ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/04(金)20:57:18 ID:Csk.xdv. Csk.xdv. No.809768664
今一番登録者数が伸びているユーチューバー貼る
1 21/06/04(金)20:58:22 No.809769097
ユーチューブタ
2 21/06/04(金)20:58:37 No.809769220
どうせ映画化するんだろ?
3 21/06/04(金)20:59:36 No.809769614
ほんとに食うのかな
4 21/06/04(金)20:59:48 No.809769695
アイディアは悪くないけど正直100日は長いと思う
5 21/06/04(金)20:59:49 No.809769703
可愛そうすぎる
6 21/06/04(金)20:59:54 No.809769737
ミニブタって大きくなるの?
7 21/06/04(金)20:59:58 No.809769768
豚って三ヶ月で食えるまで育つんだ
8 21/06/04(金)21:00:15 No.809769919
炎上系ユーチューバーもここまで来たかという感じ ヤフーニュースで取り上げて逆にガンガン伸びてる
9 21/06/04(金)21:00:27 No.809770032
農学校の通過儀礼みたいなのを一般に持ってこないでくれ
10 21/06/04(金)21:01:31 No.809770563
なんでミニブタなんだ 食うならブタだろ
11 21/06/04(金)21:01:51 No.809770717
個人の思いつきじゃなくてちゃんとバックに団体ある気しかしないが ワニとも関係あるのかな
12 21/06/04(金)21:01:55 No.809770743
気持ちよく目を背けさせろ
13 21/06/04(金)21:02:00 No.809770779
100日だと食うにはだいぶ若そうなイメージだが
14 21/06/04(金)21:02:13 No.809770915
普通のブタならともかくミニブタって動物愛護的に食っていいのか
15 21/06/04(金)21:02:15 No.809770941
電通定期
16 21/06/04(金)21:03:01 No.809771326
豚の屠殺ってYouTube的にOKだっけ?
17 21/06/04(金)21:03:32 No.809771592
逆に食われるごす
18 21/06/04(金)21:03:44 No.809771698
普通の豚は出荷まで6ヶ月らしい ミニなら短くなるのか
19 21/06/04(金)21:03:46 No.809771718
100日終了と同時にグッズが販売されるんだろ?
20 21/06/04(金)21:03:46 No.809771720
>可愛そうすぎる 今まで散々食ってきといて今さら
21 21/06/04(金)21:04:29 No.809772066
ワニを食え
22 21/06/04(金)21:04:44 No.809772220
>>可愛そうすぎる >今まで散々食ってきといて今さら 家畜を食べるのとペットを食べるのは全然違う そもそも家畜にしても飼育する人と屠殺する人は違う人がやる
23 21/06/04(金)21:05:02 No.809772386
葬式物販やるな…
24 21/06/04(金)21:05:04 No.809772408
絶対食うつもり無いしただの視聴者数稼ぎ
25 21/06/04(金)21:05:11 No.809772462
ミニブタって小さいだけで普通の豚だから 節制させないと100キロだって超えるぞ
26 21/06/04(金)21:05:19 No.809772546
>100日終了と同時にグッズが販売されるんだろ? グッズ(豚肉)
27 21/06/04(金)21:05:43 No.809772744
劇場版
28 21/06/04(金)21:05:56 No.809772861
クール便で届くのか…
29 21/06/04(金)21:06:10 No.809772976
情が移って食えませんでしたって謝罪動画でオチだな
30 21/06/04(金)21:06:10 No.809772978
食ったら食ったでビーガンが騒ぎそう
31 21/06/04(金)21:06:37 No.809773245
>ミニブタって小さいだけで普通の豚だから >節制させないと100キロだって超えるぞ 豚飼うと余裕で冷蔵庫開けて漁るようになってこんなはずじゃなかったってなるらしいね
32 21/06/04(金)21:06:39 No.809773256
生き物系のチャンネルって育てた動物や虫普通に食うの結構やってるよね
33 21/06/04(金)21:06:41 No.809773269
最後だけLiveLeakになる
34 21/06/04(金)21:06:50 No.809773353
弱肉強食は自然の摂理なんでいい機会だから直視するべきだぜー その上でお肉を感謝しながらおいしく食べるぜー
35 21/06/04(金)21:06:52 No.809773377
>>美味そうすぎる
36 21/06/04(金)21:07:17 No.809773591
まさか解体してる場面そのものを映せないだろうし適当な豚肉持ってきてこれがブタちゃんです…してもバレないのでは?
37 21/06/04(金)21:07:26 No.809773671
100日後に食われる俺
38 21/06/04(金)21:07:57 No.809773924
メンバー限定で解体シーンを公開!
39 21/06/04(金)21:07:58 No.809773935
>生き物系のチャンネルって育てた動物や虫普通に食うの結構やってるよね ヘビだかに食わせる為のハムスター殺す動画が炎上したって最近聞いた記憶がある
40 21/06/04(金)21:08:00 No.809773951
批判が来ても家畜を育てて食うってこういうことですけど?って予防線を想定してそうなのが一段と悪趣味
41 21/06/04(金)21:08:01 No.809773969
食わずに可愛がって飼い続けて欲しい 落としどころとしてこのユーチューバーの腕一本切るくらいはして欲しい
42 21/06/04(金)21:08:10 No.809774067
百日後に食われるショタ
43 21/06/04(金)21:08:24 No.809774200
>まさか解体してる場面そのものを映せないだろうし適当な豚肉持ってきてこれがブタちゃんです…してもバレないのでは? 100日過ぎたらこれで金稼ぎできないし飼ってるだけ無駄じゃん
44 21/06/04(金)21:08:30 No.809774258
ペットとして可愛がるのとではやっぱ違う気がする
45 21/06/04(金)21:08:43 No.809774367
毎日追う必要あんのかな
46 21/06/04(金)21:08:55 No.809774482
本当に食うんか?
47 21/06/04(金)21:09:10 No.809774587
>生き物系のチャンネルって育てた動物や虫普通に食うの結構やってるよね こ…こいつ狂って…って感じの動画結構あるよね… 個人的にフンコロガシに自分のうんこ与える動画がかなりクレイジーだった
48 21/06/04(金)21:09:23 No.809774703
いきものがかりはどう思う?
49 21/06/04(金)21:09:37 No.809774841
性的な意味で食われる可能性も捨てきれない
50 21/06/04(金)21:09:49 No.809774958
まぁ動物系動画って可愛い以外にバリエーションないからこれくらいしないと新規は芽がでないのかもしれない
51 21/06/04(金)21:10:15 No.809775181
>>生き物系のチャンネルって育てた動物や虫普通に食うの結構やってるよね >ヘビだかに食わせる為のハムスター殺す動画が炎上したって最近聞いた記憶がある でもヘビってそういう生き物じゃないか?
52 21/06/04(金)21:10:16 No.809775186
炎上(丸焼き)しないかな……
53 21/06/04(金)21:10:27 No.809775272
期間限定コラボカフェ開店!
54 21/06/04(金)21:10:29 No.809775287
飼うって言ったじゃん! 飼うって言ったじゃん!
