21/06/04(金)17:55:44 元祖 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)17:55:44 No.809703793
元祖
1 21/06/04(金)17:57:14 No.809704234
このスレは伸びる
2 21/06/04(金)17:58:39 No.809704632
これ何すりゃいいんだ? 買わなきゃいいのか?
3 21/06/04(金)17:59:22 No.809704830
うおおおそこの数百キロもある牛を 左手で殴ってるのによろめかす力を持つ若えの拳闘やらねえか
4 21/06/04(金)17:59:58 No.809705014
>このスレは伸びる オメーが伸ばすんだヨ
5 21/06/04(金)18:00:04 No.809705039
>これ何すりゃいいんだ? >買わなきゃいいのか? 感謝して飲む
6 21/06/04(金)18:01:14 No.809705375
やっぱ元祖は特濃だわ
7 21/06/04(金)18:01:38 No.809705497
こんな酷い飼育をしている農家が実在するんですよね! 行政処分の対象にするからどこの農家か教えてください!!
8 21/06/04(金)18:01:42 No.809705521
牛乳は白バラが一番美味い
9 21/06/04(金)18:02:42 No.809705762
牛をノックバックさせられる逸材本当にいるなら見てみたい
10 21/06/04(金)18:03:22 No.809705938
邪魔だ!とかもうちょいそれっぽい理由考えて描けよ…
11 21/06/04(金)18:04:41 No.809706283
パワーの塊みたいな牛を殴れる人すごい
12 21/06/04(金)18:05:10 No.809706425
寝藁敷いてないと糞尿の処理大変じゃない?
13 21/06/04(金)18:05:57 No.809706644
酷い牧場ですね!許せません! 名前を教えて下さい!
14 21/06/04(金)18:06:32 No.809706814
栄養的にも苦しんでいる牛的にも何一つ解決してないオチ
15 21/06/04(金)18:07:21 No.809707027
もはや懐かしさすら感じる
16 21/06/04(金)18:07:41 No.809707134
食べて応援!
17 21/06/04(金)18:07:47 No.809707165
>パワーの塊みたいな牛を殴れる人すごい 殴ったところで無傷どころか人間が手首言わすやつ
18 21/06/04(金)18:07:48 No.809707174
>これ何すりゃいいんだ? >買わなきゃいいのか? くだらない夢を見たとさっさと忘れろ
19 21/06/04(金)18:08:46 No.809707466
乳牛を農作物に置き換えてみたらやる訳ないだろってすぐ分かるだろすぎる… 身内で回し読みする程度のものならともかく広報用でこのクオリティはちょっと…
20 21/06/04(金)18:08:48 No.809707484
>邪魔だ!とかもうちょいそれっぽい理由考えて描けよ… うるさい!ゴッ
21 21/06/04(金)18:09:08 No.809707580
>牛をノックバックさせられる逸材本当にいるなら見てみたい うっかり殺人を犯す前に正しい力の使い方を教えなければならない
22 21/06/04(金)18:09:17 No.809707624
スレ画のファブル版が好きやったーーー
23 21/06/04(金)18:09:47 No.809707775
>こんな酷い飼育をしている農家が実在するんですよね! >行政処分の対象にするからどこの農家か教えてください!! >酷い牧場ですね!許せません! >名前を教えて下さい! (ブロック)
24 21/06/04(金)18:09:53 No.809707804
>牛をノックバックさせられる逸材本当にいるなら見てみたい 間違いなくカラテの達人
25 21/06/04(金)18:09:55 No.809707812
牛に転生して異世界行くのかと思ってた…
26 21/06/04(金)18:10:02 No.809707850
牛の首とか筋肉の塊だもんな…
27 21/06/04(金)18:10:15 No.809707906
>栄養的にも苦しんでいる牛的にも何一つ解決してないオチ まず夢が本当だという根拠もないぞ
28 21/06/04(金)18:10:59 No.809708116
デバフを掛けた状態で殴るなんて…
29 21/06/04(金)18:11:07 No.809708160
デカい生き物ちゅよい
30 21/06/04(金)18:12:14 No.809708490
この世界はストリートファイターか?
