809870116

夫人と工場長がカドゥガチャURとするとドナちゃんがR過ぎる…

44 21/06/05(土)00:15:25 No.809870158

チクタク!

45 21/06/05(土)00:15:27 No.809870170

>赤ちゃんパートに比べたらアンジーちゃんとのかくれんぼが癒し過ぎる… チクタク!って急にオノマトペ使うの可愛い…

46 21/06/05(土)00:15:37 No.809870217

まあなんもかも幻覚なのが一番納得行くし…

47 21/06/05(土)00:15:59 No.809870384

まぁ並の物理じゃイーサン殺せないしな

48 21/06/05(土)00:16:29 No.809870555

ドナさん写真の裏読んでから好きになった なんだあの人…

49 21/06/05(土)00:17:10 No.809870775

某動画見てから地下室のミアラジオがNTRとか托卵シチュにしか聞こえなくなってしまった

50 21/06/05(土)00:17:13 No.809870790

てっきり嫌でも家族を意識させる仕込みと地下の井戸は何か不穏って意識させることで ああいう怪物を頭で思い描いてしまって幻覚見てしまうように誘導してるのかと思ってたが そもそも屋敷に入った辺りから全部幻覚説があって混乱している

51 21/06/05(土)00:17:30 No.809870893

接近すると悲鳴あげるドナちゃんかわいいよね…

52 21/06/05(土)00:17:46 No.809870965

BOWは暴走も感染拡大もしなければまあって思うけど絶対暴走するしもんなあ

53 21/06/05(土)00:17:47 No.809870972

ゲーム的にゲームオーバー扱いなだけで放っておけばまた起き上がりそう

54 21/06/05(土)00:17:56 No.809871030

>ドナさん写真の裏読んでから好きになった >なんだあの人… ローズを守ってって文は元々書かれてたのが泥で隠れてただけだよ

55 21/06/05(土)00:18:56 No.809871358

>ローズを守ってって文は元々書かれてたのが泥で隠れてただけだよ ドナさんが書いたのかと思ってた… でも好き…

56 21/06/05(土)00:19:12 No.809871451

屋敷入る前から幻覚始まってるんだ… 木に吊られた人形がね…

57 21/06/05(土)00:19:20 No.809871485

BOWがちゃんとBOWとして使われてるの久しぶりに見た気がした

58 21/06/05(土)00:19:58 No.809871658

大人ローズちゃんカビの精神操作パワー+育ての親がゴリラとすごいサラブレッド家系だけど バイオシリーズも次々と新世代が育ってきたな……

59 21/06/05(土)00:20:01 No.809871670

人形劇のドナさんの身振りがあざとすぎる

60 21/06/05(土)00:20:06 No.809871700

>BOWは暴走も感染拡大もしなければまあって思うけど絶対暴走するしもんなあ 人間だって極限状態でおかしくなる可能性あるしなあ… 100%絶対安定して運用出来る兵器ってあんのかな

61 21/06/05(土)00:20:17 No.809871769

>屋敷入る前から幻覚始まってるんだ… ミアに誘導されてたわそう言えば

62 21/06/05(土)00:20:26 No.809871836

幻覚自体はベネ邸近くでミアと会った時から始まってるし

63 21/06/05(土)00:21:11 No.809872108

かくれんぼに刃物持ち出すのはルール違反ですよね

64 21/06/05(土)00:21:37 No.809872261

幻覚はあくまであの花の効果なんだよね ドナちゃんの特殊能力は…?

65 21/06/05(土)00:21:50 No.809872321

プレイヤー目線ではイーサン自体がちょっと信用できない語り手みたいな所ある

66 21/06/05(土)00:21:51 No.809872324

>バイオシリーズも次々と新世代が育ってきたな…… ラスボスの息子とかウイルス適合ガールとか超人しか居なく無い?

67 21/06/05(土)00:22:11 No.809872437

>幻覚はあくまであの花の効果なんだよね >ドナちゃんの特殊能力は…? ふ…腹話術…?

68 21/06/05(土)00:22:13 No.809872444

個人的な印象だけど 屋敷前の時点で幻覚見始めて屋敷入ってからがっつりラリったんじゃねえかなって

69 21/06/05(土)00:22:17 No.809872470

>ドナちゃんの特殊能力は…? 人形とか動かせます!

70 21/06/05(土)00:22:21 No.809872496

ミアに森で会ったときから全部幻覚説ある

71 21/06/05(土)00:22:36 No.809872582

直接戦闘になったら無力で非力なお嬢さん過ぎるのがネックだけど 屋敷からちょっと離れた広場にまで届く広範囲に幻覚見せ放題なの普通に強いな

72 21/06/05(土)00:23:07 No.809872810

>幻覚はあくまであの花の効果なんだよね >ドナちゃんの特殊能力は…? あの花も特異菌に感染してるなら全部ひっくるめてドナの力でいいも思う

73 21/06/05(土)00:23:32 No.809872963

他の貴族たちに効くのかなあの幻覚

74 21/06/05(土)00:23:40 No.809873024

幻覚に苛まれてる内にイーサンとしての自我が希薄になって 体の一部がモール化したイーサン(仮)に追われるドナDLCだしてくだち!

75 21/06/05(土)00:24:05 No.809873182

>ミアに森で会ったときから全部幻覚説ある というか道中のアレが幻覚じゃなかった何なんだよ!?

76 21/06/05(土)00:24:53 No.809873515

>ラスボスの息子とかウイルス適合ガールとか超人しか居なく無い? ローズに至ってはカビだしな

77 21/06/05(土)00:26:17 No.809873889

>他の貴族たちに効くのかなあの幻覚 効かなかったら流石に皆からもっと舐められてそうだし モローも自分が一番格下って劣等感持ってたから一応通用するんじゃないかな

78 21/06/05(土)00:27:26 No.809874257

ドナは幻覚能力者だよと作中で説明されてるから不可解な部分はああ全部幻覚だったんだねって理解したけど 数年後ローズがヴィレッジオブシャドウの絵本を大事そうに持ってたのが良く分からなかった あれミランダが買ったんじゃないのか

79 21/06/05(土)00:28:19 No.809874551

今回はグレネードに焼夷弾がなかったけど 吸血鬼だの狼男だのは炎に弱いのが定番じゃないんですか!?

80 21/06/05(土)00:32:19 No.809875811

イーサンを量産できればそれが理想的なbow軍団

81 21/06/05(土)00:34:29 No.809876495

バイオシリーズは現実と同じ年代設定だけど 21世紀にもなって水洗トイレなしでタイプライターが現役なのかあの村・・

82 21/06/05(土)00:34:46 No.809876583

ドナちゃんはBOW植物が手元にあったりしたら凄い強い人になれたかもしれない やっぱ無理かも

83 21/06/05(土)00:34:46 No.809876585

力のゴリラ 技のレオン 防御のイーサン

84 21/06/05(土)00:35:23 No.809876790

ドナちゃん相手によっては幻覚物質のODで人殺せんじゃね

85 21/06/05(土)00:36:07 No.809877033

>21世紀にもなって水洗トイレなしでタイプライターが現役なのかあの村・・ ミランダが意図的に外界と遮断するように操作してる実験場だし

86 21/06/05(土)00:42:29 No.809879105

BSAAはゾンビみたいな兵士を制御できてるんです?

87 21/06/05(土)00:43:29 No.809879400

あのデブの武器商人はなんだったんだ…

↑Top