21/06/04(金)14:05:26 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)14:05:26 No.809652336
なんかショボい能力いっぱい持ってる最強ヒーローになったけどずっと先代たちに見られてるからオナニーも満足にできないんだよな
1 21/06/04(金)14:08:11 No.809652923
初めから今の路線でやってりゃ良かったと思う
2 21/06/04(金)14:08:52 No.809653082
気にしないでずっとかっちゃんニーしてるよ
3 21/06/04(金)14:08:55 No.809653099
最初は無個性でサポートアイテム使って戦う構想だったらしいから今の展開はその名残だは
4 21/06/04(金)14:10:06 No.809653358
>最初は無個性でサポートアイテム使って戦う構想だったらしいから今の展開はその名残だは やんなくてよかったな
5 21/06/04(金)14:10:34 No.809653452
>最初は無個性でサポートアイテム使って戦う構想だったらしいから今の展開はその名残だは 真逆じゃん…
6 21/06/04(金)14:11:33 No.809653680
>>最初は無個性でサポートアイテム使って戦う構想だったらしいから今の展開はその名残だは >真逆じゃん… 最近のマスキュラー戦で個性を道具として使う!って言ってたじゃん
7 21/06/04(金)14:12:25 No.809653879
>最近のマスキュラー戦で個性を道具として使う!って言ってたじゃん だから真逆じゃん
8 21/06/04(金)14:12:59 No.809654051
確かに道具制作班とか出して強化ブーツとかやってたな
9 21/06/04(金)14:13:04 No.809654083
じゃあ初めから能力持ちでよかったな
10 21/06/04(金)14:13:26 No.809654174
ガガンシューズとかどこ行ったんだろう
11 21/06/04(金)14:13:38 No.809654215
>だから真逆じゃん 真逆だな…
12 21/06/04(金)14:14:02 No.809654315
早速大苦戦してるぞこの最強ヒーロー
13 21/06/04(金)14:14:26 No.809654398
今はガガンブーツでどうにかなる規模じゃないから…
14 21/06/04(金)14:14:28 No.809654407
>ガガンシューズとかどこ行ったんだろう まだ履いてない? 俺には見分けつかんけど
15 21/06/04(金)14:14:34 No.809654421
でも確かこの漫画1話目に最高のヒーローになる物語って言ってたからハッピーエンド確定なんだし
16 21/06/04(金)14:15:01 No.809654528
ショボい能力いっぱい持ってるけど別に最強でもない
17 21/06/04(金)14:15:16 No.809654589
黒鞭は100%を越えた先にある力だったはずなのに
18 21/06/04(金)14:15:59 No.809654746
エリちゃんを道具として使って欲しい
19 21/06/04(金)14:16:00 No.809654749
煙幕も発煙筒で充分だしな
20 21/06/04(金)14:16:43 No.809654920
超パワーの出力をちびちび上げてる内に余計なものがガッチャガッチャ増えてきた…
21 21/06/04(金)14:16:51 No.809654957
というか結局OFA100%が使えたら先代たちの個性要らないよねとなるのが問題
22 21/06/04(金)14:16:55 No.809654969
何も持たずにあの量無限にモクモクできるのはすごいんじゃないか しょぼいけど
23 21/06/04(金)14:17:47 No.809655142
黒鞭以外OFA100%使えればなくてもいいだろと思う
24 21/06/04(金)14:18:23 No.809655298
むしろカツキ取り込めばずっとOFAの中でストーキング出来る と思ったけど映画でOFAがカツキ拒否してたな助かったなカツキ
25 21/06/04(金)14:18:42 No.809655368
煙幕は先にマスタードって上位互換が出たし…
26 21/06/04(金)14:19:20 No.809655511
堀越先生が創意工夫の頭脳プレーを描くのは無理だよ
27 21/06/04(金)14:20:20 No.809655740
コモンスキル寄せ集めってやってることAFOと同じになってない
28 21/06/04(金)14:20:37 No.809655813
>黒鞭以外OFA100%使えればなくてもいいだろと思う 黒鞭も100%の速さがあれば一々引き寄せなくていいから全部いらないぞ
29 21/06/04(金)14:20:54 No.809655872
最終的には殴り合いなんだから最初からパワー系一本で行けばいいのにな
30 21/06/04(金)14:20:56 No.809655876
>何も持たずにあの量無限にモクモクできるのはすごいんじゃないか >しょぼいけど モクモクしょちょるだけじゃズボンがアイス食う実の能力者以下の敗北者じゃけえ…
31 21/06/04(金)14:21:07 No.809655913
>黒鞭以外OFA100%使えればなくてもいいだろと思う 黒鞭にしてもOFAパワーで近付いて掴めばいいから代用効くしな
32 21/06/04(金)14:21:26 No.809655997
身体能力強化って汎用性高いよね
33 21/06/04(金)14:21:29 No.809656019
浮遊は便利じゃない?
34 21/06/04(金)14:21:38 No.809656053
もっと序盤から順に先代の個性に覚醒していけば良かったんじゃないですかね…
35 21/06/04(金)14:22:05 No.809656135
>浮遊は便利じゃない? 100%マイトは自力でやるし
36 21/06/04(金)14:22:30 No.809656221
黒鞭もなんかワイヤーガジェットつければいいだけ
37 21/06/04(金)14:22:32 No.809656238
>浮遊は便利じゃない? 飛行なら便利だけど浮かぶだけじゃな
38 21/06/04(金)14:22:33 No.809656239
>浮遊は便利じゃない? OFAで飛べるからわざわざ使う理由が無い
39 21/06/04(金)14:22:35 No.809656246
アニメに黒鞭出てたけど禍々しすぎて笑ったよ 闇の力にしか見えない
40 21/06/04(金)14:22:39 No.809656268
>浮遊は便利じゃない? マイトが飛べてたからOFAでいいんだ
41 21/06/04(金)14:23:16 No.809656427
>>浮遊は便利じゃない? >100%マイトは自力でやるし マイトはすっごいジャンプだから違うっちゃ違う 空中蹴ったりできそうだけど
42 21/06/04(金)14:23:34 No.809656497
ここで七つも差別化はかれないと黒鞭出た当初から言われていたが案の定
43 21/06/04(金)14:23:49 No.809656560
その場に滞空できるメリットはあるとは思う
44 21/06/04(金)14:24:14 No.809656653
>空中蹴ったりできそうだけど だから空中蹴って飛べるんだってとしのり本人が言ってるんだよ
45 21/06/04(金)14:24:34 No.809656738
OFA100%使いこなせば平和の象徴になれるじゃん!つて読者の感想にたして 実はオールマイトは全然平和の象徴じゃなくて公安が頑張ってただけだよってした所じゃん やった意味あるのか知らん
46 21/06/04(金)14:25:06 No.809656864
これでも本人が使ってた頃より強化されてるという設定
47 21/06/04(金)14:25:14 No.809656894
OFAだけでも持て余してるところへ更に個性詰め込んでも…
48 21/06/04(金)14:25:48 No.809657009
もう終盤ぽいし素面で70~80%出せるように進めておけばよかったのに
49 21/06/04(金)14:25:50 No.809657017
クソ個性
50 21/06/04(金)14:26:07 No.809657086
>これでも本人が使ってた頃より強化されてるという設定 45%にパワーで勝ったおばさんどんだけゴリラなの
51 21/06/04(金)14:26:19 No.809657146
>OFA100%使いこなせば平和の象徴になれるじゃん!つて読者の感想にたして >実はオールマイトは全然平和の象徴じゃなくて公安が頑張ってただけだよってした所じゃん >やった意味あるのか知らん いやオールマイトっていう表の顔ありきだろう マイト本人の象徴論はボロクソだけど
52 21/06/04(金)14:26:44 No.809657237
アニメでもう位置エネルギーで力負けしたの?
