虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アスラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/04(金)15:43:06 No.809674352

    アスランはどうして姉妹丼のチャンスを捨てたの?

    1 21/06/04(金)15:44:08 No.809674554

    別に俺はそんなつもりじゃ…

    2 21/06/04(金)15:44:41 No.809674668

    アスラン口ごもりすぎ!

    3 21/06/04(金)15:46:39 No.809675039

    ちょっと別の事考えてたから…

    4 21/06/04(金)15:48:08 No.809675305

    >アスランはどうして姉妹丼のチャンスを捨てたの? あ…まあ…うん…いや…

    5 21/06/04(金)15:48:15 No.809675327

    ミーアもいたしこの時期のアスランはモテまくりだな

    6 21/06/04(金)15:50:26 No.809675785

    >ちょっと別の事考えてたから… あんな姉妹が挟まってて!?

    7 21/06/04(金)15:50:47 No.809675866

    ギャルゲの主人公か

    8 21/06/04(金)15:53:10 No.809676353

    >あんな姉妹が挟まってて!? 祭り上げられてるミーア観て本当にこんな事してていいのか議長…って悩んでる所だから…

    9 21/06/04(金)15:59:41 No.809677799

    議長がアスランの始末を命じなかったら最終回まで悩んでそう

    10 21/06/04(金)16:08:53 No.809679748

    覚悟決められるとすごい厄介だから基本的に悩ませておかないとならないし

    11 21/06/04(金)16:10:08 No.809680002

    ヅラは見てくれは良いしザフト裏切った事を除けば先の戦争を終わらせるために尽力した英雄だからな…

    12 21/06/04(金)16:13:52 No.809680734

    どうせ劇場版で裏切る

    13 21/06/04(金)16:15:07 No.809681001

    アスランの上辺だけで寄ってきた人は大体近しくなると離れる

    14 21/06/04(金)16:17:02 No.809681410

    劇場版でメイリンも離れそう

    15 21/06/04(金)16:18:28 No.809681661

    式場の前でスタンバイしてました

    16 21/06/04(金)16:19:09 No.809681798

    >アスランの上辺だけで寄ってきた人は大体近しくなると離れる メイリンは深く関わってもアスランに好意を持っている異常者だから大丈夫

    17 21/06/04(金)16:19:10 No.809681799

    アスランは本当悩む場面多いな

    18 21/06/04(金)16:20:11 No.809681986

    まぁこいつの戦闘力でスパッと割り切られるとそれはそれで困るんだが…

    19 21/06/04(金)16:20:24 No.809682032

    アスランこれ以上悩むことある?

    20 21/06/04(金)16:20:47 No.809682108

    >アスランこれ以上悩むことある? 女性関係

    21 21/06/04(金)16:21:26 No.809682229

    自分のやるべきことは未だにアスランの中で定まってない気がするけどどうだろう

    22 21/06/04(金)16:21:39 No.809682280

    むしろどう見ても恋愛向きじゃないし本人も恋愛に関心なさそうなのに指輪渡すまで持って行かせたカガリが凄い

    23 21/06/04(金)16:22:18 No.809682407

    >アスランは本当悩む場面多いな テロリストに悩む AA組に悩む 議長の真意に悩む 後半までずっと悩んでばっか

    24 21/06/04(金)16:23:18 No.809682608

    アスランが悩むのって大体答えが出しづらい事に悩んでるからそりゃ悩み続けるわってなる

    25 21/06/04(金)16:23:42 No.809682682

    ようやく吹っ切れてベストコンディションで戦ったのは最終回 シンを圧倒したけど遅すぎる

    26 21/06/04(金)16:23:47 No.809682692

    >むしろどう見ても恋愛向きじゃないし本人も恋愛に関心なさそうなのに指輪渡すまで持って行かせたカガリが凄い 初めてグイグイズバズバ来てくれた娘だからな…

    27 21/06/04(金)16:25:12 No.809682947

    えっ!カガリとキラで姉妹丼!?

    28 21/06/04(金)16:25:33 No.809683031

    これは准将にも言えることだけど種~種死終わりまでの間こいつらチンポ勃たせられるメンタルじゃないだろ

    29 21/06/04(金)16:25:49 No.809683076

    議長は暗殺まで敵かな?味方かな?状態だったからな

    30 21/06/04(金)16:25:53 No.809683088

    >むしろどう見ても恋愛向きじゃないし本人も恋愛に関心なさそうなのに指輪渡すまで持って行かせたカガリが凄い 初恋がキラの叔母である義母 惚れたのはキラの双子の自称姉 やはりキラの面影がないとアスランの心は動かない

    31 21/06/04(金)16:27:09 No.809683316

    >議長は暗殺まで敵かな?味方かな?状態だったからな 最序盤はこの人信じてみようだったんだ ミーア出したりしたから不信が積もり始めた

    32 21/06/04(金)16:27:26 No.809683379

    頭ハツカネズミのコウモリ野郎!

    33 21/06/04(金)16:27:28 No.809683388

    アスランなんだかんだ准将大好きだからな…

    34 21/06/04(金)16:27:29 No.809683390

    准将は赤っぽい髪と寝たら吐くよ

    35 21/06/04(金)16:28:26 No.809683568

    >頭ハツカネズミのコウモリ野郎! 言われちゃったね(笑)

    36 21/06/04(金)16:29:30 No.809683761

    >初恋がキラの叔母である義母 嘘だろ!?

