虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)15:15:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)15:15:41 No.809668322

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/04(金)15:17:52 No.809668823

ナイスデザイン

2 21/06/04(金)15:18:07 No.809668883

殺意の塊みたいな連中

3 21/06/04(金)15:19:04 No.809669119

首が好き

4 21/06/04(金)15:19:16 No.809669170

ダークレクイエムが一番演出が好き

5 21/06/04(金)15:19:50 No.809669294

やっぱかっこいいわこいつ

6 21/06/04(金)15:22:54 No.809669962

下の殺意がすごい

7 21/06/04(金)15:23:29 No.809670095

>ダークレクイエムが一番演出が好き ステンドグラスズルいわ…

8 21/06/04(金)15:25:43 No.809670632

翼にステンドグラス使うっていう発想はオシャレすぎる

9 21/06/04(金)15:26:25 No.809670786

素体の強化版効果に加えてモンスター効果無効と墓地からX蘇生を持ってるレクイエムは理想的なランクアップ体みたいなところある アークリベリオンもこっちはこっちでライズファルコン要素入れつつ進化系してて好き

10 21/06/04(金)15:27:19 No.809670976

覇ダベリオンはどちらかというとレクイエムの効果寄りなんだな

11 21/06/04(金)15:27:42 No.809671052

レクイエムって使うのかな

12 21/06/04(金)15:29:31 No.809671447

fu58816.jpg

13 21/06/04(金)15:32:16 No.809672064

オッドアイズと同じで地に足ついてるのが好き クリアウィングとスターヴは飛んでるから対比になってる

14 21/06/04(金)15:33:12 No.809672286

漆黒の闇より愚鈍なる力に抗う反逆の牙いいよね

15 21/06/04(金)15:33:12 No.809672287

「煉獄の底より、いまだ鎮まらぬ魂に捧げる反逆の歌!永久に響かせ現れよ!ランクアップ・エクシーズチェンジ!」好き…

16 21/06/04(金)15:34:05 No.809672457

アンセリオンは…

17 21/06/04(金)15:34:13 No.809672486

厨二心を誘う レクイエムが特にかっこよくて綺麗

18 21/06/04(金)15:34:22 No.809672518

>「煉獄の底より、いまだ鎮まらぬ魂に捧げる反逆の歌!永久に響かせ現れよ!ランクアップ・エクシーズチェンジ!」好き… かっこいい…

19 21/06/04(金)15:34:45 No.809672594

fu58821.jpg

20 21/06/04(金)15:34:50 No.809672610

オベリオンとアンセリオンはオッドアイズ系列っぽい感じがあるからな

21 21/06/04(金)15:35:10 No.809672687

>アンセリオンは… 好きだけどあいつはオッドアイズの派生って言ったほうがしっくりくる

22 21/06/04(金)15:35:13 No.809672696

>fu58821.jpg オ ナイスデザイン

23 21/06/04(金)15:37:47 No.809673206

そりゃ人気出るわって要素しか無いよね四天の龍

24 21/06/04(金)15:37:54 No.809673224

オッPとデキてる

25 21/06/04(金)15:38:36 No.809673371

レクイエムのイラストはもうちょいどうにかならなかったのか あの仮面ライダーキバでみたような羽拡げてるシーンでよかったじゃん

26 21/06/04(金)15:39:36 No.809673595

ステンドグラスって一歩間違えたら一気にダサくなりそうな物をよくここまでかっこよく調理したな…

27 21/06/04(金)15:40:11 No.809673748

レクイエムってところも含めてかっこいい

28 21/06/04(金)15:40:17 No.809673769

>fu58816.jpg こっちのポーズでカード化して欲しかった

29 21/06/04(金)15:41:49 No.809674099

アニメの演出いいよね fu58840.jpg

30 21/06/04(金)15:42:26 No.809674216

ダークレクイエムは名称召喚口上デザイン効果とどこを取っても隙がない

31 21/06/04(金)15:42:32 No.809674233

漆黒の闇切り裂きし、朋友を繋ぐ反逆の剣!奪われし空より今降り立て! いいよね…

32 21/06/04(金)15:42:44 No.809674278

>そりゃ人気出るわって要素しか無いよね四天の龍 だからそろそろズァーク関連の強化くれてもいいんじゃないですかねKONAMIリニンサン!