53 21/06/04(金)14:27:28 No.809657389
>アニメでもう位置エネルギーで力負けしたの? 今週力負けだぞ
54 21/06/04(金)14:27:49 No.809657465
>アニメでもう位置エネルギーで力負けしたの? あれ低いところのほうが有利そうなのになんで位置エネルギー論出てきたの
55 21/06/04(金)14:28:01 No.809657512
ガガンシューズはそもそもトゥーキック以外には対応してないから今のところ安全靴としてしか使ってない
56 21/06/04(金)14:28:09 No.809657538
マイトならスナイプおばさんが空中で浮いてる所を地上から右腕振り抜くだけで勝ってるよね…
57 21/06/04(金)14:28:43 No.809657670
デクがショボイんじゃなくてオールマイトかOFA使いこなせる天才だっただけだよね多分
58 21/06/04(金)14:29:06 No.809657751
メタ的にはOFAでは起こしようがない現象タイプの個性じゃないと後積みする意味はないんだけど ヒロアカはそのような旧世代の創作論は意味をなさないんだ
59 21/06/04(金)14:29:15 No.809657783
>マイトならスナイプおばさんが空中で浮いてる所を地上から右腕振り抜くだけで勝ってるよね… そもそもスピードで勝てるわけがないので知覚外から一瞬で近づかれて当身!されて終わりだ
60 21/06/04(金)14:29:26 No.809657822
>マイトならスナイプおばさんが空中で浮いてる所を地上から右腕振り抜くだけで勝ってるよね… そもそもスナイパーが堂々と姿晒すな
61 21/06/04(金)14:30:18 No.809658010
>デクがショボイんじゃなくてオールマイトかOFA使いこなせる天才だっただけだよね多分 土台作りは本人で後はトリノが使いこなせるよう鍛えたって設定だから 努力型の人です…
62 21/06/04(金)14:30:29 No.809658034
45%のデクが狙撃真正面から受けられるんだからマイトからしたら豆鉄砲でしょ
63 21/06/04(金)14:30:41 No.809658082
>そもそもスピードで勝てるわけがないので知覚外から一瞬で近づかれて当身!されて終わりだ 右手構えた途端「私が来た!」って目の前に居るんだ…
64 21/06/04(金)14:30:54 No.809658124
>>アニメでもう位置エネルギーで力負けしたの? >今週力負けだぞ そうなんだ入間くん見るね
65 21/06/04(金)14:30:58 No.809658136
昔の人間の個性はしょぼいっていう初期設定守ってんだろ!
66 21/06/04(金)14:31:44 No.809658300
インターン編ぐらいからアニメスタッフは普通に原作レイプするようになったって聞いたから 力負けも消される可能性あるのでは
67 21/06/04(金)14:32:01 No.809658362
ダイエット嫌がって色々器具だけ買って満足するデブみたい
68 21/06/04(金)14:32:24 No.809658446
>でも確かこの漫画1話目に最高のヒーローになる物語って言ってたからハッピーエンド確定なんだし すべて破壊された瓦礫の山のてっぺんで最高のヒーローになるかもしれないし…
69 21/06/04(金)14:32:32 No.809658471
お茶子さんが両親いきなりディスるのも消えてたから力負けした!?も消える可能性ある
70 21/06/04(金)14:32:35 No.809658479
>インターン編ぐらいからアニメスタッフは普通に原作レイプするようになったって聞いたから アニメスタッフは頭いいな
71 21/06/04(金)14:33:01 No.809658563
いつになったらofa100%で使えるんだよ
72 21/06/04(金)14:33:36 No.809658684
うちの嫁がアニメ楽しんでるけど漫画は買わなくて正解ぽいな
73 21/06/04(金)14:33:41 No.809658698
インターン編じゃ仕方ない
74 21/06/04(金)14:34:09 No.809658800
>インターン編ぐらいからアニメスタッフは普通に原作レイプするようになったって聞いたから >力負けも消される可能性あるのでは 救われる覚悟削除と手足もがれても再構築個性発動可能ぐらいじゃないの
75 21/06/04(金)14:34:30 No.809658874
>いつになったらofa100%で使えるんだよ 最終回には流石に使うんじゃないかな
76 21/06/04(金)14:34:44 No.809658933
>いつになったらofa100%で使えるんだよ 別に100%は最初から使える体が壊れるから使わないだけ
77 21/06/04(金)14:35:01 No.809658987
>うちの嫁がアニメ楽しんでるけど漫画は買わなくて正解ぽいな 梅雨ちゃんのアニオリでこういうのでいいんだよこういうのでってなった 箸休めしつつ世界観を掘り下げる回がないんだよね
78 21/06/04(金)14:35:14 No.809659038
>うちの嫁がアニメ楽しんでるけど漫画は買わなくて正解ぽいな 入間君見せてやれよ拷問かよ
79 21/06/04(金)14:35:33 No.809659106
しかしアメリカで一番売れてる漫画
80 21/06/04(金)14:35:47 No.809659162
黒鞭のコイツはいい能力さーがネタじゃなくてマジだったのがジワジワくる
81 21/06/04(金)14:35:57 No.809659199
使ったら壊れるのは使えるとは言わねー
82 21/06/04(金)14:36:07 No.809659239
エリちゃんせおえばいいぞ
83 21/06/04(金)14:36:26 No.809659310
設定や世界観面白いと思うから何しても大丈夫だろう多分
84 21/06/04(金)14:36:26 No.809659316
アニメの対抗戦でこないだ飯田くんのシーンがすごい作画で驚いたわ
85 21/06/04(金)14:36:38 No.809659363
>しかしアメリカで一番売れてる漫画 よかったね
86 21/06/04(金)14:36:40 No.809659371
