虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)16:00:44 発売日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)16:00:44 No.809678024

発売日に遊ばなかったの後悔した 2は最高に面白いし制限された重苦しい世界に光が戻ってく1もいいよね

1 21/06/04(金)16:02:37 No.809678451

まぁ発売日の当初はバグが酷かったから今の方が良い

2 21/06/04(金)16:05:29 No.809679083

12はダークな世界観のドラクエになりますって結構反発されてたが ダークな世界観のドラクエはもうこのシリーズでやって成功してるから 俺は普通に行けるんじゃないかと思った

3 21/06/04(金)16:06:00 No.809679187

そんなにバグあったのか 快適に最後まで遊べたから知らなかった

4 21/06/04(金)16:06:05 No.809679215

大してオン要素があるわけでもないので あんまり遊ぶ時期関係ないんじゃね

5 21/06/04(金)16:07:11 No.809679434

>ダークな世界観のドラクエはもうこのシリーズでやって成功してるから これがコミカル一辺倒じゃないのは分かるが これがダークかと言われると首を傾げるぞ

6 21/06/04(金)16:08:01 No.809679590

>大してオン要素があるわけでもないので >あんまり遊ぶ時期関係ないんじゃね 「」が作った団地とか死体保存してた「」の話聞いてその時の作品とか見たかったなって…

7 21/06/04(金)16:09:47 No.809679937

>これがダークかと言われると首を傾げるぞ 2はそこまでじゃないかもしれんが1なんて超ダークじゃん すでに滅ぼされてる上に生き残った人間同士で食人したと思わせる描写まである

8 21/06/04(金)16:10:41 No.809680104

セカイノハンブンに狂った元初代主人公が居座ってんのはシリーズ屈指で精神にきた

9 21/06/04(金)16:11:24 No.809680252

ダークとはちょっと違うがシドー君を入れる牢屋をこの手で作らされたのは堪えたよ…

10 21/06/04(金)16:11:42 No.809680309

ネクロマンサーはストーリー途中に作ってたからマルチで行ける島じゃなかった気がする

11 21/06/04(金)16:12:45 No.809680500

どんなピンチでもヘラヘラしていた主人公の顔がこわばる事件だからな… 今まであまり役に立ってなかったルルが一喝してくれるの助かる…

12 21/06/04(金)16:13:29 No.809680656

3のリメイク出るしビルダーズの3も出るって信じてる

13 21/06/04(金)16:14:09 No.809680803

監獄塔の連中も頭ビルダーにしてやりたかったのが心残りだ

14 21/06/04(金)16:15:19 No.809681045

1は世界観はかなりお辛いけど別にゲームの雰囲気は陰鬱ではないぞ?

15 21/06/04(金)16:16:03 No.809681207

おおきづちの作り方を教えてくれ!

16 21/06/04(金)16:16:36 No.809681326

>おおきづちの作り方を教えてくれ! なんてエッチな質問をするやつだ

17 21/06/04(金)16:16:43 No.809681349

シドー君が…頑張って作ってる…!!!!ってなる

18 21/06/04(金)16:16:51 No.809681382

ダークじゃないドラクエなんてスラもりくらいじゃない…?

19 21/06/04(金)16:19:13 No.809681811

なんかドラクエ本編よりも簡素なグラフィックや演出なのにストーリーの没入感すごいよねビルダーズ2

20 21/06/04(金)16:19:41 No.809681899

シドーくんは最高にシコい邪神

21 21/06/04(金)16:20:37 No.809682075

話は1のが好きだった 2はちょっと話し合えば分かるようなことを何度も先延ばしにしていた印象

22 21/06/04(金)16:20:46 No.809682103

過去作のBGMを乱用せずにここぞという時だけ使うのがいい…

23 21/06/04(金)16:21:00 No.809682143

まずはの、ぴちぴちのおおきづちを連れてきてはらばいにさせて…

24 21/06/04(金)16:21:38 No.809682278

>なんかドラクエ本編よりも簡素なグラフィックや演出なのにストーリーの没入感すごいよねビルダーズ2 攻めるにも守るにも自分で開拓して材料集めて作ってるからな

25 21/06/04(金)16:21:48 No.809682306

2しかやったことないけど自由度が減った代わりに超遊びやすくなったマイクラって感じで楽しかった でも炭鉱の町のバニー強制茶髪化は絶対に許さんからな

26 21/06/04(金)16:22:11 No.809682383

>過去作のBGMを乱用せず むしろビルダーズオリジナルのBGMなんてあるっけ

27 21/06/04(金)16:22:24 No.809682430

>なんかドラクエ本編よりも簡素なグラフィックや演出なのにストーリーの没入感すごいよねビルダーズ2 冒頭の海に死体が流れていってシドーが笑うシーンとか印象的で入り込んでた

28 21/06/04(金)16:22:57 No.809682526

シナリオ進行より先にロンダルキアを見ちゃった人ってどのくらいいるんだろう?