33 21/06/04(金)15:44:09 No.809674558

四天の竜は属性とか攻撃力とかが不揃いなのが歪な感じして好き

34 21/06/04(金)15:44:24 No.809674603

ズァーク強化すると手下どもと魔術師どもがはしゃぎ出すからな

35 21/06/04(金)15:45:38 No.809674828

ヴルムが1匹で寂しそうだからお友達増やして欲しい

36 21/06/04(金)15:46:54 No.809675077

>ヴルムが1匹で寂しそうだからお友達増やして欲しい 作るか…!オッドアイズヴルムとクリアウィングヴルムとスターヴヴルム!

37 21/06/04(金)15:47:20 No.809675156

>四天の竜は属性とか攻撃力とかが不揃いなのが歪な感じして好き 他の3体と何処かしらは同じだけど何処かだけは違うっていうバランスがいいよね

38 21/06/04(金)15:47:25 No.809675175

>四天の竜は属性とか攻撃力とかが不揃いなのが歪な感じして好き かっこいい強化形態も完備 召喚法の名前を冠したドラゴンでどれも優秀 実はラスボスのカードでした! 人気出るわこいつら

39 21/06/04(金)15:47:53 No.809675260

殴って殺すぜ! 殴って殺すぜ! 殴って殺すぜ! 殴って殺すぜ!

40 21/06/04(金)15:48:10 No.809675310

ダーク・リベリオンは本質的には漆黒の闇より現れる反逆の牙が好きだが、自分では我に屈し我に従え!という反逆者が眷属に堕ちた口上もかっこいいと思う心もコントロールできない…

41 21/06/04(金)15:48:12 No.809675319

>ヴルムが1匹で寂しそうだからお友達増やして欲しい 覇王眷竜クリアウィングのためにチューナーヴルムは出してもらわないとね…

42 21/06/04(金)15:48:34 No.809675391

召喚法と色が同じなのもいいよね

43 21/06/04(金)15:49:42 No.809675607

>召喚法と色が同じなのもいいよね クリアウィングが白くてスターヴヴェノムが紫 オッドアイズはPだからオッドアイって発想もいい

44 21/06/04(金)15:49:58 No.809675676

ダークリベリオンは特に厨ニ心を刺激してくる

45 21/06/04(金)15:50:15 No.809675756

>ダーク・アンセリオンはエクシーズ・ドラゴン達の仲間になれなくて悲しいと思う心をコントロールできない…

46 21/06/04(金)15:50:15 No.809675757

アークリベリオンはもっと耐性とかフリチェ破壊とかつけて欲しかった

47 21/06/04(金)15:51:06 No.809675932

漫画版今のところSRに寄り添ってくれてるファスト以外オッドアイズの延長線だしなぁ

48 21/06/04(金)15:51:07 No.809675935

>作るか…!オッドアイズヴルムとクリアウィングヴルムとスターヴヴルム! これ以上ペンデュラム強化すると何するかわからないから駄目

49 21/06/04(金)15:51:29 No.809676014

>アークリベリオンはもっと耐性とかフリチェ破壊とかつけて欲しかった そこはレクイエムと使い分けてねってデザインだと思う

50 21/06/04(金)15:52:13 No.809676158

レクイエム出しにくいだけで効果はすごい強いな

51 21/06/04(金)15:52:55 No.809676308

効果破壊耐性に永続攻撃力UP持ってたら十分だろ!

