虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

すぐに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)23:05:07 No.809838571

すぐにリミ2行きそうと言われていたが全然そんな事なかった

1 21/06/04(金)23:06:17 No.809839066

デッキのチューナー比率は減るからね 今後プールの追加で便利になっていくとは思うけども

2 21/06/04(金)23:06:52 No.809839344

シンクロ在庫の充実と共に強さが変わるからな 引いといて損は無い

3 21/06/04(金)23:08:09 No.809839931

ハーピィを縛り上げるのが先

4 21/06/04(金)23:08:17 No.809839984

こっちより先にコールリゾネがリミ行きそう

5 21/06/04(金)23:08:22 No.809840019

現状リンクスに来て欲しいシンクロンチューナーって何がいる?

6 21/06/04(金)23:10:02 No.809840878

現状使われても着地点がそこまで怖くないしな 今はだけど

7 21/06/04(金)23:10:09 No.809840930

>ハーピィを縛り上げるのが先 ハーピィレディSCの緊縛プレイだって!?

8 21/06/04(金)23:10:14 No.809840962

調律は評価低い「」も多かったしだいたいこんなもんかなーって感じだ リゾネはびっくり

9 21/06/04(金)23:10:15 No.809840970

>現状リンクスに来て欲しいシンクロンチューナーって何がいる? 話の趣旨変わっちゃうけどアクセルシンクロン

10 21/06/04(金)23:10:45 No.809841231

ヴァレットとか?現状でもジャンクとジェット持ってこれるだけで十分な仕事はしてる

11 21/06/04(金)23:12:13 No.809842046

>現状リンクスに来て欲しいシンクロンチューナーって何がいる? クオンダム欲しいけどエクストラデッキ拡大が先に来ないとどうにも…

12 21/06/04(金)23:12:48 No.809842416

>リゾネはびっくり 手札交換スキルはやっぱダメだな…

13 21/06/04(金)23:13:17 No.809842673

スキル条件の兼ね合いでコンバーターの方が強い

14 21/06/04(金)23:14:29 No.809843325

ジャックはリミットとスキル調整をダブルで食らって去勢されそう感が凄い

15 21/06/04(金)23:14:31 No.809843343

手札交換系はもし強ければ安定して勝てるからみんなこぞって研究するのが大きい

16 21/06/04(金)23:14:58 No.809843588

デモレゾはスキルよく読まずに使ってワイルドワインド持ってきても特殊召喚は普通にできるのびっくりしたわ

17 21/06/04(金)23:15:08 No.809843667

>ジャックはリミットとスキル調整をダブルで食らって去勢されそう感が凄い スキルを調整するだけでなんとか…

18 21/06/04(金)23:16:11 No.809844190

デモンズレゾナンスが悪いと言うよりサーチ先が優秀なのばっかなのが悪い

19 21/06/04(金)23:16:27 No.809844373

ジャックはリゾネーターしか戻せなくなったりしそう

20 21/06/04(金)23:16:55 No.809844599

ダメージ条件か経過ターンのどっちかは付きそう

21 21/06/04(金)23:17:29 No.809844862

カタログに遊戯王スレがいっぱい立ってるの見るとああ金曜日なんだなと思う

22 21/06/04(金)23:17:29 No.809844873

ジャックはクリボールサーチできたりするのズルくない?ってなる

23 21/06/04(金)23:17:46 No.809844999

ジャックそんなに悪さしてるの?何でも戻せるのは便利とは思ったけど

24 21/06/04(金)23:18:29 No.809845307

>ジャックそんなに悪さしてるの?何でも戻せるのは便利とは思ったけど レベル4以下の悪魔族なら何でも持ってこれるからな…

25 21/06/04(金)23:18:48 No.809845444

ジャックは通告がリミくらってスキル調整かね?

