ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/04(金)16:25:03 No.809682924
機械化部隊の意味をこいつらで取り違えた
1 21/06/04(金)16:26:01 No.809683116
噛ませ犬の意
2 21/06/04(金)16:27:11 No.809683323
なんで漫画のサイボーグって生身キャラの噛ませにされるんだろう
3 21/06/04(金)16:28:08 No.809683505
だいぶピンキリだった気がする 指からとんがりコーン飛ばすようなのとかハズレでしょ
4 21/06/04(金)16:28:15 No.809683533
ブリアレオスとか強いじゃん
5 21/06/04(金)16:28:29 No.809683574
>なんで漫画のサイボーグって生身キャラの噛ませにされるんだろう 壊されても死なないから遠慮要らずで身体を破壊できる
6 21/06/04(金)16:29:26 No.809683742
ファットマン&リトルボーイはかなり強かったと思う スプリガンの前では雑魚だが
7 21/06/04(金)16:29:40 No.809683788
こいつらもともと負傷して判事案件から復帰したやつらの集まりなのに態度デカイ
8 21/06/04(金)16:30:13 No.809683895
作中の扱いからすると実際の機械化部隊の方が怖いかもしれない
9 21/06/04(金)16:34:36 No.809684720
外付けされたばかりの力でイキってるのだけが駆逐されるだけで 長年装着してパーツに魂を感じる頃から鍛錬を積んだ人間以上の性能になる
10 21/06/04(金)16:37:18 No.809685260
ノアのショタとシュワちゃんとジャックは強かったよ!
11 21/06/04(金)16:38:24 No.809685494
防弾仕様のアーマー着て腕とか脚を一部強化したり 武器仕込んでる程度だとあんま強くない
12 21/06/04(金)16:40:54 No.809686005
機械化歩兵師団スレかと思ったら違った
13 21/06/04(金)16:42:16 No.809686294
片腕だけ機械とかだと逆に強キャラ感出ない?
14 21/06/04(金)16:45:59 No.809687083
両腕だけ改造しているアイアンマアームの方が強い
15 21/06/04(金)16:46:51 No.809687279
>なんで漫画のサイボーグって生身キャラの噛ませにされるんだろう ていうかそれほとんど皆川世界の話じゃないか
16 21/06/04(金)16:48:21 No.809687576
皆川漫画だとサイボーグは食物連鎖の最下層生物でボロいパーツ使ってる古参のサイボーグ兵は結構上に行く
17 21/06/04(金)16:48:57 No.809687697
https://youtu.be/PwDestm17Ak?t=53 いいよね
18 21/06/04(金)16:53:19 No.809688629
レーザーで電撃飛ばすやつとか単行本に収録されてないのかな
19 21/06/04(金)16:59:56 No.809690141
サイボーグじゃない完全なロボットはかなり上位でなんなら勝てない時もある
20 21/06/04(金)17:00:38 No.809690303
>ファットマン&リトルボーイはかなり強かったと思う >スプリガンの前では雑魚だが 一般部隊よりは強いって言われてもスプリガン出てきた途端に殺されるのはかなり強かったとは言えないのでは… こいつらの指揮官とかジャックザリッパーとかスプリガン相手でもそこそこ頑張ってたし…
21 21/06/04(金)17:06:48 No.809691692
最終的な勝率はあれだけど皆川漫画のサイボーグも途中までは結構主役を苦戦させてくるぞ
22 21/06/04(金)17:06:59 No.809691736
>レーザーで電撃飛ばすやつとか単行本に収録されてないのかな 本編完結後に読み切りで掲載されたやつは文庫版に収録されてるはず
23 21/06/04(金)17:08:22 No.809692031
>本編完結後に読み切りで掲載されたやつは文庫版に収録されてるはず ありがたい…文庫版のほうも集めようかな
24 21/06/04(金)17:11:17 No.809692684
パレンケの仮面に出てきた奴は割と強キャラだったが
25 21/06/04(金)17:17:25 No.809694114
ワンパンマンのジェノスとか破壊されても修理できるからめっちゃやられてたな
26 21/06/04(金)17:19:52 No.809694664
機械化小隊とか竜騎兵は名前がカッコ良すぎるのがいけない
27 21/06/04(金)17:21:45 No.809695126
>竜騎兵 ただの馬じゃん!竜でもなんでもないじゃん!
28 21/06/04(金)17:25:28 No.809696021
身体欠損しながらも扱い熟した武器と経験でそのハンデを埋め生き延びてきた古強者って書くと古参サイボーグってめっちゃ強そう
29 21/06/04(金)17:28:14 No.809696692
>ただの馬じゃん!竜でもなんでもないじゃん! ラッパ銃が竜の炎に見えたのが由来だから…
30 21/06/04(金)17:31:55 No.809697586
何この右下
31 21/06/04(金)17:32:56 No.809697844
>https://youtu.be/PwDestm17Ak?t=53 >いいよね すげー作画…
32 21/06/04(金)17:32:58 No.809697857
かませサイボーグはステロイドとかの不純他力野郎に分類されるイメージ
33 21/06/04(金)17:34:02 No.809698145
機械化小隊の人達脱走しすぎじゃない? しかも本チャンの米軍は別に機械化していないし…
34 21/06/04(金)17:41:19 No.809699971
>機械化小隊の人達脱走しすぎじゃない? >しかも本チャンの米軍は別に機械化していないし… 脱走兵ってジャガーマンにされた人くらいじゃなかったっけ?他の奴ら大体米軍でしょ?
35 21/06/04(金)17:45:50 No.809701126
竜騎兵も今や機甲部隊…
36 21/06/04(金)17:46:14 No.809701228
マシンナーズプラトゥーン 機械化小隊