29 21/06/04(金)16:23:30 No.809682646

今じゃ名作扱いだけど発売当初は解決法がはじめからしかない進行不能バグあって軽く炎上してた気が

30 21/06/04(金)16:24:23 No.809682794

牢屋作らされる時に展開を察したからなるべく快適になるよう工夫したんだけど 結構縛りがキツくて豪華な部屋には出来なかった思い出 あとイベントの時の悲壮感が減る

31 21/06/04(金)16:24:33 No.809682826

ダークなドラクエといいつつほのぼの魔王やらせておいて 勇者に滅ぼされて復讐と再起を誓う破滅の魔王サイドでストーリー展開しない?

32 21/06/04(金)16:25:15 No.809682955

>2はちょっと話し合えば分かるようなことを何度も先延ばしにしていた印象 いろんな話に言えるやつだな…

33 21/06/04(金)16:25:40 No.809683050

最初はイロモノなゲームだと思ってたよ 実際にクリアしたら何この超王道のバディ物…ってなった

34 21/06/04(金)16:25:49 No.809683075

2は本編テイストが1より少な目だったな

35 21/06/04(金)16:25:54 No.809683091

全然楽しくない打ち上げ花火いいよねよくない

36 21/06/04(金)16:26:03 No.809683126

2はもちろん大好きだけど、1のラダトーム開始時くらいの絶望感欲しかったな

37 21/06/04(金)16:26:08 No.809683140

はいたっち!

38 21/06/04(金)16:26:20 No.809683173

創造と破壊が表裏一体でシドーが最終的に化身としての創世神になりそうなのもいい

39 21/06/04(金)16:26:35 No.809683221

1→2のビルドはすごく快適だったけど数に制限あるならちゃんとわかるようにしてほしかった 3も出ると信じて待ってる

40 21/06/04(金)16:26:51 No.809683274

有野と濱口

41 21/06/04(金)16:27:22 No.809683364

セールで1遊んだらシドーくんほしいってなった

42 21/06/04(金)16:27:26 No.809683380

2で仲間ができたんだから3は自分で職業決めてキャラメイクしたパーティでビルダーやるんだろうか

43 21/06/04(金)16:27:28 No.809683387

この前の新作発表会でビルダーズ3が無かったのがいっぱい悲しい…

44 21/06/04(金)16:28:28 No.809683573

>シナリオ進行より先にロンダルキアを見ちゃった人ってどのくらいいるんだろう? まずここに1人!

45 21/06/04(金)16:28:36 No.809683595

ウワーッローレシア城すげー!!ってなったけど得にこれと言ったイベントなくていっぱいかなしい

46 21/06/04(金)16:28:39 No.809683601

その内やろうと思ってたら予想外のところでネタバレ喰らってしまった でもそういうネタで6の曲使うのは流石

47 21/06/04(金)16:28:40 No.809683606

いた…

48 21/06/04(金)16:28:41 No.809683609

寝るときどこからともなくシドー君が来て隣で寝たり寝るときいなかったのに朝横にいたりしてかわいいなこいつ…ってなった

49 21/06/04(金)16:28:58 No.809683662

1バグってアイテムごっそり消えてやめてしまった…ストーリーだけでもやるかね

50 21/06/04(金)16:28:59 No.809683665

シドーくんがあざとすぎる あんなん好きにならないの無理でしょ

51 21/06/04(金)16:29:33 No.809683769

シドーくん俺はいいからキャベツ食べなよ…

52 21/06/04(金)16:29:35 No.809683772

創造と破壊は友達! っていうテーマいいよね…

53 21/06/04(金)16:29:36 No.809683775

ダークな世界観って既に結構ダークなのにどんだけダークにするつもりだろう

54 21/06/04(金)16:29:37 No.809683778

>セールで1遊んだらシドーくんほしいってなった 知性を奪われた人々を救うのとてもつらい… 慣れてガンガン進んだらせかいのはんぶんで打ちのめされるされた…

55 21/06/04(金)16:30:21 No.809683909

>1バグってアイテムごっそり消えてやめてしまった…ストーリーだけでもやるかね しばらく時間置いてからまたやり直すしかないね…

56 21/06/04(金)16:30:22 No.809683911

シドーのモノづくりのところはマジで泣いてた

57 21/06/04(金)16:31:49 No.809684190

なんかやりたくなってきたな 2のセールやってたらやりたいな

58 21/06/04(金)16:32:00 No.809684223

こん棒と薬草がかつてなくフィーチャーされた

59 21/06/04(金)16:32:12 No.809684253

>創造と破壊は友達! >っていうテーマいいよね… 物作りゲーとしては究極のテーマすぎる…

60 21/06/04(金)16:32:15 No.809684263

>なんかやりたくなってきたな >2のセールやってたらやりたいな 今やってるのでは!?

