21/06/04(金)16:07:36 雨の日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)16:07:36 No.809679521
雨の日は詰みを崩しましょう
1 21/06/04(金)16:08:42 No.809679722
うちはまだ積めるから大丈夫
2 21/06/04(金)16:09:14 No.809679815
売上トップのタブ見たら1万円するアセットゲーが上位に食い込んでて笑っちゃった
3 21/06/04(金)16:13:44 No.809680709
https://store.steampowered.com/app/1046400/Astalon_Tears_of_the_Earth/ これが欲しいんだがいろんな媒体で出されたからどれで買うか迷ってしまう switchもいいけどPCでもやりたい…ぐぬぬ
4 21/06/04(金)16:14:31 No.809680873
>雨の日は詰みましょう
5 21/06/04(金)16:15:02 No.809680981
>switchもいいけどPCでもやりたい…ぐぬぬ どっちも買っちゃえばいいじゃん?
6 21/06/04(金)16:15:07 No.809680999
>売上トップのタブ見たら1万円するアセットゲーが上位に食い込んでて笑っちゃった どうせ1ドルのゲームだろうと各国の値段見たらやっぱり1ドルだったけど 一番高い国の価格53万円でだめだった
7 21/06/04(金)16:17:58 No.809681570
>switchもいいけどPCでもやりたい…ぐぬぬ 性能的に問題ないならSwitchのほうが取り回しは良さそう
8 21/06/04(金)16:26:32 No.809683212
龍が如く7が崩せない…なんだこのボリューム…
9 21/06/04(金)16:29:23 No.809683734
>龍が如く7が崩せない…なんだこのボリューム… DLCのスーパーファイナルミレニアムタワーもいいぞ
10 21/06/04(金)16:30:08 No.809683878
ボンバーマンってキーボードでもできる?
11 21/06/04(金)16:30:46 No.809683992
>ボンバーマンってキーボードでもできる? できるよ デフォでは上下左右キーとスペースキーと ZXCキー使う
12 21/06/04(金)16:30:53 No.809684016
>ボンバーマンってキーボードでもできる? できる
13 21/06/04(金)16:33:40 No.809684540
ありがとう するか…steamデビュー…
14 21/06/04(金)16:36:47 No.809685155
新人だったか… 積むとか有り得んだろ!?って気持ちを大事にして欲しい そのうち陥落すると思うけど
15 21/06/04(金)16:38:24 No.809685495
大作ゲーの無料配布とか大型セールが全崩しの強敵
16 21/06/04(金)16:42:20 No.809686309
今やりたいゲームと積みゲーが一緒ではないという気持ちの剥離が最大の敵
17 21/06/04(金)16:42:39 No.809686376
うそはいってないさんに言いくるめられてthe witness買ったけど むずいなこれ!
18 21/06/04(金)16:43:35 No.809686594
仁王2終わらないのにノーマンズスカイにアプデが来てしまった
19 21/06/04(金)16:44:51 No.809686841
「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい
20 21/06/04(金)16:45:00 No.809686868
RDR2が崩せない…なんだこのボリューム… 6章に入って頼れる仲間たちが次々と死んでいって辛くなってきた
21 21/06/04(金)16:46:37 No.809687216
アークの本体が安いから買おうかなと思ってるんだけど全部入りのが良いのかな
22 21/06/04(金)16:47:29 No.809687410
ノーマンズスカイは倒した!と思ってもゾンビのようにコンテンツが増える… いや立派なことだけど
23 21/06/04(金)16:47:55 No.809687480
かつて俺も遊ぶゲームしか買わないんだから積むはずない!と思っていた 思っていたんだ…
24 21/06/04(金)16:48:00 No.809687496
>大作ゲーの無料配布とか大型セールが全崩しの強敵 epicでフロストパンク配布中ですぞー!
25 21/06/04(金)16:48:30 No.809687603
>「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい 5年くらいWarframe
26 21/06/04(金)16:49:06 No.809687736
>「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい Elite dangerousだけど最新のDLCはまだ買わなくてもいいよ
27 21/06/04(金)16:49:24 No.809687806
>アークの本体が安いから買おうかなと思ってるんだけど全部入りのが良いのかな DLCのマップで遊びたいかどうかで決めるのがいいかと 恐竜は無料DLCのマップで捕まえられたり最悪コンソールコマンドで出せちゃうから…
28 21/06/04(金)16:49:24 No.809687807
>「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい イヨォー UNKO
29 21/06/04(金)16:50:15 No.809687986
ボンバーマンは〇で爆弾にはなるんだが〇で決定にならないのが地味に鬱陶しいな
30 21/06/04(金)16:50:25 No.809688010
>Elite dangerousだけど最新のDLCはまだ買わなくてもいいよ 最近の稼ぎのトレンドはなんだい?
31 21/06/04(金)16:50:38 No.809688051
>「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい 月風魔伝! アーリーアクセスだけど一通り遊べるようになってる ファミコン版も付いてきてお得!