その気になれば100%出せるってのが一番ダサいと思う 先代たちによる段階的なアンロックじゃダメだったんかな…
87 21/06/04(金)14:37:01 No.809659442
>黒鞭のコイツはいい能力さーがネタじゃなくてマジだったのがジワジワくる あの時はどうせ再生とか神話個性出すんだろ?と言われてたのに蓋を開けたらコモン多すぎる…
88 21/06/04(金)14:37:10 No.809659476
>>うちの嫁がアニメ楽しんでるけど漫画は買わなくて正解ぽいな >入間君見せてやれよ拷問かよ 楽しんでるつってんのに何言ってんだよ
89 21/06/04(金)14:37:16 No.809659504
>その気になれば100%出せるってのが一番ダサいと思う >先代たちによる段階的なアンロックじゃダメだったんかな… 入試受からないじゃん
90 21/06/04(金)14:37:24 No.809659533
はい!なれますよ(ニコニコ
91 21/06/04(金)14:37:25 No.809659541
>しかしアメリカで一番売れてる漫画 プッ
92 21/06/04(金)14:37:55 No.809659664
コモン コモン コモン コモン アンコモン アンコモン くらいのパック
93 21/06/04(金)14:38:03 No.809659694
(メリケンは変わったもの好むんだな…) (日本人は変なもの好きなんだな…)
94 21/06/04(金)14:38:12 No.809659730
>アニメの対抗戦でこないだ飯田くんのシーンがすごい作画で驚いたわ ボンズだしな 優秀な作画優秀な演出優秀な作曲だ
95 21/06/04(金)14:38:32 No.809659809
>昔の人間の個性はしょぼいっていう初期設定守ってんだろ! アンチ乙 OFAパワーですべての歴代個性は大幅なパワーアップを遂げてるから
96 21/06/04(金)14:38:35 No.809659821
そういやもう7種全部出た?
97 21/06/04(金)14:38:37 No.809659825
なんというか ボンズもったいねえなあ…
98 21/06/04(金)14:39:00 No.809659918
スレ画だけ見るとバス江のママが言ってた無能力者が知恵を駆使して能力者と戦う話に見えるけど 実際はよくある授かり系やって更に能力増えて終盤なのに使いこなせないという・・・
99 21/06/04(金)14:39:16 No.809659978
力負けのシーンだけ実況したい
100 21/06/04(金)14:39:23 No.809660003
世界で急に1300万部数字出てることになったもんな!
101 21/06/04(金)14:39:44 No.809660080
>(日本人は変なもの好きなんだな…) じゃあ何で買ってるんだよ
102 21/06/04(金)14:39:44 No.809660083
というかあんなおばさんに何周もかけないでほしい せめて二週前ぐらいには終わっててほしかったわ
103 21/06/04(金)14:39:51 No.809660110
>なんというか >声優もったいねえなあ…
104 21/06/04(金)14:39:59 No.809660138
>そういやもう7種全部出た? 後一つだ
105 21/06/04(金)14:40:02 No.809660151
エンデヴァーが怪我しながら敵を倒した回のアニメだけ見たけど感動したよ
106 21/06/04(金)14:40:04 No.809660157
エリちゃんでマイト全盛期に巻き戻してOFA返すってやらないのなんか理由あったっけ
107 21/06/04(金)14:40:23 No.809660231
超パワー 浮遊 煙幕 危機完治 発勁 黒鞭 だっけ?あともう一つか
108 21/06/04(金)14:40:33 No.809660267
>そういやもう7種全部出た? 0代目…力をストックする個性 初代…個性を人に渡す個性 2代目…??? 3代目…発勁(詳細不明) 4代目…危機感知 5代目…黒鞭 6代目…煙幕 7代目…浮遊 8代目…としのり 9代目…デク
109 21/06/04(金)14:40:37 No.809660282
黒鞭以外の個性ってほぼAFO使えたら要らなくない?
110 21/06/04(金)14:40:59 No.809660373
>>(日本人は変なもの好きなんだな…) >じゃあ何で買ってるんだよ 買ってんの3億人中5000人くらいだから…
111 21/06/04(金)14:41:01 No.809660385
>エリちゃんでマイト全盛期に巻き戻してOFA返すってやらないのなんか理由あったっけ エリちゃんは都合よくミリオ治すだけに使われてエネルギー使い切ったよ
112 21/06/04(金)14:41:06 No.809660407
発勁は何する個性なのあれ
113 21/06/04(金)14:41:08 No.809660417
でも明確に微妙なの煙幕くらいじゃね それもまあ使い道ないわけじゃないし
114 21/06/04(金)14:41:21 No.809660469
>黒鞭以外の個性ってほぼAFO使えたら要らなくない? そりゃAFOあればゴミだよ全部
115 21/06/04(金)14:41:28 No.809660498
>エリちゃんでマイト全盛期に巻き戻してOFA返すってやらないのなんか理由あったっけ 僕が要らなくなるから
116 21/06/04(金)14:41:35 No.809660519
相変わらず売り上げのことだけで何も内容の話はしようとしないね さすがファンだ 違うなあ…
117 21/06/04(金)14:41:57 No.809660621
>黒鞭以外の個性ってほぼAFO使えたら要らなくない? AFOあったらそりゃなぁ…
118 21/06/04(金)14:42:08 No.809660660
なんで休載多いの?休載挟むのにガバガバになるのなんで?
119 21/06/04(金)14:42:08 No.809660663
危機察知のがゴミじゃねぇかな・・・ スパイダーセンスみたいのやりたかったんだろうけど
120 21/06/04(金)14:42:14 No.809660685
今読んでないけどデクはロックマンみたいな感じになったって事?