    37 21/06/04(金)16:30:52 No.809684011

    アスランの好物は准将のママが作ったロールキャベツだしな…

    38 21/06/04(金)16:31:53 No.809684196

    キラママは美人だからな

    39 21/06/04(金)16:32:17 No.809684271

    >准将は赤っぽい髪と寝たら吐くよ ラクスのピンク髪は平気なんだろうか

    40 21/06/04(金)16:32:44 No.809684357

    アレックス・ディノって偽名はどっから引っ張ってきたんだ

    41 21/06/04(金)16:32:45 No.809684362

    >>議長は暗殺まで敵かな?味方かな?状態だったからな >最序盤はこの人信じてみようだったんだ >ミーア出したりしたから不信が積もり始めた 決定的になったのはあの話聞かれたからなんだけどなんだかんだで離反するような流れになってるよね

    42 21/06/04(金)16:34:10 No.809684633

    >>准将は赤っぽい髪と寝たら吐くよ >ラクスのピンク髪は平気なんだろうか そもそも種以降はちんぽ勃たなさそう

    43 21/06/04(金)16:34:44 No.809684743

    あ…まあ…うん…いや… (カガリは大丈夫だろうか…アイツは子供だからな)

    44 21/06/04(金)16:36:07 No.809685022

    サトーみたいなのまだ出てきそうだしなあの世界…

    45 21/06/04(金)16:37:03 No.809685201

    ジオン星人と違ってザフト星人はコーディだから畑から取れないぞ

    46 21/06/04(金)16:37:08 No.809685221

    >ミーア出したりしたから不信が積もり始めた ミーアは議長のセンスからは生まれてこなさそうだけどあの路線は誰が考案したんだろうな

    47 21/06/04(金)16:37:57 No.809685409

    下半身で動くようなやつだったら議長もラクスも苦労してない

    48 21/06/04(金)16:38:09 No.809685446

    >>ミーア出したりしたから不信が積もり始めた >ミーアは議長のセンスからは生まれてこなさそうだけどあの路線は誰が考案したんだろうな 議長はクライン派なんで推して知るべし

    49 21/06/04(金)16:39:28 No.809685708

    >そもそも種以降はちんぽ勃たなさそう ラクスが勃たせるために色々がんばってそう でも勃ちあがらない

    50 21/06/04(金)16:40:10 No.809685857

    >アスランはどうしてカガリを捨てたの?

    51 21/06/04(金)16:40:28 No.809685925

    議長的にはこんなの出てこないだろうから ラクス・クラインに代わる新しい神輿作らないとなぁ… って議長が考えてたら横からラクス様に乳盛ってエロい格好しながら踊らせればみんな大好きになりますよ間違いないです! みたいなやり取りしてたのかな…とか考えちゃう

    52 21/06/04(金)16:40:38 No.809685954

    >アスランは本当悩む場面多いな ただ吹っ切れると持ち前の戦闘力フルに発揮して牙剥いてくる狂犬でもあるから 飼い殺しにするのがいいし途中まで議長も上手くはやれてたんだ 思ってた以上に扱い難しい繊細ないきものだった上に ストレスが限界迎えた際のけおり具合を見誤っちゃったから…

    53 21/06/04(金)16:41:11 No.809686072

    アスラン竿役の同人誌シコれないよね…

    54 21/06/04(金)16:41:54 No.809686227

    >アスラン竿役の同人誌シコれないよね… だってアスランの下でたいていヨガっているのがキラかシンちゃんだもん…

    55 21/06/04(金)16:42:19 No.809686308

    以前のラクスをコピーしたら絶対どこかでボロが出るし路線変更とおっぱいは正しいと思う

    56 21/06/04(金)16:42:26 No.809686332

    んな事言ったら准将とかシンちゃんが竿役でも抜けんわ

    57 21/06/04(金)16:43:13 No.809686504

    そもそもコズミックイラの男ども竿役なんて抜けんわ

    58 21/06/04(金)16:43:32 No.809686578

    アスラン性欲とか感じてる暇ないだろうし…

    59 21/06/04(金)16:43:43 No.809686614

    >>アスラン竿役の同人誌シコれないよね… >だってアスランの下でたいていヨガっているのがキラかシンちゃんかイザークだもん…

    60 21/06/04(金)16:43:46 No.809686622

    ミーアは種で1番シコれるから路線変更は正しかった

    61 21/06/04(金)16:44:09 No.809686706

    >そもそもコズミックイラの男ども竿役なんて抜けんわ 他なら抜けるって言うのかよ!