55 21/06/04(金)21:10:29 No.809775290
うずらの卵を大量に孵化させてる人の動画見たけど 飼ってる爬虫類の餌に回されてたな
56 21/06/04(金)21:10:33 No.809775310
>ペットとして可愛がるのとではやっぱ違う気がする 粗雑な環境でただ育てるよりも品質よくなって 消費者にとっても家畜にとってもいいことなんだよね
57 21/06/04(金)21:10:42 No.809775364
食べ物で遊ぶな
58 21/06/04(金)21:10:50 No.809775429
イノシシ駆除に電撃ダメだ棒使う動画がめっちゃ低評価喰らってるの見た
59 21/06/04(金)21:11:16 No.809775664
ミニブタってうまいんです?
60 21/06/04(金)21:11:19 No.809775693
今ならモルモット喰ったり死体でリアルモルカー作るだけでいい感じに炎上マーケティング出来そう
61 21/06/04(金)21:11:20 No.809775694
>>生き物系のチャンネルって育てた動物や虫普通に食うの結構やってるよね >こ…こいつ狂って…って感じの動画結構あるよね… >個人的にフンコロガシに自分のうんこ与える動画がかなりクレイジーだった 人様にうんこ見せたい名目作りなのでは?
62 21/06/04(金)21:11:31 No.809775797
この人動物愛護に喧嘩売りまくってるって聞いたけどヒじゃないな どこだ
63 21/06/04(金)21:11:47 No.809775939
趣味悪
64 21/06/04(金)21:12:01 No.809776074
ヒの >100日後に食われるブタ【日本一伸びてる豚です】 でなんかダメだった
65 21/06/04(金)21:12:03 No.809776092
蛇にネズミ食わせたら怒る人でもトカゲにゴキブリ食わせるのは怒らないんだろ? 昆虫差別だ…
66 21/06/04(金)21:12:15 No.809776191
魚捌く動画でさえ広告NGになるつべだけど 実際その映像流さなきゃAI判定も下らずに稼げそうだな
67 21/06/04(金)21:12:28 No.809776321
生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな 命を粗末にする奴を全員処刑したい
68 21/06/04(金)21:12:55 No.809776540
>イノシシ駆除に電撃ダメだ棒使う動画がめっちゃ低評価喰らってるの見た 電撃ダメだ棒はかなり人道的なのにね…農業だって多くの命を奪って成り立っているということを直視すべきだ
69 21/06/04(金)21:12:58 No.809776555
>イノシシ駆除に電撃ダメだ棒使う動画がめっちゃ低評価喰らってるの見た でもイノシシ避けは電撃柵が結構メジャーだよね
70 21/06/04(金)21:13:00 No.809776567
>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >命を粗末にする奴を全員処刑したい まず自分から…
71 21/06/04(金)21:13:02 No.809776585
>でもヘビってそういう生き物じゃないか? マウスの代わりにハムスターを使う意義は?
72 21/06/04(金)21:13:04 No.809776600
>今ならモルモット喰ったり 台所で調理時に出る野菜くずで飼って祝い事の時に〆るってのが本場のスタイルらしいね
73 21/06/04(金)21:13:05 No.809776604
豚よかでしょう… よーらいか
74 21/06/04(金)21:13:09 No.809776631
>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな オイオイオイ 全員収監されるわ
75 21/06/04(金)21:13:21 No.809776721
>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >命を粗末にする奴を全員処刑したい 100日後に全滅する人類
76 21/06/04(金)21:13:21 No.809776726
>ミニブタって大きくなるの? ミニブタって言いつつクソ大きくなるからミニミニブタまで作られたんじゃなかったっけ今
77 21/06/04(金)21:13:21 No.809776729
>>でもヘビってそういう生き物じゃないか? >マウスの代わりにハムスターを使う意義は? 齧歯類差別やめろ
78 21/06/04(金)21:13:28 No.809776778
>魚捌く動画でさえ広告NGになるつべだけど >実際その映像流さなきゃAI判定も下らずに稼げそうだな 将来の屠殺予定がアウトなら畜産系全部アウトになるからな
79 21/06/04(金)21:13:33 No.809776813
>葬式物販やるな… 骨までしゃぶり尽くす勢いだな 豚骨だけに
80 21/06/04(金)21:13:39 No.809776868
嫌がらせで通報されてBANされたりしないのかなこういうの
81 21/06/04(金)21:14:00 No.809777006
>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >命を粗末にする奴を全員処刑したい 犬将軍転生してたのか
82 21/06/04(金)21:14:07 No.809777058
>>マウスの代わりにハムスターを使う意義は? >齧歯類差別やめろ 家畜とペットは区別するものだろ
83 21/06/04(金)21:14:14 No.809777100
>人様にうんこ見せたい名目作りなのでは? ハリガネムシでずっと遊んでた素でクレイジーな人なのでおそらく正気だと思われる
84 21/06/04(金)21:14:15 No.809777114
しめて解体するところまで動画化してくれるのかな
85 21/06/04(金)21:14:17 No.809777130
99日分で平和に稼いで 最後の100日目で広告剥がされるのが先か儲けるのが先かの勝負だな
86 21/06/04(金)21:14:18 No.809777135
案外低評価少なくてびっくりした
87 21/06/04(金)21:14:25 No.809777191
>葬式物販やるな… 販売数のトータル重量がミニブタより多いんだよね…
88 21/06/04(金)21:14:28 No.809777214
>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >命を粗末にする奴を全員処刑したい 生き物殺さないでどうやって地球で生活してるんだろう…
89 21/06/04(金)21:14:52 No.809777385
>>魚捌く動画でさえ広告NGになるつべだけど >>実際その映像流さなきゃAI判定も下らずに稼げそうだな >将来の屠殺予定がアウトなら畜産系全部アウトになるからな でも可愛がる動画は違うでしょ 畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてるし、愛情があるなら殺すのはおかしい
90 21/06/04(金)21:15:15 No.809777584
>家畜とペットは区別するものだろ >>齧歯類差別やめろ
91 21/06/04(金)21:15:17 No.809777608
>畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてるし、愛情があるなら殺すのはおかしい アニマルライツの回し者来たな…
92 21/06/04(金)21:15:19 No.809777625
CFとかもやりそう
93 21/06/04(金)21:15:32 No.809777716
>でも可愛がる動画は違うでしょ >畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてるし、愛情があるなら殺すのはおかしい 例の漫画真に受けてる人初めて見た
94 21/06/04(金)21:15:33 No.809777726
>畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてるし 生きてたのかゴッ太郎
95 21/06/04(金)21:15:39 No.809777780
>畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてるし 露骨な釣り針過ぎる…
96 21/06/04(金)21:15:41 No.809777798
>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >命を粗末にする奴を全員処刑したい ははーんさては理由はともあれ処刑したいだけだな?
97 21/06/04(金)21:15:49 No.809777856
>畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてる ???