121 21/06/04(金)14:42:19 No.809660703
危機回避早速機能しなくなってるやん
122 21/06/04(金)14:42:20 No.809660710
今のOFA◯%って絶対嘘だと思う
123 21/06/04(金)14:42:22 No.809660718
私が来たの人は何の能力なの?
124 21/06/04(金)14:42:23 No.809660723
>超パワー オールマイトは最初からつかいこなせてた >浮遊 オールマイトは日本中飛び回ってたから要らない >煙幕 モクモクしちょるだけの個性なので要らない >危機完治 マイトセンスがあるらしいのでいらない >発勁 OFAがあればそもそもいらない
125 21/06/04(金)14:42:26 No.809660732
危機感知は露骨なスパイディパロなのに役に立たねーな
126 21/06/04(金)14:42:29 No.809660750
>でも明確に微妙なの煙幕くらいじゃね >それもまあ使い道ないわけじゃないし 浮遊はOFAあったら要らない 発勁は…まああってもいいけど100%で殴る方が早い気がする
127 21/06/04(金)14:42:34 No.809660773
>私が来たの人は何の能力なの? 無個性
128 21/06/04(金)14:42:47 No.809660815
>私が来たの人は何の能力なの? 無個性
129 21/06/04(金)14:42:50 No.809660821
>危機察知のがゴミじゃねぇかな・・・ >スパイダーセンスみたいのやりたかったんだろうけど あれ無かったら狙撃で終わってただろうし
130 21/06/04(金)14:42:56 No.809660844
>発勁は何する個性なのあれ 多動症の動きでチャージした力をぶつける
131 21/06/04(金)14:43:14 No.809660909
発勁!(大ジャンプ)
132 21/06/04(金)14:43:15 No.809660917
>>危機察知のがゴミじゃねぇかな・・・ >>スパイダーセンスみたいのやりたかったんだろうけど >あれ無かったら狙撃で終わってただろうし 一発目頭狙われてたらそれで終わりだったんすけど…
133 21/06/04(金)14:43:20 No.809660934
発勁ってそんなんだっけ…?
134 21/06/04(金)14:43:21 No.809660941
>>超パワー オールマイトは最初からつかいこなせてた >>浮遊 オールマイトは日本中飛び回ってたから要らない >>煙幕 モクモクしちょるだけの個性なので要らない >>危機完治 マイトセンスがあるらしいのでいらない >>発勁 OFAがあればそもそもいらない マイトの強さはそれらの個性が少しずつ発現してたからって後付けすればいい
135 21/06/04(金)14:43:24 No.809660954
いろんな能力使い出したらせっかくOFAとAFOで対にした意味が薄くなるような
136 21/06/04(金)14:43:28 No.809660972
結局制止を振り切って発勁した結果案の定失敗してんのクソダサくない?
137 21/06/04(金)14:43:32 No.809660983
>あれ無かったら狙撃で終わってただろうし 狙撃の初弾で発動しないゴミ個性だ…
138 21/06/04(金)14:43:33 No.809660991
>発勁は何する個性なのあれ フィンクスの足版じゃね? 屈伸の回数に比例してジャンプ力UP的な
139 21/06/04(金)14:43:41 No.809661022
オールマイトが変身のたびにモクモクしてたのももしかして煙幕?
140 21/06/04(金)14:43:54 No.809661075
サムライ8の時も思ったけど既存の固有名詞に別の意味付けるのやめろ!
141 21/06/04(金)14:43:54 No.809661078
マイトセンス謎だよなほんと
142 21/06/04(金)14:43:54 No.809661081
アンチ乙 黒鞭はパクリ元が明確な分強い個性だから
143 21/06/04(金)14:43:54 No.809661083
>多動症の動きでチャージした力をぶつける ホリーがインタビューに答えてた時なぜか手をトントン動かしてたのはそういうことか…
144 21/06/04(金)14:44:01 No.809661103
>>>危機察知のがゴミじゃねぇかな・・・ >>>スパイダーセンスみたいのやりたかったんだろうけど >>あれ無かったら狙撃で終わってただろうし >一発目頭狙われてたらそれで終わりだったんすけど… 少なくともその後の狙撃は危機察知のおかげでいなしてる
145 21/06/04(金)14:44:09 No.809661142
>多動症の動きでチャージした力をぶつける あれでどうやって何がチャージされるのか全く分からんのだが?体が動いてるなら力は体を動かすことに消費されるだろ?
146 21/06/04(金)14:44:11 No.809661148
>発勁ってそんなんだっけ…? 発勁(個性)なので...
147 21/06/04(金)14:44:11 No.809661150
>なんで休載多いの?休載挟むのにガバガバになるのなんで? ソシャゲでランキング1位取ったよ!
148 21/06/04(金)14:44:14 No.809661157
>フィンクスの足版じゃね? >屈伸の回数に比例してジャンプ力UP的な それ発勁なのか?
149 21/06/04(金)14:44:17 No.809661167
危機感知は発動しないゴミのくせに発動してもゴミだから困る
150 21/06/04(金)14:44:18 No.809661171
パワーチャージとかでよくない?
151 21/06/04(金)14:44:27 No.809661203
>>発勁は何する個性なのあれ >フィンクスの足版じゃね? >屈伸の回数に比例してジャンプ力UP的な それだとまた骨折するやつじゃん… この世界想定以上のパワー出したらすぐ手足バッキバキになるのに
152 21/06/04(金)14:44:34 No.809661216
>8代目…としのり OFAを100%発揮出来る個性だとして >9代目…デク デクには何があるの
153 21/06/04(金)14:44:43 No.809661255
>>多動症の動きでチャージした力をぶつける >あれでどうやって何がチャージされるのか全く分からんのだが?体が動いてるなら力は体を動かすことに消費されるだろ? 個性に何を言ってるんだ
154 21/06/04(金)14:44:44 No.809661257
>>なんで休載多いの?休載挟むのにガバガバになるのなんで? >ソシャゲでランキング1位取ったよ! もしかして週刊連載ナメてらっしゃる?