61 21/06/04(金)16:32:17 No.809684274

ドラクエ3でビルダーズやるとしたら上の世界まるごと作るとかになるのかな

62 21/06/04(金)16:32:18 No.809684276

>ダークな世界観って既に結構ダークなのにどんだけダークにするつもりだろう 単純にアレフガルド創世記でまだ光がない所にルビスと一緒に大地作ってく話なら地面から噴き出す炎も納得だな

63 21/06/04(金)16:32:24 No.809684295

シドーは性的な知識にはもう暫く疎いままでいてほしい

64 21/06/04(金)16:32:26 No.809684302

>2のセールやってたらやりたいな ドラクエ35周年セール中だから今が底値ぐらいじゃないか

65 21/06/04(金)16:32:46 No.809684367

キサマの大好物のコンブをやろう

66 21/06/04(金)16:32:54 No.809684397

ルビスおかーさん

67 21/06/04(金)16:32:57 No.809684409

シドーくんの「んぁ?」がすき

68 21/06/04(金)16:33:30 No.809684513

3があるならダーマ神殿作りてえ

69 21/06/04(金)16:33:37 No.809684535

何で声が津田健次郎なんだシドーくん そこは流石に無理がある

70 21/06/04(金)16:33:39 No.809684539

>キサマの大好物のコンブをやろう はふはふっはふはふっ(キュイン)

71 21/06/04(金)16:33:42 No.809684544

原作では分からなかったハーゴンの心境に真正面から挑んだのすごいと思う

72 21/06/04(金)16:33:51 No.809684577

壊れないこん棒いいよね

73 21/06/04(金)16:34:02 No.809684612

牛連れてきてしばらくして見に行くと肉になってる

74 21/06/04(金)16:34:08 No.809684628

>ルビスおかーさん いつでも見てるだけだな…

75 21/06/04(金)16:34:16 No.809684652

3やるならまず開発の人を集めないとだから…

76 21/06/04(金)16:34:17 No.809684655

>キサマの大好物のコンブをやろう 自分で取った昆布と混ざっちゃってどれがもらったやつかわからなくなるの悲しかった

77 21/06/04(金)16:34:22 No.809684673

住民ガチャ…というか百景マラソンがめどかったからもう職をビルドさせてほしい 俺がダーマだ!

78 21/06/04(金)16:34:40 No.809684726

>キサマの大好物のコンブをやろう これが貴様の最期の食事だ! から始まって再開の時 最期の食事にならないようにな! になるのいいよね…

79 21/06/04(金)16:34:45 No.809684745

>ルビスおかーさん なんか普通に登場してたね こうなってくると本編の扱いが雑に見えてくる

80 21/06/04(金)16:34:46 No.809684754

Steamで2出てるの知らなかった…買ってくるわ

81 21/06/04(金)16:34:51 No.809684771

>シドーは性的な知識にはもう暫く疎いままでいてほしい そもそも性欲あるのかな

82 21/06/04(金)16:35:11 No.809684835

>何で声が津田健次郎なんだシドーくん >そこは流石に無理がある そうかい! 俺は好きだぜ!!

83 21/06/04(金)16:35:12 No.809684836

>ルビスおかーさん フランクすぎる…すき

84 21/06/04(金)16:35:19 No.809684866

魔物と言いながらお人好し多いよね…

85 21/06/04(金)16:35:21 No.809684871

>そもそも性欲あるのかな 少なくとも食欲はないしな

86 21/06/04(金)16:35:28 No.809684895

3にも相棒的キャラ欲しいけどシドーくんがビルダーの相棒としてベストな存在だし難しいか

87 21/06/04(金)16:35:28 No.809684896

ドラクエ1とか2とかやってないから こんなものかって感じになった

88 21/06/04(金)16:35:46 No.809684951

>何で声が津田健次郎なんだシドーくん >そこは流石に無理がある グラフィックの関係だろうし… 多分作中の人物には8頭身のイケメンに見えてるだろうし…

89 21/06/04(金)16:35:52 No.809684969

ルルはおかーさん

90 21/06/04(金)16:36:23 No.809685081

いえーいとかうぇーいとか言ってるのツダケンだったんかい

91 21/06/04(金)16:36:28 No.809685099

おうじゃのけんとか雑にドロップすんなや!

92 21/06/04(金)16:36:35 No.809685116

>ルルはおかーさん 船着き場で寝起きして待っててくれるのいいよね

93 21/06/04(金)16:36:40 No.809685134

>>ルビスおかーさん >いつでも見てるだけだな… 各章で希望のはたを最初に渡してくれるだけ感謝するのだ

94 21/06/04(金)16:36:53 No.809685177

>グラフィックの関係だろうし… >多分作中の人物には8頭身のイケメンに見えてるだろうし… 一応公式名が少年シドーだし…

95 21/06/04(金)16:36:55 No.809685181

11と続けてやるとホモになる

96 21/06/04(金)16:37:36 No.809685333

>魔物と言いながらお人好し多いよね… メタッツが可愛いし強いし最高過ぎる…

97 21/06/04(金)16:37:44 No.809685362

1のボス戦はかなりシビアで何度もやり直したけど2はボス戦だけは温かったな

98 21/06/04(金)16:37:49 No.809685377

気軽に親が目の前で殺されたり扉一枚先で故郷滅ぼされたりしてるからダークなドラクエって言われてもいつも通りじゃねって気がする

99 21/06/04(金)16:37:52 No.809685391

>グラフィックの関係だろうし… >多分作中の人物には8頭身のイケメンに見えてるだろうし… 8頭身だったらライバルズの舌ったらずな声が合わない…

100 21/06/04(金)16:37:59 No.809685414

3が出ても多分顔は地味にdisられる

101 21/06/04(金)16:38:03 No.809685430

>今やってるのでは!? >ドラクエ35周年セール中だから今が底値ぐらいじゃないか ありがてえ… 買ってくる!