    62 21/06/04(金)16:44:34 No.809686785

    メイリンが手伝った理由がアスランの性格をオペレーターとして知ってて裏切るわけないと信じたからだから女運は良いんだよな…

    63 21/06/04(金)16:45:15 No.809686912

    俺はキラかイザークしか見たことじぇ…

    64 21/06/04(金)16:45:36 No.809686996

    >メイリンが手伝った理由がアスランの性格をオペレーターとして知ってて裏切るわけないと信じたからだから女運は良いんだよな… ルナマリアよりいい女なのに見た目はルナマリアが圧倒的なんだよなあ

    65 21/06/04(金)16:45:51 No.809687043

    マードック軍曹が竿役の同人の記憶があるな

    66 21/06/04(金)16:45:58 No.809687075

    明らかに本物よりおっぱい盛られてて豊乳したんだな…とファンに思わせることで顔の方が偽物だという考えに至らせないという議長の策略

    67 21/06/04(金)16:46:15 No.809687137

    プルかプルツーで抜くには竿役ジュドーって壁を越えにゃならんし ロランで抜くグエンみたいなヤツ世の中に結構いるだろ

    68 21/06/04(金)16:46:46 No.809687253

    そういやカガリとは別れたんだったな ディアッカもミリアリアが振ったって言ってたし

    69 21/06/04(金)16:46:49 No.809687262

    >プルかプルツーで抜くには竿役ジュドーって壁を越えにゃならんし >ロランで抜くグエンみたいなヤツ世の中に結構いるだろ ジュドーはシコれる

    70 21/06/04(金)16:47:18 No.809687377

    >ディアッカもミリアリアが振ったって言ってたし でもこの2人またくっつきそうだし…

    71 21/06/04(金)16:47:21 No.809687386

    >コペルニクス在住時には、仕事で留守がちなアスランの母レノアに代わって彼の面倒をよく見ていたようである。そのため、アスランの初恋の人はカリダであったという設定もあり、彼女が作るロールキャベツが好物だったようだ。 保母さんに恋する園児みたいだな… おもったよりまっとうだった

    72 21/06/04(金)16:47:29 No.809687413

    >そういやカガリとは別れたんだったな >ディアッカもミリアリアが振ったって言ってたし 別れた後にメイリンと二人でオーブに住んでるぜ! たしかオーブ軍アスラン・ザラ中佐

    73 21/06/04(金)16:47:46 No.809687455

    この調子じゃ劇場版でキラとラクス破局もありえる

    74 21/06/04(金)16:47:48 No.809687462

    >メイリンが手伝った理由がアスランの性格をオペレーターとして知ってて裏切るわけないと信じたからだから女運は良いんだよな… いくらオペレーターでもそこまで分かってたかな…

    75 21/06/04(金)16:47:59 No.809687493

    >そういやカガリとは別れたんだったな >ディアッカもミリアリアが振ったって言ってたし ディアッカはまだチャンスはあると思う カガリは厳しいかもしれない

    76 21/06/04(金)16:48:16 No.809687552

    思えば主要キャラ同士くっついたのに続編で離縁しまくるアニメこれしか知らないな

    77 21/06/04(金)16:48:49 No.809687669

    >この調子じゃ劇場版でキラとラクス破局もありえる もしかするとキラとアスランが口喧嘩しながら隕石と共に消えるエンドの可能性もある

    78 21/06/04(金)16:48:53 No.809687685

    fu58928.jpeg fu58930.jpeg fu58932.jpeg

    79 21/06/04(金)16:49:09 No.809687745

    母親代わりに世話してくれて声が井上喜久子

    80 21/06/04(金)16:50:23 No.809688006

    普通に考えたらアスランはキラにラクスNTRされた!になるはずなのに、全然そんな風に思えないのすげぇや

    81 21/06/04(金)16:50:33 No.809688030

    シンとルナはどうなるのかね劇場版だと

    82 21/06/04(金)16:50:45 No.809688082

    メイリンとアスランって相性良いのか…?そもそもメイリンの描写あまりないからキャラがよく分からんが

    83 21/06/04(金)16:50:46 No.809688088

    >母親代わりに世話してくれて声が井上喜久子 しかもキラの面影があるからアスランが惚れるのもやむなし

    84 21/06/04(金)16:50:51 No.809688100

    >カガリは厳しいかもしれない メイリンとアスランなんかめっちゃいい感じになってるから恐らく無理だ ラクスたちとのパジャマパーティーで恋人の惚気してるし

    85 21/06/04(金)16:51:04 No.809688128

    定期的に腹を割って話せばけおる事はない生き物 対立まぁ…上司が汚い手使ってるとするけど…

    86 21/06/04(金)16:51:11 No.809688161

    >fu58928.jpeg >fu58930.jpeg >fu58932.jpeg 絵が良ければとも思ったけど最低限の原作理解は欲しいな

    87 21/06/04(金)16:51:31 No.809688231

    >別れた後にメイリンと二人でオーブに住んでるぜ! >たしかオーブ軍アスラン・ザラ中佐 お前どの面下げて…

    88 21/06/04(金)16:51:47 No.809688283

    >メイリンとアスランって相性良いのか…?そもそもメイリンの描写あまりないからキャラがよく分からんが 本編後に「アスランってめんどくさい……でもそこが好き」ってなってるのがメイリンで 「いつもすまない…」って謝り倒していって依存してきているのがアスラン

    89 21/06/04(金)16:51:50 No.809688292

    アスランからすればふわふわ可愛い婚約者がいきなり国家反乱罪やらかしてなんとか見つけたらめっちゃ怖い声でお前誰に従うの?みたいな事言ってくるのマジで怖かったと思う

    90 21/06/04(金)16:51:50 No.809688293

    アスランはカガリに未練なくてもカガリに新しい恋人できたら喜ぶよりショック受けそう

    91 21/06/04(金)16:51:55 No.809688305

    それでもアスカガの可能性を諦められんから新作ではやくとどめさしてほしい

    92 21/06/04(金)16:52:17 No.809688400

    >普通に考えたらアスランはキラにラクスNTRされた!になるはずなのに、全然そんな風に思えないのすげぇや アスラン本人がラクスのことを本当に好きだった感じが全然ないからなあ

    93 21/06/04(金)16:52:21 No.809688415

    >アスランはカガリに未練なくてもカガリに新しい恋人できたら喜ぶよりショック受けそう めんどくせえな!!!

