21/06/04(金)17:55:05 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)17:55:05 No.809703605
初めて見た時むっ!となった人貼る アバラが浮き出てるあたりにこだわり感じる
1 21/06/04(金)17:55:33 No.809703746
見た目以外は普通でちょいがっかり
2 21/06/04(金)17:56:07 No.809703917
いやこのビジュアルで穏健なのがいいんだ
3 21/06/04(金)17:56:49 No.809704111
ジェットジャガーも大好きなちーちゃん
4 21/06/04(金)17:57:28 No.809704296
怪獣に生身で喧嘩売る他の三人が異常者すぎる
5 21/06/04(金)18:03:58 No.809706113
あばらが浮き出ているとかいるレベルじゃなくない?
6 21/06/04(金)18:04:40 No.809706277
ビジュアルだけで言えば敵
7 21/06/04(金)18:04:47 No.809706313
>あばらが浮き出ているとかいるレベルじゃなくない? どっちにしろいい…エロイラストすくねっ!!!
8 21/06/04(金)18:05:56 No.809706632
普通の事務さんだけどオオタキの社員だし別の才能あったりするのかな
9 21/06/04(金)18:07:29 No.809707073
ペロ2と気付かずガレージから送り出すときが優しさに溢れてて好き
10 21/06/04(金)18:07:38 No.809707112
他の社員が異常で普通はこんなものなんだよ
11 21/06/04(金)18:08:12 No.809707292
>普通の事務さんだけどオオタキの社員だし別の才能あったりするのかな ご依頼一般 よろず承り キータッチ2000ゴールドホルダー 作詞作曲アレンジ手伝い だそうな
12 21/06/04(金)18:09:47 No.809707773
>>普通の事務さんだけどオオタキの社員だし別の才能あったりするのかな >ご依頼一般 よろず承り >キータッチ2000ゴールドホルダー >作詞作曲アレンジ手伝い >だそうな なんか口にだしたくなるリズムの良さだな
13 21/06/04(金)18:10:31 No.809707980
他の社員は気軽に命を投げ出しすぎる…
14 21/06/04(金)18:10:59 No.809708117
>ビジュアルだけで言えば敵 この作品多くない?
15 21/06/04(金)18:11:31 No.809708270
>ビジュアルだけで言えば敵 BBに言え
16 21/06/04(金)18:12:47 No.809708639
絵に描いたような敵のボスみたいな見た目の人がなんか自分の足で助けに来たんですけど…
17 21/06/04(金)18:13:30 No.809708841
>ペロ2と気付かずガレージから送り出すときが優しさに溢れてて好き 驚いたりせず当たり前のように送り出す辺りあの会社じゃよくある光景なんだろうな
18 21/06/04(金)18:13:38 No.809708889
出番もうちょいあると嬉しい
19 21/06/04(金)18:14:49 No.809709206
>>ビジュアルだけで言えば敵 >この作品多くない? メイちゃんとリー博士がリモート参加したシヴァの会議シーンが完全に悪の幹部の集まり過ぎた…
20 21/06/04(金)18:16:08 No.809709647
>絵に描いたような敵のボスみたいな見た目の人がなんか自分の足で助けに来たんですけど… 行動力のある学者が多い!
21 21/06/04(金)18:17:26 No.809710056
っていうかシヴァは私設警備部隊あるし悪の組織感強過ぎる… そして実際は怪獣と紅砂の調査研究チーム状態
22 21/06/04(金)18:18:41 No.809710421
悪の組織ぽいやつも黒幕みたいなやつもやり方は違えどみんな世界を救うために動いてて混乱する
23 21/06/04(金)18:19:00 No.809710517
リー博士も最初胡散臭かったのにな…
24 21/06/04(金)18:19:40 No.809710712
綺麗なアンブレラみたい
25 21/06/04(金)18:20:24 No.809710966
一応BBは他の面々から危険視されているという… でも現状だと心強い天才
26 21/06/04(金)18:20:33 No.809711001
ティルダも優先順位違うだけだしな…
27 21/06/04(金)18:22:33 No.809711610
一番インパクトある見た目してながら出番が少なすぎる…
28 21/06/04(金)18:23:09 No.809711802
置鮎さん曰く皆良い人らしいので悪い顔の人たちも怪しいすずむらも良い奴なんだろう
29 21/06/04(金)18:24:50 No.809712304
局長はきっと悪いやつなんだろう そうでもねぇな… リー博士はきっと悪いやつなんだろう そうでもねぇな…
30 21/06/04(金)18:26:13 No.809712784
>一番インパクトある見た目してながら出番が少なすぎる… 会社を守ってて前線で動く役割の人じゃ無いからな
31 21/06/04(金)18:27:15 No.809713132
ティルダの目が黒いうちは~で笑っっちゃった
32 21/06/04(金)18:28:59 No.809713696
悪そうなビジネスマンの手引きで悪そうなおじさんと悪そうなすずむらが主人公を手厚くサポートする
33 21/06/04(金)18:29:07 No.809713738
>ティルダの目が黒いうちは~で笑っっちゃった すげー黒い…
34 21/06/04(金)18:29:41 No.809713920
>悪そうなビジネスマンの手引きで悪そうなおじさんと悪そうなすずむらが主人公を手厚くサポートする 千葉で悪そうムーブさんざんかましてお前…ってなる
35 21/06/04(金)18:30:18 No.809714129
メイちゃん組みんな悪人顔すぎる
36 21/06/04(金)18:30:30 No.809714200
リーさんはむしろあの悪い顔達のクッション役だった可能性すらある
37 21/06/04(金)18:30:46 No.809714299
市民が余計なことするんだろうな そうでもねぇな… 自衛隊が余計なことするんだろうな そうでもねぇな…
38 21/06/04(金)18:31:43 No.809714631
悪人面おすぎ!!