102 21/06/04(金)16:38:22 No.809685489

>11と続けてやるとホモになる 女主人公でやれよ! 私シドーくんと結婚式挙げる教会作る!

103 21/06/04(金)16:38:43 No.809685570

>魔物と言いながらお人好し多いよね… 2のチュートリアル骸骨先輩すき

104 21/06/04(金)16:38:47 No.809685588

>ありがてえ… >買ってくる! 買ったならスレ閉じてさっさとやるんだぞ!

105 21/06/04(金)16:38:51 No.809685599

ルビスはあれこれ言われてるが超自然的存在のくせに結構情のある方だと思う なんも言うこと聞かないビルダーにも便宜図ってくれるし… 1のビルダーは自由すぎる

106 21/06/04(金)16:39:01 No.809685621

>おうじゃのけんとか雑にドロップすんなや! 確定入手は時間限定の最初の船の便器からだっけ?

107 21/06/04(金)16:39:21 No.809685688

いいですか…あなたは勇者ではありません…

108 21/06/04(金)16:39:39 No.809685754

女主人公×シドーは未だに人気あるから11も女主人公いたらすごかっただろうな…

109 21/06/04(金)16:39:47 No.809685785

>>おうじゃのけんとか雑にドロップすんなや! >確定入手は時間限定の最初の船の便器からだっけ? それはいなずまのけんじゃなかったか

110 21/06/04(金)16:39:48 No.809685787

はかぶさの剣とか小ネタがあるのもいいよね

111 21/06/04(金)16:40:10 No.809685854

ビルダーズ3やりたい…

112 21/06/04(金)16:40:14 No.809685873

シドーってやっぱうんこビルドしようと思ったらケツが爆発するのかな

113 21/06/04(金)16:40:23 No.809685909

>確定入手は時間限定の最初の船の便器からだっけ? それらいじんのけんでは?

114 21/06/04(金)16:40:31 No.809685933

>2のチュートリアル骸骨先輩すき ビルダー+ひのきのぼうに負けるのは弱すぎる

115 21/06/04(金)16:40:39 No.809685958

俺はシドー×ルルのビルド行為を見守りたいマン

116 21/06/04(金)16:40:49 No.809685992

>1のビルダーは自由すぎる あなたは勇者じゃないからもう頑張らなくて良いのよ… 嫌だ!魔王ぶっ殺す! こいつ一度決めたら止まらない…

117 21/06/04(金)16:41:00 No.809686031

>いいですか…あなたは勇者ではありません… 関係ねぇ…世界救いてえ…

118 21/06/04(金)16:41:14 No.809686078

ビルダーのネームセンスは死んでいる

119 21/06/04(金)16:41:42 No.809686184

クエストに対して「面倒くさいから自分でやれ」と言い放つ主人公

120 21/06/04(金)16:41:50 No.809686211

おうじゃのけんは天体シドーの何回目かの襲撃だったかな

121 21/06/04(金)16:42:31 No.809686350

ひたすら村人の糞集めて世界に緑をもたらしてたわ

122 21/06/04(金)16:42:36 No.809686367

三人くらいヒロインいるの1だったっけ?

123 21/06/04(金)16:42:43 No.809686388

ただの移動シーンで泣いたの俺初めてだよ… fu58920.jpg

124 21/06/04(金)16:44:03 No.809686675

あれもこのまま続けるとお前死ぬからせめて寿命分は生きてねって言ってるだけだしな…

125 21/06/04(金)16:44:34 No.809686784

ルビス様は序盤中盤こっちを責めてるような物言いでなんだこのおばさん…まさか俺は「はい」を選んだ勇者か…?と思ってたら 傍流のほぼ他人だった じゃあ俺は自由だ世界救わせろ

126 21/06/04(金)16:44:35 No.809686788

>はかぶさの剣とか小ネタがあるのもいいよね 出し方が元ネタリスペクト強くて好き

127 21/06/04(金)16:45:00 No.809686866

>ビルダーのネームセンスは死んでいる 完成!超激突マシン!

128 21/06/04(金)16:45:21 No.809686936

>三人くらいヒロインいるの1だったっけ? シドーみたいな旅の連れ合いがいないぶん各地NPCとの交流は1のが濃いからな 各章ごとにロロンド・エル・ガロンとヒロインがいる

129 21/06/04(金)16:45:40 No.809687006

いいゲームなんだけどフラグ立てずに先進むとNPCが話しかけても無言なのがちょっとな 設定考えると違和感無いんだけど興ざめ半分怖さ半分って感じだった

130 21/06/04(金)16:45:42 No.809687018

俺のセンスだと色とりどりの豆腐を作ることしかできないけどそれでも住人の好みに合わせて飾って生活してるの見るのたのちい!ってなるから良いゲームだ

131 21/06/04(金)16:45:51 No.809687045

うんこタイムを短くしようと思うと壺とかでトイレ分散させないといかんのがなぁ

132 21/06/04(金)16:46:48 No.809687261

こいつを使え![ダンベル]

133 21/06/04(金)16:47:01 No.809687313

作った家を使ってもらえる事の楽しさよ いつも屋根適当ですまん天井あると見辛いんだ

134 21/06/04(金)16:47:01 No.809687316

友達がみたいって言ったから見せたるんじゃい!ってだけで魔王倒すビルダーかっこいいよ…

135 21/06/04(金)16:47:25 No.809687399

>こいつを使え![ダンベル] こちとら竜王と死闘中なんだよ馬鹿!!