    94 21/06/04(金)16:52:23 No.809688430

    >定期的に腹を割って話せばけおる事はない生き物 腹を割って話してもタイミングによっては頑固に考えを変えないからなんとも言えない部分はある

    95 21/06/04(金)16:52:33 No.809688455

    >シンとルナはどうなるのかね劇場版だと ルナ辺りは死んでしまいそうで怖いから出番無い方が良いかもしれないって思ってる

    96 21/06/04(金)16:53:12 No.809688596

    ラクスはアスランに泣かされたこともあるからな…

    97 21/06/04(金)16:53:16 No.809688615

    >アスラン本人がラクスのことを本当に好きだった感じが全然ないからなあ 俺みたいなのが婚約相手になって済まない…ってずっと悩んでそう

    98 21/06/04(金)16:53:23 No.809688644

    >「いつもすまない…」って謝り倒していって依存してきているのがアスラン もうちょいちゃんとした恋愛感情もとうぜ!

    99 21/06/04(金)16:53:33 No.809688679

    そういえばなんでカガリとうまくいかなかったんだっけ

    100 21/06/04(金)16:53:33 No.809688681

    ソウルファンデーションはしこれるよ

    101 21/06/04(金)16:53:36 No.809688691

    >アスラン本人がラクスのことを本当に好きだった感じが全然ないからなあ 父親の影響下にあるもの大体好きじゃなさそう

    102 21/06/04(金)16:53:48 No.809688729

    そもそも婚約者がいる男にモーションかけるのがおかしいのでは…?

    103 21/06/04(金)16:53:49 No.809688731

    婚約者とのデート中に別の男のこと好きですわとか言い出すラクス様

    104 21/06/04(金)16:53:50 No.809688734

    ウジウジしてるとケツ引っぱたいてくれるカガリの方が良いのでは…

    105 21/06/04(金)16:53:57 No.809688756

    >ラクスはアスランに泣かされたこともあるからな… あのラクスを泣かせるのすごすぎる…

    106 21/06/04(金)16:54:04 No.809688790

    >ラクスはアスランに泣かされたこともあるからな… ハロ可愛いですわねって言ったらずっと送ってくる… 最新鋭軍艦のロック勝手に解除する…

    107 21/06/04(金)16:54:20 No.809688848

    まぁラクスとアスランでキラ良いよね…ってなるし…

    108 21/06/04(金)16:54:24 No.809688863

    >そういえばなんでカガリとうまくいかなかったんだっけ カガリは政治で アスランは戦場で戦うと決めたから

    109 21/06/04(金)16:54:50 No.809688960

    >本編後に「アスランってめんどくさい……でもそこが好き」ってなってるのがメイリンで >「いつもすまない…」って謝り倒していって依存してきているのがアスラン うーんなんだろうこの男に中々プロポーズされなくてずっと待ってグダグダしてそうな生々しいカップルは…

    110 21/06/04(金)16:54:51 No.809688964

    >ウジウジしてるとケツ引っぱたいてくれるカガリの方が良いのでは… あいつそれするとまた被害妄想染みた考えが暴走するんで

    111 21/06/04(金)16:54:54 No.809688975

    アスランに対してはラクスはずっと敬語なんだよな まあ大体の人に対して敬語と言われればそうなんだけど

    112 21/06/04(金)16:55:30 No.809689105

    >>「いつもすまない…」って謝り倒していって依存してきているのがアスラン >もうちょいちゃんとした恋愛感情もとうぜ! ザフトに入る前ならあったかもしれんけど 戦争後はもう一般人的な感情取り戻すの無理じゃないかキラもアスランも…

    113 21/06/04(金)16:55:31 No.809689111

    >ウジウジしてるとケツ引っぱたいてくれるカガリの方が良いのでは… まあそう思うんだが劇場版どうなる事やら…

    114 21/06/04(金)16:55:34 No.809689125

    真面目だから基本立場ある相手にはまず敬語だからな

    115 21/06/04(金)16:55:39 No.809689146

    AAでハロが開錠したときラクスは何だこりゃって思ったらしいからな…

    116 21/06/04(金)16:55:44 No.809689171

    ラクスはシーゲルさん死んだけど気丈に振舞ってキラと二人っきりになれてようやく泣けたからな…

    117 21/06/04(金)16:55:53 No.809689199

    >そういえばなんでカガリとうまくいかなかったんだっけ 友達同士だと相性いいけど恋人になると不向きとかあるじゃん?

