ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/04(金)18:41:02 No.809717796
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/04(金)18:42:22 No.809718245
右下はきらら系って感じする
2 21/06/04(金)18:42:47 No.809718364
何度見ても名作読み切りぽさのあるマコト
3 21/06/04(金)18:44:17 No.809718858
なんか90年代サンデー臭がする漫画ばっかだ
4 21/06/04(金)18:45:46 No.809719312
ニ ッ コ リ
5 21/06/04(金)18:46:35 No.809719599
マコトは架空の連載としてちょこちょこ出して欲しい
6 21/06/04(金)18:47:32 No.809719890
桃栗三年柿八年はほぼ学校舞台にした式部
7 21/06/04(金)18:47:43 No.809719945
バス江が終わったらちょくちょく出してた案で分厚い短編集出して欲しい
8 21/06/04(金)18:48:17 No.809720147
やっぱりプロの漫画家って凄いな
9 21/06/04(金)18:48:27 No.809720197
フォビドゥンはここのネタ絞り出すのに一話分の力を使ってそう…
10 21/06/04(金)18:48:28 No.809720203
さらっとこんだけプロット出せるあたりこの不死鳥の地力すごいよね
11 21/06/04(金)18:48:36 No.809720253
マコトは普通に見たい
12 21/06/04(金)18:49:20 No.809720519
マコトちょっと読みたいぞ
13 21/06/04(金)18:49:28 No.809720565
もうひとりのボクが言ってること的確過ぎる
14 21/06/04(金)18:49:35 No.809720598
仕事中の俺常に背水のジンだわこれ
15 21/06/04(金)18:49:37 No.809720611
正直俺甘露ちゃんも見たいんだけど仮に載っても常になにかに脅えながら読むことになって疲れそうなのも感じる
16 21/06/04(金)18:49:51 No.809720682
日和ちゃんかわいいけど実際これできららっぽい内容だったら絶対物足りなさを感じる
17 21/06/04(金)18:50:44 No.809720993
ツヨシこれ絶対ハッピーエンド前提で終盤闇強めの展開になる奴だろ…
18 21/06/04(金)18:51:05 No.809721117
今更だけどもう一人のボク…!のパワーすごいな…
19 21/06/04(金)18:51:17 No.809721186
ももくりは半分きららかな…全部きららじゃない?
20 21/06/04(金)18:51:50 No.809721381
背水のジン以外は面白そう
21 21/06/04(金)18:52:01 No.809721447
ツヨシは実写ドラマ化狙えると思う
22 21/06/04(金)18:52:37 No.809721651
ツヨシとマコトは邦画が似合う TVドラマだと多分ダレる
23 21/06/04(金)18:52:38 No.809721657
日和ちゃんは全二巻で終わりそう
24 21/06/04(金)18:52:40 No.809721673
>背水のジン以外は面白そう 冷蔵庫の残り物だからな…
25 21/06/04(金)18:53:26 No.809721933
嘘から出たマコトは学校にあった怖い話でそんなシナリオあったな…
26 21/06/04(金)18:54:55 No.809722442
マコトは原作に回ってマジでやれ
27 21/06/04(金)18:55:19 No.809722587
マコトは00年代にこんな邦画あった きっとあった
28 21/06/04(金)18:55:25 No.809722617
反社会的お嬢様の奴見たい
29 21/06/04(金)18:57:11 No.809723260
ももくりは読みたいよ 柿崎さんが怖い顔すればするほどももとくりがかわいくなりそう
30 21/06/04(金)18:58:11 No.809723587
>マコトは00年代にこんな邦画あった >きっとあった むしろ乙一の小説感ある
31 21/06/04(金)18:59:34 No.809724098
ツヨシはありがちな中華料理屋と喫茶店の本棚で並んでるタイプ
32 21/06/04(金)18:59:39 No.809724123
マコトはうる星やつらに同じような話があって感動したので見たい…
33 21/06/04(金)18:59:41 No.809724133
マコトはジャンプで連載できる
34 21/06/04(金)19:00:08 No.809724290
>>背水のジン以外は面白そう >冷蔵庫の残り物だからな… だからこそ読みたい ギリギリっぷりを見たい
35 21/06/04(金)19:00:36 No.809724445
日和ちゃんはなんかこう…バス江をきららナイズした感じで… あのあるあるネタの着眼点を活かしたまま話題やキャラの語彙を日常系四コマらしくできればなんとか…
36 21/06/04(金)19:00:48 No.809724517
どれも普通に楽しく読めそうで困る
37 21/06/04(金)19:01:18 No.809724684
日和と桃栗見るにきららでも余裕でやっていけるな!
