虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信ロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/04(金)23:34:06 No.809852828

    配信ロマンシングサガミンストレルソングを遊びます https://www.twitch.tv/itokon2189 火の鳥強い!あの術使いたい… 配信についてやゲーム進行に関してのアドバイス大歓迎です! ボイロ使ってます

    1 21/06/04(金)23:35:00 No.809853346

    開幕火の鳥耐えたら意外と優しいのかな

    2 21/06/04(金)23:35:54 No.809853786

    ターン初手にイフ先生に触れると焼かれる さぁどうしよう?

    3 21/06/04(金)23:36:23 No.809854081

    毎ターン自動でシールド貼ってくるからな…

    4 21/06/04(金)23:37:50 No.809854890

    捨て回のつもりでいろいろやってみよう 攻略法というか抜け穴はいくつかあるよ

    5 21/06/04(金)23:39:25 No.809855661

    あんまりだぁ

    6 21/06/04(金)23:39:32 No.809855704

    燃えてはいる

    7 21/06/04(金)23:39:35 No.809855737

    物理的に

    8 21/06/04(金)23:39:37 No.809855759

    燃えるってそういう

    9 21/06/04(金)23:39:52 No.809855872

    燃えてるのは昆布なんだよなぁ

    10 21/06/04(金)23:39:55 No.809855900

    禁断の火の鳥二度打ち!

    11 21/06/04(金)23:40:27 No.809856105

    なんとか勝てるかも

    12 21/06/04(金)23:41:23 No.809856486

    こんぶを燃やすと燃料になるってマイクラで習った

    13 21/06/04(金)23:41:26 No.809856497

    迷子レベリングした上でこれなので あんまりスムーズに到達しててももっと苦労する事になっていた

    14 21/06/04(金)23:41:41 No.809856589

    見る限り単体攻撃ばかりだから火の鳥に2人耐えれらればいけそう

    15 21/06/04(金)23:42:18 No.809856796

    おおこの土壇場で

    16 21/06/04(金)23:42:22 No.809856815

    どうして自殺するんです?

    17 21/06/04(金)23:42:33 No.809856897

    強技!

    18 21/06/04(金)23:42:36 No.809856926

    投射系の攻撃だったからだよ

    19 21/06/04(金)23:42:47 No.809856986

    三星衝は飛んでいく技だからかな

    20 21/06/04(金)23:42:48 No.809856996

    このゲームの自作絵シコバリア強すぎる

    21 21/06/04(金)23:42:54 No.809857046

    今ディアナお姉ちゃんの新技でセルバ出なかったの何でだろうね? 不思議だね?

    22 21/06/04(金)23:43:39 No.809857328

    ディアナ無双が始まってる

    23 21/06/04(金)23:43:44 No.809857358

    ディアナ姉さん大奮戦である

    24 21/06/04(金)23:43:46 No.809857371

    連射きた

    25 21/06/04(金)23:43:46 No.809857373

    ディアナが覚醒してる

    26 21/06/04(金)23:43:52 No.809857418

    さすが閃きレベル最高のイフリート先生だ

    27 21/06/04(金)23:44:10 No.809857559

    自分でセルバ習得すれば仕様がわかるかもね

    28 21/06/04(金)23:44:12 No.809857567

    そうではないよ

    29 21/06/04(金)23:44:27 No.809857677

    サガシリーズにおいてシンプルの名前の技は強い

    30 21/06/04(金)23:44:30 No.809857702

    ここのイフはちょっと弱い版なんじゃなかったっけか

    31 21/06/04(金)23:46:03 No.809858378

    カットインみたいな直接あたりに行く技は基本的に死

    32 21/06/04(金)23:47:59 No.809859177

    火に直接触れると熱いもんね

    33 21/06/04(金)23:48:10 No.809859255

    今更返し突き!

    34 21/06/04(金)23:48:15 No.809859301

    トマホーク通ったね

    35 21/06/04(金)23:48:54 No.809859555

    やったぜ

    36 21/06/04(金)23:48:59 No.809859590

    おおいけた

    37 21/06/04(金)23:49:02 No.809859607

    やったぜ

    38 21/06/04(金)23:49:12 No.809859682

    最初に弱いパンチでいいんだけど 普段体術使ってないのは何かしら閃くよなぁ

    39 21/06/04(金)23:49:17 No.809859712

    この調子でサルーインもシメにいっちまおうぜ

    40 21/06/04(金)23:49:22 No.809859749

    まあこいつコンパチボスだからね

    41 21/06/04(金)23:49:30 No.809859818

    ヤッター!