26 21/06/04(金)23:19:03 No.809845533

いつでもクリボールサーチというだけで驚異的だよ

27 21/06/04(金)23:20:51 No.809846366

>いつでもデスカリバーナイトサーチというだけで驚異的だよ

28 21/06/04(金)23:22:07 No.809847055

>いつでもスカルマイスターサーチというだけで驚異的だよ

29 21/06/04(金)23:23:33 No.809847697

リゾネーター10枚ならいいぞ

30 21/06/04(金)23:23:34 No.809847700

ddクロウが悪魔族だったら…

31 21/06/04(金)23:24:12 No.809848017

発動条件がリゾネが手札にいるだけで良くて戻すの何でもいい緩さとかサーチ範囲の広さとか暴れろという意思が見える

32 21/06/04(金)23:25:06 No.809848406

>ddクロウが悪魔族だったら… クロウが手札の鳥獣族手札交換するスキル持ってくることを祈ろう

33 21/06/04(金)23:25:55 No.809848755

オノマト変化も似たようなもんじゃない?

34 21/06/04(金)23:27:20 No.809849626

デスカリ2体が自前の効果で自壊していくのは流石に笑う

35 21/06/04(金)23:27:27 No.809849677

コイツよりもシンクロ8の充実化がヤバいのだ要因と思う べエルゼギガンティックオガドラあたり並べたら突破デッキは相当限られるべ

36 21/06/04(金)23:28:23 No.809850098

>オノマト変化も似たようなもんじゃない? オノマト変化言うなら手札のオノマト戻してレベル4戦士か魔法使いか岩石族か機械族手札に加えるようなもんだぞ

37 21/06/04(金)23:29:01 No.809850352

>オノマト変化言うなら手札のオノマト戻してレベル4戦士か魔法使いか岩石族か機械族手札に加えるようなもんだぞ 十分ひでえ!

38 21/06/04(金)23:29:41 No.809850632

出張するにしてもシンクロン達のパワーがあんま高くなくてな

39 21/06/04(金)23:31:09 No.809851450

ワンキルしか考えてないただの脳筋と見せかけといて結構色々出来るリゾネ好き

40 21/06/04(金)23:32:58 No.809852230

クイックオライオンで召喚権使わずにデストロイヤー出せるのは重宝してるけどコレ前から出来たわ

41 21/06/04(金)23:33:06 No.809852297

コールリゾネーター自体はいいカードというかジャックの生命線なんでスキル規制だけにしてほしい

42 21/06/04(金)23:34:20 No.809852987

書き込みをした人によって削除されました

43 21/06/04(金)23:34:37 No.809853172

リゾネーター4種類かつ9枚以上入ってたら有効 ライフポイント1500減るごとに発動可能(2回まで) リゾネ戻してリゾネサーチ サーチしたリゾネはこのターン効果が使えない これなら多分大丈夫

44 21/06/04(金)23:34:53 No.809853277

ジャックって規制するほどかな? そもそも最近気軽に規制しすぎな気がする

45 21/06/04(金)23:34:56 No.809853307

外見超きめぇドラゴンは裏も破壊できるのえらい

46 21/06/04(金)23:35:20 No.809853453

単純に手札交換スキルはおかしいに決まってるだろ… 手札系スキル軒並み規制したの何の意味があるんだ…

47 21/06/04(金)23:35:35 No.809853601

>ジャックは通告がリミくらってスキル調整かね? 意味不明すぎて笑った この抜けた強さでキーカードにリミット掛けられない訳無いでしょ…

48 21/06/04(金)23:35:48 No.809853732

>リゾネーター4種類かつ9枚以上入ってたら有効 >ライフポイント1500減るごとに発動可能(2回まで) >リゾネ戻してリゾネサーチ >サーチしたリゾネはこのターン効果が使えない >これなら多分大丈夫 使う意味ある?

49 21/06/04(金)23:36:40 No.809854234

>単純に手札交換スキルはおかしいに決まってるだろ… >手札系スキル軒並み規制したの何の意味があるんだ… 遊馬今でも1ターン目からほぼ100%初ランク6と4立ててくるんですが…

50 21/06/04(金)23:37:12 No.809854483

>単純に手札交換スキルはおかしいに決まってるだろ… >手札系スキル軒並み規制したの何の意味があるんだ… ちゃんと闇ドラゴンSしか出せない縛り付けておいたし… まぁ出せたやつらが充分環境で戦えたのが原因だけど