31 21/06/04(金)18:12:59 No.809708696
>デカい生き物ちゅよい 格闘技がウェイトで階級分かれてる理由が良く分かるよね
32 21/06/04(金)18:13:26 No.809708822
邪魔だ!しなければ少しは騙せたと思う
33 21/06/04(金)18:13:33 No.809708861
自由を奪った状態で殴るなんて……!やめろよ卑怯者!! のくだりが完全に格闘ものかなにかの言葉選びなのも悪い
34 21/06/04(金)18:14:23 No.809709086
牛を一度でも間近で見た人間なら殴る下りは描かないと思う
35 21/06/04(金)18:14:23 No.809709089
邪魔だ!がちょっと面白すぎたのが良くなかった
36 21/06/04(金)18:14:34 No.809709155
動物達が可哀想!とかゲップのメタンガスが地球温暖化に!って酪農批判でよく見るけど 解決策が酪農家を廃業に追い込んで野に放った動物達は野垂れ死にさせると言ってるようにしか見えない
37 21/06/04(金)18:14:40 No.809709182
そもそも一体何が邪魔だったのかがわからない
38 21/06/04(金)18:14:56 No.809709233
邪魔だゴッ太郎という雑ネーミング
39 21/06/04(金)18:15:02 No.809709274
ネタにされた箇所以外の画力は意外にしっかりしてんだな
40 21/06/04(金)18:15:02 No.809709280
夢オチなのにこの農家は実在する…!みたいに言うし じゃあ処分するから教えろよって聞かれたらだまってブロックするってのはなかなかに理想的な動きだった
41 21/06/04(金)18:15:34 No.809709463
>邪魔だ!しなければ少しは騙せたと思う こんな汚い環境で作られた牛乳なんて飲んでられないよね!って言えるしな もちろん即畜産業の方からクレームくるだろうけど
42 21/06/04(金)18:16:09 No.809709655
>牛を一度でも間近で見た人間なら殴る下りは描かないと思う そのわりには床ずれでの足の傷を描いてるから牧場見学はしてるが直接牛に触れたことが無いんだと思う
43 21/06/04(金)18:16:27 No.809709749
>ネタにされた箇所以外の画力は意外にしっかりしてんだな こんなもん描くためにお絵描きの練習してきたのかと虚しくならないのか
44 21/06/04(金)18:16:49 No.809709859
こんな育て方したらまず乳がまともに出なくなるんじゃ
45 21/06/04(金)18:16:57 No.809709905
今何してんだろ
46 21/06/04(金)18:17:07 No.809709961
石井館長ですら豚に正拳通じなかったのに
47 21/06/04(金)18:17:19 No.809710020
牛に憑依して速攻で尻尾使いこなせてる辺り元々獣人であると考えられる
48 21/06/04(金)18:17:28 No.809710064
問題意識の持ち方がずれてるんだよね 妊娠可能になったらほぼ常に妊娠状態で3~4回出産したら潰してしまうって話の方が 共感得やすいと思うんだけどそんなことも調べずに描いたんだろうかね
49 21/06/04(金)18:17:57 No.809710207
実は畜産業者は家畜の奴隷
50 21/06/04(金)18:18:45 No.809710436
>もちろん即畜産業の方からクレームくるだろうけど 実際にもめっちゃ来た
51 21/06/04(金)18:18:57 No.809710497
ウシ娘
52 21/06/04(金)18:19:36 No.809710694
>今何してんだろ 何してるというかこういうクソみたいなデマばら撒いて病人を募る団体のアカウントだから何も変わってないんじゃないかな
53 21/06/04(金)18:19:44 No.809710734
>実は畜産業者は家畜の奴隷 いいよね旅行も行けないし子供の運動会に参加できない父親
54 21/06/04(金)18:19:45 No.809710737
仮にこの漫画が超絶バズって日本国民皆が牛乳飲まなくなったとしたら 日本中の牛が軒並み屠殺されて乳製品使った食料品やらも無くなるけどどうすんだろうな…
55 21/06/04(金)18:19:53 No.809710795
ユンが幻影陣で「邪魔だ!」「邪魔だ!」「邪魔だ!」 ってやるパロディ好き
56 21/06/04(金)18:20:15 No.809710916
殺すなはまぁわからんでもないが 牛乳を守ろうとするやつらは意味がわからん…
57 21/06/04(金)18:21:03 No.809711161
プレーン久しぶりに見た
58 21/06/04(金)18:21:18 No.809711237
>殺すなはまぁわからんでもないが >牛乳を守ろうとするやつらは意味がわからん… いや牛乳守ってくれないと飲めないし
59 21/06/04(金)18:22:50 No.809711698
言うほど豆乳って牛乳の代わりになるかな
60 21/06/04(金)18:23:52 No.809712005
それらしい正義を掲げてアホからお金を吸い上げる団体後を絶たないよね… 大体トップは吸い上げた金で肉食ったり牛乳で飲んでるのに…
61 21/06/04(金)18:24:37 No.809712225
>言うほど豆乳って牛乳の代わりになるかな 字面と見た目が似てるだけで全く…
62 21/06/04(金)18:25:09 No.809712425
最初のたってるだけで足の部分が筋繊維丸出しになってるとこも嘘な感じ?