155 21/06/04(金)14:44:44 No.809661260
危機感知いてててて!で立てなくなった手マン戦ひどかったね
156 21/06/04(金)14:44:50 No.809661278
>マイトセンス謎だよなほんと 一応出てるのヴィジランテだけだけど堀越先生が監修してるからヴィジランテだけの設定じゃないはずなんだよな…
157 21/06/04(金)14:45:03 No.809661331
>デクには何があるの 足の小指の関節が2つ
158 21/06/04(金)14:45:08 No.809661353
>>8代目…としのり >OFAを100%発揮出来る個性だとして >>9代目…デク >デクには何があるの なにもない なにも
159 21/06/04(金)14:45:18 No.809661394
>多動症の動きでチャージした力をぶつける クラフトワークみたいだな
160 21/06/04(金)14:45:22 No.809661411
OFA100%発揮できる個性ならそれがスレ画に渡されてないのは…
161 21/06/04(金)14:45:26 No.809661425
こんだけ個性盛りまくってもおばさんが舐めプしてくれなかったら負けてたという事実…
162 21/06/04(金)14:45:34 No.809661457
>>フィンクスの足版じゃね? >>屈伸の回数に比例してジャンプ力UP的な >それ発勁なのか? 日本語がおかしいのはいつもだし…
163 21/06/04(金)14:45:55 No.809661545
やめろ!としのりに個性あることにしたら益々としのりが道化になる! というか無個性だからあそこまで強くなったって言った初代がアホになる!
164 21/06/04(金)14:45:58 No.809661559
>デクには何があるの マイトすら引くほどのすくけの心
165 21/06/04(金)14:45:59 No.809661563
マイトもぼんやりと浮遊や危機感知使ってた可能性が?
166 21/06/04(金)14:46:01 No.809661574
チャージはいいけどそれ発勁じゃないですよね…
167 21/06/04(金)14:46:05 No.809661589
アニメは作画と声優の気合入ってるし別物感ある
168 21/06/04(金)14:46:21 No.809661657
>デクには何があるの 造物主の忖度ってチート貰ってるよ
169 21/06/04(金)14:46:26 No.809661678
>こんだけ個性盛りまくってもおばさんが舐めプしてくれなかったら負けてたという事実… まだ勝ってもいねえよ! 腕掴んだのに速攻で引き剥がされて第二次力負け合戦始まったじゃん!
170 21/06/04(金)14:46:30 No.809661703
>マイトもぼんやりと浮遊や危機感知使ってた可能性が? そうじゃないと本当に価値ないからな
171 21/06/04(金)14:46:38 No.809661745
>マイトすら引くほどのすくけの心 かつきに似た子か 手マンみたいな真性クズしかすくけねえじゃん!
172 21/06/04(金)14:46:47 No.809661764
映画楽しみだけど公開できるのかなぁ…
173 21/06/04(金)14:46:59 No.809661802
やっぱこいつ筋トレしてねぇな
174 21/06/04(金)14:47:00 No.809661804
>マイトもぼんやりと浮遊や危機感知使ってた可能性が? それはない マイトは歴代の魂がOFAの中に囚われていることは一切知らなかった
175 21/06/04(金)14:47:00 No.809661806
インターン以来に楽しんでるよ今は 淫売もなかなか良かったけど
176 21/06/04(金)14:47:20 No.809661867
マイトの能力の1%も使えてないよねってなるよな 本編とヴィジランテみると色々手を出す前にマイトの再現を頑張れよに対する回答がなさすぎてイライラを募らせる
177 21/06/04(金)14:47:24 No.809661889
チャージしても反動ダメージの問題はどうにもならないのでは?チャージは反動ダメージ無しの特性でもついてるの?
178 21/06/04(金)14:47:30 No.809661915
アニメは尻がエロい
179 21/06/04(金)14:47:45 No.809661970
最初の狙撃は危機感地じゃなくておばさんが迷ってたから外したってデクが言うらしいな
180 21/06/04(金)14:47:49 No.809661984
力負けした!?
181 21/06/04(金)14:48:00 No.809662012
思うに…エネルギーなんじゃないか…
182 21/06/04(金)14:48:07 No.809662039
>マイトもぼんやりと浮遊や危機感知使ってた可能性が? 特異点云々で出てこれなかったって言ってた初代がおかしくなる いやまぁ初代ならおかしくても不思議はないが…
183 21/06/04(金)14:48:12 No.809662055
>>マイトすら引くほどのすくけの心 >かつきに似た子か >手マンみたいな真性クズしかすくけねえじゃん! 来週銃マンをすくけるんだが…吠え面かくなよ
184 21/06/04(金)14:48:20 No.809662075
>最初の狙撃は危機感地じゃなくておばさんが迷ってたから外したってデクが言うらしいな 迷ってたかは知らんが明らかに当てる気なかったよね
185 21/06/04(金)14:48:19 No.809662076
何度でも言うぞ お前がOFAを完全に使いこなせないのは身体を鍛えてないせいだ
186 21/06/04(金)14:48:22 No.809662081
>映画楽しみだけど公開できるのかなぁ… 非常事態宣言中でもイベントやったから平気平気
187 21/06/04(金)14:48:30 No.809662114
>マイトの能力の1%も使えてないよねってなるよな >本編とヴィジランテみると色々手を出す前にマイトの再現を頑張れよに対する回答がなさすぎてイライラを募らせる そんな…他ならぬマイト本人が「うーん…さっきの君の出力…私を100として考えたら5くらいだな」と言ったところからこの謎いっぱいのパーセンテージシステム始まったのに…
188 21/06/04(金)14:48:37 No.809662143
45%使えてますけど!も自己判断
189 21/06/04(金)14:48:51 No.809662187
>>映画楽しみだけど公開できるのかなぁ… >非常事態宣言中でもイベントやったから平気平気 制限とかしてんじゃないの
190 21/06/04(金)14:48:51 No.809662188
>何度でも言うぞ >お前がOFAを完全に使いこなせないのは身体を鍛えてないせいだ ………
191 21/06/04(金)14:48:54 No.809662206
>淫売もなかなか良かったけど エンデヴァーがまともすぎるのは一体何だったんだろうか
192 21/06/04(金)14:48:56 No.809662215
>最初の狙撃は危機感地じゃなくておばさんが迷ってたから外したってデクが言うらしいな 今までヒーロー消してきたおばさんが今更何を迷うんだよえーっ!