51 21/06/04(金)23:37:13 No.809854491

共鳴波入ってるジャック苦手

52 21/06/04(金)23:37:49 No.809854865

オノマトもジャックは言わずもがなTGのも狂ってる

53 21/06/04(金)23:38:32 No.809855273

ギンガガン使ってるけど雑にギャラサイ持ってこれるのはありがたい

54 21/06/04(金)23:38:33 No.809855278

また来週メタ変わるだろうしその後もジャック頑張れるか様子見したい

55 21/06/04(金)23:39:19 No.809855618

>使う意味ある? コールリゾネ規制されないでジャックデッキ使うのなら充分使う価値あるかと 出来るなら縛りを闇ドラゴンSじゃなくて闇Sまで緩和して欲しい所ではあるけど

56 21/06/04(金)23:39:53 No.809855884

シュースタデッキでなんとか1st突破出来たけど正直もうやりたくねえ… ルートが完全固定でジャンドの面白さが全然ないんだよ

57 21/06/04(金)23:40:09 No.809855994

方界なみにパワー低かったら専用強スキルでも許されるんだけどな リゾネもTGもオノマトもそんなスキルなくても戦えるだろっていう

58 21/06/04(金)23:40:42 No.809856198

実はレゾナンススキルには闇属性縛りとか無いんだ どの道レッドライジングで縛られるけど

59 21/06/04(金)23:41:29 No.809856516

ocgオリテーマにも手札交換スキル欲しい…

60 21/06/04(金)23:41:38 No.809856572

>シュースタデッキでなんとか1st突破出来たけど正直もうやりたくねえ… >ルートが完全固定でジャンドの面白さが全然ないんだよ ジャンドのドが死んでるからな… ex狭いし

61 21/06/04(金)23:41:52 No.809856643

>ocgオリテーマにも手札交換スキル欲しい… 指名者入れてスリカエでも使ってな

62 21/06/04(金)23:42:00 No.809856691

>ocgオリテーマにも手札交換スキル欲しい… キース「俺を使え」

63 21/06/04(金)23:42:17 No.809856782

場が狭すぎてモーメント回せないのがな…

64 21/06/04(金)23:42:27 No.809856859

スリカエは戻したカードが手札に来たときに悲しくなる

65 21/06/04(金)23:42:32 No.809856893

>単純に手札交換スキルはおかしいに決まってるだろ… >手札系スキル軒並み規制したの何の意味があるんだ… 関係ねぇ 新しいパック売りてぇ

66 21/06/04(金)23:43:16 No.809857194

スリカエはライフ制限のうえ持ってくるカードランダムだから… というかなんで最初から使えて好きなのもってこれるんですかねあいつら

67 21/06/04(金)23:43:27 No.809857253

>ジャンドのドが死んでるからな… もうジャンドじゃない…ただのジャンよ!

68 21/06/04(金)23:43:34 No.809857299

絶妙にスキルもカードも規制を逃れる兄さんは嫌いだ…

69 21/06/04(金)23:43:47 No.809857379

じゃあ今のはジャンコ?

70 21/06/04(金)23:43:51 No.809857410

>スリカエはライフ制限のうえ持ってくるカードランダムだから… >というかなんで最初から使えて好きなのもってこれるんですかねあいつら スリカエだって最初はLP制限なかったし…

71 21/06/04(金)23:44:19 No.809857621

素直にジャンクで良いだろ!

72 21/06/04(金)23:44:25 No.809857673

トップが狂ってるだけでフォトンも十分おかしいんだけどね 弱いものいじめというか非環境ぶっ殺すみたいな感じになってる

73 21/06/04(金)23:44:28 No.809857686

>じゃあ今のはジャンコ? クイックロンもいるからジャンコクじゃね?