32 21/06/04(金)16:50:45 No.809688080
biomutant買おうと思ってたけど微妙っぽいので買うものが無くなってしまった
33 21/06/04(金)16:50:50 No.809688093
>>「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい >3年くらいNo Man's Sky
34 21/06/04(金)16:52:00 No.809688332
箱○でも一通りやったけどMassEffectおもしろいわやっぱ 2のDLCは日本で配信されなかったのもあるから 気楽にミッションはじめてやたら長いからDLCだなこれ!?ってなるのも新鮮
35 21/06/04(金)16:52:04 No.809688350
グリムドーンをそろそろ崩したい と思い立ってすでに一年
36 21/06/04(金)16:53:03 No.809688557
この前スレで知ったバイオショック3部作がそろそろ終わりそうだ いやDLCはこれからなんだけどさ
37 21/06/04(金)16:53:19 No.809688630
>DLCのマップで遊びたいかどうかで決めるのがいいかと >恐竜は無料DLCのマップで捕まえられたり最悪コンソールコマンドで出せちゃうから… DLCの事まで解らないからとりあえず本体だけ買っとくよありがとうね
38 21/06/04(金)16:53:35 No.809688689
>>Elite dangerousだけど最新のDLCはまだ買わなくてもいいよ >最近の稼ぎのトレンドはなんだい? ハットンマグ買い付け
39 21/06/04(金)16:53:56 No.809688749
セールで買ったファークライ3を始めた この手のジャンルには不馴れだから油断するとすぐ死ぬ… ステルスが苦手なのと犬が強い
40 21/06/04(金)16:54:10 No.809688808
グリムドーンは本体クリアまでやったけどDLCはついていけそうになくてやめた
41 21/06/04(金)16:54:41 No.809688924
7dtd面白かったけど100日くらいで安定してやることなくなってしまった
42 21/06/04(金)16:54:45 No.809688937
>DLCの事まで解らないからとりあえず本体だけ買っとくよありがとうね 大自然!恐竜!なら本体だけで楽しめる SF!恐竜!がしたいならDLCを買う
43 21/06/04(金)16:55:07 No.809689028
なぜか知らんが最近ITB熱が再燃してきた カマキリ強い!
44 21/06/04(金)16:55:13 No.809689042
>大自然!恐竜!なら本体だけで楽しめる >SF!恐竜!がしたいならDLCを買う とりあえず前者だけでいいや!サンキュー!
45 21/06/04(金)16:55:31 No.809689112
Fights in Tight Spacesをなんとなくやってしまう 手札がうまくハマって10連打とか100ダメージとか出た時の気分がよすぎる
46 21/06/04(金)16:55:34 No.809689123
>ハットンマグ買い付け マジかよ…めっちゃ時間かかるじゃん…
47 21/06/04(金)16:55:36 No.809689132
崩す事はもう考えなくなった 脳みそからっぽにしてRavenfieldやるのが楽しい
48 21/06/04(金)16:55:54 No.809689204
グリドンは動物園でもエンドコンテンツ行けるようになったらまたやりたい
49 21/06/04(金)16:56:02 No.809689234
>最近の稼ぎのトレンドはなんだい? 結構前に海賊とか紛争とかthargoidの賞金額が上がったので 最初からそっち一本でもやっていけるかもしれない
50 21/06/04(金)16:56:43 No.809689380
勢いで買ってしまったデスストとMGS5とウィッチャー3崩せるのいつになるかな……
51 21/06/04(金)16:56:50 No.809689411
今朝グラボが3080に進化したからサイパン買って楽しむ…!あまりに長かった…
52 21/06/04(金)16:57:05 No.809689464
conanexileってハクスラ要素的なものはあるのかな?
53 21/06/04(金)16:57:10 No.809689479
GrimDawnはエンドコンテンツ目指すより 僕の考えたおもしろいビルドやってるほうがたのしいと思う
54 21/06/04(金)16:57:28 No.809689562
RDR2がめっちゃ良かったから他のrockstar gamesのゲームも気になってるんだけどGTAシリーズも同じようにストーリーがある感じ? あとL.A. Noireも気になるので遊んだ人の感想を聞きたい
55 21/06/04(金)16:57:48 No.809689646
サイバーパンクはまだ時期が早いと思って買ってない
56 21/06/04(金)16:57:49 No.809689648
ハクスラの修学旅行みたいなネクロとか動物園すごい楽しいよね エフェクトで目が潰れるけど
57 21/06/04(金)16:58:30 No.809689800
グリドンはハードコアアルティメットでDLC2つ終わらせたところで燃え尽きてしまった
58 21/06/04(金)16:58:39 No.809689826
noita崩そうと思ってたけどこれ沼だな?
59 21/06/04(金)16:58:48 No.809689867
ロックスターのゲームは大体同じ漢字ではあるんだがRDRが最もストーリーへの比重が高いと思う
60 21/06/04(金)16:58:49 No.809689870
>7dtd面白かったけど100日くらいで安定してやることなくなってしまった やろう!縛りプレイ! 拠点制作禁止とかどうかな!
61 21/06/04(金)16:58:53 No.809689892
新しいハクスラを所望する
62 21/06/04(金)16:58:57 No.809689908
>あとL.A. Noireも気になるので遊んだ人の感想を聞きたい GTAを期待してやると違う!ってなるけど刑事物としては良作だよ
63 21/06/04(金)16:59:00 No.809689925
your chronicleこれ終わらんな
64 21/06/04(金)16:59:30 No.809690036
ドラゴンズドグマとスカイリムとYourChronicle同時にやってるからいつ終わるかわからん
65 21/06/04(金)16:59:57 No.809690145
>新しいハクスラを所望する PoE2は日本語入るといいな
66 21/06/04(金)16:59:59 No.809690155
>ドラゴンズドグマとスカイリムとYourChronicle同時にやってるからいつ終わるかわからん オオオ イイイ
67 21/06/04(金)17:00:05 No.809690177
Isaacの最終DLC終わらねえ!って思ってたけどちまちまやってると以外と進むな…
68 21/06/04(金)17:00:21 No.809690230
>グリドンは動物園でもエンドコンテンツ行けるようになったらまたやりたい 確かペット全部に上方修正かかってるから育て方次第ではいける
69 21/06/04(金)17:00:22 No.809690237
>新しいハクスラを所望する 今年中にD2のリメイク出るらしいからやったことなかったらやるといいよ! フォロワーが山ほど出る名作だよ!