98 21/06/04(金)21:15:49 No.809777860
>ハリガネムシでずっと遊んでた素でクレイジーな人なのでおそらく正気だと思われる ハリガネムシブーム凄かったよね みんな競うようにハリガネムシの動画上げてた
99 21/06/04(金)21:15:50 No.809777876
どうせ屠殺シーンは流せないしどっかから買ってきた豚肉を屠殺したと偽って見せればおっけー
100 21/06/04(金)21:15:53 No.809777894
>でも可愛がる動画は違うでしょ >畜産は日常的に家畜とか殴ってるのは広く知られてるし、愛情があるなら殺すのはおかしい 邪魔だドゴォの漫画信じてる人初めて見た
101 21/06/04(金)21:16:07 No.809778040
あと何日で屠殺されんの
102 21/06/04(金)21:16:07 No.809778048
差別と区別の違いもわからんのか ただ何も考えずオウム返ししてるだけなのかわからんな…
103 21/06/04(金)21:16:13 No.809778094
>>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >>命を粗末にする奴を全員処刑したい >生き物殺さないでどうやって地球で生活してるんだろう… 分解者なんだろ
104 21/06/04(金)21:16:14 No.809778104
邪魔だゴッ太郎まだ現代に生きてたんだ
105 21/06/04(金)21:16:30 No.809778249
>>人様にうんこ見せたい名目作りなのでは? >ハリガネムシでずっと遊んでた素でクレイジーな人なのでおそらく正気だと思われる カマキリのケツを色んな液体に浸ける人か なら正気だわ
106 21/06/04(金)21:16:38 No.809778355
>あと何日で屠殺されんの 89日
107 21/06/04(金)21:16:39 No.809778372
>邪魔だゴッ太郎まだ現代に生きてたんだ 当たり前だろ転生者だぞ
108 21/06/04(金)21:16:50 No.809778444
>どうせ屠殺シーンは流せないしどっかから買ってきた豚肉を屠殺したと偽って見せればおっけー 食材として解体した後の頭部見せてもらわないと
109 21/06/04(金)21:16:51 No.809778457
アニマルライツの回し者来たな… ああいう組織はバカを言いくるめて金を集める商売だからトップは隠れて肉食ってるから真に受けない方がいいよ
110 21/06/04(金)21:17:00 No.809778556
可愛がるペットは違うというが畜産業者だって牛や豚は可愛がって育ててるの珍しくはないぞ
111 21/06/04(金)21:17:08 No.809778621
だからどこの牧場やってんだよゴッ
112 21/06/04(金)21:17:24 No.809778806
>>生き物を殺した奴は殺人系適用にならないかな >>命を粗末にする奴を全員処刑したい >犬将軍転生してたのか 生類憐れみの令そこまでおかしな法律じゃないんだぞ
113 21/06/04(金)21:17:33 No.809778892
名前カルビにしましたでだめだった
114 21/06/04(金)21:17:49 No.809779031
>だからどこの牧場やってんだよゴッ おそらく自分でやっていると思われる
115 21/06/04(金)21:17:49 No.809779037
>>あと何日で屠殺されんの >89日 あとそんだけで9月になるの怖いな
116 21/06/04(金)21:18:03 No.809779136
>差別と区別の違いもわからんのか >ただ何も考えずオウム返ししてるだけなのかわからんな… じゃあ真面目に返すけどペットとして飼われてるマウスもいれば実験で使われてるハムスターもいるわけ 種族の違いとペット家畜の違いは別の線引きなんだよ
117 21/06/04(金)21:18:16 No.809779241
>可愛がるペットは違うというが畜産業者だって牛や豚は可愛がって育ててるの珍しくはないぞ 周りが勝手にペットだ何だと喚いてるだけなんやな
118 21/06/04(金)21:18:21 No.809779286
可愛がられてる乳牛だって乳でなくなったらあっさり肉にするぞ
119 21/06/04(金)21:18:24 No.809779299
なんとかスレ画のユーチューバーを消す方法はないの? このまま尊い命が失われるのを黙って見てろっての? こんなのひどすぎるだろ…さっき食ったトンカツを吐きそうな気分だ…
120 21/06/04(金)21:18:36 No.809779413
エサを与える系の動画で外来種の魚やカエルを捕まえてきてるのは上手いと思った 法律的に殺さないと移動させられないから死んだ状態で映すのが自然だし駆除するのがいいことな感じあるし
121 21/06/04(金)21:18:39 No.809779434
養豚場にライブカメラ置いて配信すれば似たようなことができるな
122 21/06/04(金)21:18:48 No.809779506
ペットだとしても食べるのはある意味で愛情じゃないかな
123 21/06/04(金)21:18:55 No.809779560
>家畜を食べるのとペットを食べるのは全然違う >そもそも家畜にしても飼育する人と屠殺する人は違う人がやる 殺される豚にしたらどっちでも死ぬことには変わらんだろ
124 21/06/04(金)21:18:55 No.809779562
豚肉は3日くらい熟成したほうがいいらしいから 100日目に食われるというなら97日目くらいでいきなり肉にされてる可能性も考えておいたほうがいいな
125 21/06/04(金)21:19:02 No.809779611
>カマキリのケツを色んな液体に浸ける人か >なら正気だわ あの人や蟻ジャムに関しては興味が虫に向いてたことを心から感謝してる 虫に興味を持っていなかったら猟奇殺人鬼になってそうだからな…
126 21/06/04(金)21:19:02 No.809779615
>生類憐れみの令そこまでおかしな法律じゃないんだぞ たまに一般的イメージへの反発でそういうこと言うやついるけど最大限よく見てもまともな内容も含んでいるって程度だよ
127 21/06/04(金)21:19:11 No.809779710
感情でなんとなくイヤ!ってなら確かにそうかもねーで終わる 半端にガバガバな理屈振りかざそうとするから笑われる
128 21/06/04(金)21:19:15 No.809779750
>生類憐れみの令そこまでおかしな法律じゃないんだぞ 年寄りや孤児のような身寄りがなくて生きづらい弱者を守るための法律なんだよな ちょっと役人のやり方が雑だっただけで
129 21/06/04(金)21:19:18 No.809779773
100日目になったら殺せないいいいいいいいいいってやればいいだけだろ 殺したら後のネタないやん
130 21/06/04(金)21:19:20 No.809779794
可愛がったペット食うとか絶対炎上するし金蔓にちょうどいいやって軽い気持ちで始めたサイコが 最後には愛着がわいてしまって食えませんでオチるんじゃないかな
131 21/06/04(金)21:19:46 No.809779984
>生類憐れみの令そこまでおかしな法律じゃないんだぞ 食べるために殺すなら別に命は粗末にしてないだろう
132 21/06/04(金)21:19:53 No.809780056
命の授業を受けた生徒がやってるんだよね…
133 21/06/04(金)21:20:03 No.809780125
ヒ見たら4コマあったりして完全にどっかの企業の仕込み臭過ぎてだめだった とりあえずブロックしとこ
134 21/06/04(金)21:20:06 No.809780137
ただ屠殺する場所どうするんだろうね 自家消費なら問題ないのか?
135 21/06/04(金)21:20:11 No.809780186
>こんなのひどすぎるだろ…さっき食ったトンカツを吐きそうな気分だ… お前…絶対また一週間以内においしくトンカツいただくだろ…
136 21/06/04(金)21:20:21 No.809780263
>100日目になったら殺せないいいいいいいいいいってやればいいだけだろ >殺したら後のネタないやん 結局殺せなかった豚の101日目とかされても誰も見ないでしょ
137 21/06/04(金)21:20:21 No.809780266
この手の話は考えれば考える程めんどうになってくる
138 21/06/04(金)21:20:30 No.809780333
絶対殺さずに飼い続けるわ
139 21/06/04(金)21:20:30 No.809780338
>殺したら後のネタないやん 2頭目を仕込めばいいのでは?