63 21/06/04(金)18:25:11 No.809712440
fu59054.jpg
64 21/06/04(金)18:25:24 No.809712507
フルバージョン久しぶりに見た
65 21/06/04(金)18:25:31 No.809712538
>牛に転生して異世界行くのかと思ってた… スレ画の二次創作でミノタウロス世界で無双するSSがあるぞ
66 21/06/04(金)18:26:29 No.809712871
感情に訴えかけようとするやつは信用に値しない ほぼ間違いなくそれで商売してる吐き気のするクソ野郎だからな
67 21/06/04(金)18:27:14 No.809713120
>>今何してんだろ >何してるというかこういうクソみたいなデマばら撒いて病人を募る団体のアカウントだから何も変わってないんじゃないかな ヒヨコだったか鶏に走ったはず
68 21/06/04(金)18:27:44 No.809713282
あの美味しい牛乳がこんな環境で生まれると思ってるのか
69 21/06/04(金)18:28:28 No.809713528
新堂エルの乳牛の擬人化の方がリアルだった
70 21/06/04(金)18:29:22 No.809713811
乳が出なくなるようなストレスをここまで与えて 酪農家はどうやって食ってるんです…?牛を殴るとコインでも出るの…?
71 21/06/04(金)18:29:32 No.809713869
未だにどのへんが邪魔なのかわからない
72 21/06/04(金)18:30:13 No.809714103
ヘイトスピーチ!
73 21/06/04(金)18:30:17 No.809714121
卵を産まないオスは雛の時点で殺されるって話題があったけどこいつらなのか… ひよこのオスメス判定なんてそこまで正確性がないから処分するのはもったいないという方向にはいかないのか
74 21/06/04(金)18:30:28 No.809714194
なんなら牧場では牛の方が立場上まである
75 21/06/04(金)18:30:37 No.809714247
たまにお高い牛乳買うとやっぱ違うよね
76 21/06/04(金)18:30:46 No.809714304
>動物達が可哀想!とかゲップのメタンガスが地球温暖化に!って酪農批判でよく見るけど >解決策が酪農家を廃業に追い込んで野に放った動物達は野垂れ死にさせると言ってるようにしか見えない これでちょっとわかったかも あいつら嫌儲だ
77 21/06/04(金)18:30:50 No.809714329
単になんか嫌な夢見たから牛乳飲む気なくしたというだけの話
78 21/06/04(金)18:31:03 No.809714401
これ作者バレしてるの?
79 21/06/04(金)18:31:43 No.809714629
嘘松
80 21/06/04(金)18:32:21 No.809714835
打点をずらして相手の拳の骨折るバージョンが好き
81 21/06/04(金)18:32:31 No.809714896
>最初のたってるだけで足の部分が筋繊維丸出しになってるとこも嘘な感じ? 牛って根性なしだからああなったら立てないと思うよ まあ酪農って仕事がヤクザなのは疑いの余地もないんだけど それを伝えるにしても嘘まみれでやるのはやめてほしい
82 21/06/04(金)18:32:36 No.809714925
この首通してある長い輪っかは一応あるの?
83 21/06/04(金)18:32:36 No.809714927
本業が真摯にリプしたらブロックされたやつ
84 21/06/04(金)18:32:38 No.809714936
>fu59054.jpg それといい兄さんのやつといいなんでヤンマガと親和性があるんだ…
85 21/06/04(金)18:32:56 No.809715034
未来永劫家畜で居させるより皆殺しにしたほうがいいというトリーズナーなのかもしれない
86 21/06/04(金)18:33:04 No.809715066
ウイグル人がかわいそうだからって新疆綿を使うユニクロを買うなって言うの感情論に似てる
87 21/06/04(金)18:33:13 No.809715124
動物愛護の人たちは可哀想な家畜を解放しろって言うけど酪農家が世話をやめたら飢えて死ぬだけだから動物さんたちかわいそう
88 21/06/04(金)18:33:17 No.809715148
邪魔だゴッ太郎
89 21/06/04(金)18:33:47 No.809715328
こういう馬鹿って業界が何か殴り放題のサンドバックだと思ってるよね 業界団体なんてキレたら間違いなく法的手段に訴えてくるのに
90 21/06/04(金)18:33:57 No.809715396
>牛松
91 21/06/04(金)18:34:28 No.809715567
本業が動くからその牧場教えてって言ったら ブロックするとか馬脚を現しすぎてて笑うしかなかったやつ
92 21/06/04(金)18:34:33 No.809715598
マジで牛泥棒でもなけりゃこんなムーブしねえよ…
93 21/06/04(金)18:34:57 No.809715738
>単になんか嫌な夢見たから牛乳飲む気なくしたというだけの話 でもこの牧場は実在します! じゃあ法的に指導するから教えて? ブロック!