    42 21/06/04(金)23:49:44 No.809859917

    テオドールさんに気に入られすぎる

    43 21/06/04(金)23:49:51 No.809859955

    さてテオドール救出で結構戦闘したけどそろそろアレが始まるかな?

    44 21/06/04(金)23:50:28 No.809860217

    雑魚でイフリート3体並ぶと絶望するからおすすめ

    45 21/06/04(金)23:51:00 No.809860430

    え…出ちゃうんだ…

    46 21/06/04(金)23:51:04 No.809860465

    また変なヤジに惑わされてる

    47 21/06/04(金)23:51:11 No.809860515

    いやもちろんって言っとかないと

    48 21/06/04(金)23:51:14 No.809860532

    (普通に心構え聞いてるだけなのに…)

    49 21/06/04(金)23:51:20 No.809860580

    いきなりサルーインの所に飛ばされて戦ってきてって言われるわけじゃないから大丈夫だよ

    50 21/06/04(金)23:51:49 No.809860783

    マリーンみたいなのがそう何人もいてたまるか

    51 21/06/04(金)23:51:51 No.809860801

    自分で考えて行動してね…

    52 21/06/04(金)23:51:59 No.809860854

    いくらサガとはいえそこまで酷いことはあんまり無いよ なあマリーン

    53 21/06/04(金)23:52:00 No.809860860

    散々ゲームに酷い目にあわされてるから仕方ないね

    54 21/06/04(金)23:52:47 No.809861195

    そのルビーを少し早く渡してくれればイフリートがなー!

    55 21/06/04(金)23:52:57 No.809861285

    金だー!

    56 21/06/04(金)23:53:13 No.809861395

    ドラゴンイフ先生と散々炎に苦しめられた後だからありがたあじがよくわかりますね?

    57 21/06/04(金)23:53:25 No.809861464

    そのお金で火の鳥買いたいね

    58 21/06/04(金)23:53:54 No.809861654

    だからコメントは適当なこと言ってるのが多いから自分で判断しようね

    59 21/06/04(金)23:54:23 No.809861837

    このイベントキツイからよく戦い抜いたと思うよ

    60 21/06/04(金)23:54:44 No.809861976

    火を無効化する石は水のやつじゃないとな…

    61 21/06/04(金)23:54:50 No.809862009

    神のみそ汁ね…

    62 21/06/04(金)23:54:51 No.809862015

    神の味噌汁

    63 21/06/04(金)23:54:53 No.809862030

    延々迷ってたのも無駄ではなかった…はず

    64 21/06/04(金)23:55:17 No.809862180

    しかしサルーインの居所は誰もご存知ないのである

    65 21/06/04(金)23:55:21 No.809862197

    今日あと50スレくらいできる日?

    66 21/06/04(金)23:55:28 No.809862240

    ダンジョン一発クリアだと厳しかったと思う

    67 21/06/04(金)23:55:52 No.809862393

    激戦で疲れたろうしとりあえず詩人さんの物語でも聞いてリラックスしよう

    68 21/06/04(金)23:56:06 No.809862479

    50スレあったらもう一周クリアできそう

    69 21/06/04(金)23:56:43 No.809862707

    ボヘミアン・ラプソディぐらいの勢いでレスがつけば50スレも一日で消化出来るかな…

    70 21/06/04(金)23:56:54 No.809862781

    金やジュエルが溜まってるけど使い道は決めてるのかな

    71 21/06/04(金)23:57:35 No.809863023

    これだけあれば最高級の装備も術も買えるな

    72 21/06/04(金)23:57:53 No.809863130

    レザー装備はそろそろ更新してあげた方が…

    73 21/06/04(金)23:57:59 No.809863183

    ショップレベル低くても買えるいいものとなると術になるが

    74 21/06/04(金)23:58:11 No.809863270

    全体術買うといいかな

    75 21/06/04(金)23:58:28 No.809863385

    最後のヒミツ来たか

    76 21/06/04(金)23:58:36 No.809863435

    おっギユウ軍埋まった

    77 21/06/04(金)23:58:37 No.809863443

    楽器を持った…?

    78 21/06/04(金)23:58:41 No.809863471

    ここから先はキミの目で確かめてみてくれ!