193 21/06/04(金)14:49:06 No.809662247
>何度でも言うぞ >お前がOFAを完全に使いこなせないのは身体を鍛えてないせいだ いや…
194 21/06/04(金)14:49:42 No.809662374
>>マイトすら引くほどのすくけの心 >かつきに似た子か >手マンみたいな真性クズしかすくけねえじゃん! ほら巨女も暴徒からすくけてたじゃないか
195 21/06/04(金)14:49:52 No.809662402
コナンくんのデバフにしかならないアニメ続ける意味…あるかな?
196 21/06/04(金)14:50:26 No.809662545
>何度でも言うぞ >お前がOFAを完全に使いこなせないのは身体を鍛えてないせいだ お風呂に入るの面倒臭くなるくらい訓練して ベッドに寝転んだりしたし…
197 21/06/04(金)14:50:26 No.809662546
>ほら巨女も暴徒からすくけてたじゃないか 暴徒に襲われてただけの異形もグレー判定するほどの差別主義者だぞ
198 21/06/04(金)14:50:32 No.809662567
>コナンくんのデバフにしかならないアニメ続ける意味…あるかな? 今シーズンは緊急事態宣言下なのもあって3.5~4%で安定してるから…
199 21/06/04(金)14:50:48 No.809662622
いや…手マンはグレー…
200 21/06/04(金)14:50:52 No.809662632
>コナンくんのデバフにしかならないアニメ続ける意味…あるかな? 東映・集英社「カンファレンス作ってしまったし…」
201 21/06/04(金)14:51:19 No.809662734
>エンデヴァーがまともすぎるのは一体何だったんだろうか クソ親父として描かれたらまともになるの不思議だよな…
202 21/06/04(金)14:51:34 No.809662784
個性が増えて個性が消えた気がする
203 21/06/04(金)14:51:39 No.809662803
>お風呂に入るの面倒臭くなるくらい訓練して >ベッドに寝転んだりしたし… 普段からトレーニングやってない人のムーブだな
204 21/06/04(金)14:51:40 No.809662805
>>ほら巨女も暴徒からすくけてたじゃないか >暴徒に襲われてただけの異形もグレー判定するほどの差別主義者だぞ あれあの異形に対してのことじゃないでしょ…
205 21/06/04(金)14:51:42 No.809662819
色々お返事じみた描写をする割にエリマイトはやらないから流石にそれやっちゃったらデクいらないじゃんってことは分かってるんだな
206 21/06/04(金)14:51:44 No.809662832
エンデヴァーが一番キャラの掘り下げされてる
207 21/06/04(金)14:52:08 No.809662922
>何度でも言うぞ >お前がOFAを完全に使いこなせないのは身体を鍛えてないせいだ 呪術の扇はヒロアカで言えば葛餅になっちゃうのかな…炎で父親だし…
208 21/06/04(金)14:52:24 No.809662994
>>コナンくんのデバフにしかならないアニメ続ける意味…あるかな? >今シーズンは緊急事態宣言下なのもあって3.5~4%で安定してるから… 結構高くね?
209 21/06/04(金)14:52:31 No.809663018
>>>ほら巨女も暴徒からすくけてたじゃないか >>暴徒に襲われてただけの異形もグレー判定するほどの差別主義者だぞ >あれあの異形に対してのことじゃないでしょ… じゃあなんで異形のこと思い浮かべたの?
210 21/06/04(金)14:52:38 No.809663043
>エンデヴァーが一番キャラの掘り下げされてる あいつが深掘りされる程 嫁の異常性と長男のサイコパスさがどんどん露呈してくるんだよね 凄くない?
211 21/06/04(金)14:52:39 No.809663047
>エンデヴァーが一番キャラの掘り下げされてる 結果この世界で一番頑張ってる人に
212 21/06/04(金)14:53:06 No.809663147
>結構高くね? 枠的には普通
213 21/06/04(金)14:53:12 No.809663171
>嫁の異常性と長男のサイコパスさがどんどん露呈してくるんだよね >凄くない? クソ女やんけ 人の心とかないんか
214 21/06/04(金)14:53:22 No.809663219
>>>>ほら巨女も暴徒からすくけてたじゃないか >>>暴徒に襲われてただけの異形もグレー判定するほどの差別主義者だぞ >>あれあの異形に対してのことじゃないでしょ… >じゃあなんで異形のこと思い浮かべたの? 何の罪も無いのに襲われたことじゃないの
215 21/06/04(金)14:53:28 No.809663240
>エンデヴァーが一番キャラの掘り下げされてる クラスメイトのパパが何故…
216 21/06/04(金)14:53:29 No.809663247
>なんで休載多いの?休載挟むのにガバガバになるのなんで? 休載はそこまでかなあと思うけど減ページが
217 21/06/04(金)14:53:43 No.809663309
手マンもケモ女もグレーだから救けるよ マスキュラーは黒だから警察に突き出す
218 21/06/04(金)14:54:04 No.809663389
エンデヴァーを悪者にしたいっぽいのに描写が追いついてないどころか頑張ってるところばかり補完されるんだよね すごくない?
219 21/06/04(金)14:54:06 No.809663397
>>なんで休載多いの?休載挟むのにガバガバになるのなんで? >休載はそこまでかなあと思うけど減ページが 今年半年経ってないのに2回落としてるぞ
220 21/06/04(金)14:54:11 No.809663416
俺エンデヴァーが一番好きだもん
221 21/06/04(金)14:54:18 No.809663443
>手マンもケモ女もグレーだから救けるよ >マスキュラーは黒だから警察に突き出す 路地裏にいた時の壊理ちゃんは黒だったんだ…
222 21/06/04(金)14:54:21 No.809663457
>手マンもケモ女もグレーだから救けるよ >マスキュラーは黒だから警察に突き出す 手マンとマスキュラーの何が違うんだ
223 21/06/04(金)14:54:26 No.809663479
>クラフトワークみたいだな クラフトワークみたいに銃弾を止められたなら今回まるごと茶番になったんだけどな……
224 21/06/04(金)14:54:44 No.809663533
>手マンとマスキュラーの何が違うんだ 顔
225 21/06/04(金)14:54:47 No.809663540
>手マンもケモ女もグレーだから救けるよ >マスキュラーは黒だから警察に突き出す そもそも救けるって別に倒さないってことじゃないと思うが
226 21/06/04(金)14:54:52 No.809663564
>何の罪も無いのに襲われたことじゃないの それ襲われた人はホワイトだし襲った人はブラックだからグレーじゃないのでは?