136 21/06/04(金)16:47:44 No.809687449

1やった時はアイテム図鑑的なの欲しいなと思ったけど 2でいざ実装されるとアイテムが多い多すぎる…ってなった

137 21/06/04(金)16:48:07 No.809687524

なんかお腹空いてたりトイレ我慢してたり寒さに震えてる住民を見てるとなんとかしてあげないと!って気持ちになっていくらでも物作りが出来る しかもやるとめっちゃ褒めてくれるからまた作りたくなる

138 21/06/04(金)16:48:51 No.809687676

ルビス様的に1のビルダーは大金星どころの騒ぎじゃないんだろうな…

139 21/06/04(金)16:49:08 No.809687740

1は部屋作らないと寝られなかったけど 2は寝具があれば即寝られるから戦闘でやべえ死ぬわってなった時取り出して寝てたわ

140 21/06/04(金)16:49:26 No.809687817

1と2それぞれ別ジャンルのゲームだと思いました

141 21/06/04(金)16:49:43 No.809687874

家作るの下手くそだったけど斜めに設置できるガラス使うとおしゃれになって好きだった

142 21/06/04(金)16:50:57 No.809688110

>2でいざ実装されるとアイテムが多い多すぎる…ってなった アイテムの多さにUIの利便性が追いついていないんだよね… 染色とかするとあっという間に持ち物欄を圧迫してしまう

143 21/06/04(金)16:50:59 No.809688112

ドラクエ以外でもこういうゲームやりたい マインクラフトはやったことない

144 21/06/04(金)16:51:10 No.809688153

>1は部屋作らないと寝られなかったけど >2は寝具があれば即寝られるから戦闘でやべえ死ぬわってなった時取り出して寝てたわ 1でゴーストから逃げながら部屋作るのも割と楽しかったな

145 21/06/04(金)16:51:18 No.809688183

畑耕して釣りして料理してうんこも出せるから牧物やりてえ浴を満たしてくれた

146 21/06/04(金)16:51:25 No.809688213

小さい家で満足してたら城の廃墟みたいなところでアイテム回収するときにやべえ俺ビルダーとして小物だわ感を味わった めちゃくちゃデカい建物作る人も結構いたんだろうな

147 21/06/04(金)16:52:43 No.809688482

夢のビルダースポットに10個くらい応募したけど一つも採用されなかった俺はゴミだよ

148 21/06/04(金)16:52:46 No.809688494

>ルビス様的に1のビルダーは大金星どころの騒ぎじゃないんだろうな… 勇者誕生の下地を作る→勇者が竜王を倒すという二段階の計画だったからな… なんか世界復興のために雇った大工が竜王倒しやがった

149 21/06/04(金)16:53:03 No.809688558

2の破壊天体開始からの流れ好き やべーとこに来ちまった感からメタルスライムを見つけた時の安堵感

150 21/06/04(金)16:54:03 No.809688787

ドラクエ風味マイクラじゃなくてマイクラ風味ドラクエにしたの偉かったな…

151 21/06/04(金)16:54:06 No.809688794

>勇者誕生の下地を作る→勇者が竜王を倒すという二段階の計画だったからな… いわば普通のドラクエの開始時点の状況まで持っていくのが計画だったんだろうな

152 21/06/04(金)16:54:07 No.809688799

ちょっとでもバグがあるとクソゲー連呼する「」のいつものやつのせいで発売当初のスレは酷かったな

153 21/06/04(金)16:54:56 No.809688981

3といわず11まで全部ビルダーズ作って欲しい

154 21/06/04(金)16:55:24 No.809689088

ビルダーズ10は無理だろ!

155 21/06/04(金)16:55:33 No.809689118

2はsteamにもあるし名前で損してるMSのサブスクにもあるな…

156 21/06/04(金)16:56:03 No.809689239

>3といわず11まで全部ビルダーズ作って欲しい 世界壊されすぎ

157 21/06/04(金)16:56:15 No.809689275

逆に情のない神様だったら行きたい言ってるならダメ元で向かわせてるよね

158 21/06/04(金)16:56:23 No.809689305

3は商人町作ることになるんだろうな…

159 21/06/04(金)16:56:25 No.809689315

バグ直してほしいなーぐらいはそりゃ出てたがそんな酷い流れになってたかな… NG機能で自衛してただけかもしれんが

160 21/06/04(金)16:56:45 No.809689390

ファミコン時代の屋根の透過だけ実装してくれたらいいと思う

161 21/06/04(金)16:57:04 No.809689460

>ちょっとでもバグがあるとクソゲー連呼する「」のいつものやつのせいで発売当初のスレは酷かったな お外が酷くてここだと平和に語ってたから逃げ込んだ覚えがあるんだが…