38 21/06/04(金)19:01:36 No.809724771
原作になったらマジでイケそう
39 21/06/04(金)19:01:57 No.809724917
全部順番に短編読み切りで描いてくれ トリの日和ちゃんが割食って後半カオスなことになるのを見たい
40 21/06/04(金)19:02:08 No.809724992
左下は劇画描ける作画の人を付けてビッグコミックとかモーニングで連載してほしい
41 21/06/04(金)19:02:29 No.809725117
嘘から出たマコトは学校であった怖い話でこんなんあった
42 21/06/04(金)19:03:19 No.809725407
だがバス江の読者が望むのは こんなものでは無くおじさんの醜態だぜ
43 21/06/04(金)19:03:19 No.809725412
左上はこち亀で両さんが似たような事やりそうなイメージ
44 21/06/04(金)19:03:36 No.809725516
左下ちょっと考えた say show now go onといい英語空耳好きだな
45 21/06/04(金)19:03:39 No.809725536
スレ画には無いけど女の子のゲバラみたいなのが主人公なやつはすごい読みたい
46 21/06/04(金)19:03:52 No.809725616
右下を放課後ていぼう日誌の人の作画で読みたい
47 21/06/04(金)19:04:00 No.809725648
ひよりちゃんがマジで可愛くてつらい
48 21/06/04(金)19:04:39 No.809725872
柿じゃなくて バキじゃねーかッッ
49 21/06/04(金)19:04:46 No.809725921
5番絶対面白いやつじゃん
50 21/06/04(金)19:04:54 No.809725970
>だがバス江の読者が望むのは >こんなものでは無くおじさんの醜態だぜ もう1人のボク…!
51 21/06/04(金)19:05:05 No.809726033
嘘から出たマコトは読みたいが フォビドゥンには求めてない
52 21/06/04(金)19:05:12 No.809726070
日和はマジでありそうなタイトルすぎる…
53 21/06/04(金)19:05:32 No.809726185
フォビドゥンはソドム語の使い手だったか…
54 21/06/04(金)19:05:51 No.809726282
マコトは読みたい
55 21/06/04(金)19:06:24 No.809726484
ももくり3年柿八年はギャグ枠で長生きしそうなやつ
56 21/06/04(金)19:06:39 No.809726571
>>マコトは00年代にこんな邦画あった >>きっとあった >むしろ乙一の小説感ある 『はじめ』がまさにそれだね 友達と一緒にはじめってイマジナリフレンドの設定盛ってたらいつのまにか本物が出てくる話
57 21/06/04(金)19:06:49 No.809726631
ツヨシ良いな
58 21/06/04(金)19:06:54 No.809726667
背水のジンは院生時代思い出すから見たくねえ
59 21/06/04(金)19:07:22 No.809726828
背水のジン見たい ギリギリの攻めかた競う話になりそう
60 21/06/04(金)19:07:27 No.809726857
ひよりちゃんがアニメ化したらバーン様喜ぶだろうな…
61 21/06/04(金)19:07:51 No.809726990
>>だがバス江の読者が望むのは >>こんなものでは無くおじさんの醜態だぜ >もう1人のボク…! そんなこと言ってるやつが最後の日和ちゃん見てニッコリしてんなや!
62 21/06/04(金)19:08:14 No.809727117
>マコトはジャンプで連載できる 5年は遅くないかな…
63 21/06/04(金)19:08:50 No.809727312
半分きららは暴言すぎる…
64 21/06/04(金)19:09:39 No.809727572
母はツヨシ読みたい 母はツヨシ描いて…
65 21/06/04(金)19:09:50 No.809727639
>そんなこと言ってるやつが最後の日和ちゃん見てニッコリしてんなや! つまり日和ちゃんでもおじさんの醜態も見れる…?