94 21/06/04(金)18:34:59 No.809715750
程度の低い詐欺の方が厳選された馬鹿が引っ掛かる利点があるって言うじゃん アレだろ
95 21/06/04(金)18:35:03 No.809715777
>本業が動くからその牧場教えてって言ったら >ブロックするとか馬脚を現しすぎてて笑うしかなかったやつ 牛なのに馬脚とはこれいかに
96 21/06/04(金)18:35:04 No.809715786
大山倍達が全力で殴っても豚がキョトンとしてた逸話あるのいいよね
97 21/06/04(金)18:35:23 No.809715884
狩りせずに飯食えて安全な寝床用意してくれる状況を動物さんたちが本当に嫌か聞いてみないとわからんし…
98 21/06/04(金)18:35:47 No.809716029
>ブロック! どうして…
99 21/06/04(金)18:36:05 No.809716145
邪魔太郎のパンチ力結局どれぐらいってなったんだっけ…
100 21/06/04(金)18:36:14 No.809716181
メタンガスとか食物としての効率の悪さとかを理由にされたらまぁ一理はあるな…とは思うんだけどね
101 21/06/04(金)18:36:31 No.809716288
牛さんと羊さんは大自然じゃ生きていけないし…
102 21/06/04(金)18:36:32 No.809716294
>大山倍達が全力で殴っても豚がキョトンとしてた逸話あるのいいよね 刃牙とかに出てくるレベルじゃんもう!
103 21/06/04(金)18:36:38 No.809716331
草食動物は痛みに強いからな…
104 21/06/04(金)18:37:10 No.809716494
動物さんたちがか弱くて人間さんが一方的に強いという認識が思い込み甚だしい 動物さんたちのパワーを舐めすぎ
105 21/06/04(金)18:37:19 No.809716535
この後牛に優しい選択をして豆乳を選んだ彼女は ある朝目が覚めると大豆になっていた…
106 21/06/04(金)18:37:20 No.809716546
折角画力あってそれを公共の場にお出しする胆力があるのになんで取材する努力を惜しむのか勿体ない
107 21/06/04(金)18:37:43 No.809716672
質量はパワーなんだ ビクともしねぇんだ
108 21/06/04(金)18:37:55 No.809716736
(狭い所で一緒に拘束されていることで落ち着く乳牛もいる)
109 21/06/04(金)18:38:01 No.809716761
>この後牛に優しい選択をして豆乳を選んだ彼女は >ある朝目が覚めると大豆になっていた… 最終的になんも食えなくなるんだな 火の鳥でこんなんあった!
110 21/06/04(金)18:38:17 No.809716847
実験用のラットがかわいそう! ラットを使うな!って人たちもいるけどソイツが難病になって薬はありません新薬の実験できなくなったので…と言われたらどうするんだろ
111 21/06/04(金)18:38:27 No.809716899
>狩りせずに飯食えて安全な寝床用意してくれる状況を動物さんたちが本当に嫌か聞いてみないとわからんし… 野に放つだろ?しこたま増えるだろ?駆除対象になるってすんぽーよ
112 21/06/04(金)18:38:35 No.809716949
>程度の低い詐欺の方が厳選された馬鹿が引っ掛かる利点があるって言うじゃん >アレだろ 馬鹿の選別作業だったのか
113 21/06/04(金)18:38:42 No.809716994
漫画力高いよね
114 21/06/04(金)18:38:45 No.809717012
>実験用のラットがかわいそう! >ラットを使うな!って人たちもいるけどソイツが難病になって薬はありません新薬の実験できなくなったので…と言われたらどうするんだろ それでも動物が苦しまないならうんたらかんたら行って逃げる
115 21/06/04(金)18:39:04 No.809717125
いきなりうんこシーンかと思った
116 21/06/04(金)18:39:06 No.809717136
>実験用のラットがかわいそう! >ラットを使うな!って人たちもいるけどソイツが難病になって薬はありません新薬の実験できなくなったので…と言われたらどうするんだろ 人を使えって事だろう
117 21/06/04(金)18:39:09 No.809717155
いや乳牛なんてお牛様扱いでこんなことするはずない…でももしやってたら酷い話ですね何処がやってたんですか?って真摯に対応してくれた人への無言のブロックは正直笑っちゃう
118 21/06/04(金)18:39:30 No.809717269
>実験用のラットがかわいそう! >ラットを使うな!って人たちもいるけどソイツが難病になって薬はありません新薬の実験できなくなったので…と言われたらどうするんだろ 出来の悪いショートショートみたいだ
119 21/06/04(金)18:39:31 No.809717278
>(狭い所で一緒に拘束されていることで落ち着く乳牛もいる) 箱に入る猫みたいなもんかな…
120 21/06/04(金)18:39:36 No.809717303
>>実験用のラットがかわいそう! >>ラットを使うな!って人たちもいるけどソイツが難病になって薬はありません新薬の実験できなくなったので…と言われたらどうするんだろ >人を使えって事だろう コワ~…
121 21/06/04(金)18:39:39 No.809717327
ちょっと嬉しそうじゃねーか
122 21/06/04(金)18:40:02 No.809717452
普通に押しても動かないから多少雑に叩いたりはするけどノックバックする威力は…
123 21/06/04(金)18:40:04 No.809717467
>実験用のラットがかわいそう! >ラットを使うな!って人たちもいるけどソイツが難病になって薬はありません新薬の実験できなくなったので…と言われたらどうするんだろ 大体のこの手の人達は自分が正義側に立ちたいだけの人なのでそこまで考えていないし もしもそういう立場に立たされたら人の命は地球より重い!とか言い出すと思うよ
124 21/06/04(金)18:40:12 No.809717508
3部ゲーのタンデムみたいになってるコラ好き
125 21/06/04(金)18:40:21 No.809717557
>牛松 チェーン店みたいなんやな
126 21/06/04(金)18:40:31 No.809717609
>この後牛に優しい選択をして豆乳を選んだ彼女は >ある朝目が覚めると大豆になっていた… 無抵抗なのに細切れにした挙げ句火にかけてその上布でこして搾り取るなんて…! やめろよ卑怯者!!