74 21/06/04(金)23:44:33 No.809857728

せめてEXゾーンがないとドッペルなんて使い物にならないよ…

75 21/06/04(金)23:45:02 No.809857933

そもそもスレ画はジャンドだから強かったのであってシューティングスターとはむしろ相性悪い

76 21/06/04(金)23:45:06 No.809857966

>トップが狂ってるだけでフォトンも十分おかしいんだけどね >弱いものいじめというか非環境ぶっ殺すみたいな感じになってる ストラク出た頃のクロノス先生みたいだ…

77 21/06/04(金)23:45:55 No.809858318

ジャックはコールリゾネーターというかスキルが強い

78 21/06/04(金)23:45:59 No.809858352

>もうジャンドじゃない…ただのジャンよ! fu59825.jpg

79 21/06/04(金)23:46:44 No.809858680

レベル4以下の悪魔族でも範囲広いなってなる

80 21/06/04(金)23:47:27 No.809858976

100%バック割って汎用除外してくるみたいな感じだからなフォトン 後攻さえ取ったらよほど苦手な相手じゃなきゃまずキル取れる

81 21/06/04(金)23:48:14 No.809859297

いつぞやのじゃんけんゲー…

82 21/06/04(金)23:48:56 No.809859567

正直ジャックデッキで一番の負け筋非チューナー来なくて死だから涙ぐましくハイドライドまで入れてたのに それが無くなったら当然弾ける

83 21/06/04(金)23:49:15 No.809859699

リゾネだけ持ってこれると最初思ってたからデスカリ引っ張っられた時はビビった それ許されるのおかしいでしょってなった

84 21/06/04(金)23:50:21 No.809860165

ここに来てデスカリバーナイトが注目されるとはなあ

85 21/06/04(金)23:52:10 No.809860934

遊馬もスキル1ターン目から使えるからシスターピンでもいいし安定性低いとは言え局ハリ普通に使ってくるのがな…

86 21/06/04(金)23:52:11 No.809860939

デスカリバーナイトはあの見た目で何でアンデット族じゃないんですかね

87 21/06/04(金)23:52:18 No.809860987

>リゾネだけ持ってこれると最初思ってたからデスカリ引っ張っられた時はビビった >それ許されるのおかしいでしょってなった 効果発動できないデメリットがデメリットになってない…

88 21/06/04(金)23:52:52 No.809861231

>リゾネだけ持ってこれると最初思ってたからラヴァゴ引っ張っられた時はビビった >効果発動できないデメリットがデメリットになってない…

89 21/06/04(金)23:53:27 No.809861474

>効果発動できないデメリットがデメリットになってない… ああそうか効果発動できないからデスカリバーナイトが普通にフィールドに残り続けるのか

90 21/06/04(金)23:53:35 No.809861532

ライジングの回復でワンキル防止してほぼ確実にターン返ってくる ワイルドのサーチとスキルで反撃も安定 そりゃ強いわ…はっきりメタってないとどうしようもない

91 21/06/04(金)23:54:21 No.809861821

>>リゾネだけ持ってこれると最初思ってたからラヴァゴ引っ張っられた時はビビった >>効果発動できないデメリットがデメリットになってない… それはエアプかチートだ

92 21/06/04(金)23:54:22 No.809861828

アロマでもLP8000なんて見ねえよ

93 21/06/04(金)23:54:37 No.809861937

ラヴァゴが何時からレベル4以下になったんだ

94 21/06/04(金)23:54:50 No.809862005

ライジング配布なのが優しい

95 21/06/04(金)23:54:54 No.809862036

>>>リゾネだけ持ってこれると最初思ってたからラヴァゴ引っ張っられた時はビビった >>>効果発動できないデメリットがデメリットになってない… >それはエアプかチートだ すまん多分勘違いしてた

96 21/06/04(金)23:55:37 No.809862287

オノマトはドドドドローまであるからあの程度の規制じゃ全然問題ないんだよな…

97 21/06/04(金)23:55:43 No.809862321

今はまだそこまで多くないけど次の規制で青眼サンドラオノマトあたりが食らったら増えそう

98 21/06/04(金)23:55:45 No.809862341

ジャックが使うカードがリゾネ以外幅広くて指定しにくいんだよな

99 21/06/04(金)23:56:13 No.809862516

レベル関係なく悪魔族全部引っ張ってこれたらもう一強だったなジャック

100 21/06/04(金)23:56:30 No.809862625

青眼くん正直今遅れ始めてると思う

101 21/06/04(金)23:56:33 No.809862654

>ライジング配布なのが優しい スタロやドッペルみたいにフィールド狭いからこそ配布だったカードだからな

102 21/06/04(金)23:57:11 No.809862876

metaのサンプルデッキに邪帝ガイウスとかラヴァゴ複数積みされてるから紛らわしいんよな

103 21/06/04(金)23:57:22 No.809862935

>遊馬もスキル1ターン目から使えるからシスターピンでもいいし安定性低いとは言え局ハリ普通に使ってくるのがな… 汎用が少なけりゃ少ないでオノマト引いて変化で万が一の除去で場が空いても対応しやすくなる ライフ残ってターン来たらなんかオノマト引けばそのままヘッド変化で出して蘇生してエクシーズまで繋いでって立て直せるし ぶっちゃけ2回使えて小回り効く分スキルはむしろ強化だわ