140 21/06/04(金)21:20:36 No.809780388
>年寄りや孤児のような身寄りがなくて生きづらい弱者を守るための法律なんだよな >ちょっと役人のやり方が雑だっただけで トップの出した法令がクソコテ過ぎたけど役人が現実的な範疇の運用におさめたんだぞ いやおさめきれなかったから色々と弊害が出たんだが
141 21/06/04(金)21:20:39 No.809780412
田舎だと育ててる家畜を自分で締めるのはまあまあある
142 21/06/04(金)21:20:47 No.809780491
バックついてるならなおさら食うってオチは回避しそうだな いやー色々考えるもんだ
143 21/06/04(金)21:20:47 No.809780492
fu59464.jpg これ思い出した
144 21/06/04(金)21:21:15 No.809780736
ミニブタってなんだかんだデカくなるよね
145 21/06/04(金)21:21:23 No.809780808
100日後に食われる、って事は屠殺が100日後じゃないのかな
146 21/06/04(金)21:21:29 No.809780856
生き餌に金魚使ってたら動物愛護団体に怒られてドジョウに変えてコスト10倍かかるから飼育数減らしたみたいな水族館の話思い出した
147 21/06/04(金)21:21:34 No.809780907
>トップの出した法令がクソコテ過ぎたけど役人が現実的な範疇の運用におさめたんだぞ >いやおさめきれなかったから色々と弊害が出たんだが その時代生きた訳でもないのに聞いてきたみたいに言うじゃん
148 21/06/04(金)21:21:45 No.809780994
>可愛がったペット食うとか絶対炎上するし金蔓にちょうどいいやって軽い気持ちで始めたサイコが 畜産も大切に育ててるし可愛がってるぞ 邪魔だ!(ゴッ)の牛だってあんな雑じゃなくて大切に育ててるんだよ!って炎上してたろ
149 21/06/04(金)21:22:17 No.809781286
100日後に食わないなら詐欺でしょ 俺が見たいのは情が移った飼い主がそれでも泣きながら食べる姿なんだよ
150 21/06/04(金)21:22:36 No.809781420
>生き餌に金魚使ってたら動物愛護団体に怒られてドジョウに変えてコスト10倍かかるから飼育数減らしたみたいな水族館の話思い出した 魚を鑑賞させて儲けようってのに意識が低すぎる自業自得だな
151 21/06/04(金)21:22:40 No.809781447
自分で絞めるための道具選び編とかやってくんねーかな
152 21/06/04(金)21:22:44 No.809781483
仔豚の丸焼き
153 21/06/04(金)21:22:47 No.809781502
>100日後に食わないなら詐欺でしょ >俺が見たいのは情が移った飼い主がそれでも泣きながら食べる姿なんだよ そこ含めて評価ボタンがどう推移するかは結構気になるね
154 21/06/04(金)21:22:48 No.809781524
豚って3ヶ月で出荷するの…?
155 21/06/04(金)21:23:04 No.809781624
>100日後に食わないなら詐欺でしょ >俺が見たいのは情が移った飼い主がそれでも泣きながら食べる姿なんだよ 真のサイコパスみたいなこと言うなや!
156 21/06/04(金)21:23:11 No.809781679
>>可愛がったペット食うとか絶対炎上するし金蔓にちょうどいいやって軽い気持ちで始めたサイコが >畜産も大切に育ててるし可愛がってるぞ >邪魔だ!(ゴッ)の牛だってあんな雑じゃなくて大切に育ててるんだよ!って炎上してたろ ごめん話の繋がりがピンと来ないんだけど
157 21/06/04(金)21:23:12 No.809781692
愛護団体は生き餌がドジョウなら許すんだ…
158 21/06/04(金)21:23:13 No.809781700
正直に申せば長生きさせたほうが金になるし 厩舎員よりも金かけてる部分もあるので 雑に扱ったらむしろ上司にぶん殴られてもおかしくない…商品だもの
159 21/06/04(金)21:23:15 No.809781710
牧場が同じ企画やっても燃えるのかな 純粋に気になる
160 21/06/04(金)21:23:16 No.809781721
>ミニブタってなんだかんだデカくなるよね 結局かなりデカくなるじゃんこれ!ってんでミニミニブタが開発されてたはず
161 21/06/04(金)21:23:24 No.809781770
最後にBBQ Pit Boysがコラボして美味そうに小豚の丸焼き作って食う動画で締めてくれないかなあって思った
162 21/06/04(金)21:23:27 No.809781790
>そこ含めて評価ボタンがどう推移するかは結構気になるね 100日の半ばまでに失速しなかったら大したもんだわ
163 21/06/04(金)21:23:57 No.809782006
>豚って3ヶ月で出荷するの…? 別に食いたきゃ子供のうちだろうといつでも食えるし
164 21/06/04(金)21:24:01 No.809782039
ミニマイクロミニブタ
165 21/06/04(金)21:24:10 No.809782109
命で遊ぶな
166 21/06/04(金)21:24:31 No.809782277
人の興味を保つのに100日はちょうどいい
167 21/06/04(金)21:24:34 No.809782295
地味になんの料理で出すのか気になる
168 21/06/04(金)21:24:36 No.809782302
>ごめん話の繋がりがピンと来ないんだけど 可愛がってるのは畜産もペットも一緒よ ペットは食っちゃダメなのはなんで?
169 21/06/04(金)21:24:38 No.809782312
fu59475.jpg
170 21/06/04(金)21:24:55 No.809782428
邪推するとこれ愛護団体がバックについてるよね 豚を金蔓としか思って無かったクズでもいざ現場で動物に触れるとその非道さに気付く みなさんは知らないだけなのですみたいな
171 21/06/04(金)21:25:40 No.809782804
絶対食べない断言する
172 21/06/04(金)21:25:40 No.809782807
>>そこ含めて評価ボタンがどう推移するかは結構気になるね >100日の半ばまでに失速しなかったら大したもんだわ いやあむしろどんどん増えてくと思うよ
173 21/06/04(金)21:25:45 No.809782851
>愛護団体は生き餌がドジョウなら許すんだ… 可愛い動物でなければ平気でスルーするから動物愛護団体は… ゴキブリなんか殺虫剤関係の会社でぎゅうぎゅう詰めにされてどの薬がどれぐらい効果あるか毎日テストされてるだろうに無視だからな
174 21/06/04(金)21:25:49 No.809782882
食ったら遡ってみるわ
175 21/06/04(金)21:25:51 No.809782896
>愛護団体は生き餌がドジョウなら許すんだ… 金魚はおいしいか分からないから食べさせられる魚がかわいそうだけどドジョウはうまいからな……
176 21/06/04(金)21:25:57 No.809782947
ペットも広義では家畜だから…
177 21/06/04(金)21:26:00 No.809782982
>>ごめん話の繋がりがピンと来ないんだけど >可愛がってるのは畜産もペットも一緒よ >ペットは食っちゃダメなのはなんで? ごめん質問に質問で返さないで
178 21/06/04(金)21:26:02 No.809782989
>邪推するとこれ愛護団体がバックについてるよね >豚を金蔓としか思って無かったクズでもいざ現場で動物に触れるとその非道さに気付く >みなさんは知らないだけなのですみたいな いただきます!で感謝の意を込めてるからセーフ!ってのが詭弁だって自覚しちゃいそうだ師…
179 21/06/04(金)21:26:02 No.809782995
>豚って3ヶ月で出荷するの…? ぐぐったら大体半年と出てきた
180 21/06/04(金)21:26:19 No.809783127
チャンネル名以外はメッセージ性も強くなくて普通のペット動画風の編集になってるのがすごいわ 本気を感じる
181 21/06/04(金)21:26:21 No.809783143
いや絶対に食わせる
182 21/06/04(金)21:26:30 No.809783208
>命で遊ぶな 食うなら遊んでない
183 21/06/04(金)21:26:44 No.809783323
動物愛護団体は馬のその後考えずにばんえい競馬中止だけ要望出したりするからね
184 21/06/04(金)21:26:45 No.809783336
ミニブタも飯食わせまくると普通にでけえ豚になるよね
185 21/06/04(金)21:26:46 No.809783340
ハリガネムシが指に潜り込むか検証したのはない?