162 21/06/04(金)16:57:05 No.809689462

>3といわず11まで全部ビルダーズ作って欲しい 7がすごい無茶振りされそう

163 21/06/04(金)16:57:06 No.809689470

それは そうかもしれません

164 21/06/04(金)16:57:13 No.809689499

11は世界崩壊してるからやれるし7は石版の一つにそういう世界があったって感じでやりやすそう

165 21/06/04(金)16:57:21 No.809689525

船長いいよね…

166 21/06/04(金)16:57:21 No.809689527

>ビルダーズ10は無理だろ! 滅んでる国が結構あるからそれの復興とか… 宇宙船アルウェーンを作ってもいいし…

167 21/06/04(金)16:57:34 No.809689588

>3といわず11まで全部ビルダーズ作って欲しい 教団のビルダーとして奴隷を集めて山の頂上に神殿を

168 21/06/04(金)16:58:57 No.809689906

勇者が竜王に下ったIFってなんというか 物凄くよく出来た同人作品という感じがする

169 21/06/04(金)16:59:03 No.809689938

>なんかお腹空いてたりトイレ我慢してたり寒さに震えてる住民を見てるとなんとかしてあげないと!って気持ちになっていくらでも物作りが出来る >しかもやるとめっちゃ褒めてくれるからまた作りたくなる じいさんや…オッカマトとムーブルグの食糧自給率は100%になりましたかいのう? 船長を酷使するのはつかれたのじゃが

170 21/06/04(金)16:59:05 No.809689948

マイクラフォロワーみたいな顔して4回くらい泣かせに来る

171 21/06/04(金)16:59:11 No.809689966

シドーくんと仲違いしてる時まぬけ顔じゃないのいいよね…つらい

172 21/06/04(金)16:59:42 No.809690082

これ作ったの新納さんだっけ 世界樹立ち上げてビルダーズ立ち上げてと強すぎる…

173 21/06/04(金)16:59:51 No.809690118

ぎょええええええ

174 21/06/04(金)16:59:51 No.809690119

助けた人がゾンビになる時のお前かぁ!みたいな演出マジでびっくりした記憶がある

175 21/06/04(金)17:00:26 No.809690255

街づくりの雰囲気強めるためにNPCの旅行者とか欲しいなぁ 店作っても住民だけなのが物足りない

176 21/06/04(金)17:01:22 No.809690485

オッカムルの崖を登った後の広大さいいよね…

177 21/06/04(金)17:01:26 No.809690503

>3といわず11まで全部ビルダーズ作って欲しい ビルダーズ10オンライン 荒れるぜ…!

178 21/06/04(金)17:01:27 No.809690508

>これ作ったの新納さんだっけ >世界樹立ち上げてビルダーズ立ち上げてと強すぎる… ただもう退社していないんだよな… 新タイトル立ち上げて回るのが性に合ってるんだろうか

179 21/06/04(金)17:01:52 No.809690601

おうじゃのけんは今はドロップしたら自動で拾ってくれるようになってる

180 21/06/04(金)17:01:55 No.809690614

>>ビルダーズ10は無理だろ! >滅んでる国が結構あるからそれの復興とか… >宇宙船アルウェーンを作ってもいいし… ボウガンを片手にノッチ族の国を作ろう!

181 21/06/04(金)17:02:29 No.809690737

>新タイトル立ち上げて回るのが性に合ってるんだろうか 超執刀 世界樹 ナナドラ 全部1だけ立ち上げて2にはいないからビルダーズ2に残ってて驚いたほどだ

182 21/06/04(金)17:02:33 No.809690750

>助けた人がゾンビになる時のお前かぁ!みたいな演出マジでびっくりした記憶がある 翌日、完治したヘイザンちゃんに話しかけるの不安になった

183 21/06/04(金)17:03:59 No.809691085

ビルダーズ5で大神殿を作るのか…

184 21/06/04(金)17:04:23 No.809691170

住民と動物の枠と魔物枠が同じだから取捨選択に苦労したなあ

185 21/06/04(金)17:04:43 No.809691247

上手い人の作った凄い建築を見るのは本当に楽しい でも何か心が追い詰められる感じがする

186 21/06/04(金)17:04:56 No.809691295

久しぶりにやりたくなってきた どっちやろうかな

187 21/06/04(金)17:05:03 No.809691316

>ビルダーズ5で大神殿を作るのか… そこはせめてサンタローズ復興とかさ!

188 21/06/04(金)17:05:03 No.809691319

3作ってくれよとは気軽に言われてるけど2のハードルを超えようと思ったら並大抵のことじゃ無理だよね… 開発チームが解散するのも無理はない

189 21/06/04(金)17:05:31 No.809691427

>ビルダーズ5でトロッコ洞窟を作るのか…

190 21/06/04(金)17:05:41 No.809691450

滅んでる地域があるからそこを舞台に…ってなるとどうしても1や2よりスケールダウンするような 2なんか幻の世界を開拓してるしたぶん突拍子もないところから原作ネタ拾ってきそう

191 21/06/04(金)17:06:38 No.809691660

ビルダーズ7は街作っては黒い雨降らされる鬱ストーリーなんだよね……

192 21/06/04(金)17:07:04 No.809691755

>開発チームが解散するのも無理はない 2発表前も開発チーム解散したから諦めろとかハードル上がりすぎたとか言われてたんですけど!?

193 21/06/04(金)17:07:46 No.809691904

>2発表前も開発チーム解散したから諦めろとかハードル上がりすぎたとか言われてたんですけど!? そうだったの!?じゃあ3も期待していいってことじゃん!

