21/06/04(金)23:27:22 原作見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)23:27:22<!--AnimationGIF--> No.809849639
原作見始めたので好きなレース教えて
1 21/06/04(金)23:30:55 No.809851284
第一回JC
2 21/06/04(金)23:42:24 No.809856838
テイオーのJCと有馬 ナリブの阪神大賞典 ウオッカの安田とダービー
3 21/06/04(金)23:42:53 No.809857038
ふたりは逃げキュアエリ女ハート
4 21/06/04(金)23:44:29 No.809857695
1996年の阪神大賞典 ナリタブライアンvsマヤノトップガン
5 21/06/04(金)23:45:46 No.809858253
オペラオーの有馬記念 テイオーの有馬記念 オグリの有馬記念
6 21/06/04(金)23:46:23 No.809858518
最強の戦士の有馬記念
7 21/06/04(金)23:50:05 No.809860039
結構いろんなレースみてきてオペラオーの有馬包囲網別にそこまで悪いことしてないのでは?ってなってきた 勝てないのなら戦術としてマークするのもそれが行き過ぎて包囲網になるのもおかしくないなって まあドラマ的に見ると岡部はヒール役になるけど
8 21/06/04(金)23:54:52 No.809862024
00年有馬は内容も良いけどテイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!って実況で涙が出てくるようになった キングヘイローが撫で切った!も好き
9 21/06/04(金)23:55:21 No.809862199
オージの世紀末有馬はレースでみんなが自分が勝つためにマークしたからああなった その後の宝塚はokb含めて擁護できない…
10 21/06/04(金)23:58:35 No.809863427
結果論だが最後に競り勝てばいいって性格で競り勝てるスペックだったからマーク逆効果だった部分もあるんだよな
11 21/06/05(土)00:04:49 No.809865984
大接戦の天皇賞秋 オルフェのラストラン有馬
12 21/06/05(土)00:21:47 No.809872306
毎日王冠スズカ