    118 21/06/04(金)16:55:53 No.809689200

    劇場版でメイリン振って別の女とくっ付いたら笑う

    119 21/06/04(金)16:56:07 No.809689249

    >本編後に「アスランってめんどくさい……でもそこが好き」ってなってるのがメイリンで >「いつもすまない…」って謝り倒していって依存してきているのがアスラン これでアスラン自身はカガリと別れてないって思ってるんだろ?

    120 21/06/04(金)16:56:25 No.809689313

    あのズラが婚約指輪渡すレベルで好意向けられてたカガリってすごいやつだったんだな

    121 21/06/04(金)16:56:36 No.809689359

    >婚約者とのデート中に別の男のこと好きですわとか言い出すラクス様 多分あの時アスランはショックとか以前に 自分らの立場で何言い出すんだこの人はって感じだったんだろうな…って思う

    122 21/06/04(金)16:56:44 No.809689382

    >これでアスラン自身はカガリと別れてないって思ってるんだろ? いやすっぱり別れているんだ オーブには戻っていったけど

    123 21/06/04(金)16:56:48 No.809689403

    抱きしめてキスしたのもヅラからだもんな…

    124 21/06/04(金)16:56:57 No.809689437

    キラとラクス破局させようと思ったらフレイ復活くらいしないと無理じゃないかな

    125 21/06/04(金)16:57:20 No.809689522

    >いやすっぱり別れているんだ >オーブには戻っていったけど 前監督だかなんだかのツイッターで別れてませんみたいに答えてる画像見たけど

    126 21/06/04(金)16:57:39 No.809689609

    >AAでハロが開錠したときラクスは何だこりゃって思ったらしいからな… 軍事機密だった戦艦のロックをハックして解除しちゃうって ラクスの立ち位置的にもとてもやばかったと思うの 特殊な環境のAAだから何とかなったが…

    127 21/06/04(金)16:57:59 No.809689682

    というかほんのちょっと交流しただけのキラのことラクス好きすぎじゃない?

    128 21/06/04(金)16:58:03 No.809689695

    カガリから見れば自分を置いて出ていって そのあと女連れで戻ってくるってとんでもない行為なのでは その女にアスランのことを頼むという屈辱

    129 21/06/04(金)16:58:10 No.809689725

    これでメイリン捨ててカガリに行ったらアスランがクソ野郎だけど 多分メイリンがアスランに愛想付かす方が早いからその展開はないだろうな!

    130 21/06/04(金)16:58:11 No.809689728

    本編後はキラ→プラントに出向して白服になったでシン→キラの下で部下してるでアスラン→ムゥと共にオーブ軍に在籍してるだっけ?

    131 21/06/04(金)16:58:12 No.809689733

    ロック解除機能はラクスは要人だし何かあった時のためにぐらいの気持ちで仕込んでそう

    132 21/06/04(金)16:58:29 No.809689795

    明らかに脈なかったのになんかアスランに捨てられたみたいな空気だしてたルナマリアはなんなの...

    133 21/06/04(金)16:58:42 No.809689840

    >というかほんのちょっと交流しただけのキラのことラクス好きすぎじゃない? よわよわだったから…

    134 21/06/04(金)16:58:45 No.809689852

    アスランは戦場もフラフラするし女についても煮え切らねぇ奴だな…モテるけど…

    135 21/06/04(金)16:59:05 No.809689945

    アスランがシャアオマージュキャラと聞いて納得しかできなかった

    136 21/06/04(金)16:59:16 No.809689983

    >カガリから見れば自分を置いて出ていって >そのあと女連れで戻ってくるってとんでもない行為なのでは >その女にアスランのことを頼むという屈辱 アスランらしいって苦笑してそうだよ逆に

    137 21/06/04(金)16:59:20 No.809689994

    ヅラとラクスはなんというかお友達なら良いけど…ってのはお互い思ってたのでは

    138 21/06/04(金)16:59:44 No.809690088

    >というかほんのちょっと交流しただけのキラのことラクス好きすぎじゃない? というかキラくらいしかクラインの娘としか見てくれなかったってのがある

    139 21/06/04(金)17:00:06 No.809690183

    アスランの性格上一国に留まるがまず無理だと思うから結婚まで行かなくてよかったねとはなる 自分にどこまでもついてくフリーの女じゃないと相性悪いわこいつ

    140 21/06/04(金)17:00:47 No.809690339

    >というかほんのちょっと交流しただけのキラのことラクス好きすぎじゃない? 連合に捕まった時に無理して助けてくれて重症負ったのに戦争を止めるために戦いに戻って自分が追われてる時に単騎で助けに来てくれただけだからな…

    141 21/06/04(金)17:00:50 No.809690352

    ラクスは毎度アスランに対して自分で考えろやとか言ってて笑う

    142 21/06/04(金)17:01:08 No.809690425

    別にカガリのこと嫌いじゃないけどもアスラン相手だと力不足いがめなかったと思うようになった

    143 21/06/04(金)17:01:24 No.809690492

    なんだかんだ准将はなよなよしてるけど 優しくて自分のやるべきことやりたいことを信じて戦える強さがあるからな… 信念がしっかりしてる人はラクス好きだろうし 多分自分が支えないとって言う母性も少し感じてそう