227 21/06/04(金)14:55:02 No.809663600
>手マンとマスキュラーの何が違うんだ 顔
228 21/06/04(金)14:55:06 No.809663613
来週はどうせデクのすくけの心に絆されたナガンがAFOの居場所言おうとするけど他の手下に殺されるんでしょ って感想しかでない
229 21/06/04(金)14:55:16 No.809663648
>クソ女やんけ >人の心とかないんか 心がなに?
230 21/06/04(金)14:55:24 No.809663674
>そもそも救けるって別に倒さないってことじゃないと思うが 現状デクの救ける=殺すだぞ
231 21/06/04(金)14:55:49 No.809663763
>来週はどうせデクのすくけの心に絆されたナガンがAFOの居場所言おうとするけど他の手下に殺されるんでしょ >って感想しかでない オバホは…?
232 21/06/04(金)14:56:28 No.809663874
>>来週はどうせデクのすくけの心に絆されたナガンがAFOの居場所言おうとするけど他の手下に殺されるんでしょ >>って感想しかでない >オバホは…? AFOの居場所ゲロる要員だな
233 21/06/04(金)14:56:32 No.809663887
>そもそも救けるって別に倒さないってことじゃないと思うが じゃあ何をすることなんだ…?
234 21/06/04(金)14:56:36 No.809663906
>オバホは…? エリちゃんに直させる OFAは個性を破壊するってなりそうで
235 21/06/04(金)14:56:39 No.809663913
中盤からは普通にエンデヴァー上げていこうとしてない? 作者が性癖で曇らせたいから曇らせてるだけで
236 21/06/04(金)14:57:20 No.809664062
>オバホは…? 先生多分オバホのこと覚えてないと思うよ
237 21/06/04(金)14:57:36 No.809664109
>>オバホは…? >先生多分オバホのこと覚えてないと思うよ 今週狙って終わったのに…
238 21/06/04(金)14:57:42 No.809664134
>今シーズンは緊急事態宣言下なのもあって3.5~4%で安定してるから… ラヴィットの倍じゃんスゲェ!
239 21/06/04(金)14:58:15 No.809664253
初期から歴代の能力を受け継ぐ流れでやってれば烈火の炎みたいに楽しめたんだけどなぁ いくらなんでも唐突過ぎた
240 21/06/04(金)14:58:17 No.809664262
最初のころはこの人こんな面白い漫画かけたんだって思ったもんだ
241 21/06/04(金)14:59:15 No.809664484
終章なのに未だにデザインすらわからないデクパパ…
242 21/06/04(金)14:59:20 No.809664509
オバホ助けてすげーはするけどオバホから聞き出そうぜはしないという信頼がある
243 21/06/04(金)14:59:26 No.809664534
>最初のころはこの人こんな面白い漫画かけたんだって思ったもんだ ジャンプ流のインタビューだと初期は漫画仲間と有能編集とプロット練ってたからな 神野までしかプロット練ってないともよく言われる
244 21/06/04(金)14:59:39 No.809664589
歴代も知らないおっさんすぎてどう思っていいか分からないしな… なんかこう…既存のキャラとの繋がりとかないんですか?
245 21/06/04(金)14:59:55 No.809664644
>ジャンプ流のインタビューだと初期は漫画仲間と有能編集とプロット練ってたからな >神野までしかプロット練ってないともよく言われる 体育祭やステインの時点であれよあれよとおかしく
246 21/06/04(金)15:00:05 No.809664683
オバホ個性改造するなら他の奴らも封じる処置した方が良かったのでは…?
247 21/06/04(金)15:00:27 No.809664762
サイドキックファイティングルールの話する?
248 21/06/04(金)15:00:28 No.809664767
>歴代も知らないおっさんすぎてどう思っていいか分からないしな… >なんかこう…既存のキャラとの繋がりとかないんですか? だれこのおっさん!
249 21/06/04(金)15:00:40 No.809664810
結局個性としての発勁ってどんな能力なんだ大ジャンプ?
250 21/06/04(金)15:00:47 No.809664847
そういやなんか早死に設定とかあったけど長い目で見ればエリちゃんチャージ間に合うよな
251 21/06/04(金)15:00:47 No.809664850
>最初のころはこの人こんな面白い漫画かけたんだって思ったもんだ まぁ今となっては1話も酷いんだが… きみがたすけをもとめるかおをしてた
252 21/06/04(金)15:01:13 No.809664968
>歴代も知らないおっさんすぎてどう思っていいか分からないしな… >なんかこう…既存のキャラとの繋がりとかないんですか? 余りにもクソザコ過ぎて歴史に残ってない奴らだから…
253 21/06/04(金)15:01:17 No.809664980
ミリオにえりちゃん使う前にマイトにつかえや!
254 21/06/04(金)15:01:23 No.809665001
>なんかこう…既存のキャラとの繋がりとかないんですか? 二代目とかっちゃんの顔が似ている…これはきっと伏線に違いない!! ってファンは震えてたよ
255 21/06/04(金)15:01:26 No.809665014
せめてナガンおばさんは対象方法として丸坊主にしてろよとは思うよね
256 21/06/04(金)15:01:39 No.809665058
>結局個性としての発勁ってどんな能力なんだ大ジャンプ? 発勁じゃないじゃん!って能力な事は確信してる
257 21/06/04(金)15:01:53 No.809665115
>>最初のころはこの人こんな面白い漫画かけたんだって思ったもんだ >まぁ今となっては1話も酷いんだが… >きみがたすけをもとめるかおをしてた 今から見るとただの迷惑オタクで迷惑な野次馬でしかないデクをトップヒーローのオールマイトが褒めるのって無茶だよね
258 21/06/04(金)15:02:14 No.809665182
>ミリオにえりちゃん使う前にマイトにつかえや! は?制御できてるかも怪しい包丁の試し斬りなんか元No.1である私がやるわけ無いだろう ほらここに丁度良く乗り気の高校生(留年確定)がいるからこいつでやるといい
259 21/06/04(金)15:02:17 No.809665192
エリパワーでオバホ復活 ついでに組長も復活 なんやかんやでオバホが浄化されて自軍入り
260 21/06/04(金)15:02:28 No.809665236
>せめてナガンおばさんは対象方法として丸坊主にしてろよとは思うよね 右腕も切断しとくべきだよな
261 21/06/04(金)15:02:46 No.809665307
名前 スナイプ 武器 ピストル 個性 ホーミング 効果 投げると600mいないなら必ず当たる
262 21/06/04(金)15:02:50 No.809665321
個性名は大体適当だから気にしない方がいいぞ
263 21/06/04(金)15:02:50 No.809665322
轟くんのポンコツコメントはアニメ化されたんだっけ
264 21/06/04(金)15:02:50 No.809665325
>エリパワーでオバホ復活 >ついでに組長も復活 >なんやかんやでオバホが浄化されて自軍入り もうここまで出来るならとしのり復活させるべきなんだ
265 21/06/04(金)15:03:02 No.809665366
>せめてナガンおばさんは対象方法として丸坊主にしてろよとは思うよね コスト全然掛からないんだからこれはやっとけって話だよな…不自然に世界がバカだときついわ
266 21/06/04(金)15:03:02 No.809665370
>ジャンプ流のインタビューだと初期は漫画仲間と有能編集とプロット練ってたからな 編集はともかく…仲間…どこ行ったの?