127 21/06/04(金)18:40:37 No.809717649
実験動物可哀想!は感情論としてはまだ分かるけど 何を投与されたのか分からん実験動物を野に放とうとするのが頭お花畑すぎる…
128 21/06/04(金)18:41:01 No.809717791
酪農家の人が牛に拳を出したら 牛の方が頭ゴッしてくるのが可愛かった
129 21/06/04(金)18:41:07 No.809717836
鶏がかわいそうだと言われても卵と鳥肉がなくなったら困るんだ 牛がかわいそうだと言われても牛乳と牛肉がなくなったら困るんだ
130 21/06/04(金)18:41:12 No.809717862
雑に調べた範囲でも乳牛安くても40万近くするみたいじゃん そんな高級資産を雑に扱うだろうとかむしろ牛を侮ってるよね
131 21/06/04(金)18:41:12 No.809717865
メスの成牛は大体700kgくらいなので左のフックで牛ノックバックさせられるならボクシングで世界チャンピオン間違い無しの逸材
132 21/06/04(金)18:41:19 No.809717898
才能ある力士が努力して200キロ近くになっても乳牛は何もしなくてもその3倍ぐらい育つからな 一般人の邪魔だパンチなんて聞かない
133 21/06/04(金)18:41:29 No.809717952
何でペットだけ殺しちゃだめなんだろ
134 21/06/04(金)18:41:46 No.809718039
これ描いた奴って特定されてなかった?
135 21/06/04(金)18:42:08 No.809718164
>コワ~… いやまあ現状も最終的に人で実験してんだけどね…
136 21/06/04(金)18:42:27 No.809718270
鶏卵廃止されると食品以上にワクチン業界が死ぬ
137 21/06/04(金)18:42:30 No.809718284
イノチはイノチを食べて生きています イノチを食べた私はいつかイノチに食べられる 私が美味しいといいのだけれど 詩『恐竜人間』/ 2015 / 谷川俊太郎
138 21/06/04(金)18:42:48 No.809718374
乳牛なんて機嫌と体調が乳の質と量にマジでそのまんま出るからむしろ丁寧に蝶よ花よとして扱うらしい 肉牛にしてもこんな事してストレス溜めた肉が美味くなるわけもない
139 21/06/04(金)18:43:00 No.809718439
騙されて牧場でこき使われて逃げ出した畜産業に恨みを持つ漫画家崩れかもしれない
140 21/06/04(金)18:43:43 No.809718656
基本めちゃくちゃ繊細なんだよね家畜って…
141 21/06/04(金)18:43:45 No.809718678
それなりの力で叩くくらいしないと動かないズブいやつもいるにはいるけどこれはな…
142 21/06/04(金)18:44:06 No.809718794
畜産業とくに牛とかは牛が主で働く人が従だからな基本 労働基準法の範囲外の仕事である理由だ
143 21/06/04(金)18:44:19 No.809718866
人間が上って深層レベルで思ってないとこんな驕り腐った漫画書けないよね 無意識の差別を書いた漫画だよ
144 21/06/04(金)18:44:23 No.809718894
ロッキーだって叩いたのは死んだ肉だってのに
145 21/06/04(金)18:44:27 No.809718910
手打ちの左フックがどれだけ効くんだろう 撫でられたようなもんなのかな
146 21/06/04(金)18:44:49 No.809719031
>基本めちゃくちゃ繊細なんだよね家畜って… 生き物が繊細でないわけがないからな…
147 21/06/04(金)18:45:28 No.809719231
よくよく見てみると 完全に妄想なんだなこれ
148 21/06/04(金)18:45:52 No.809719362
よく見なくても関係者なら一発で嘘とわかるらしいな
149 21/06/04(金)18:46:18 No.809719511
>手打ちの左フックがどれだけ効くんだろう >撫でられたようなもんなのかな セミがダイブしてきた時とかあるだろ?サイズ感を当てはめたらあれくらいだ いやもっとしょぼいかもしれない
150 21/06/04(金)18:46:18 No.809719514
不買しても離農で屠殺コースだし 根本的に動物のことはどうでもいいんだろうなと
151 21/06/04(金)18:46:21 No.809719531
>よくよく見てみると >完全に妄想なんだなこれ 知人に聞いた実在する牧場です!