186 21/06/04(金)21:26:48 No.809783366
これは皮肉のつもりなんじゃないの?
187 21/06/04(金)21:27:00 No.809783458
そもそも飼育主が食うとも限らんだろう
188 21/06/04(金)21:27:06 No.809783492
>邪推するとこれ愛護団体がバックについてるよね >豚を金蔓としか思って無かったクズでもいざ現場で動物に触れるとその非道さに気付く >みなさんは知らないだけなのですみたいな PETAがそんな感じの悪趣味なflashとかよく作って公開してたなあ
189 21/06/04(金)21:27:10 No.809783528
これアニマルライツのやつだろ? 今更騙されんなよ散々騒いできただろ
190 21/06/04(金)21:27:19 No.809783642
>ミニブタも飯食わせまくると普通にでけえ豚になるよね 可愛いペットを飼い主が甘やかさないはずもなく…
191 21/06/04(金)21:27:22 No.809783675
正直飼い方を問題視するならブロイラーじゃないの
192 21/06/04(金)21:27:29 No.809783724
>これは皮肉のつもりなんじゃないの? 肉だけに
193 21/06/04(金)21:27:49 No.809783859
>動物愛護団体は馬のその後考えずにばんえい競馬中止だけ要望出したりするからね 事件になった時に「」でもこんな時代錯誤の競技は廃止しろってレス多かったし同じよ
194 21/06/04(金)21:27:49 No.809783860
ワニより可愛いなこいつ
195 21/06/04(金)21:27:53 No.809783883
日本ハム曰く食肉用の畜産豚は180日の育成日数が必要らしいのでそもそも食えない
196 21/06/04(金)21:28:01 No.809783938
>正直飼い方を問題視するならブロイラーじゃないの 問題視すべきだかけどケンタッキーおいしすぎるし俺は命に感謝しながら生きることにしたよ
197 21/06/04(金)21:28:03 No.809783954
100日後に捌かれるおまうさもできそう
198 21/06/04(金)21:28:08 No.809783993
おー食ってる食ってる
199 21/06/04(金)21:28:08 No.809783995
100ワニ封切り日に100日目がくるようにしてほしかった
200 21/06/04(金)21:28:38 No.809784223
まともな感性してたら異常性に気付けるか まあ愛護団体とかヴィーガンのやり口だよな
201 21/06/04(金)21:28:39 No.809784229
子供呼んで豚と触れ合いさせて違う日にまた呼んでカツ丼食わせてみよう
202 21/06/04(金)21:28:45 No.809784284
あんまり育ってなさそうだし丸焼きコースかな
203 21/06/04(金)21:29:00 No.809784408
今が3ヶ月目でこれから100日後でしょ
204 21/06/04(金)21:29:21 No.809784563
人間が食うとは言ってないのでワニに食われるのかもしれん
205 21/06/04(金)21:29:21 No.809784565
>正直飼い方を問題視するならブロイラーじゃないの ガチョウだってヒヨコのオスだって知らない見えないから問題ないって人は多いだろうし 現実見なければうめーうめーで終わりだ
206 21/06/04(金)21:29:26 No.809784603
>>正直飼い方を問題視するならブロイラーじゃないの >問題視すべきだかけどケンタッキーおいしすぎるし俺は命に感謝しながら生きることにしたよ 自分では殺せなそうな素直さだ
207 21/06/04(金)21:29:30 No.809784635
>>>可愛そうすぎる >>今まで散々食ってきといて今さら >家畜を食べるのとペットを食べるのは全然違う >そもそも家畜にしても飼育する人と屠殺する人は違う人がやる そう考えてペットはペット家畜は家畜として線を引く人が居てもいいし ペットとして可愛がってヨシ!食べて美味しくてヨシ!で一石二鳥を狙う人がいてもいいじゃないか
208 21/06/04(金)21:29:44 No.809784734
>日本ハム曰く食肉用の畜産豚は180日の育成日数が必要らしいのでそもそも食えない それってそこで食うのが効率いいって話じゃなくて食えないの? 子牛のステーキとかあるのに豚は食えないって意味わからんくない?
209 21/06/04(金)21:29:54 No.809784811
ペットが云々いうなら愛護動物に対する罰則あるが
210 21/06/04(金)21:30:07 No.809784917
最終日に買ってきた豚肉用意すればいいだけだしちょろいな!
211 21/06/04(金)21:30:16 No.809785011
>>正直飼い方を問題視するならブロイラーじゃないの >ガチョウだってヒヨコのオスだって知らない見えないから問題ないって人は多いだろうし >現実見なければうめーうめーで終わりだ というか畜産業って消費者はほぼほぼそんな感じで 一番命というものに向き合ってるのは育ててる人たちだ
212 21/06/04(金)21:30:18 No.809785029
>100ワニ封切り日に100日目がくるようにしてほしかった 映画の方は延期コンボに入ったからまだわからんぞ
213 21/06/04(金)21:30:25 No.809785073
自分で殺せないから代わりに殺してくれる屠殺業者にも感謝を込めていただくんだ ごちそうさまでした
214 21/06/04(金)21:30:25 No.809785074
まあこうやって命の重さの話を子供たちができるんだからいい取り組みだよ
215 21/06/04(金)21:30:33 No.809785153
解体まで動画化してほしい?
216 21/06/04(金)21:30:42 No.809785233
>そう考えてペットはペット家畜は家畜として線を引く人が居てもいいし >ペットとして可愛がってヨシ!食べて美味しくてヨシ!で一石二鳥を狙う人がいてもいいじゃないか 人間としてあまり普通じゃないからよくはない
217 21/06/04(金)21:30:44 No.809785256
これ言うと変な目で見られるけど最近の動物愛護行きすぎてるよね
218 21/06/04(金)21:31:07 No.809785442
>最終日に買ってきた豚肉用意すればいいだけだしちょろいな! 買ってきた豚肉泣きながら食ってる後ろで豚が部屋の中ごそごそしてるのが見たい
219 21/06/04(金)21:31:07 No.809785449
陰謀論かと思ったけど あまりに手際が良すぎるから流石に個人ではなさそうだな
220 21/06/04(金)21:31:09 No.809785464
ばんえいなんて八百長興行なんで廃止でいいです
221 21/06/04(金)21:31:12 No.809785496
>自分で殺せないから代わりに殺してくれる屠殺業者にも感謝を込めていただくんだ >ごちそうさまでした やっぱりそれくらいはいいよね
222 21/06/04(金)21:31:24 No.809785589
>解体まで動画化してほしい? 単純にその工程に興味はあるけど それつべで映せるやつ?
