カヴー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)18:53:48 No.809722051
カヴーいいよね
1 21/06/04(金)18:58:14 No.809723605
版図久しぶりに見た…
2 21/06/04(金)19:00:45 No.809724504
今とライオームあるから2ターン目に5/5が普通にいけるんだよな…
3 21/06/04(金)19:01:57 No.809724920
2ターン目5/5で出せたら強いと思うけど これを2ターン目5/5で出すデッキが強いとは思えない
4 21/06/04(金)19:02:18 No.809725047
2マナにしては攻撃誘発強いしサイズも特化すればでかいから普通に使われそう
5 21/06/04(金)19:03:00 No.809725286
8タルモ時代の幕開け
6 21/06/04(金)19:05:27 No.809726153
ニヴ様のデッキってモダン環境級だっけ?そこに入ったりするのかな
7 21/06/04(金)19:06:25 No.809726502
土地コン系の壁役にもいいと思うワンチャン殴り勝てるしルーティング便利だし
8 21/06/04(金)19:09:33 No.809727543
2ターン目に5/5で出すのはちょっと大変だけど3ターン目に5/5で殴るのは簡単だと思う
9 21/06/04(金)19:10:25 No.809727812
5cニヴはたまに結果出すけどスレ画とかドラコが必要なデッキじゃない
10 21/06/04(金)19:11:14 No.809728106
>2ターン目に5/5で出すのはちょっと大変だけど3ターン目に5/5で殴るのは簡単だと思う 召喚酔い解けるまでに5/5になってりゃいいから無理に2t目に土地五種揃える必要ないんだよな
11 21/06/04(金)19:11:41 No.809728293
3t目イリーシア木立ちのドライアドだすデッキなら無理なく5/5
12 21/06/04(金)19:12:19 No.809728504
3/3あればまあまあ有用じゃない? 4/4あればさすがに強くない?
13 21/06/04(金)19:13:41 No.809728957
稲妻対策で出す時にも4/4は欲しいけど4/4ならそこまで難しくないしな
14 21/06/04(金)19:14:27 No.809729208
レアか…
15 21/06/04(金)19:14:32 No.809729232
なーにキック一発よ
16 21/06/04(金)19:16:25 No.809729911
トラヴァースシャドウが復活するかもね
17 21/06/04(金)19:19:33 No.809730943
トライバルズ―結構いけると思うんだよなスレ画タルモゴブ賛美部族の炎入れるようなデッキならドラコの末裔もつえーし
18 21/06/04(金)19:20:54 No.809731393
わざわざ縄張り持ちって名乗ってるあたり普通のカヴーには縄張りがないのか
19 21/06/04(金)19:25:53 No.809733098
トライバルズーだったはずが死の影コンビのジャンドになっちゃってた環境が動くかな
20 21/06/04(金)19:26:18 No.809733237
>わざわざ縄張り持ちって名乗ってるあたり普通のカヴーには縄張りがないのか カヴ―はファイレクシア人をしばくためにヤヴィマヤの森が生成した見かけた相手をノータイムで殴るという特徴を持つ生き物なんでまあ縄張りを固定して持ってるのは珍しいと思う
21 21/06/04(金)19:26:35 No.809733324
トライバルシャドウになるだけさ…
22 21/06/04(金)19:31:21 No.809734930
スレ画はこっそりついてる攻撃するだけでライブラリ1枚掘る能力が卑怯すぎる
23 21/06/04(金)19:32:14 No.809735247
また野生のナカティルとかゴリラとかが入るズーになるのだろうか
24 21/06/04(金)19:33:33 No.809735707
死の影オミットすれば火力に弱い弱点が消えるとともにドラコの末裔使えるようになるけどその価値があるかはなんとも言えないとこだ
25 21/06/04(金)19:34:39 No.809736114
剣鋤内蔵ピッチ想起の存在がどれだけ死の影を押さえ込むかだ
26 21/06/04(金)19:34:55 No.809736204
>カヴ―はファイレクシア人をしばくためにヤヴィマヤの森が生成した見かけた相手をノータイムで殴るという特徴を持つ生き物なんでまあ縄張りを固定して持ってるのは珍しいと思う まってカヴーってそんなヤバい生き物だったの!?
27 21/06/04(金)19:36:12 No.809736703
エルフと仲いい生物がまともなわけがないからな…
28 21/06/04(金)19:37:48 No.809737220
>まってカヴーってそんなヤバい生き物だったの!? 急ごしらえだから周囲と協力するみたいな知能は無くてかなり頑張って調教しないと敵味方の判断はしない あと生き物なのでシッセイ達がヨーグモス撃退した後も普通にその辺をうろついてて猛獣の一種として森の生態系に組み込まれた
29 21/06/04(金)19:38:36 No.809737512
ドラコの末裔は…どうなんだろうねあれ
30 21/06/04(金)19:39:04 No.809737678
版図使うならある程度版図で固めてデッキパワー上げたくなる
31 21/06/04(金)19:39:06 No.809737690
よく考えたら出てきて火吐いて最悪自分焼いて死ぬヤツがそこそこいる(アンコモン)からまあヤバい生き物なのは間違いないわな…
32 21/06/04(金)19:39:45 No.809737920
ドラコの末裔は一般的なアグロに入ってる生物を除去するカードが全然効かないから2マナで安定して出せるならかなり強いと思う
33 21/06/04(金)19:40:31 No.809738210
一方ガリーナは美味しそうなのでカヴーを食べた
34 21/06/04(金)19:41:07 No.809738415
>あと生き物なのでシッセイ達がヨーグモス撃退した後も普通にその辺をうろついてて猛獣の一種として森の生態系に組み込まれた 歴史に学んだ設定だな……
35 21/06/04(金)19:41:14 No.809738462
ドラコに末裔がいるのかっていうかお前メカじゃねぇのかよ
36 21/06/04(金)19:41:20 No.809738491
末裔を青くする方法が欲しいんだよな…大建築家…?
37 21/06/04(金)19:41:56 No.809738691
普通にフェッチとショックランドのマナベースにするだけで 2T4/4の稲妻に耐えるタフネスで出てくるから強い
38 21/06/04(金)19:43:37 No.809739311
>ドラコに末裔がいるのかっていうかお前メカじゃねぇのかよ メカが子供産んじゃいけないんですか!?
39 21/06/04(金)19:43:49 No.809739396
先に捨てて引くのズルいな…
40 21/06/04(金)19:44:20 No.809739565
>ドラコに末裔がいるのかっていうかお前メカじゃねぇのかよ 別に電化製品とか車とかの後継機種でも末裔っていうし
41 21/06/04(金)19:45:26 No.809739946
>>ドラコに末裔がいるのかっていうかお前メカじゃねぇのかよ >別に電化製品とか車とかの後継機種でも末裔っていうし 後継機とはいうけど末裔とは普通は言わないと思う…
42 21/06/04(金)19:46:11 No.809740232
カヴーってそんな面白生物だったのか
43 21/06/04(金)19:46:33 No.809740357
図版と収斂と烈日を合わせた特に新しくもない5色デッキッ!!
44 21/06/04(金)19:47:59 No.809740868
令和のトライバルシャドウはみんなデカいな…って感想になりそう