52 21/06/04(金)15:53:07 No.809676343

ヴェネミーは看板カードなのに今日も公開されなかったし相当焦らされてるよね クリクリみたくOCGの公式Twitterで公開するパターンになるのだろうか

53 21/06/04(金)15:53:32 No.809676430

そもそも幻影騎士団が厨二要素が多過ぎる 即デッキ作ったわ

54 21/06/04(金)15:54:14 No.809676585

幻影はブレイクソード以外にもランク4出しやすいギミック欲しい…

55 21/06/04(金)15:54:21 No.809676607

通常ダリベも2500ダメージ通りやすいから使いやすい

56 21/06/04(金)15:54:35 No.809676666

ヴェネミーはリーサルドーズをどうするのかが気になる

57 21/06/04(金)15:54:41 No.809676683

なんの耐性もなく攻撃しか出来ないリーベやプルガトリオに比べたらはるかにマシ

58 21/06/04(金)15:54:47 No.809676705

幻影騎士団可愛いよねダスティローブとか

59 21/06/04(金)15:54:54 No.809676731

今の幻影騎士団ってどうなん

60 21/06/04(金)15:55:08 No.809676787

>今の幻影騎士団ってどうなん ロンゴミ強いね

61 21/06/04(金)15:55:48 No.809676945

攻めのアーク守りのレクイエム

62 21/06/04(金)15:55:53 No.809676960

ズァークは人間時代どんなデッキだったんだろうな

63 21/06/04(金)15:56:07 No.809676995

>今の幻影騎士団ってどうなん ロンゴミアント!ゴシップシャドー!

64 21/06/04(金)15:56:21 No.809677052

ラウンチかファントムフォースあれば出てくるからレクイエムそこまで出しにくいわけでもないと思う レイダーズナイト使うならアークリベリオンでいいね

65 21/06/04(金)15:56:35 No.809677098

ロンゴミゴシップは邪悪なデュエルだよ…

66 21/06/04(金)15:57:12 No.809677241

>ズァークは人間時代どんなデッキだったんだろうな アストログラフは持ってたし魔術師かマジシャン系のデッキでエースが四天の竜って感じじゃないかな

67 21/06/04(金)15:57:35 No.809677337

幻影騎士団名称のランク3エクシーズが増えないかな…

68 21/06/04(金)15:57:40 No.809677358

素ダークリベリオンの翼が開いて紫の炎の羽が出来上がる攻撃演出もかっこいいんですよ…

69 21/06/04(金)15:57:41 No.809677362

>通常ダリベも2500ダメージ通りやすいから使いやすい これ汎用でいいの!?ってなった当時

70 21/06/04(金)15:58:26 No.809677539

カースドジャベリンはランク的にもデザイン的にもちょっと解釈違いだった

71 21/06/04(金)15:58:53 No.809677617

幻影騎士団エクシーズ今でもブレソとジャベリンしかいないんだよなぁ

72 21/06/04(金)15:59:04 No.809677654

魔術師なら四天の龍全部出せるしな

73 21/06/04(金)15:59:47 No.809677814

アークリベリオンの攻撃もアニメで見たい

74 21/06/04(金)16:00:12 No.809677907

>ズァークは人間時代どんなデッキだったんだろうな オッ素使ってたな よく回想で乗ってるところでてたし他より強くないけどフェイバリットカードだったのかな

75 21/06/04(金)16:00:40 No.809678007

メインがレベル3でエースがランク4で急にランク2出してくるめんどくささがZEXALのライバルの人に似てる

76 21/06/04(金)16:01:12 No.809678125

幻影騎士団もアニメだとコンセプト迷子気味だったしね…

77 21/06/04(金)16:01:34 No.809678210

レクイエムはRUMが幻影騎士団名義でローブでもブーツでも息をするように魔法罠サーチ出来るからポンっと出せるじゃん!

78 21/06/04(金)16:02:14 No.809678363

エクシーズも色々増えてるけどオッドアイズの派生本当に多いな...

79 21/06/04(金)16:02:20 No.809678394

初回!2回目!それ以降のデュエル!漫画! 全部微妙にデッキのコンセプトが違う!