    79 21/06/04(金)23:58:53 No.809863549

    まぁ思いっきり戦闘したもんな

    80 21/06/04(金)23:58:53 No.809863553

    最後の秘密来てるからもういけるな

    81 21/06/04(金)23:59:24 No.809863758

    ちょっと久しぶりに阪口の顔でも見に行かないか

    82 21/06/04(金)23:59:31 No.809863797

    ラスダンに強制的に行かされたりはしないから安心してほしい

    83 21/06/05(土)00:00:16 No.809864099

    もっとサガを信じよう 信じたら次に酷い目にあうことも多いけど

    84 21/06/05(土)00:00:19 No.809864124

    ショップレベルは次週に引き継がれるよ

    85 21/06/05(土)00:00:54 No.809864446

    宝の地図は財宝サーチ覚えないとな

    86 21/06/05(土)00:01:07 No.809864555

    地図の場所に行けないならただの紙切れだからな…

    87 21/06/05(土)00:01:21 No.809864674

    古文書ももう要らないよ

    88 21/06/05(土)00:04:09 No.809865742

    なかなかの品揃えだ

    89 21/06/05(土)00:04:28 No.809865853

    また手数料見なかったね?

    90 21/06/05(土)00:05:10 No.809866123

    頭の悪い構造だけど普通に強いガーディアンリングだ

    91 21/06/05(土)00:06:28 No.809866600

    ディアナさん打槍もいけるのか

    92 21/06/05(土)00:06:48 No.809866738

    才能かな

    93 21/06/05(土)00:06:54 No.809866777

    得意武器は3→4がお安いよ

    94 21/06/05(土)00:07:00 No.809866817

    キャラによってレベル4にするのが安くなる素質がある 厳密には初期クラスによるんだけども

    95 21/06/05(土)00:07:00 No.809866819

    初期クラスによって才能があるのよ

    96 21/06/05(土)00:07:16 No.809866933

    初期スキルは割引きされる

    97 21/06/05(土)00:07:45 No.809867095

    使ってる武器で375はお得

    98 21/06/05(土)00:09:22 No.809867800

    初期クラスによってなんか雑に色々素質が設定されてるんだよ なんかバグ臭いけどね

    99 21/06/05(土)00:10:39 No.809868361

    防具はミザブールとかローバーンとかブルエーレも品ぞろえが良い

    100 21/06/05(土)00:11:04 No.809868519

    武器の耐久をどれくらい節約したいかだね

    101 21/06/05(土)00:11:20 No.809868617

    例えばホークの海賊のクラスだと必要な細剣・片手斧・水術に加えてサーチと隠密の素質もある 逆に旅商が初期クラスのやつだったら一切素質無いとか

    102 21/06/05(土)00:12:17 No.809869015

    この割引ボーナスは割とめちゃくちゃだから実際に見て減ってたらお得と思おう

    103 21/06/05(土)00:12:38 No.809869127

    実際武器レベル4はかなり安定する

    104 21/06/05(土)00:13:38 No.809869519

    体術は武器が必要ない ということは強力な武器を手に入れられなくても強くなれるわけだ

    105 21/06/05(土)00:13:53 No.809869608

    ジュエル数は引き継げないからね

    106 21/06/05(土)00:14:01 No.809869663

    怪しい動きの多いノーパン公

    107 21/06/05(土)00:14:13 No.809869742

    ノーパンですって!?

    108 21/06/05(土)00:15:10 No.809870084

    ジュエル数は引き継げないがクリア回数によるクエストクリア時のジュエルアップボーナスはある

    109 21/06/05(土)00:15:53 No.809870338

    フランシスカだ

    110 21/06/05(土)00:16:17 No.809870494

    それで合ってる それに加えてジュエル貰った回数によるボーナスもある

    111 21/06/05(土)00:18:21 No.809871166

    防具は部位多いからある程度妥協と厳選しないとお金が

    112 21/06/05(土)00:19:55 No.809871638

    ホークさんこんな見た目で片手斧の適正ないのか

    113 21/06/05(土)00:20:28 No.809871851

    最初に初期クラス無しを選んだんじゃね?