70 21/06/04(金)17:00:23 No.809690244
グラフィック向上させたchroniconでないかな…
71 21/06/04(金)17:00:24 No.809690247
グリドンは頑張ってビルド組んでも作者に睨まれたら5回連続弱体化とかかまされるからちょっと萎えた
72 21/06/04(金)17:00:35 No.809690291
>ロックスターのゲームは大体同じ漢字ではあるんだがRDRが最もストーリーへの比重が高いと思う >GTAを期待してやると違う!ってなるけど刑事物としては良作だよ ありがとう楽しめそうな予感がするので手を出してみるよ
73 21/06/04(金)17:01:00 No.809690388
こないだのセールでオクトパストラベラー開発したけど いまだに起動すらしてない まさかこんな大物タイトルすら積むようになるとは老化したものだ…
74 21/06/04(金)17:01:06 No.809690418
>your chronicleこれ終わらんな どのタイミングで闇の儀式していいかわからぬ
75 21/06/04(金)17:01:15 No.809690448
>グラフィック向上させたchroniconでないかな… やろう!ディア3!
76 21/06/04(金)17:01:25 No.809690498
スカイリムは時間おくとmodの流行が様変わりしててついていけなくなった まあ十年前のゲームをいつまでやっとんねんという感じではあったので卒業する
77 21/06/04(金)17:01:52 No.809690604
PS5と3080をほぼ同時に買えたのでどっちでゲームやったらいいか分からなくなってる
78 21/06/04(金)17:02:05 No.809690641
>PoE2は日本語入るといいな 開発が日本語スタッフ募集してるってニュースあったよ
79 21/06/04(金)17:02:09 No.809690659
グリドンレベルで作り込まれた萌えハクスラが欲しい ありそうだけどこの世に存在しないんだよな…
80 21/06/04(金)17:02:15 No.809690683
グリドンは試しにこのビルド作ってみるかぐらいの気持ちでスタートライン立つまでに50時間ぐらい要求されるのがしんどい
81 21/06/04(金)17:02:18 No.809690695
ハンブルで売ってたgrimdawnを何となく買ったら休日がゴミになった…
82 21/06/04(金)17:02:19 No.809690697
グリドンは基本ナーフ調整だからスッと醒める
83 21/06/04(金)17:02:33 No.809690753
>スカイリムは時間おくとmodの流行が様変わりしててついていけなくなった >まあ十年前のゲームをいつまでやっとんねんという感じではあったので卒業する 時間空くと起動時にMODの相性テストからしなきゃならんからだるいね
84 21/06/04(金)17:02:33 No.809690754
TES6はあと5年は出なさそうだ
85 21/06/04(金)17:02:50 No.809690821
X3の新DLCの変更点日本語の情報が無い…俺が書くしか…!
86 21/06/04(金)17:02:59 No.809690866
ハクスラというとNigate Taleはどうなんです?
87 21/06/04(金)17:03:00 No.809690870
curious expedition 今更やってるけど2どうなんだろシナリオ付いたの気になるけど ドット絵じゃなくなったので買うか迷ってる
88 21/06/04(金)17:03:03 No.809690888
>X3の新DLCの変更点日本語の情報が無い…俺が書くしか…! 頼んだぞ…!
89 21/06/04(金)17:03:05 No.809690895
yourchronicleはあまりにも時間をゴミにする力が強いので課金でもなんでもして早回ししようとしたらsteam版からだと課金できなくて悶絶してる
90 21/06/04(金)17:03:05 No.809690896
グリドンは星座ポイントも金で買えるようにならんかな
91 21/06/04(金)17:03:07 No.809690905
>確かペット全部に上方修正かかってるから育て方次第ではいける まじか 土日で遊んでみるわ
92 21/06/04(金)17:03:42 No.809691021
萌えハクスラ無いの不思議だよね
93 21/06/04(金)17:04:04 No.809691101
>>PoE2は日本語入るといいな >開発が日本語スタッフ募集してるってニュースあったよ 知ってるだから入るといいなと書いた
94 21/06/04(金)17:04:16 No.809691145
>萌えハクスラ無いの不思議だよね ラストイデアちゃん…
95 21/06/04(金)17:04:20 No.809691161
>萌えハクスラ無いの不思議だよね SAOFBとか
96 21/06/04(金)17:04:27 No.809691186
>yourchronicleはあまりにも時間をゴミにする力が強いので課金でもなんでもして早回ししようとしたらsteam版からだと課金できなくて悶絶してる 海外作者の課金ゲーだとクレカのみとかよくある アクション対魔忍もsteamのは海外のクレカないとめどかったし
97 21/06/04(金)17:05:22 No.809691383
ハクスラって何でダークとかグロ方面に行くんだろう 本場が海外だからか
98 21/06/04(金)17:05:25 No.809691396
woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう 無料だし
99 21/06/04(金)17:05:26 No.809691400
>>X3の新DLCの変更点日本語の情報が無い…俺が書くしか…! >頼んだぞ…! AP最後の汚れ仕事クエストの翻訳も欲しい…!
100 21/06/04(金)17:05:29 No.809691420
ディアブロライクのハクスラは作る手間が尋常じゃなさすぎる…
101 21/06/04(金)17:05:41 No.809691451
>woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう 虚無だから
102 21/06/04(金)17:05:51 No.809691485
>グラフィック向上させたchroniconでないかな… Chroniconのシステム周りは全てのハクスラがパクって欲しいと思うくらいよく出来てるよね
103 21/06/04(金)17:06:02 No.809691535
>>woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう >虚無だから それはそう
104 21/06/04(金)17:06:23 No.809691606
>woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう >無料だし 可愛い女の子が出てこないから
105 21/06/04(金)17:06:29 No.809691630
>ハクスラって何でダークとかグロ方面に行くんだろう >本場が海外だからか 概ねベースになってるのがdiabloだからでは?