223 21/06/04(金)21:31:29 No.809785631
追悼ショップで豚肉が売れる!
224 21/06/04(金)21:31:40 No.809785733
>ガチョウだってヒヨコのオスだって知らない見えないから問題ないって人は多いだろうし >現実見なければうめーうめーで終わりだ 動物愛護系のヴィーガンがペット飼ってて突っ込まれたって話合ったけど 肉食である犬猫の餌が何からできてるかちょっとは考えないのかな…あれってひよこのオスとかも使われてるよね…?
225 21/06/04(金)21:31:41 No.809785738
>まあこうやって命の重さの話を子供たちができるんだからいい取り組みだよ 最近の子は切り身が海泳いでるってイメージらしいけど本当なのかしらね… そういうのを聞くと解体してる映像とか見せない潔癖性も問題なんではと思う
226 21/06/04(金)21:31:49 No.809785804
>これ言うと変な目で見られるけど最近の動物愛護行きすぎてるよね 今の状況で行き過ぎてると思うなら普通に変だと思う
227 21/06/04(金)21:31:49 No.809785805
>解体まで動画化してほしい? 別れのシーンから屠殺解体に調理シーンまですべてを動画化して欲しい
228 21/06/04(金)21:31:53 No.809785855
本当に食べてしまったのか?
229 21/06/04(金)21:31:54 No.809785877
小学生に最終的には食べる予定だよって言った上で育てさせて 最後にも本当に食肉にするか下の学年に飼育引き継がせるか選択させるのやったとこあったの思い出した 結果は丁度半々に分かれたけど担任判断で食肉になったやつ
230 21/06/04(金)21:32:05 No.809786018
これ別に先に屠殺業者とのはなしついてんでしょ?多分自分でやるのかな
231 21/06/04(金)21:32:09 No.809786065
>これ言うと変な目で見られるけど最近の動物愛護行きすぎてるよね そのセリフ徳川綱吉の前でも言える?
232 21/06/04(金)21:32:15 No.809786153
>今一番登録者数が伸びているユーチューバー貼る たいして伸びてねえじゃん
233 21/06/04(金)21:32:16 No.809786167
拾ってきた犬だか猫を飼い始める動画が一斉に氾濫した時期もあったしこの手の動画も突然ワッと増えたりして
234 21/06/04(金)21:32:23 No.809786250
愛情持ってひとつの生き物として育ててその上で自力で殺して食うという判断をした、とかなら向き合ってると言って良いけど 農家だってトサツは人にまかせて狭い柵で動物小分けにして工業的に飼育してんじゃん
235 21/06/04(金)21:32:28 No.809786280
殺して解体してる動画って投稿してセーフになるんかな
236 21/06/04(金)21:32:31 No.809786308
>なんでミニブタなんだ >食うならブタだろ そこそこデカくなるらしいな
237 21/06/04(金)21:32:33 No.809786327
>>まあこうやって命の重さの話を子供たちができるんだからいい取り組みだよ >最近の子は切り身が海泳いでるってイメージらしいけど本当なのかしらね… >そういうのを聞くと解体してる映像とか見せない潔癖性も問題なんではと思う 知る必要のない悪意から目を逸らして何が問題なんです?
238 21/06/04(金)21:32:33 No.809786333
>結果は丁度半々に分かれたけど担任判断で食肉になったやつ なお担任は生徒の反応をもとに論文を書き博士号をとった
239 21/06/04(金)21:32:39 No.809786377
>拾ってきた犬だか猫を飼い始める動画が一斉に氾濫した時期もあったしこの手の動画も突然ワッと増えたりして 100日後に集まったらフルコースできんじゃん
240 21/06/04(金)21:32:41 [当時の町人] No.809786395
>そのセリフ徳川綱吉の前でも言える? 言える
241 21/06/04(金)21:32:57 No.809786526
「」もなんか育ててみなよ
242 21/06/04(金)21:33:10 No.809786637
デスマンなら鹿とか猪罠猟で狩ってその場で解体して料理する動画あるけどYouTubeじゃ無理だろうな
243 21/06/04(金)21:33:12 No.809786649
豚が終わったら鶏でその次はって順番にやればいい
244 21/06/04(金)21:33:16 No.809786681
>>>まあこうやって命の重さの話を子供たちができるんだからいい取り組みだよ >>最近の子は切り身が海泳いでるってイメージらしいけど本当なのかしらね… >>そういうのを聞くと解体してる映像とか見せない潔癖性も問題なんではと思う >知る必要のない悪意から目を逸らして何が問題なんです? 悪意?
245 21/06/04(金)21:33:16 No.809786685
>殺して解体してる動画って投稿してセーフになるんかな つべじゃダメかもしれないからそこだけ有料会員限定で他のサイトでお出ししよう
246 21/06/04(金)21:33:17 No.809786696
法やサイト規約に触れてないなら別に構わないんじゃないか
247 21/06/04(金)21:33:19 No.809786719
実験用のモルモット育ててたよ
248 21/06/04(金)21:33:21 No.809786731
>愛情持ってひとつの生き物として育ててその上で自力で殺して食うという判断をした、とかなら向き合ってると言って良いけど >農家だってトサツは人にまかせて狭い柵で動物小分けにして工業的に飼育してんじゃん 多分少数派じゃないかな
249 21/06/04(金)21:33:27 No.809786771
>殺して解体してる動画って投稿してセーフになるんかな セーフだったとしても色々な方向から通報されて消されるのがオチだな
250 21/06/04(金)21:33:28 No.809786780
>そのセリフ徳川綱吉の前でも言える? あの方は店の宣伝に動物の絵を使うの禁止したり現代と比べてもはるか未来に生きてる人なので…
251 21/06/04(金)21:33:29 No.809786791
俺は俺自身を肥育してるよ
252 21/06/04(金)21:33:34 No.809786822
ペットに近い飼い方して平気な人は畜産やってる人でも少ないんじゃないかな
253 21/06/04(金)21:33:44 No.809786924
ペット用のミニブタなんて食えたもんじゃないだろう
254 21/06/04(金)21:33:51 No.809786969
わかってんのか「」?邪魔だゴッ太郎のところのやつだぞこれ
255 21/06/04(金)21:33:57 No.809787028
>>今一番登録者数が伸びているユーチューバー貼る >たいして伸びてねえじゃん 11日でこんな増えてるのは異常
256 21/06/04(金)21:33:57 No.809787029
俺も100日後に収穫するトマトとかやるか
257 21/06/04(金)21:34:07 No.809787104
>デスマンなら鹿とか猪罠猟で狩ってその場で解体して料理する動画あるけどYouTubeじゃ無理だろうな ディスカバリーチャンネルのつべは普通に放送してたよ
258 21/06/04(金)21:34:24 No.809787268
>>>>まあこうやって命の重さの話を子供たちができるんだからいい取り組みだよ >>>最近の子は切り身が海泳いでるってイメージらしいけど本当なのかしらね… >>>そういうのを聞くと解体してる映像とか見せない潔癖性も問題なんではと思う >>知る必要のない悪意から目を逸らして何が問題なんです? >悪意? 現代では命は大切って教わるんだよ 命を奪って自分たちの糧にするのは必要悪ってやつ
259 21/06/04(金)21:34:27 No.809787300
>俺も100日後に収穫する大麻とかやるか
260 21/06/04(金)21:34:33 No.809787353
>「」もなんか育ててみなよ 100日後に食われるニンジンとかそういう動画でバズれるかな!?