    144 21/06/04(金)17:01:37 No.809690549

    アスランが自分からキスをしたのはカガリだけだと覚えておくとアスランから見た恋愛模様もスッキリするぞ

    145 21/06/04(金)17:01:52 No.809690602

    >というかほんのちょっと交流しただけのキラのことラクス好きすぎじゃない? コーディネーターなのにナチュラルの友人を守るためという偏見の無さとか 自分の危険をかえりみずにザフトへ返してくれたとか ラクス視点からすれば序盤から好感度爆上がり

    146 21/06/04(金)17:02:07 No.809690652

    立場的にパトリックの息子とオーブトップが付き合うのはどうなのってなりかねないところはある

    147 21/06/04(金)17:02:32 No.809690749

    >多分自分が支えないとって言う母性も少し感じてそう 准将が一度メンタルブレイクしたのが相当堪えていたとは思うの

    148 21/06/04(金)17:02:55 No.809690845

    キラとカガリが同じ顔設定が二次だったのか公式だったのか分からない

    149 21/06/04(金)17:03:27 No.809690968

    >立場的にパトリックの息子とオーブトップが付き合うのはどうなのってなりかねないところはある 過激派トップと穏健派トップの子供同士の婚姻だから政治的な意味合いはとても強かった

    150 21/06/04(金)17:03:28 No.809690974

    アスランとカガリはべつに別れてないという そして続編映画出るから答え出るということだよな https://togetter.com/li/237359

    151 21/06/04(金)17:03:36 No.809691003

    2つめのOPで結構匂わせてた感はある

    152 21/06/04(金)17:03:44 No.809691033

    >別にカガリのこと嫌いじゃないけどもアスラン相手だと力不足いがめなかったと思うようになった 運命でどこまで行ってもアスランはアスランなんだなぁと思い知らされコイツの側に居たかったら何もかも捨てて飛び込む女じゃないと無理なんだと理解したな…

    153 21/06/04(金)17:04:04 No.809691102

    アスランは研究者にでもなって考え続けるのが平和でいいよ

    154 21/06/04(金)17:04:26 No.809691180

    >アスランとカガリはべつに別れてないという >そして続編映画出るから答え出るということだよな >https://togetter.com/li/237359 映画にめっちゃ詰め込まれそうだな!

    155 21/06/04(金)17:04:53 No.809691284

    >アスランとカガリはべつに別れてないという >そして続編映画出るから答え出るということだよな まあ…カガリ選ぼうがメイリン選ぼうがもうぶっちゃけどっちでもいいからな

    156 21/06/04(金)17:05:06 No.809691327

    >ラクスは毎度アスランに対して自分で考えろやとか言ってて笑う アスランはずっと父親に囚われ続けて行動してたからな DESTINYになってもパトリック・ザラの名前を聞いて動き出したし

    157 21/06/04(金)17:05:41 No.809691448

    >>別にカガリのこと嫌いじゃないけどもアスラン相手だと力不足いがめなかったと思うようになった >運命でどこまで行ってもアスランはアスランなんだなぁと思い知らされコイツの側に居たかったら何もかも捨てて飛び込む女じゃないと無理なんだと理解したな… 仕事とアスランは両立できないんだな

    158 21/06/04(金)17:05:50 No.809691482

    いやでも親父が恨みつらみで地球滅ぼそうとしたの考えると色々悩むのは仕方ないわ…

    159 21/06/04(金)17:06:00 No.809691522

    見返すとキラの安否泣きながら心配したり喜んでくれるカガリ本当いいやつだなってなる ちくしょう双子じゃなければ

    160 21/06/04(金)17:06:06 No.809691546

    映画は何年後の話なんだろうかな 外伝はSEEDとDESTINYの間の話なんだっけ

    161 21/06/04(金)17:06:15 No.809691580

    国も制御できないやつにアスランが制御できるかよ

    162 21/06/04(金)17:06:19 No.809691592

    やっぱりOPでアスランと一緒に女の子が大量に出てくるカットはなんとかならなかったのかと思うんですが

    163 21/06/04(金)17:06:27 No.809691624

    ラクスて明確にアスラン振ったわけじゃないのにいつのまにかキラについてたよな酷くない?

    164 21/06/04(金)17:06:35 No.809691647

    アスランは顔だけでモテる美形(口煩い) カガリは一見すると男の子 キラはどうだっけ…

    165 21/06/04(金)17:07:11 No.809691780

    >ラクスて明確にアスラン振ったわけじゃないのにいつのまにかキラについてたよな酷くない? そもそもラクスとアスランは婚約者であって恋仲じゃないんで

    166 21/06/04(金)17:07:17 No.809691802

    しかし見返すと本当にかわいいなホーク姉妹

    167 21/06/04(金)17:07:21 No.809691817

    監督はなんだかんだアスラン気に入ってそうだし何かしら恋愛的にも進捗はありそう

    168 21/06/04(金)17:07:39 No.809691881

    >アスランとカガリはべつに別れてないという >そして続編映画出るから答え出るということだよな >https://togetter.com/li/237359 自分のこと忘れないで欲しくて指輪渡したとかカガリが自分を見てないから議長にころっと落ちたとか色々女々しいなアスラン