66 21/06/04(金)19:10:00 No.809727691
ももくり三年はいつものフォビドゥンになるかんじしかしない
67 21/06/04(金)19:10:18 No.809727774
俺がまさに背水のジンだ 来週月曜11時からの会議で使う書類完成させずに定時帰りしちゃった 休み明け出社後の数時間にすべてを懸ける
68 21/06/04(金)19:10:27 No.809727827
母はツヨシが一番読みたい
69 21/06/04(金)19:11:30 No.809728223
>つまり日和ちゃんでもおじさんの醜態も見れる…? おじさんも日和ちゃんみたいな女の子になりたいな~なんてこと思って上司に叱られてるよ
70 21/06/04(金)19:11:39 No.809728285
>俺がまさに背水のジンだ >来週月曜11時からの会議で使う書類完成させずに定時帰りしちゃった >休み明け出社後の数時間にすべてを懸ける (冷蔵庫の残り物で作った料理を見る目)
71 21/06/04(金)19:12:21 No.809728514
桃栗は93年ジャンプって感じ
72 21/06/04(金)19:13:54 No.809729019
学ラン八年組はきららだったのか…
73 21/06/04(金)19:14:34 No.809729245
>ももくり三年はいつものフォビドゥンになるかんじしかしない 本当にやったら多分全部そうなると思うよ
74 21/06/04(金)19:15:05 No.809729435
もう一人のボクは冥府に沈めろ
75 21/06/04(金)19:15:59 No.809729752
ファックスウィーボーンニーカインドラス…
76 21/06/04(金)19:16:09 No.809729809
母はツヨシは30年くらい前の名作感がある
77 21/06/04(金)19:16:15 No.809729853
>もう一人のボクは冥府に沈めろ 墓地があったまって蘇生させやすくなるぞ
78 21/06/04(金)19:17:04 No.809730104
日和ちゃんだけ先に目に入ったからおじいさんの絵かと思った
79 21/06/04(金)19:17:32 No.809730306
柿崎さんは最終的に一番まともなキャラになりそう
80 21/06/04(金)19:19:31 No.809730928
マジでどれもありそうなのが凄い
81 21/06/04(金)19:20:42 No.809731329
公安のおじさんはどこ行ったんだ
82 21/06/04(金)19:20:53 No.809731387
日和ちゃんは日和ちゃん以外何もないくらいのぶん投げっぷりなのが潔い
83 21/06/04(金)19:21:28 No.809731602
母はツヨシは絶対最終回泣くやつ
84 21/06/04(金)19:22:33 No.809731959
こういう作品群のオムニバスみたいなのやればいいのに
85 21/06/04(金)19:22:38 No.809731989
スレ画はマジでただならぬ才能を感じる
86 21/06/04(金)19:24:36 No.809732657
>スレ画はマジでただならぬ才能を感じる 正気に戻れ
87 21/06/04(金)19:27:54 No.809733764
もう一人のボク が一番笑った
88 21/06/04(金)19:29:00 No.809734169
だいたいどれもそのうち3名ぐらいであるあるネタの応酬して回す舞台劇コメディーみたいになる
89 21/06/04(金)19:29:04 No.809734194
きらら舐めんな
90 21/06/04(金)19:30:53 No.809734803
だがバス江の読者が望むのはこんなものではなくおじさんの醜態だぜ
91 21/06/04(金)19:32:23 No.809735294
ツヨシの泣き回は絶対泣けるやつ
92 21/06/04(金)19:35:01 No.809736244
いつかフォビの名前隠して漫画原作やりそう
93 21/06/04(金)19:37:21 No.809737091
こんな色んな魑魅魍魎候補を蹴散らしてスナックものにした編集が一番天才だと思う
94 21/06/04(金)19:37:44 No.809737206
背水のジンは良いおじさん醜態漫画になりそうだが
95 21/06/04(金)19:38:39 No.809737531
タイトルはともかく内容は見た覚えがある覆水盆に返らず