261 21/06/04(金)21:34:51 No.809787494
>わかってんのか「」?邪魔だゴッ太郎のところのやつだぞこれ 真面目に賞賛してる奴なんていねーよそもそも ただヒートアップしてる奴も同じくらいに笑われてるだけだ
262 21/06/04(金)21:34:51 No.809787495
>11日でこんな増えてるのは異常 1日?昨日はいくつだったの?
263 21/06/04(金)21:34:54 No.809787520
ペットを殺して食うのはなんか罪にならないの?
264 21/06/04(金)21:34:55 No.809787536
悪意ってなんだ
265 21/06/04(金)21:34:57 No.809787544
>自分では殺せなそうな素直さだ アメリカで七面鳥育ててクリスマスに調理するって話あるけど絶対自分だったら恩赦してそのまま可愛がっちゃうと思う 正直かなり畜生であることを認識しながらレスするけど鶏肉食べられるのは知らん鳥の肉だからであって自分が育てた鳥は可愛いのて食べるのは無理だと思う…
266 21/06/04(金)21:34:58 No.809787552
>わかってんのか「」?邪魔だゴッ太郎のところのやつだぞこれ じゃあ食うわけないじゃんつまんね!
267 21/06/04(金)21:34:58 No.809787556
動物は屠殺した人を感覚でわかって怯えるらしいから屠殺と育成は分ける
268 21/06/04(金)21:35:03 No.809787606
>>100日目になったら殺せないいいいいいいいいいってやればいいだけだろ >>殺したら後のネタないやん >結局殺せなかった豚の101日目とかされても誰も見ないでしょ 殺せなかったカワイイ豚の101日目以降でやれば数は減っても殺すよりは多少稼げるっしょ
269 21/06/04(金)21:35:09 No.809787653
>ペットに近い飼い方して平気な人は畜産やってる人でも少ないんじゃないかな 感性が普通の人間と違うとかそんなことはないからな
270 21/06/04(金)21:35:40 No.809787896
>>自分では殺せなそうな素直さだ >アメリカで七面鳥育ててクリスマスに調理するって話あるけど絶対自分だったら恩赦してそのまま可愛がっちゃうと思う >正直かなり畜生であることを認識しながらレスするけど鶏肉食べられるのは知らん鳥の肉だからであって自分が育てた鳥は可愛いのて食べるのは無理だと思う… 結局慣れだと思う
271 21/06/04(金)21:35:47 No.809787948
>現代では命は大切って教わるんだよ >命を奪って自分たちの糧にするのは必要悪ってやつ 必要悪とは聞いたことねえなぁ… 感謝しましょうとは教わったが
272 21/06/04(金)21:35:49 No.809787960
豚って100日で食えるのか… 鶏ならそんなもんかなと思うけど
273 21/06/04(金)21:35:52 No.809787977
ブタ革グッズ売れよ!
274 21/06/04(金)21:36:00 No.809788038
100日後っていうワードがsnsと相性良すぎる ワニの作者は天才だったな
275 21/06/04(金)21:36:12 No.809788122
>ペットに近い飼い方して平気な人は畜産やってる人でも少ないんじゃないかな 少なくないからと殺は別の人がやるんよ
276 21/06/04(金)21:36:14 No.809788136
>ペットに近い飼い方して平気な人は畜産やってる人でも少ないんじゃないかな だがどっかの小学校の先生はやったぞ
277 21/06/04(金)21:36:17 No.809788172
>>自分では殺せなそうな素直さだ >アメリカで七面鳥育ててクリスマスに調理するって話あるけど絶対自分だったら恩赦してそのまま可愛がっちゃうと思う >正直かなり畜生であることを認識しながらレスするけど鶏肉食べられるのは知らん鳥の肉だからであって自分が育てた鳥は可愛いのて食べるのは無理だと思う… 言ってしまえば地球のどっかの紛争地域で誰か死んでても知らないけど友達が死んだら悲しいとかと似たような話であって 人間としては普通なのでは?
278 21/06/04(金)21:36:28 No.809788255
100日後にダメだされる猪
279 21/06/04(金)21:36:32 No.809788285
100日後に食わないなら俺が代わりにミニブタを買ってきて調理するわ 再生数も高評価も収益も怒りも悲しみも全て俺のモノだ
280 21/06/04(金)21:36:37 No.809788319
牛やってたけど出荷用のトラックに乗るときはめちゃくちゃ抵抗するからもしかしてわかってんのかなってちょっと思う
281 21/06/04(金)21:36:41 No.809788354
命を奪うのが悪ならこの世のほとんどの肉食動物は悪だな つまり悪とは普遍的なものであり罪悪感とかを抱く必要は特にないんだ
282 21/06/04(金)21:36:47 No.809788409
ネットの道徳なんて無いようなもんだし好きにやればいい
283 21/06/04(金)21:36:49 No.809788428
>>ペットに近い飼い方して平気な人は畜産やってる人でも少ないんじゃないかな >だがどっかの小学校の先生はやったぞ 生徒が苦しむ顔が大好きなんだろうなぁ
284 21/06/04(金)21:36:52 No.809788458
>だがどっかの小学校の先生はやったぞ 子供みんな曇ったじゃねーか!
285 21/06/04(金)21:36:53 No.809788462
>>ペットに近い飼い方して平気な人は畜産やってる人でも少ないんじゃないかな >だがどっかの小学校の先生はやったぞ 知らないのか 小学校の先生はわりと頭がヤバいやつが多い
286 21/06/04(金)21:37:05 No.809788561
ちゃんと屠殺する所も動画にするなら認める
287 21/06/04(金)21:37:15 No.809788628
子どもが魚は切り身で泳いでると思ってるなんてイマドキの子どもをバカにしたいだけの与太話だろ
288 21/06/04(金)21:37:20 No.809788671
>ちゃんと屠殺する所も動画にするなら認める 認められるとどうなる?
289 21/06/04(金)21:37:22 No.809788683
ブロイラーなら40日でいけます!
290 21/06/04(金)21:37:25 No.809788708
やっぱり食うために可愛い牛や豚殺すとかありえないよな 穢れた下民にやらせよう
291 21/06/04(金)21:37:26 No.809788716
鶏解体する前の動画は見た覚えがあるな 逆さにしてたやつ
292 21/06/04(金)21:37:28 No.809788732
>100日後っていうワードがsnsと相性良すぎる >ワニの作者は天才だったな 作者本人が考えたのか知らんがタイトル考えた奴は間違いなく広告の才能ある
293 21/06/04(金)21:37:31 No.809788752
>牛やってたけど出荷用のトラックに乗るときはめちゃくちゃ抵抗するからもしかしてわかってんのかなってちょっと思う あいつら移動用トラックだいたい嫌がるだろ
294 21/06/04(金)21:37:40 No.809788841
>命を奪うのが悪ならこの世のほとんどの肉食動物は悪だな >つまり悪とは普遍的なものであり罪悪感とかを抱く必要は特にないんだ 人間は賢いからどうでもいいことを罪にしてしまうわけだな 野生動物に法はない
295 21/06/04(金)21:37:47 No.809788898
ソース不明だがアニマルライツらしいし殺さないんじゃないかな それはそれとして子豚はかわいいから動画としては良い
296 21/06/04(金)21:37:56 No.809788977
>認められるとどうなる? いつもよりお肉に感謝できるようになる
297 21/06/04(金)21:38:01 No.809789014
魚は切り身で泳ぐしカブトムシは電池を替えれば蘇る そしてトウモロコシは地面から直に生える
298 21/06/04(金)21:38:09 No.809789078
むしろ生後30日くらいの子豚は皮が美味くていいんじゃなかったか
299 21/06/04(金)21:38:15 No.809789112
>これ言うと変な目で見られるけど最近の動物愛護行きすぎてるよね 動物に対する考え方が人によって全然違くなってきたのだと思う あまねく全ての動物をペットと同じように愛する考え方の人とただの食料もしくは安全を脅かす外敵としてみてる人では全く噛み合わない 価値観にはどちらが正しいとかあるべき姿みたいなのは無く多数派の価値観がスタンダードとされてしまうので自分の意見は主張した方がいい
300 21/06/04(金)21:38:18 No.809789140
>>ちゃんと屠殺する所も動画にするなら認める >認められるとどうなる? youtubeからBANされる!