    169 21/06/04(金)17:07:42 No.809691895

    ハロばかり送りつけてくる気持ち悪い男も悪い面色々あると思う

    170 21/06/04(金)17:07:42 No.809691896

    >いやでも親父が恨みつらみで地球滅ぼそうとしたの考えると色々悩むのは仕方ないわ… しかも親父に感化されたのが出る…

    171 21/06/04(金)17:07:46 No.809691905

    >ラクスて明確にアスラン振ったわけじゃないのにいつのまにかキラについてたよな酷くない? アスランパパがもう婚約者じゃない殺せ!してたし

    172 21/06/04(金)17:07:54 No.809691929

    >ラクスて明確にアスラン振ったわけじゃないのにいつのまにかキラについてたよな酷くない? 親が決めた結婚なだけでお互い元々恋愛感情なさげだし…

    173 21/06/04(金)17:08:22 No.809692032

    アスランとラクスちゅーはしてたじゃない

    174 21/06/04(金)17:08:34 No.809692070

    そもそもスレ主はアスランを何と思ってるの

    175 21/06/04(金)17:08:35 No.809692077

    進化した人類を気取ってたコーディネイターがやってる事が政略結婚って…

    176 21/06/04(金)17:08:39 No.809692087

    コイツなら逆襲しても最後には味方にいるんだろうなという嫌な信頼がある

    177 21/06/04(金)17:08:59 No.809692165

    >進化した人類を気取ってたコーディネイターがやってる事が政略結婚って… 遺伝子的に子供出来ないことあるんで

    178 21/06/04(金)17:09:12 No.809692210

    >進化した人類を気取ってたコーディネイターがやってる事が政略結婚って… しゃーねーだろ婚姻統制しないと人口減る一方なんだから 婚姻統制しても下げ止まらねーけど

    179 21/06/04(金)17:09:19 No.809692239

    >アスランとラクスちゅーはしてたじゃない カガリともしてたくせに置いて行きやがる男だ

    180 21/06/04(金)17:09:21 No.809692252

    側から見たらハロばっかり送ってくるのやばいけど、ラクスは気に入ってたしあれでいいんだ

    181 21/06/04(金)17:09:26 No.809692274

    >進化した人類を気取ってたコーディネイターがやってる事が政略結婚って… 遺伝子至上主義だからこその性能高い子供同士組み合わせているのよ

    182 21/06/04(金)17:10:05 No.809692411

    >進化した人類を気取ってたコーディネイターがやってる事が政略結婚って… 親父二人は袂を分かつただけで元は仲良かったような…

    183 21/06/04(金)17:10:29 No.809692515

    ラクスがアスランとの初デートで泣いたってのは将来結婚する相手がこれかよぉ!って事だったの?

    184 21/06/04(金)17:10:35 No.809692535

    >側から見たらハロばっかり送ってくるのやばいけど、ラクスは気に入ってたしあれでいいんだ 問題はハロじゃねえんだよな ラクスが人並みに少女として迎えた初デートにキラが喜んだジャンク屋巡りをラクスにかましたのが一番の問題

    185 21/06/04(金)17:10:43 No.809692566

    >側から見たらハロばっかり送ってくるのやばいけど、ラクスは気に入ってたしあれでいいんだ 喜んでくれたからいっぱい作ったんだしな 加減しろ莫迦

    186 21/06/04(金)17:11:16 No.809692683

    メイリンは恋人同士だと思ってるけどアスランは申し訳なくてメイリンの世話やいてるってことになるがアスラン最低では?

    187 21/06/04(金)17:11:20 No.809692695

    >ラクスがアスランとの初デートで泣いたってのは将来結婚する相手がこれかよぉ!って事だったの? 違う 初デートで幼いラクスはワクワクしてたけどジャンクショップをハシゴされたという

    188 21/06/04(金)17:11:22 No.809692707

    >親父二人は袂を分かつただけで元は仲良かったような… そういやそうか

    189 21/06/04(金)17:11:36 No.809692761

    あれそういえばアスランとかって遺伝子いじられてるの? 親がそうなだけ?

    190 21/06/04(金)17:12:07 No.809692894

    そんな事があったのか…デートにジャンク漁りって

    191 21/06/04(金)17:12:07 No.809692895

    >あれそういえばアスランとかって遺伝子いじられてるの? >親がそうなだけ? コーディネーターだし アスランは特にチューンアップされてる

    192 21/06/04(金)17:12:29 No.809692973

    キラにお似合いなのはミリアリア きっとトールも天国で喜ぶ

    193 21/06/04(金)17:12:31 No.809692982

    モブコーディが特にナチュラルと差がわからんのが悪い

    194 21/06/04(金)17:12:34 No.809692993

    アスランが最低じゃなかった時期があるのか

    195 21/06/04(金)17:12:37 No.809693005

    >メイリンは恋人同士だと思ってるけどアスランは申し訳なくてメイリンの世話やいてるってことになるがアスラン最低では? 実にアスランじゃない? 多分頭の中は今後の世界の事についていっぱいいっぱいだと思う

    196 21/06/04(金)17:12:38 No.809693011

    >運命でどこまで行ってもアスランはアスランなんだなぁと思い知らされコイツの側に居たかったら何もかも捨てて飛び込む女じゃないと無理なんだと理解したな… まあアスランもカガリのためになにもかも捨てる覚悟はなかったからお互い無理があったんだ

    197 21/06/04(金)17:12:47 No.809693049

    >キラにお似合いなのはミリアリア >きっとトールも天国で喜ぶ チャーハンは?