152 21/06/04(金)18:46:39 No.809719615
拳一発で牛をよろめかせる力で人間殴ったら殴られた相手の骨折れるどころか粉砕されそう
153 21/06/04(金)18:46:46 No.809719653
>セミがダイブしてきた時とかあるだろ?サイズ感を当てはめたらあれくらいだ まあ不快ではあるな…
154 21/06/04(金)18:46:52 No.809719676
>知人に聞いた実在する牧場です! 同業として許せませんね 行政に働きかける準備があるので教えて下さい
155 21/06/04(金)18:47:03 No.809719731
イノシシ捕獲の奴で逃亡阻止しようとして蹴り入れた警察官とか 愛護団体やらその仲間にめっちゃ叩かれて実名まで晒されたぜ 家族も居なくて家族愛とか知らないからああいうことができる 蹴られたイノシシ致命傷受けて恐らく肋骨とか折れたでしょう みたいに言われてた
156 21/06/04(金)18:47:14 No.809719793
>>知人に聞いた実在する牧場です! >同業として許せませんね >行政に働きかける準備があるので教えて下さい (ブロック)
157 21/06/04(金)18:47:41 No.809719933
体重差で言ったら人間が猫にパンチされるのと同じようなもんだろう
158 21/06/04(金)18:47:58 No.809720033
>みたいに言われてた アホだなって思われて終わりだろうよそんなの
159 21/06/04(金)18:48:00 No.809720051
>知人に聞いた実在する牧場です! >完全に妄想なんだなこれ
160 21/06/04(金)18:48:03 No.809720069
>蹴られたイノシシ致命傷受けて恐らく肋骨とか折れたでしょう 下手すると蹴った人間の脚が折れるというのに
161 21/06/04(金)18:48:08 No.809720099
>イノシシ捕獲の奴で逃亡阻止しようとして蹴り入れた警察官とか >愛護団体やらその仲間にめっちゃ叩かれて実名まで晒されたぜ >家族も居なくて家族愛とか知らないからああいうことができる >蹴られたイノシシ致命傷受けて恐らく肋骨とか折れたでしょう >みたいに言われてた 蹴りでイノシシ殺せるなら苦労は無いな
162 21/06/04(金)18:48:38 No.809720267
>スレ画のファブル版が好きやったーーー ─(けいせん)で繋がるんや───────
163 21/06/04(金)18:48:47 No.809720316
俺の軽トラ谷底に落としたイノシシ元気に山に帰ったのに…
164 21/06/04(金)18:48:48 No.809720320
ダメだキック!(ポキッ
165 21/06/04(金)18:48:50 No.809720337
猪が蹴ったぐらいで死んでくれるぐらいが弱い生き物だったなら苦労はねえんだけどな…
166 21/06/04(金)18:48:59 No.809720393
>>スレ画のファブル版が好きやったーーー >─(けいせん)で繋がるんや─────── プロやな─────
167 21/06/04(金)18:49:05 No.809720429
基本的に動物は人間より脆くて弱い存在って驕りがあるよね… 人間が身体能力で自分より巨大なものに勝てるわけねえだろ!
168 21/06/04(金)18:49:10 No.809720450
こんなん読んで善意の金を出すアホが一定数いるんだなと思うと悲しくなる
169 21/06/04(金)18:49:17 No.809720502
イノシシがそんなソフトな生き物だったらタックルされて死ぬ人は居ないだろうにな…
170 21/06/04(金)18:49:18 No.809720509
牛からすれば人間を利用すれば死なないって覚えてる訳だから正しい進化の形だよね
171 21/06/04(金)18:49:33 No.809720592
>知人に聞いた実在する牧場です! 夢の話なのに?
172 21/06/04(金)18:49:52 No.809720685
>牛からすれば人間を利用すれば死なないって覚えてる訳だから正しい進化の形だよね それを極めたのが蚕だ
173 21/06/04(金)18:49:53 No.809720696
まあストレス解消で殴ったとしても眼とか鼻みたいな柔らかい部位じゃないとそんなに効かない 小学生のチビと成長早いのですらパンチ効かないレベルで差あるのにあの体格差だから当然ではあるが
174 21/06/04(金)18:49:57 No.809720717
知人はエクトプラズマーか何か?