301 21/06/04(金)21:38:23 No.809789172
>ソース不明だがアニマルライツらしいし殺さないんじゃないかな >それはそれとして子豚はかわいいから動画としては良い アニマルライツかキチガイでもなきゃこんな趣味悪いことはしない
302 21/06/04(金)21:38:27 No.809789216
>子どもが魚は切り身で泳いでると思ってるなんてイマドキの子どもをバカにしたいだけの与太話だろ 昭和からある与太話に何を
303 21/06/04(金)21:38:32 No.809789256
>牛やってたけど出荷用のトラックに乗るときはめちゃくちゃ抵抗するからもしかしてわかってんのかなってちょっと思う わかってるだろ
304 21/06/04(金)21:38:38 No.809789304
>あいつら移動用トラックだいたい嫌がるだろ 他のタイミングでトラック乗せないから知らない ちょっとしんみりする
305 21/06/04(金)21:38:41 No.809789334
100日後に結婚するマッチングアプリとか作ってよ
306 21/06/04(金)21:38:47 No.809789385
>今の状況で行き過ぎてると思うなら普通に変だと思う >子どもが魚は切り身で泳いでると思ってるなんてイマドキの子どもをバカにしたいだけの与太話だろ 中には居るんじゃねーの全員ではないのは当然として
307 21/06/04(金)21:38:51 No.809789421
よくよく考えると屠殺はダメで食べるのは問題ないってのはよくわからん線引きである 殺すって行為がダメってだけでそれ以降はいいの?ってなる
308 21/06/04(金)21:38:53 No.809789438
>これ言うと変な目で見られるけど最近の動物愛護行きすぎてるよね えっ全然
309 21/06/04(金)21:39:21 No.809789693
猫はやけに保護されてるなとは思う
310 21/06/04(金)21:39:24 No.809789749
>100日後に結婚するマッチングアプリとか作ってよ SF感あっていいな
311 21/06/04(金)21:39:29 No.809789793
>中には居るんじゃねーの全員ではないのは当然として 中には居るレベルなら別にどーでもいーじゃねーか 世の中いろんな奴いるわ
312 21/06/04(金)21:39:46 No.809789961
>猫はやけに保護されてるなとは思う 俺が守る
313 21/06/04(金)21:39:47 No.809789967
>猫はやけに保護されてるなとは思う 猫の駆除をオッケーにして欲しい 野良始末に終えない
314 21/06/04(金)21:39:52 No.809790023
>youtubeからBANされる! つべに屠畜動画大量にあるし大丈夫じゃない?
315 21/06/04(金)21:39:55 No.809790050
>よくよく考えると屠殺はダメで食べるのは問題ないってのはよくわからん線引きである >殺すって行為がダメってだけでそれ以降はいいの?ってなる どのみち食べるためには殺さなきゃならないし むしろ食べたあとも生きていられたら大変なことになる
316 21/06/04(金)21:40:03 No.809790136
>よくよく考えると屠殺はダメで食べるのは問題ないってのはよくわからん線引きである >殺すって行為がダメってだけでそれ以降はいいの?ってなる そりゃそうでしょ 寿命で死んだ動物の肉食うなら誰も文句言わない
317 21/06/04(金)21:40:16 No.809790264
教育ママ界隈では子供が思春期のうちにペットが亡くなる事を逆算して動物を飼うご家庭もあるほどです …そのはずだったんだけど20年生きたうちの犬
318 21/06/04(金)21:40:17 No.809790277
>>よくよく考えると屠殺はダメで食べるのは問題ないってのはよくわからん線引きである >>殺すって行為がダメってだけでそれ以降はいいの?ってなる >どのみち食べるためには殺さなきゃならないし >むしろ食べたあとも生きていられたら大変なことになる 培養でなんとかなるよ
319 21/06/04(金)21:40:19 No.809790297
>むしろ食べたあとも生きていられたら大変なことになる 発想が豊かでいいと思った
320 21/06/04(金)21:40:20 No.809790304
動画なら豚シャブ食べながら豚可哀想…!できてお得
321 21/06/04(金)21:40:24 No.809790348
>子どもが魚は切り身で泳いでると思ってるなんてイマドキの子どもをバカにしたいだけの与太話だろ 完全に与太話とは言い切れんぞ 俺も昔「新人類は切り身が泳いでるって思ってんだろ?」ってよく言われたし
322 21/06/04(金)21:40:31 No.809790419
>猫はやけに保護されてるなとは思う 可愛いからな…マジで可愛いかどうかがすべてよ… イルカが今の100倍ブサイクだったら愛護団体とかいないと思う…
323 21/06/04(金)21:40:33 No.809790446
>猫はやけに保護されてるなとは思う 他の動物も同じくらい保護されてるけど…
324 21/06/04(金)21:40:42 No.809790532
>>よくよく考えると屠殺はダメで食べるのは問題ないってのはよくわからん線引きである >>殺すって行為がダメってだけでそれ以降はいいの?ってなる >そりゃそうでしょ >寿命で死んだ動物の肉食うなら誰も文句言わない は?俺の爺さんの肉食ったのお前か
325 21/06/04(金)21:40:45 No.809790553
>>猫はやけに保護されてるなとは思う >猫の駆除をオッケーにして欲しい >野良始末に終えない 保健所に頼めよ
326 21/06/04(金)21:40:46 No.809790561
思春期に犬なくなったら普通に教育じゃなくてトラウマになると思うんだけど大丈夫なのか
327 21/06/04(金)21:40:59 No.809790663
>教育ママ界隈では子供が思春期のうちにペットが亡くなる事を逆算して動物を飼うご家庭もあるほどです >…そのはずだったんだけど20年生きたうちの犬 そんな計算までしたのに犬は長生きして息子は「」になったのか…
328 21/06/04(金)21:41:06 No.809790727
>>>よくよく考えると屠殺はダメで食べるのは問題ないってのはよくわからん線引きである >>>殺すって行為がダメってだけでそれ以降はいいの?ってなる >>そりゃそうでしょ >>寿命で死んだ動物の肉食うなら誰も文句言わない >は?俺の爺さんの肉食ったのお前か カニバリズムはそういうの以前の問題だよ!