106 21/06/04(金)17:06:34 No.809691644
>ハクスラって何でダークとかグロ方面に行くんだろう >本場が海外だからか だいたいDiabloのせい
107 21/06/04(金)17:06:42 No.809691669
書き込みをした人によって削除されました
108 21/06/04(金)17:06:50 No.809691704
warframeは4k時間やってる「」もいる人気コンテンツだぞ!
109 21/06/04(金)17:07:03 No.809691751
グリムドーンもPOEもマップ陰鬱で狭苦しいのが嫌い プレイしてると気分が落ち込んできて嫌になった タイタンクエストくらいのバランスが好き
110 21/06/04(金)17:07:10 No.809691773
>woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう >無料だし 新規の窓口が不自由だから… 一緒にプレイするのでもなければおすすめできない
111 21/06/04(金)17:07:25 No.809691826
warframeハマってる人はそこそこいるからその人には申し訳ないけど なんか無料なりのゲームだなって感じで…
112 21/06/04(金)17:07:29 No.809691844
>woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう 4~5年くらい前に流行ったから
113 21/06/04(金)17:07:39 No.809691878
>woreframeは流行りそうなポテンシャル秘めてるのになんで流行らないんだろう >無料だし マップがわかりにくい マップ表示は2Dなのに実際歩き回るのは3Dなせいで一部のマップがすごい迷う クエストマーカーもなんかおかしいことあるし
114 21/06/04(金)17:07:50 No.809691916
streets of rogueいいよね 泥棒でスリしまくるのが楽しい
115 21/06/04(金)17:08:07 No.809691970
ワォーフレームはわりとすさまじい周回ゲーだからなあ いまだにきちんとゲーム継続させてる運営はすごいと思うけど
116 21/06/04(金)17:08:13 No.809691999
というか新しいコンテンツに付いていくのがめどい…歳かもしれん
117 21/06/04(金)17:08:24 No.809692036
宇宙忍者は途中から敵硬すぎるんだよ
118 21/06/04(金)17:08:27 No.809692053
YourChronicleはハマってたんだけど女神像の要求量がアホすぎてやめちゃった 放置できない部分でどんだけ作らせる気だよ!
119 21/06/04(金)17:08:34 No.809692071
別にwarframeに限らず虚無なゲームにありがちだけど 緊張感がほぼない時間が長いゲームはしんどい
120 21/06/04(金)17:08:38 No.809692086
井戸の中のクリーチャーはなんかこう…思ったのと違った
121 21/06/04(金)17:08:50 No.809692131
>ワォーフレームはわりとすさまじい周回ゲーだからなあ >いまだにきちんとゲーム継続させてる運営はすごいと思うけど 新クエストも出るたび翻訳されてるしな
122 21/06/04(金)17:09:01 No.809692172
実際ディアブロライクの萌えハクスラ作れたら一攫千金狙えると思う
123 21/06/04(金)17:09:11 No.809692202
キャラかわいくしたらそれだけハクスラプレイヤーが増えるかっていうと 特にそういうこともなさそうな気がするんだよな
124 21/06/04(金)17:09:33 No.809692304
ウォーフレームはエッチなキャラが出ないからダメ
125 21/06/04(金)17:09:39 No.809692322
宇宙忍者は楽しいんだけど ちょっと追加されたコンテンツに手を出すと1ミッション20分以上要求されて しかもそれを周回することになるのがつらいんだ
126 21/06/04(金)17:09:40 No.809692329
>萌えハクスラ無いの不思議だよね こけたけどレミロア
127 21/06/04(金)17:09:43 No.809692336
虚無で思い出したけど最近クリアしたFarCry4のラストがあまりにも虚無だった 50時間プレイしてスンッって終わってビビった
128 21/06/04(金)17:09:59 No.809692388
warframeはガラスの世界?みたいなの発生すると話かけてくる女が尋常じゃないうざさで困惑する あれなんなの
129 21/06/04(金)17:10:45 No.809692579
みんなもうOCHINCHIN飽きたの?
130 21/06/04(金)17:10:54 No.809692613
レミロアは虚無ゲーだったな…
131 21/06/04(金)17:11:00 No.809692632
バイオ4とシレン5がやりたくてsteam始めようとしてるんだけどこれ箱1のコントローラーとか買ってくれば普通に差すだけで使えるんだよね?
132 21/06/04(金)17:11:05 No.809692651
>ウォーフレームはエッチなキャラが出ないからダメ サリンちゃんえっちだろ
133 21/06/04(金)17:11:16 No.809692679
期待はしてたんだけどなレミロア…
134 21/06/04(金)17:11:17 No.809692686
>みんなもうOCHINCHIN飽きたの? 飽きるっていうか出オチゲーみたいなもんだし…
135 21/06/04(金)17:11:23 No.809692714
>バイオ4とシレン5がやりたくてsteam始めようとしてるんだけどこれ箱1のコントローラーとか買ってくれば普通に差すだけで使えるんだよね? OSが10なら使える
136 21/06/04(金)17:11:38 No.809692778
リムワールドってセールどれくらいあるやつ?