    198 21/06/04(金)17:12:49 No.809693060

    >そんな事があったのか…デートにジャンク漁りって デート後に部屋に引き籠ってラクスはマジ泣きした

    199 21/06/04(金)17:12:55 No.809693079

    >ラクスがアスランとの初デートで泣いたってのは将来結婚する相手がこれかよぉ!って事だったの? アスランにデート先をまかせてたけど毎回ジャンク屋に連れて行かれるから辛くなって 自分の行きたいところに行きたいと初めてお願いして連れて行ったけど アスランがすごい退屈そうにしてたから心が折れて泣いたんじゃなかったか

    200 21/06/04(金)17:12:57 No.809693083

    ラクスが父親に泣きついてアスランは両方の父親からガチめにしかられたらしいな…

    201 21/06/04(金)17:13:08 No.809693124

    >メイリンは恋人同士だと思ってるけどアスランは申し訳なくてメイリンの世話やいてるってことになるがアスラン最低では? カガリとくっついてもメイリンとくっついても女を捨てたって言う事実がつきまとう

    202 21/06/04(金)17:13:08 No.809693127

    まあ人工子宮で作られてないコーディネイターなんてスーパーじゃないしな…

    203 21/06/04(金)17:13:13 No.809693150

    >>そんな事があったのか…デートにジャンク漁りって >デート後に部屋に引き籠ってラクスはマジ泣きした イザークに殴られろ

    204 21/06/04(金)17:13:17 No.809693171

    >>ラクスがアスランとの初デートで泣いたってのは将来結婚する相手がこれかよぉ!って事だったの? >アスランにデート先をまかせてたけど毎回ジャンク屋に連れて行かれるから辛くなって >自分の行きたいところに行きたいと初めてお願いして連れて行ったけど >アスランがすごい退屈そうにしてたから心が折れて泣いたんじゃなかったか 100年の恋も冷めるわ

    205 21/06/04(金)17:13:19 No.809693179

    >モブコーディが特にナチュラルと差がわからんのが悪い インタビューでコーディネーターはイケメンしかいないとか言ってたのにね 確かデブな人いたよねDESTINYで

    206 21/06/04(金)17:13:21 No.809693189

    >アスランがすごい退屈そうにしてたから心が折れて泣いたんじゃなかったか アスラン…

    207 21/06/04(金)17:14:07 No.809693354

    ヅラはさぁ…

    208 21/06/04(金)17:14:13 No.809693372

    キラとラクスのデートはどうなの?

    209 21/06/04(金)17:14:18 No.809693390

    流石にシャアだってデートの時ぐらいは楽しませようとするよ

    210 21/06/04(金)17:14:26 No.809693437

    コーディネーターの性能はお金に比例するから…

    211 21/06/04(金)17:14:42 No.809693492

    >キラとラクスのデートはどうなの? 同じハロいじりでもお家デートで幸せそうな絵は見た覚えがある

    212 21/06/04(金)17:14:56 No.809693555

    アスランもう独り身でよくないか?男友達には恵まれているだろう

    213 21/06/04(金)17:15:00 No.809693569

    >キラとラクスのデートはどうなの? ラクスが行きたいところにいってキラが適当に「いいねそれ」って相づちしてる ラクスは喜んだ

    214 21/06/04(金)17:15:01 No.809693570

    >コーディネーターの性能はお金に比例するから… 金かけたのに流産かよぉ!!とかもはや投資感覚だな…って

    215 21/06/04(金)17:15:20 No.809693642

    キラは割と相手が喜ぶ事をしたがる傾向があるように思える

    216 21/06/04(金)17:15:35 No.809693699

    >アスランもう独り身でよくないか?男友達には恵まれているだろう キラもシンもイザークも... 優しいハイネやニコルは死んだ...

    217 21/06/04(金)17:15:39 No.809693714

    >キラとラクスのデートはどうなの? ラクスの趣味に合わせて着ぐるみパーティをやるくらい楽しそう

    218 21/06/04(金)17:15:52 No.809693762

    アスラン「ラクス嬢と面会の約束です」 婚約者の家行ってこれ

    219 21/06/04(金)17:16:39 No.809693949

    >アスラン「ラクス嬢と面会の約束です」 >婚約者の家行ってこれ 事務的にもほどがある

    220 21/06/04(金)17:16:47 No.809693974

    ラクス様のイメージで固まってたけどよく考えたら少女の時代もあったんだよな

    221 21/06/04(金)17:16:53 No.809693990

    真相知られたらオーブ市民に八つ裂きにされそうだなアスラン

    222 21/06/04(金)17:17:00 No.809694013

    >>アスランもう独り身でよくないか?男友達には恵まれているだろう >キラもシンもイザークも... >優しいハイネやニコルは死んだ... 皆なんだかんだで構ってくれるだろ!

    223 21/06/04(金)17:17:15 No.809694082

    アスランにはカガリが丁度良かったのかなって思い始めた でもDESTINYで…だし

    224 21/06/04(金)17:17:57 No.809694233

    アスランにとってキラは一番の親友だし…

    225 21/06/04(金)17:17:58 No.809694240

    >事務的にもほどがある ※別にラクスも会えるのを楽しみにしているわけではない