104 21/06/04(金)23:57:28 No.809862973

>レベル関係なく悪魔族全部引っ張ってこれたらもう一強だったなジャック いくらコナミといえどラヴァゴ持ってこれちゃダメなのは分かってる

105 21/06/04(金)23:57:42 No.809863074

ジャックはスキルナーフするならLP条件になるのかな

106 21/06/04(金)23:58:11 No.809863273

>青眼くん正直今遅れ始めてると思う 未だに上振ればどんなデッキにも勝てるから上振れようが止まるデッキが現れないと規制されないってことはないかと

107 21/06/04(金)23:58:15 No.809863290

スキルでサーチできるデッキが今強い!

108 21/06/04(金)23:58:43 No.809863495

>スキルでサーチできるデッキが今強い! 昔から強いわ

109 21/06/04(金)23:59:13 No.809863690

>スキルでサーチできるデッキが今強い! まあスキルでサーチしないハーピィにまとめて蹴散らされるんだけどな なんなんあいつら

110 21/06/04(金)23:59:23 No.809863751

>ジャックはスキルナーフするならLP条件になるのかな それもLP1000じゃコズサイの隠れた効果使えばあってないようなもんだから最低1500じゃないとナーフしても暴れるだけかと

111 21/06/04(金)23:59:51 No.809863926

ハーピィはSCが強いうえに手札補充できるのがおかしい

112 21/06/05(土)00:00:06 No.809864026

ライフ条件系はベイルがねえ…

113 21/06/05(土)00:00:16 No.809864102

>>スキルでサーチできるデッキが今強い! >昔から強いわ だから滅びた…はずだったのに何故か帰ってきた…

114 21/06/05(土)00:00:21 No.809864140

1でも条件つけりゃ先1レゾネ忠告の構え消えるからいいよそれで

115 21/06/05(土)00:00:39 No.809864308

やっぱつええぜ…底なし!

116 21/06/05(土)00:00:50 No.809864423

LP1000条件はコズサイが大体全部ぶっ壊して規制強化させたからな

117 21/06/05(土)00:00:57 No.809864471

ハーピィはスワローが速攻なのがやばいカウンターでもなきゃ止められねえ

118 21/06/05(土)00:01:31 No.809864733

仮にレゾナンスがナーフされて初手の発動が厳しくなったとしてして それでもリミットが必要なくらいのポテンシャルはあるの?ジャックデッキ

119 21/06/05(土)00:01:41 No.809864822

ハーピィはマジでさっさと規制されろ

120 21/06/05(土)00:01:59 No.809864951

ハーピィは展開容易手札補充容易妨害に対しても回避の手段がほぼいつでもあるからこのKCでいきなりガッツリ処されてもおかしくねえんじゃみたいな暴れっぷりだと思う

121 21/06/05(土)00:02:15 No.809865076

>ハーピィはスワローが速攻なのがやばいカウンターでもなきゃ止められねえ つまり忠告ジャックになる 忠告連打できるのほんと勘弁して下さい…

122 21/06/05(土)00:03:08 No.809865381

青眼もこのまま数多いともう少し規制強められそう

123 21/06/05(土)00:03:23 No.809865469

ぶっちゃけチャネラーリミ2が既定路線だろうからどうでもいい

124 21/06/05(土)00:04:07 No.809865730

ハーピィは数も多いから確実にぶっ殺されるし ジャックは多分キャラ補正で許されちゃう

125 21/06/05(土)00:04:16 No.809865778

結局狩場があるから初動に召喚反応かカウンターしかないわけよ でも通常罠じゃネストと聖槍あるわけよ 忠告流行るわそりゃ

126 21/06/05(土)00:04:22 No.809865824

>ハーピィはSCが強いうえに手札補充できるのがおかしい 羽休めはあわよくば禁止になれ チャネラーとハーピストはリミ2になれ

↑Top