39 21/06/04(金)18:31:46 No.809714646
鈴村は割とワルいことしてない?それ以上の目的があるのは分かるけど
40 21/06/04(金)18:31:51 No.809714674
皆割と必死に可能な中での最善の手打ってんな…
41 21/06/04(金)18:32:21 No.809714834
>メイちゃん組みんな悪人顔すぎる リーナちゃんはかわいいでしょ!!
42 21/06/04(金)18:32:49 No.809714993
攻撃効かないと分かったら即監視と避難誘導に切り替えてるもんな自衛隊
43 21/06/04(金)18:33:21 No.809715168
BBとスティーヴが悪人面すぎる…
44 21/06/04(金)18:35:12 No.809715822
書き込みをした人によって削除されました
45 21/06/04(金)18:35:16 No.809715840
局長は何なんだろう…
46 21/06/04(金)18:35:48 No.809716033
>皆割と必死に可能な中での最善の手打ってんな… それでも世界規模でやべー状況なのを抗ってるの凄くいい
47 21/06/04(金)18:35:55 No.809716073
>局長は何なんだろう… たぬき
48 21/06/04(金)18:36:32 No.809716293
たびたび話題には上がってて存在も仄めかされてるけど葦原博士生きてるのかな
49 21/06/04(金)18:36:46 No.809716367
いかつい見た目で優しいお姉さんいいよね
50 21/06/04(金)18:37:20 No.809716544
主要キャラもモブも出来る自分の限りはなんとかしてみせようを地で行ってる…
51 21/06/04(金)18:37:58 No.809716747
残念なんてちょっと出番無さすぎってところかな お留守番係だし…
52 21/06/04(金)18:38:25 No.809716887
こういう格好してるって事はバンギャみたいなもんなのかな 作詞作曲もできるならオオタキとアーティスト業兼ねてるのかもしれないけど
53 21/06/04(金)18:39:55 No.809717420
>残念なんてちょっと出番無さすぎってところかな まぁ怪獣がメインなんだし仕方ない 警備部の連中なんて活躍してるのに名前すらないぜ!
54 21/06/04(金)18:40:04 No.809717463
>主要キャラもモブも出来る自分の限りはなんとかしてみせようを地で行ってる… 弓道部のJKモブのくせに肝が座りすぎてるぜ
55 21/06/04(金)18:40:09 No.809717494
>たびたび話題には上がってて存在も仄めかされてるけど葦原博士生きてるのかな クラゲだから生きてるんじゃない? 不老不死らしいし
56 21/06/04(金)18:40:18 No.809717542
刺さる人にはめっちゃ刺さるデザイン
57 21/06/04(金)18:40:58 No.809717778
ババアは実際に上司だったら嫌なタイプだ あの悪人ツラの二人だから部下平気でやれてんだろな
58 21/06/04(金)18:41:27 No.809717938
>警備部の連中なんて活躍してるのに名前すらないぜ! あの髪赤い人とか名前ないの!?