137 21/06/04(金)17:11:43 No.809692799
>みんなもうOCHINCHIN飽きたの? 自分のOCHINCHINの面倒で手一杯だから glassいいですよね
138 21/06/04(金)17:11:56 No.809692850
>みんなもうOCHINCHIN飽きたの? あれに飽きないで振り続けてる「」は一度受診したほうがいいと思う
139 21/06/04(金)17:11:59 No.809692860
宇宙忍者は戦闘の演出と女性フレームのムチムチ感とクエストストーリーの面白さしか魅力が無い
140 21/06/04(金)17:12:11 No.809692903
早くTF2の代わりが欲しい dustbowlがやめられん
141 21/06/04(金)17:12:14 No.809692913
この一万円のアセットゲーなんなの なんで売れてるの
142 21/06/04(金)17:12:29 No.809692975
セールはまだか…俺は今無性に遊戯王がやりたい
143 21/06/04(金)17:12:34 No.809692991
レミロアはあの内容であの値段は高くない?って・・・
144 21/06/04(金)17:12:35 No.809692995
>バイオ4とシレン5がやりたくてsteam始めようとしてるんだけどこれ箱1のコントローラーとか買ってくれば普通に差すだけで使えるんだよね? 箱以外でもPS4、5やSwitchのコントローラーでも大丈夫だよ PS3もドライバ入れれば動くはずだよ
145 21/06/04(金)17:12:48 No.809693054
>リムワールドってセールどれくらいあるやつ? 10%しかない
146 21/06/04(金)17:12:56 No.809693082
>OSが10なら使える ありがとう 日本向けの操作はアウトオブ眼中だから日本のCS版と若干操作変わるみたいな話聞いたから慣れるまでかかりそうだ…
147 21/06/04(金)17:13:12 No.809693144
>バイオ4とシレン5がやりたくてsteam始めようとしてるんだけどこれ箱1のコントローラーとか買ってくれば普通に差すだけで使えるんだよね? 使えるよ
148 21/06/04(金)17:13:18 No.809693178
TF2プレイ人数はかなり上位なのに日本人を全く見かけないのはなんなの…
149 21/06/04(金)17:13:22 No.809693195
>https://store.steampowered.com/app/1046400/Astalon_Tears_of_the_Earth/ >これが欲しいんだがいろんな媒体で出されたからどれで買うか迷ってしまう 絵柄が見田竜介っぽいけど生きてたんだ…懐かしくなった
150 21/06/04(金)17:13:52 No.809693297
アセットコルサが安くて積みを重ねてしまった
151 21/06/04(金)17:14:38 No.809693471
積んだ時点で満足してしまうのはなぜだろう
152 21/06/04(金)17:14:56 No.809693552
こないだ箱一コン買ったけどあれはいいものだね 公式のプレイチャージキットが売ってないのだけが残念だ
153 21/06/04(金)17:15:04 No.809693584
>TF2プレイ人数はかなり上位なのに日本人を全く見かけないのはなんなの… 日本のFPS人口はゲハとかそういうんじゃんなくてほんとガラパゴスだから… Apexとかが流行ってCSGOとかが流行らない
154 21/06/04(金)17:15:17 No.809693631
所有欲ってのはある これでいつでも遊べるぜー!なら今じゃなくていいな…ってなる
155 21/06/04(金)17:15:19 No.809693637
>積んだ時点で満足してしまうのはなぜだろう 自分の手元にあっていつでも遊べるという安心感
156 21/06/04(金)17:15:20 No.809693640
ストアページ開くと配信があるゲームは開発者がプレイしてるの?
157 21/06/04(金)17:15:33 No.809693687
DOOM面白かったからeternalの方も始めてみたけど すぐ弾切れして武器切り替えるのめんどくせえ…
158 21/06/04(金)17:15:34 No.809693691
Warhammerシリーズが想像以上にタイトルいっぱいあった
159 21/06/04(金)17:15:55 No.809693778
安いの買った!得した!
160 21/06/04(金)17:16:03 No.809693809
>日本のFPS人口はゲハとかそういうんじゃんなくてほんとガラパゴスだから… >Apexとかが流行ってCSGOとかが流行らない 単にCSに強いかどうかじゃねえかな
161 21/06/04(金)17:16:08 No.809693831
>Warhammerシリーズが想像以上にタイトルいっぱいあった TW:WHが私の一押しです
162 21/06/04(金)17:16:14 No.809693856
>Apexとかが流行ってCSGOとかが流行らない そこら辺は人気のあるVが遊んでるかどうかとかがあるんじゃね
163 21/06/04(金)17:16:18 No.809693866
>Warhammerシリーズが想像以上にタイトルいっぱいあった イギリスのガンダム枠だからな
164 21/06/04(金)17:16:28 No.809693905
評判いいレースゲーム買ってみたけどどれもガチすぎた… ニードフォースピード位で俺はちょうどよかった…
165 21/06/04(金)17:16:56 No.809694001
どうだろう…単にスキルが必要なFPS避けてるだけのように思う
166 21/06/04(金)17:16:57 No.809694003
>Warhammerシリーズが想像以上にタイトルいっぱいあった 最近出た40kのFPS女店員がエッチで気になる
167 21/06/04(金)17:17:26 No.809694115
Back 4 Blood楽しみだけど結構強気な値段設定だな…
168 21/06/04(金)17:17:28 No.809694127
>ハクスラというとNigate Taleはどうなんです? 個人的にはダメだった 近接のリーチ短くて火力も低くてメリットよりデメリットがでかいから必然的に遠距離重視になって爽快感ないし 今はどうかわからないけど技とかアイテムの説明がないから使ってみないと効果わからないし 日本語が怪しいし
169 21/06/04(金)17:17:35 No.809694152
日本のって言うけどロシアのゲーム事情もトルコのゲーム事情も韓国のゲーム事情もブラジルのゲーム事情も異なってて たまにそこでしか流行ってないゲームがあるだけの話では 自分の国だけが特殊みたいな言い方は流石にダサいよ今どき
170 21/06/04(金)17:17:41 No.809694174
Oxgen Not Included始めたけど難しすぎるのと時間かかりすぎるせいでハゲそう
171 21/06/04(金)17:17:42 No.809694176
CSGOはZEみたいなサーバーとかで遊ぶのも楽しいよ
172 21/06/04(金)17:17:58 No.809694242
>>積んだ時点で満足してしまうのはなぜだろう >自分の手元にあっていつでも遊べるという安心感 積みプラモと同じ構図だこれ!