80 21/06/04(金)16:03:35 No.809678677

最初は魔法モンスターとか使ってたな…

81 21/06/04(金)16:05:24 No.809679063

除外される罠モンスターとエクシーズの相性がいい!って感じで…

82 21/06/04(金)16:06:27 No.809679297

fu58875.jpg 欲しい

83 21/06/04(金)16:07:23 No.809679479

幻影騎士団憑依を

84 21/06/04(金)16:08:09 No.809679613

フュージョンのアーク枠も欲しいぜ

85 21/06/04(金)16:08:19 No.809679645

>よく回想で乗ってるところでてたし他より強くないけどフェイバリットカードだったのかな 乗り心地が最高なんだろう

86 21/06/04(金)16:08:39 No.809679710

>フュージョンのアーク枠も欲しいぜ クリアウィングも!

87 21/06/04(金)16:08:42 No.809679719

幻影騎士団わりと強化もらってるし実際強いんだけどそれでもランク3から4の繋ぎ目をもう少し欲しくなるな

88 21/06/04(金)16:09:08 No.809679795

>>フュージョンのアーク枠も欲しいぜ >クリアウィングも! クリスタルクリアだろ!?

89 21/06/04(金)16:09:36 No.809679906

残ってるのはこの4枚だけか fu58882.jpg

90 21/06/04(金)16:10:11 No.809680010

>オッ素使ってたな >よく回想で乗ってるところでてたし他より強くないけどフェイバリットカードだったのかな 十代のフレイムウイングマンみたいに何時までも変わらないマイフェイバリットだったんじゃないか そういう関係性だと嬉しい

91 21/06/04(金)16:10:43 No.809680116

【知らないオッドアイズ】はあいつらだけで各召喚方法を網羅してるのが面白い

92 21/06/04(金)16:10:45 No.809680120

>クリスタルクリアだろ!? アークとついてません!

93 21/06/04(金)16:11:29 No.809680264

ホープゼアル埋葬されたのでRUMは気軽に出してほしい

94 21/06/04(金)16:11:50 No.809680332

アーク枠っていうかOCGオリジナル進化だな

95 21/06/04(金)16:12:04 No.809680378

四天は元の時点でクリアウィングの属性だったりスターヴヴェノムの攻撃力だったり微妙に統一感のない連中だったから…

96 21/06/04(金)16:12:12 No.809680395

スターヴはスターヴ自体が完成度高いからアークやクリスタルクリアに該当するカード出すとなるとどうするのがいいのか 素材指定とバーンだけ調整しつつそれ以外はアニメ版スターヴみたいな感じにすればいいのかな

97 21/06/04(金)16:12:44 No.809680499

>【知らないオッドアイズ】はあいつらだけで各召喚方法を網羅してるのが面白い ボルテックスメテオバーストアブソリュートグラビティ!雷炎氷地!我ら!

98 21/06/04(金)16:14:16 No.809680825

スターヴは補食で使いたいけど補食もな

99 21/06/04(金)16:14:56 No.809680953

捕食もちやんと強化もらってるんだけどな

100 21/06/04(金)16:16:23 No.809681270

四天使いで次に強化来るなら捕食かなと思ってる

101 21/06/04(金)16:17:01 No.809681403

というか補食以外強化はあるしな...

102 21/06/04(金)16:21:14 No.809682189

未だにアニクロで公開されてないヴェネミーが気になる

103 21/06/04(金)16:21:30 No.809682246

捕食もDPで強化貰ったし…足りないと言われたらそうだね

104 21/06/04(金)16:26:54 No.809683281

捕食はメイン側に入るモンスターの強化がまだまだ足りてない EXもあともう1種類ぐらいは軽い素材で出せる融合先が欲しい

105 21/06/04(金)16:27:18 No.809683349

リンクドラゴンはいいけど新ズァークは欲しい

106 21/06/04(金)16:32:10 No.809684244

リンクドラゴンやるなら属性どうするんだ

107 21/06/04(金)16:33:33 No.809684526

>リンクドラゴンやるなら属性どうするんだ 光になりそう

108 21/06/04(金)16:35:49 No.809684961

>未だにアニクロで公開されてないヴェネミーが気になる 漫画での出し方的にほぼほぼ間違いなく捕食では使えないのが辛い

109 21/06/04(金)16:45:42 No.809687016

もし捕食でも使える性能にするなら今日ヴェネミーと一緒に公開してるだろうし多分捕食自体も収録されないと思う…

↑Top