194 21/06/04(金)17:07:47 No.809691909

>ビルダーズ5で石像を作るのか…

195 21/06/04(金)17:07:58 No.809691935

1の勇者の末路はスピンオフじゃないと許されなかったろう

196 21/06/04(金)17:08:50 No.809692129

もうちょっと主人公に装備とかいじれる部分がほしいとか戦闘で色々したいとかあるんだけどな

197 21/06/04(金)17:09:57 No.809692383

え!6でヘルクラウドを作ってもいいのか!

198 21/06/04(金)17:10:10 No.809692431

なんか2世界っぽくないな…そこか~!って驚きはなかなか心地よかった

199 21/06/04(金)17:10:42 No.809692563

滅茶苦茶3やりたいけどドラクエ新作発表ラッシュで影も形もなかったから万が一あっても相当先かな…

200 21/06/04(金)17:11:41 No.809692786

>滅茶苦茶3やりたいけどドラクエ新作発表ラッシュで影も形もなかったから万が一あっても相当先かな… 3リメイクも発表されたしこれは結構先だな…って思った まあ仕方ない

201 21/06/04(金)17:12:34 No.809692992

ところで君の頭につけているもの ふむ、ゴーグルというのか 記憶を失う自分で作った、らしいか なんだかいいぞ 後の世で流行るかもしれん! ってやり取り好き

202 21/06/04(金)17:12:44 No.809693033

リメイク3からビルダーズ3になりそうなネタ振り探しする

203 21/06/04(金)17:13:07 No.809693118

上手い人の動画見るのも楽しい 複雑な構造物ひょいひょう作っててとても真似出来ないけど

204 21/06/04(金)17:13:52 No.809693300

3はあれだろ 各地にすごろく場をつくってまわる

205 21/06/04(金)17:14:06 No.809693346

他の人の町に遊びにいくの楽しかったな ただただ圧倒されてたが

206 21/06/04(金)17:14:09 No.809693360

3は上の世界下の世界って設定がもうビルダーズに活かせそうな感じがする

207 21/06/04(金)17:15:19 No.809693638

マツコの知らない世界のマイクラ特集に出てたよね

208 21/06/04(金)17:15:41 No.809693722

>3は上の世界下の世界って設定がもうビルダーズに活かせそうな感じがする 3の時のアレフガルドは海の端があったり未完成な世界だったしね

209 21/06/04(金)17:15:41 No.809693723

3は竜王の城でも修復するか

210 21/06/04(金)17:16:16 No.809693863

頑張って街作ってたから書き写して島まで持って来てたな…

211 21/06/04(金)17:16:53 No.809693989

まずはいきがよくてぴちぴちとしたおおきづちをはらばいにして…

212 21/06/04(金)17:17:10 No.809694059

かんごく島で脱獄見逃されてて最後に潰しにくるってやつの解決法が人数にもの言わせてボコるのはこれでいいのか…?ってなった

213 21/06/04(金)17:17:21 No.809694101

女主人公にしてプレイするとカップルのイチャイチャ見てる気分になるシドーくん

214 21/06/04(金)17:18:00 No.809694248

>3といわず11まで全部ビルダーズ作って欲しい 11でビルダーが父親死ぬの防いで親子三代で国復興とかやったら間違いなく泣くわ

215 21/06/04(金)17:19:05 No.809694481

丁寧に丁寧にシドー君との友情とハイタッチを刷り込んでからのラストの展開はずるいよ ハメ技かよ

216 21/06/04(金)17:19:09 No.809694497

>女主人公にしてプレイするとカップルのイチャイチャ見てる気分になるシドーくん 女主人公だけエッチな本の意味知ってるからおねショタ感ある

217 21/06/04(金)17:19:20 No.809694549

1は1番ヒロインぽいのが修道女なのがつぼだった フォールアウトみたいなってるラダドームに来てくれるの超嬉しい

218 21/06/04(金)17:19:53 No.809694666

>1の勇者の末路はスピンオフじゃないと許されなかったろう せかいのはんぶん は衝撃的だったね…

219 21/06/04(金)17:20:54 No.809694911

住民のコーディネートももうちょち自由度欲しいね 兜被ってシャワー浴びる兵士とか見てられないし

220 21/06/04(金)17:21:26 No.809695048

>1は1番ヒロインぽいのが修道女なのがつぼだった >フォールアウトみたいなってるラダドームに来てくれるの超嬉しい 姉御とハイタッチしてる見て嫉妬するのすごい和む

221 21/06/04(金)17:21:32 No.809695074

>せかいのはんぶん は衝撃的だったね… 一休さんかよ竜王は

222 21/06/04(金)17:21:41 No.809695110

>丁寧に丁寧にシドー君との友情とハイタッチを刷り込んでからのラストの展開はずるいよ 手を伸ばしますか?で引っ張り出すと思ったから意表を突かれた

223 21/06/04(金)17:21:55 No.809695156

なんだかんだ勇者じゃなくても倒せます問題ありません になると勇者の存在悲しいからどうにか倒せる理屈つけてくれてるけど それにしたってビルダー強すぎる…

224 21/06/04(金)17:22:46 No.809695362