173 21/06/04(金)17:18:36 No.809694372
>Oxgen Not Included始めたけど難しすぎるのと時間かかりすぎるせいでハゲそう 問題に気付いた時には既に手遅れなのいいよねよくない
174 21/06/04(金)17:18:36 No.809694374
>Oxgen Not Included始めたけど難しすぎるのと時間かかりすぎるせいでハゲそう ガンガンやり直してくといいよ 致命的な問題が発生したときにそれを解決するのはほとんど無理で 予防したほうが遥かに効率的
175 21/06/04(金)17:18:40 No.809694386
>Apexとかが流行ってCSGOとかが流行らない CSが日本で流行ってなかった世界線の人はじめて見た あんな古いゲームいまだにやり続けてるGAIJINがおかしいだけだと思う
176 21/06/04(金)17:18:43 No.809694392
スローマンサーがまともに開発進んでくれたらいいのだが 光るものは感じる
177 21/06/04(金)17:18:44 No.809694399
新しいハクスラって結構出てるんだけど結局定着してないだけなんだよな いまでも遊ばれてるDia3PoEグリドンが強い
178 21/06/04(金)17:19:51 No.809694661
比較的最近のハクスラならクロニコンもいいぞ ゲーム自体の寿命は定番タイトルほど長くないけど そのぶんめちゃくちゃ好き勝手やれるのが楽しい
179 21/06/04(金)17:19:52 No.809694665
新作?セールの時に買うに決まってるでしょ
180 21/06/04(金)17:19:57 No.809694684
>50時間プレイしてスンッって終わってビビった civとかrimworldもプレイ時間長いのにスンッて終わるからなんか寂しい
181 21/06/04(金)17:19:59 No.809694687
エネミーテリトリーより面白いFPSなんて存在しない グラフィックだけ超強化したのまたやりたいなあ
182 21/06/04(金)17:20:00 No.809694694
>Oxgen Not Included始めたけど難しすぎるのと時間かかりすぎるせいでハゲそう 死に覚えと考えて死ぬ前提でガンガン進めたほうが理解が早いと思う
183 21/06/04(金)17:20:10 No.809694742
dualshock2をusbの変換器噛ませてずっと使ってるけどいい加減しっくりくる移行先がほしい
184 21/06/04(金)17:20:11 No.809694746
>新しいハクスラって結構出てるんだけど結局定着してないだけなんだよな >いまでも遊ばれてるDia3PoEグリドンが強い なんだかんだでボリュームこそ正義みたいなゲーム性だからアプデ続いてるゲームほどプレイ人口増えてくよね
185 21/06/04(金)17:20:21 No.809694789
タイトルとかに日本語入ってるのに日本語サポ外っていうのはなんなの? 今は入ってないだけなの?入ってるけどサポ外って事にしてるの?
186 21/06/04(金)17:20:21 No.809694791
ハクスラは新しくなくても十分面白いからな…
187 21/06/04(金)17:20:47 No.809694882
>問題に気付いた時には既に手遅れなのいいよねよくない 結構時間かけたのにあっこれダメそうって思ったときにはもうダメなんだよね… >ガンガンやり直してくといいよ やり直すたびに下手になってく気がする
188 21/06/04(金)17:21:06 No.809694962
>civとかrimworldもプレイ時間長いのにスンッて終わるからなんか寂しい Civは6ならムービー挟まるし… Rimworldは終わらせる時点で若干そのプレイに飽きつつあるし…
189 21/06/04(金)17:21:07 No.809694967
外人が作った適当な数百円のエロゲーを買ってはサクッと遊んで抜いて崩すのが楽になってしまった
190 21/06/04(金)17:21:11 No.809694991
2年くらい前に買ったウィッチャー3がいまだに鎮座してる… データ量も多いし早く崩した方がいいのは分かる…分かるんだが…
191 21/06/04(金)17:21:18 No.809695018
タイタンクエストとか古いけどやり出すと止まらない
192 21/06/04(金)17:21:21 No.809695030
>キャラかわいくしたらそれだけハクスラプレイヤーが増えるかっていうと >特にそういうこともなさそうな気がするんだよな スプラトゥーンで幼年のシューターしこたま増やしたみたいに 媒体と狙う層変えたらいけるんじゃないかな ディアブロに心奪われすぎるとみんなあんな感じになるし
193 21/06/04(金)17:21:45 No.809695125
今ってギアーズsteamでできるのかな?あのシリーズTPSってジャンルだと最高傑作って言っていいくらい面白いからPCで遊べるなら是非体験してほしい
194 21/06/04(金)17:21:58 No.809695168
>タイトルとかに日本語入ってるのに日本語サポ外っていうのはなんなの? >今は入ってないだけなの?入ってるけどサポ外って事にしてるの? 他のCSでは対応してるけどこのSteam版には入ってないよとかもある
195 21/06/04(金)17:22:06 No.809695201
>最近出た40kのFPS女店員がエッチで気になる どれだわからねえ
196 21/06/04(金)17:22:11 No.809695220
>タイタンクエストとか古いけどやり出すと止まらない わりとかったるい移動部分が加速で快適になったからなあ とはいえあの会社が作ると全世界のあらゆる地形が迷路になるのどうかと思う
197 21/06/04(金)17:22:15 No.809695229
最近クリアしないで楽しいとこしゃぶったら次へ行っていいなってなってきた
198 21/06/04(金)17:22:36 No.809695320
可愛くしたら売れたのがRO 正確にはハクスラではないが
199 21/06/04(金)17:22:44 No.809695352
>タイトルとかに日本語入ってるのに日本語サポ外っていうのはなんなの? >今は入ってないだけなの?入ってるけどサポ外って事にしてるの? 物によるからこの日本語化情報のキュレーターでもフォローしなされ
200 21/06/04(金)17:22:45 No.809695356
特に洋ゲーってクリアしても別に…てやつ多いしな
201 21/06/04(金)17:23:03 No.809695433
最近のハクスラで期待されてるのはこのスレでも名前が挙がってるChroniconとSlomancer辺りだと思うけど カジュアル寄りのゲームだからPoEやグリドンみたいの求めてる人には食い足りないと思う
202 21/06/04(金)17:23:06 No.809695450
>やり直すたびに下手になってく気がする そう? トイレの置き場所や研究を見据えてあらかじめ配管通しておくとかそういうのノウハウどんどん溜まってどんどん洗練されるのが実感できるいいゲームだと思うけどな 個人的にアドバイスするなら毎プレイごとに新しいこと(新しい植物の栽培とか動物の牧場とか)を試してみるのがいいと思う
203 21/06/04(金)17:23:08 No.809695458
>最近インストールしないでいいなってなってきた
204 21/06/04(金)17:23:42 No.809695594
>DOOM面白かったからeternalの方も始めてみたけど >すぐ弾切れして武器切り替えるのめんどくせえ… 武器切り替えをスムーズに行うのも楽しさの一つだからそこは慣れるしかない チェーンソーは大物に取っとくより雑魚にどんどん使うのがおすすめ
205 21/06/04(金)17:24:02 No.809695694
>エネミーテリトリーより面白いFPSなんて存在しない >グラフィックだけ超強化したのまたやりたいなあ そこでこのdirty bomb! もっと大人数で戦わせてくだち!