    114 21/06/05(土)00:20:37 No.809871905

    ジュエルのやりくりは悩むよね…

    115 21/06/05(土)00:21:20 No.809872160

    術レベル上げて消費LPを減らせば全体術もつかいやすい

    116 21/06/05(土)00:21:36 No.809872252

    こんぶのビデオ見返したらごく自然に初期クラス無しにしてたわ

    117 21/06/05(土)00:22:02 No.809872389

    なるほどね

    118 21/06/05(土)00:22:17 No.809872473

    無職だからさ

    119 21/06/05(土)00:22:33 No.809872560

    昔のいとこんぶはばかだな…

    120 21/06/05(土)00:22:46 No.809872650

    クラス無しにすると初期ステータスちょっと高かったかも

    121 21/06/05(土)00:22:46 No.809872651

    クラス無しの方が初期ステータスが高いからな

    122 21/06/05(土)00:22:58 No.809872718

    初期クラスなしなんてできたんだっけか…罠でしか無いだろうに

    123 21/06/05(土)00:23:26 No.809872924

    持たざるものとか生まれてくるべきではなかったとか選んじゃうタイプか

    124 21/06/05(土)00:23:29 No.809872941

    色々わかってくるとあの時ああしていればよかったなって分かってきて 段々詰めれる部分が出てくるのがこのゲームのいい所だと思うんですよ

    125 21/06/05(土)00:24:04 No.809873177

    コンスタンツはかわいいわね

    126 21/06/05(土)00:24:14 No.809873240

    コンスタンツはかわいいわね

    127 21/06/05(土)00:24:23 No.809873298

    コンスタンツはかわいいわね

    128 21/06/05(土)00:24:26 No.809873325

    コンスタンツはかわいいわね

    129 21/06/05(土)00:24:27 No.809873334

    コンスタンツは可愛いからな…

    130 21/06/05(土)00:24:54 No.809873519

    コンスタンツはコンスタントにかわいいわね

    131 21/06/05(土)00:25:22 No.809873644

    リヴァイヴァもいいぞ

    132 21/06/05(土)00:25:36 No.809873713

    ちょっと細かい知識を得る度に5パーセントずつくらい有利になるよね

    133 21/06/05(土)00:25:44 No.809873756

    火術は大体強いぞ

    134 21/06/05(土)00:26:13 No.809873873

    とりあえず買って試してみたらいいんじゃないかな 使ってみないとどんな感じかもわからないしね

    135 21/06/05(土)00:26:18 No.809873892

    問題は合成できるクラスだと火に対応してないからLPコストがある点だ

    136 21/06/05(土)00:27:13 No.809874188

    ホークかジャミルに火の鳥炎のロッドですよ…

    137 21/06/05(土)00:27:26 No.809874265

    合成術クラスは強いけど火の鳥と噛み合わないのは良くできてるよね

    138 21/06/05(土)00:27:32 No.809874298

    炎のロッド経由で使うなら細剣対応クラスでいける

    139 21/06/05(土)00:28:13 No.809874527

    合成術使うなら適合した属性の全体術覚えれば良いんですよ

    140 21/06/05(土)00:28:25 No.809874580

    LP消費して捨て身で大技使うのもロマンシングではあるけども

    141 21/06/05(土)00:29:36 No.809874956

    ジャミルに火の鳥かった?

    142 21/06/05(土)00:30:05 No.809875101

    聖杯をミリアムに渡すとかかな

    143 21/06/05(土)00:30:46 No.809875315

    超強いんだよな術具威力以外の部分も

    144 21/06/05(土)00:30:47 No.809875326

    ムーライトヒールも回復力高いから便利

    145 21/06/05(土)00:30:51 No.809875346

    ここに来て方向転換を迫られるミリアムちゃん

    146 21/06/05(土)00:31:22 No.809875512

    戦士にセルフバーニングもそれなりに有用なんだ それなりにね

    147 21/06/05(土)00:31:36 No.809875590

    ジャミルにリヴァイヴァ覚えさせてもいいかも

    148 21/06/05(土)00:31:57 No.809875704

    ウィザードのクラスだとLPなしでちょっと強い火の鳥が使える

    149 21/06/05(土)00:31:59 No.809875722

    火の鳥とサイコウェーブ覚えておいて帝国学術士やってるのは中々ロック

    150 21/06/05(土)00:33:05 No.809876047

    リヴァイバは魔法盾と共存できなかったりターン経過で消滅したりなかなか難しい

    151 21/06/05(土)00:33:27 No.809876173

    色々複雑すぎるし金もかかるし術士初周で活かすのマジ無理だと思うわ…

    152 21/06/05(土)00:33:42 No.809876246

    ジュエルがね…