1といい2といい皆が生き残る完璧なハッピーエンドには絶対ならないのが残酷でいい

225 21/06/04(金)17:22:53 No.809695387

あんなに面白いのにまたやろうって気分にならないんだよな…

226 21/06/04(金)17:22:54 No.809695391

1はメルキドの末路 多数の救えない病人 滅びかけてるんじゃなくて滅んでる YESと答えた勇者の末路 などなど鬱要素満載だけどめっちゃ楽しかった不思議

227 21/06/04(金)17:23:03 No.809695432

他のプレイヤーの投稿見てるとシドーで性癖狂わされてそうなキッズいる…

228 21/06/04(金)17:23:27 No.809695536

言うてビルダーが強大な敵倒せるのは発明あってのものだし 勇者はそれ無しで倒してる?頭おかしいね…

229 21/06/04(金)17:23:40 No.809695585

宇宙船作ったけど途中で壊れるってのはなんかのフラグなんだろうか

230 21/06/04(金)17:23:48 No.809695626

1のメルキドはめちゃくちゃ繰り返し何度もやってる

231 21/06/04(金)17:23:49 No.809695633

世界が滅びゆく暗闇の中で線路を引いてほしいぞ!と主張する荒くれ…

232 21/06/04(金)17:23:57 No.809695669

>なんだかんだ勇者じゃなくても倒せます問題ありません >になると勇者の存在悲しいからどうにか倒せる理屈つけてくれてるけど >それにしたってビルダー強すぎる… 一応わずかにロトに血が流れてるとはいえルビスワープで皆に助けてもらわなきゃ倒せなかったしな 倒せても力尽きるし

233 21/06/04(金)17:24:05 No.809695710

ゴルドンは酒場・キラーGは車があるから良いとしてマギールさんのお墓を作ったビルダーは多そうだな えっリック?…

234 21/06/04(金)17:24:17 No.809695755

>勇者はそれ無しで倒してる?頭おかしいね… アトラスを肉弾戦で…?怖っ…

235 21/06/04(金)17:24:20 No.809695771

話聞けや!ってムカついてブロックで固め殺したのに元に戻って困惑したよ俺は

236 21/06/04(金)17:24:27 No.809695798

>勇者はそれ無しで倒してる?頭おかしいね… ビルダーはソロで倒してるのちょっと…ってなる

237 21/06/04(金)17:24:49 No.809695867

>アトラスを肉弾戦で…?怖っ… 実はビルダーも出来る

238 21/06/04(金)17:25:02 No.809695918

>勇者はそれ無しで倒してる?頭おかしいね… 勇者パーティーはとくぎや呪文があるから…

239 21/06/04(金)17:25:18 No.809695983

ロトのクルマなんだからそりゃつよい

240 21/06/04(金)17:25:53 No.809696138

ロトの火吹き像

241 21/06/04(金)17:25:54 No.809696141

剣による斬撃より車の衝突の方が強いに決まってるぜ

242 21/06/04(金)17:26:04 No.809696179

温泉作るのが楽しくて温泉ばっかり作ってた あとトイレ増設してもみんな使ってくれないんだよな…

243 21/06/04(金)17:26:24 No.809696252

>>勇者はそれ無しで倒してる?頭おかしいね… >ビルダーはソロで倒してるのちょっと…ってなる 竜王は勇者一人で倒してるんだ…

244 21/06/04(金)17:26:49 No.809696354

破壊天体シドーのシナリオが凄く好きなのよ

245 21/06/04(金)17:27:03 No.809696413

戦争で出た犠牲者を自分達の手で埋葬するシリアス要素よ…

246 21/06/04(金)17:27:08 No.809696438

対シドーに関してはこちらにもシドーがいるしな

247 21/06/04(金)17:27:08 No.809696439

ビルダーはルビスの力もあるからな それはそれとしてゆうしゃはおかしい

248 21/06/04(金)17:27:34 No.809696545

平和な開拓地に醸造所を作ったらみんな今までの食堂捨てて朝から酒飲む飲んだくれだけになった

249 21/06/04(金)17:27:47 No.809696587

>破壊天体シドーのシナリオが凄く好きなのよ いいよね…泣けるよね

250 21/06/04(金)17:27:59 No.809696632

4の夕張市復興とかやりたい…

251 21/06/04(金)17:28:16 No.809696698

破壊神であること以外何もわからなかったシドーでよくここまでのお話を…

252 21/06/04(金)17:28:17 No.809696703

2の兵士が死んだ際に穴を掘って遺体を運んで埋葬してお墓を建てるという一連のイベントで そこまでやるのすげー…って思った

253 21/06/04(金)17:28:44 No.809696828

次は3か?3は◯◯バーグか?

254 21/06/04(金)17:29:11 No.809696937

超スーパーカーもあれだけど超げきとつマシンの身も蓋もない頭の悪さが好き

255 21/06/04(金)17:30:29 No.809697254

>2の兵士が死んだ際に穴を掘って遺体を運んで埋葬してお墓を建てるという一連のイベントで >そこまでやるのすげー…って思った ビルダーは墓を作るのも上手なんだね って言われて張り倒したくなった

256 21/06/04(金)17:31:06 No.809697393

やくそうがここまで重要なアイテムになるのはじめてみた

↑Top