206 21/06/04(金)17:24:20 No.809695767
クロニコンは拾ったレジェンドどんどん強化してアホみたいな武器作れるのが面白い そのぶん厳選が意味薄くなるんでトレハンの寿命は短くなるが
207 21/06/04(金)17:24:31 No.809695811
>やり直すたびに下手になってく気がする 後半を意識しすぎて前半が雑になるってのはありがち とりあえず手洗いはしっかりするように心がけよう
208 21/06/04(金)17:24:47 No.809695860
ハクスラ新作やってもエンチャントの拡張性が薄いゲームばかりで結局グリドンやらに戻ってしまう
209 21/06/04(金)17:24:49 No.809695866
The WitnessとかBaba is youとかETS2とかアンテとか詰まってるバンドル買ってETS2しかやれてない
210 21/06/04(金)17:24:53 No.809695882
FPSは未だにDay of Defeatが最高に面白いと思ってるけどさすがに古い
211 21/06/04(金)17:25:01 No.809695913
アイザックにえっちなmod入れてやってるがなかなか楽しい
212 21/06/04(金)17:25:06 No.809695929
>クロニコンは拾ったレジェンドどんどん強化してアホみたいな武器作れるのが面白い >そのぶん厳選が意味薄くなるんでトレハンの寿命は短くなるが 多分ストーリークリアするだけで満足してやめると思う…
213 21/06/04(金)17:25:13 No.809695964
マイクラダンジョンズはガワは良かったんだがなあ
214 21/06/04(金)17:25:18 No.809695982
FPSはアンリアルトーナメントが一番好きだったよ
215 21/06/04(金)17:26:05 No.809696191
>>クロニコンは拾ったレジェンドどんどん強化してアホみたいな武器作れるのが面白い >>そのぶん厳選が意味薄くなるんでトレハンの寿命は短くなるが >多分ストーリークリアするだけで満足してやめると思う… Chroniconのストーリーなんてあってないようなもんだぞ ハクスラ大体そんな感じだけど
216 21/06/04(金)17:26:42 No.809696329
>エネミーテリトリーより面白いFPSなんて存在しない >グラフィックだけ超強化したのまたやりたいなあ ダイナマイプランテッ
217 21/06/04(金)17:27:07 No.809696431
やるか…dino d-day
218 21/06/04(金)17:27:12 No.809696450
Switchでディアブロ3買ったけど携帯機との相性良すぎる…
219 21/06/04(金)17:28:08 No.809696665
etはetでet legacyとかあるから完全に死んでるわけではない 流行ってるかどうか別として…
220 21/06/04(金)17:28:09 No.809696671
かわいいキャラ操作したいってなら原神やればいいやってとこはある
221 21/06/04(金)17:28:23 No.809696729
>Oxgen Not Included始めたけど難しすぎるのと時間かかりすぎるせいでハゲそう 俺も始めたけど初期に解りやすい短期目標ないととっつき難いな… リムワールドみたいに冬に向けて蓄えるとかじゃなくて 目の前の水が尽きるまでに代替手段を用意しろって言うのが渋すぎる
222 21/06/04(金)17:28:23 No.809696731
なんかいいゲームある?RPG以外
223 21/06/04(金)17:28:40 No.809696809
ダメージだけじゃなくて魔法無詠唱化とか攻撃や移動速度盛れたりとかの拡張性はやっぱ欲しくなるよね
224 21/06/04(金)17:28:53 No.809696866
>なんかいいゲームある?RPG以外 ありすぎてハゲる
225 21/06/04(金)17:29:09 No.809696924
グリムドーンはセーブ全部消えた傷が未だに癒えなくて新しい拡張やる気になれない つらい
226 21/06/04(金)17:29:10 No.809696930
>ありすぎてハゲる 本当に?元からハゲてない?
227 21/06/04(金)17:29:23 No.809696977
>やるか…orion prelude
228 21/06/04(金)17:29:59 No.809697133
>なんかいいゲームある?RPG以外 せめてジャンルくらい言ってくれ!
229 21/06/04(金)17:30:11 No.809697176
>目の前の水が尽きるまでに代替手段を用意しろって言うのが渋すぎる たぶんテラなら破綻は酸素不足→緑藻不足→熱問題→水不足ぐらいの順番だと思う
230 21/06/04(金)17:30:12 No.809697177
リソース管理系だと新しく出た中世開拓サバイバル面白そう
231 21/06/04(金)17:30:13 No.809697185
なんか面白い格ゲー無いかな
232 21/06/04(金)17:30:22 No.809697225
>なんかいいゲームある?RPG以外 Ratropolisおすすめ
233 21/06/04(金)17:30:23 No.809697230
みんな大好きなRiskofRainの2は?