59 21/06/04(金)18:41:53 No.809718078
ババァはまあリスク管理がメインみたいだし憎まれ役なんだろうなというのは分かる
60 21/06/04(金)18:43:00 No.809718440
>>警備部の連中なんて活躍してるのに名前すらないぜ! >あの髪赤い人とか名前ないの!? 喋ったこともないんじゃね
61 21/06/04(金)18:43:27 No.809718578
リー博士はちゃんと猫ちゃん救出してるのに死んでるのがお辛い・・・
62 21/06/04(金)18:43:52 No.809718713
登場時間まとめたらユンとメイがトップなのは当たり前として3位以下が意外な並びになりそう
63 21/06/04(金)18:45:27 No.809719229
fu58972.jpg fu58973.jpg
64 21/06/04(金)18:46:08 No.809719447
>fu58972.jpg >fu58973.jpg 全員大麻やってそう
65 21/06/04(金)18:46:15 No.809719489
もしかしておやっさんすごい人なのでは
66 21/06/04(金)18:48:09 No.809720101
>fu58972.jpg >fu58973.jpg 各人の写真と紹介文がすごい性格出ててダメだった あとおやっさんやべぇな・・・ほんとにヤバい人だな!
67 21/06/04(金)18:48:46 No.809720308
赤髪ちゃんは縦穴封じ込めに参加したり、外に出たサルンガにOD弾撃ち込んで対処したり、BBの娘に手を振って挨拶してるのに名前もなければ声も無いから…
68 21/06/04(金)18:48:58 No.809720391
ババアは猫のアクセサリーつけて私も俗なかわいい女なのよ~アピールがキツい クソキツい性格隠せてないぞババア
69 21/06/04(金)18:49:21 No.809720530
>fu58972.jpg 水引作成!?
70 21/06/04(金)18:49:24 No.809720545
友達AIとかかわいいもん作ってんな…
71 21/06/04(金)18:49:32 No.809720588
おやっさん何があっても食いっぱぐれないな…
72 21/06/04(金)18:49:42 No.809720643
>fu58972.jpg 普通に実用的な発明品が多いんだなおやっさん 全自動洗濯物取り込み機とかは想像つかんが
73 21/06/04(金)18:50:47 No.809721011
MVで使われてるシーンも全部出揃ったっぽいね
74 21/06/04(金)18:51:51 No.809721388
>fu58972.jpg >fu58973.jpg バーベルは写真以外まともだ…
75 21/06/04(金)18:51:59 No.809721431
>fu58972.jpg >fu58973.jpg なんでこんな連中が地方都市で何でも屋兼ねた町工場やってんの…
76 21/06/04(金)18:52:08 No.809721483
人間同士の足の引っ張り合いが少なくてストレス無く見れる
77 21/06/04(金)18:52:43 No.809721698
>各人の写真と紹介文がすごい性格出ててダメだった >あとおやっさんやべぇな・・・ほんとにヤバい人だな! ジェットジャガーの資金源はやっぱ特許関係かな…
78 21/06/04(金)18:53:23 No.809721916
JJの耐久力もとんでもないし町工場の技術力じゃない…
79 21/06/04(金)18:53:25 No.809721930
>バーベルは写真以外まともだ… 優しく教えますが本当に優しく教えてくれそう
80 21/06/04(金)18:54:47 No.809722398
>MVで使われてるシーンも全部出揃ったっぽいね まだぺろ2が潜ってるシーンとJJの手に止まる蝶があるぞ
81 21/06/04(金)18:55:17 No.809722574
>なんでこんな連中が地方都市で何でも屋兼ねた町工場やってんの… こんな連中だからだろう おやっさんの元なら仕事しつつ自分の好きなこと好きなだけできそうだし
82 21/06/04(金)18:55:24 No.809722612
おやっさん超すごい人だけど同時に頭ムーリアンな極まった変人だからな 怪獣出てくる異常な世界になってやっと世間の常識が近いレベルになった
83 21/06/04(金)18:55:32 No.809722654
実質好き勝手が許された研究機関みたいなもんなんだろうな 娯楽で研究開発してたら金になるレベルになる天才しか入れない
84 21/06/04(金)18:55:33 No.809722657
おやっさんはとりあえずロボット関係の技術取ってたら今みたいになった感じの人かな…
85 21/06/04(金)18:55:52 No.809722766
ただの町工場というにはスペックが高いな…
86 21/06/04(金)18:56:15 No.809722905
繰り返し囚人のジレンマコンテストってなんだと思ったらそういうゲーム理論があるのね
87 21/06/04(金)18:56:25 No.809722973
>>バーベルは写真以外まともだ… >優しく教えますが本当に優しく教えてくれそう 優しそうだもんなアベル君 地元のお年寄りに人気そう
88 21/06/04(金)18:56:48 No.809723117
>おやっさん超すごい人だけど同時に頭ムーリアンな極まった変人だからな >怪獣出てくる異常な世界になってやっと世間の常識が近いレベルになった 本当はこのアニメに出てるのヤバい人達なんだけど状況がマジヤバいから結果としてただの有能みたいなレス思い出した
89 21/06/04(金)18:57:38 No.809723419
メイちゃんばかり出世してる感があるけど ユンもあの性能のAI作れるのにあそこに収まってるのが謎すぎる