175 21/06/04(金)18:50:03 No.809720754
牛殺しとか猪殺しがそんないるなら人類の未来は明るいな
176 21/06/04(金)18:50:05 No.809720765
割と本気で殴るぐらいはする そのぐらいしないとこっちが何か伝えようとしてると気づいてもらえないという理由で
177 21/06/04(金)18:50:25 No.809720892
まず柵の形が良くわかんない…
178 21/06/04(金)18:50:48 No.809721024
豆乳ユーザーとしてはこういうのに影響されてると思われるんじゃないかとかちょっと思ってしまうので迷惑
179 21/06/04(金)18:51:25 No.809721236
動物のタフネスすごいからな…人間より強いのに狭いところにつないだ程度で人間程度が縛れているだなんて勘違いだ…
180 21/06/04(金)18:51:34 No.809721284
お蚕様はそういう個体以外排除された結果だから犬とか馬とかは牛とは微妙に違うと思う
181 21/06/04(金)18:51:58 No.809721424
真面目にかわいそうでやるならブロイラーの工場畜産とか霜降り牛作るために肥満で歩けないやつとかのほうがよっぽど訴えかけれると思うよ
182 21/06/04(金)18:51:59 No.809721435
>(ブロック) なんで…?
183 21/06/04(金)18:52:07 No.809721475
>豆乳ユーザーとしてはこういうのに影響されてると思われるんじゃないかとかちょっと思ってしまうので迷惑 牛乳ユーザー見下してそうだなって偏見の目を持ってる
184 21/06/04(金)18:52:38 No.809721656
牛の体重が性別とかにもよるけど平均900キロくらい 人が平均60~70キロ 60キロの人間から15キロの未就学児くらいの子供にぺちっと殴られるくらいの感覚かな ……これ痛めつけるのとか無理だな!
185 21/06/04(金)18:52:44 No.809721706
>猪が蹴ったぐらいで死んでくれるぐらいが弱い生き物だったなら苦労はねえんだけどな… やっぱバットで頭殴るくらいしないと死なないのかな?
186 21/06/04(金)18:52:45 No.809721715
やっぱ流行る漫画には勢いがあるな(ゴッ!
187 21/06/04(金)18:53:04 No.809721814
>>牛をノックバックさせられる逸材本当にいるなら見てみたい >間違いなくカラテの達人 有名な空手家が豚の鼻先に全力の正拳突きかましてもノーダメージだったんだっけ
188 21/06/04(金)18:53:04 No.809721815
空手家がアルバイト先のヤギの頭に正拳突きしたらノーダメの上遊んでくれると判断されて全力の頭突きをされて倒れたって話をどこかで見た
189 21/06/04(金)18:53:09 No.809721839
そもそもサラリーマンの日常生活こそ人間虐待なんだが
190 21/06/04(金)18:53:16 No.809721884
>豆乳ユーザーとしてはこういうのに影響されてると思われるんじゃないかとかちょっと思ってしまうので迷惑 アーモンドミルク飲もうぜ
191 21/06/04(金)18:53:36 No.809721977
サウスパークで牛がヴィーガンで食えなくなって邪魔になったから銃で撃ち殺して遊んでる話すき
192 21/06/04(金)18:53:41 No.809722005
>そもそもサラリーマンの日常生活こそ人間虐待なんだが 5日は多いて…
193 21/06/04(金)18:53:43 No.809722021
>>猪が蹴ったぐらいで死んでくれるぐらいが弱い生き物だったなら苦労はねえんだけどな… >やっぱバットで頭殴るくらいしないと死なないのかな? 頭だと頭蓋骨あるし脳震盪ワンチャンはあるけど殺すのは骨ごと砕く勢いでめった打ちにしないと無理
194 21/06/04(金)18:53:47 No.809722043
>>>牛をノックバックさせられる逸材本当にいるなら見てみたい >>間違いなくカラテの達人 >有名な空手家が豚の鼻先に全力の正拳突きかましてもノーダメージだったんだっけ ノーダメは言い過ぎ ノックバックはまあ無理というか人間でもたって不安定ならともかく四つん這いの状態からノックバックとかすごい
195 21/06/04(金)18:53:57 No.809722097
邪魔だって牛を出す前に厩舎入ろうとしてるの?