234 21/06/04(金)17:30:39 No.809697291
>なんか面白い格ゲー無いかな アルカナハート
235 21/06/04(金)17:30:46 No.809697319
>なんか面白い格ゲー無いかな 面白いイコール人がいるだからスト5か鉄拳くらいしか選択しないのよね
236 21/06/04(金)17:30:48 No.809697328
どんなに面白いマルチゲーでも人口が正義なのが悲しい所だ
237 21/06/04(金)17:30:56 No.809697357
>なんか面白い格ゲー無いかな 恋姫
238 21/06/04(金)17:30:59 No.809697366
>なんかいいゲームある?RPG以外 https://store.steampowered.com/app/1291340/Townscaper/
239 21/06/04(金)17:30:59 No.809697370
>グリムドーンはセーブ全部消えた傷が未だに癒えなくて新しい拡張やる気になれない >つらい セーブ消えたのはご愁傷さまだけどGrimDawnいま一からはじめるのめっちゃ楽だよ 拡張入れてるなら尚更でモンスタートーテムのお陰でアイテムあほみたいにドロップする
240 21/06/04(金)17:31:21 No.809697462
>たぶんテラなら破綻は酸素不足→緑藻不足→熱問題→水不足ぐらいの順番だと思う 酸素が足りなくなるの!?怖…
241 21/06/04(金)17:31:27 No.809697481
旬が過ぎたマルチゲーは悲しくなるからな
242 21/06/04(金)17:31:28 No.809697484
>>なんかいいゲームある?RPG以外 >せめてジャンルくらい言ってくれ! アクション!
243 21/06/04(金)17:31:52 No.809697567
やるか…グリムドーン!
244 21/06/04(金)17:32:00 No.809697616
>アクション! ラビリビ 俺のイチオシです
245 21/06/04(金)17:32:19 No.809697703
>拡張入れてるなら尚更でモンスタートーテムのお陰でアイテムあほみたいにドロップする モンスタートーテム知らないシステムだな 長めの休みが取れたら気合い入れてやってみるかな
246 21/06/04(金)17:32:56 No.809697840
>https://store.steampowered.com/app/1291340/Townscaper/ これを参考に絵を描けば便器になりそう
247 21/06/04(金)17:32:57 No.809697846
>アクション! Death Skid Marks 安全運転ヨシ!
248 21/06/04(金)17:33:09 No.809697905
ボダランのマルチがたまたま人がいてプレイできた時はすごい楽しかった 全盛期の頃にもっと遊びたかった
249 21/06/04(金)17:33:24 No.809697966
>https://store.steampowered.com/app/1291340/Townscaper/ これを参考に絵を描けば勉強になりそう
250 21/06/04(金)17:33:31 No.809697998
>酸素が足りなくなるの!?怖… 酸素が無いがタイトルだからな…
251 21/06/04(金)17:33:31 No.809698000
アクションパズル!
252 21/06/04(金)17:33:41 No.809698043
>モンスタートーテム知らないシステムだな 星座ポイント貰える祠があるじゃない起動するとMOBの群れが出てきてアイテムとポイント貰えるやつ あれのアイテムだけドロップするやつ フィールドにランダムで出現する
253 21/06/04(金)17:33:44 No.809698061
言い直した…
254 21/06/04(金)17:33:55 No.809698108
スレで名前が出てるゲームやりたいけど定価しかなくて買えない
255 21/06/04(金)17:34:05 No.809698153
俺は便器でもいいと思うぜ!
256 21/06/04(金)17:34:31 No.809698273
>これを参考に絵を描けば便器になりそう ・・・?
257 21/06/04(金)17:34:34 No.809698281
>スレで名前が出てるゲームやりたいけど定価しかなくて買えない ゴーウイッシュ
258 21/06/04(金)17:34:39 No.809698297
確かに便器にウンコしてるみたいなSEはなってるが…
259 21/06/04(金)17:35:08 No.809698447
>星座ポイント貰える祠があるじゃない起動するとMOBの群れが出てきてアイテムとポイント貰えるやつ >あれのアイテムだけドロップするやつ >フィールドにランダムで出現する クルーシブル延々周回する必要ないのか それは楽しそうだ
260 21/06/04(金)17:35:28 No.809698536
>スレで名前が出てるゲームやりたいけど定価しかなくて買えない しばらくしたらサマセだからウィッシュリストに突っ込んでおこう
261 21/06/04(金)17:35:35 No.809698553
>スレで名前が出てるゲームやりたいけど定価しかなくて買えない グリムドーンならハンブルで安く売ってるぜ!
262 21/06/04(金)17:35:37 No.809698565
>>最近出た40kのFPS女店員がエッチで気になる >どれだわからねえ HIRED GUNとかいうタイトルのやつ
263 21/06/04(金)17:35:40 No.809698572
>スレで名前が出てるゲームやりたいけど定価しかなくて買えない もうすぐサマセあるじゃろ
264 21/06/04(金)17:35:49 No.809698612
>クルーシブル延々周回する必要ないのか >それは楽しそうだ 坩堝はだるいからな…
265 21/06/04(金)17:35:54 No.809698632
>アクションパズル! FEZ
266 21/06/04(金)17:36:58 No.809698892
ウィッシュリスト整理しなきゃあ…
267 21/06/04(金)17:37:19 No.809698975
>アクションパズル! tokitori
268 21/06/04(金)17:37:31 No.809699020
>「」が今はまってるゲームのダイマして欲しい かれこれ7年以上terrariaやってる
269 21/06/04(金)17:37:37 No.809699050
>FEZ むぅ…ファンタジーアースゼロ…