196 21/06/04(金)18:54:03 No.809722130
>やっぱバットで頭殴るくらいしないと死なないのかな? ギガンテスが言ってたけど角材で殴って死ぬのは50kgくらいが限度で80kgクラスは殴っても耐えるし逃げられるとの事
197 21/06/04(金)18:54:12 No.809722188
乳牛でイメググるとだいたい自由そうにしてるんだけど ちらほら混ざってる拘束されてる画像はだいたいアレなサイト
198 21/06/04(金)18:54:19 No.809722225
>有名な空手家が豚の鼻先に全力の正拳突きかましてもノーダメージだったんだっけ さすがに鼻とかだといってーなくらいの反応
199 21/06/04(金)18:54:29 No.809722290
>やっぱバットで頭殴るくらいしないと死なないのかな? 全力で何回かぶっ叩かないとバットでも…
200 21/06/04(金)18:54:33 No.809722314
牛って思ってるよりでかくて強くて硬い
201 21/06/04(金)18:54:38 No.809722343
>>豆乳ユーザーとしてはこういうのに影響されてると思われるんじゃないかとかちょっと思ってしまうので迷惑 >牛乳ユーザー見下してそうだなって偏見の目を持ってる 腹壊すから飲めねえんだよ 豆乳肌ぷるっぷるになるしいいぞ
202 21/06/04(金)18:54:41 No.809722361
アニマルウェルフェアは欧州のはやりでブロイラーも露地に放し飼い見たいな風にしないといけないってなってるとか それやると卵が5倍くらいの値段になるらしいが
203 21/06/04(金)18:54:46 No.809722392
>>有名な空手家が豚の鼻先に全力の正拳突きかましてもノーダメージだったんだっけ >さすがに鼻とかだといってーなくらいの反応 鍛えた人が全力で弱点に打ち込んでその程度か…
204 21/06/04(金)18:55:02 No.809722481
闘牛してておもむろにジャブで牛を倒しはじめたらめっちゃ面白そう
205 21/06/04(金)18:55:09 No.809722538
>猪が蹴ったぐらいで死んでくれるぐらいが弱い生き物だったなら苦労はねえんだけどな… でもよぉ去年素手で猪の成体ぶっ殺した50代のおっさんいたし 案外か弱い生き物なんじゃねぇか?
206 21/06/04(金)18:55:32 No.809722653
動画のない状態で戦うと人間のフィジカルは哺乳類の中で犬にも及ばない底辺だからな
207 21/06/04(金)18:55:38 No.809722689
ギガンテスも育った成体はこっちが不覚取るから怖いって言ってるもんな
208 21/06/04(金)18:55:38 No.809722692
ヒグマなら牛刀持ってれば勝てるよ
209 21/06/04(金)18:55:40 No.809722700
ざっくり人間の10倍サイズだから人間が殴ったところで人間で言う猫パンチ喰らうレベルでしかないんだよな…
210 21/06/04(金)18:55:43 No.809722719
>>そもそもサラリーマンの日常生活こそ人間虐待なんだが >5日は多いて… うるさい!(ゴッ
211 21/06/04(金)18:55:53 No.809722769
鶏が卵にアニマルライツに助け求める文章書いて規格外で弾かれるやつ好き スレ画もだけど漫画書いてる人はギャグで書いてるんじゃ?となる
212 21/06/04(金)18:55:57 No.809722800
>闘牛してておもむろにジャブで牛を倒しはじめたらめっちゃ面白そう プラスちっく姉さんの狂人じゃねえんだぞ
213 21/06/04(金)18:56:07 No.809722851
質量イズパワーなので勝てねぇんだ
214 21/06/04(金)18:56:13 No.809722891
叩かれたら機嫌悪くなるし不快には思うだろうけど痛め付けられるほどではない
215 21/06/04(金)18:56:13 No.809722893
>ヒグマなら牛刀持ってれば勝てるよ 撮り鉄来たな…
216 21/06/04(金)18:56:40 No.809723064
>でもよぉ去年素手で猪の成体ぶっ殺した50代のおっさんいたし >案外か弱い生き物なんじゃねぇか? ありゃ死因は溺死だから海があったからなんとかなっただけだしなあ
217 21/06/04(金)18:56:53 No.809723145
角田信昭だっけか 夜中に厩舎に侵入して全力で突きやってみたけどリアクションひとつ引き出せなかった的な
218 21/06/04(金)18:57:03 No.809723208
畜産動物のアニマルライツ訴える前に貧者の生活と人権をどうにかしてくだち
219 21/06/04(金)18:57:11 No.809723268
実在する農家が家畜より弱いわけないだろいい加減にしろ
220 21/06/04(金)18:57:22 No.809723322
どんなデカい生き物でも酸素の供給が断たれれば死ぬんだ 逆にいうなら素手ならそれしない限り勝ち目はないんだ
221 21/06/04(金)18:57:40 No.809723434
>でもよぉ去年素手で猪の成体ぶっ殺した50代のおっさんいたし 上半身抑え込んで水没させたんだよ 開幕の打撃戦は負けてるんだあのオッサンでも
222 21/06/04(金)18:57:41 No.809723443
>実在する農家が家畜より弱いわけないだろいい加減にしろ バランの理屈やめろ!
223 21/06/04(金)18:58:02 No.809723542
>>>有名な空手家が豚の鼻先に全力の正拳突きかましてもノーダメージだったんだっけ >>さすがに鼻とかだといってーなくらいの反応 >鍛えた人が全力で弱点に打ち込んでその程度か… 逆に絶望感あるな…