267 21/06/04(金)15:03:25 No.809665443
>名前 スナイプ >武器 ピストル >個性 ホーミング >効果 投げると600mいないなら必ず当たる 混乱するからやめろ
268 21/06/04(金)15:03:26 No.809665447
>名前 スナイプ >武器 ピストル >個性 ホーミング >効果 投げると600mいないなら必ず当たる ピストル使う意味
269 21/06/04(金)15:03:30 No.809665458
>轟くんのポンコツコメントはアニメ化されたんだっけ 複数個性なら明日
270 21/06/04(金)15:03:30 No.809665460
>>ミリオにえりちゃん使う前にマイトにつかえや! >は?制御できてるかも怪しい包丁の試し斬りなんか元No.1である私がやるわけ無いだろう >ほらここに丁度良く乗り気の高校生(留年確定)がいるからこいつでやるといい ミリオで成功したからには包丁のチャージ終わったらマイトでも当然試すんですよね?
271 21/06/04(金)15:03:37 No.809665486
>全ての設定は大体適当だから気にしない方がいいぞ
272 21/06/04(金)15:03:39 No.809665494
大体半年でエリちゃんが溜まるのでそれまでに決着つけないとエリマイト問題が再発する
273 21/06/04(金)15:04:00 No.809665582
スナイプの個性は銃も適用されるよ
274 21/06/04(金)15:04:08 No.809665608
堀越耕平 他人の意見を無視する個性
275 21/06/04(金)15:04:16 No.809665626
というかミリオはどこに?
276 21/06/04(金)15:04:26 No.809665662
>スナイプの個性は銃も適用されるよ 銃投げればな
277 21/06/04(金)15:04:27 No.809665665
>名前 スナイプ >武器 ピストル >個性 ホーミング >効果 投げると600mいないなら必ず当たる 戦果 銃弾当たらなかった
278 21/06/04(金)15:04:30 No.809665679
>ピストル使う意味 ヴィランの99%はピストルで倒せるから使わない理由がない 結構曲射(曲射じゃない)も上手いし
279 21/06/04(金)15:04:43 No.809665736
銃弾はずしてるからなあ
280 21/06/04(金)15:04:51 No.809665771
>>名前 スナイプ >>武器 ピストル >>個性 ホーミング >>効果 投げると600mいないなら必ず当たる >混乱するからやめろ 解放軍にも似た良うな混乱の元いないから学習しなさすぎる
281 21/06/04(金)15:04:57 No.809665790
オールマイト治しちゃったら返せばいいじゃんってなるからな…すぐ死ぬんだろう
282 21/06/04(金)15:04:57 No.809665791
>スナイプの個性は銃も適用されるよ 弾当たってない…
283 21/06/04(金)15:05:03 No.809665815
>というかミリオはどこに? サーの事務所では
284 21/06/04(金)15:05:12 No.809665850
>名前 スナイプ >武器 ピストル >個性 ホーミング >効果 投げると600mいないなら必ず当たる ダイスで決めたんかってくらいの支離滅裂さ
285 21/06/04(金)15:05:17 No.809665873
ところでこのままだとオバホが大して見せ場ないまま終わりそうなんですが結局個性改造ってなんだったんです
286 21/06/04(金)15:05:18 No.809665879
>>スナイプの個性は銃も適用されるよ >銃投げればな なのに何で撃って外すんだろうな
287 21/06/04(金)15:05:20 No.809665884
>>というかミリオはどこに? >サーの事務所では 卒業できたの?
288 21/06/04(金)15:05:45 No.809665978
>>名前 スナイプ >>武器 ピストル >>個性 ホーミング >>効果 投げると600mいないなら必ず当たる >戦果 銃弾当たらなかった そりゃ投げる能力なのに銃弾撃ったら意味ないわ…
289 21/06/04(金)15:05:56 No.809666007
正直どこの刑務所も犯罪者が個性で暴れたら脱獄容易な気がする
290 21/06/04(金)15:06:39 No.809666163
>>>スナイプの個性は銃も適用されるよ >>銃投げればな >なのに何で撃って外すんだろうな いるだろ 内通者
291 21/06/04(金)15:06:42 No.809666179
キャラ設定も世界観もめちゃくちゃだよね まあそれで勢いで流せばいいんだがやたらと社会を描きたがる
292 21/06/04(金)15:06:44 No.809666186
公安の処理係だけど 子供達には知名度あってスナイプ先生はインタビューで個性バラされるぞ 子供はともかくスナイプ先生処理されなくて良かったね
293 21/06/04(金)15:06:45 No.809666189
右腕がライフルになるのはかっこいいと思うんだけどなんで肘から伸びる気持ち悪いシステムにしたんだろう
294 21/06/04(金)15:07:13 No.809666298
>>>>スナイプの個性は銃も適用されるよ >>>銃投げればな >>なのに何で撃って外すんだろうな >いるだろ >内通者 内通者とかもうファンは覚えてないだろ
295 21/06/04(金)15:07:29 No.809666368
1から10まで適当だもんよ 身体能力のラインとか滅茶苦茶過ぎてつっこむ気も失せる レディナガンにOFA使ってるデクを力負けさせるんじゃねぇよ
296 21/06/04(金)15:07:29 No.809666370
>右腕がライフルになるのはかっこいいと思うんだけどなんで肘から伸びる気持ち悪いシステムにしたんだろう えっ普通にかっこよくない?
297 21/06/04(金)15:07:31 No.809666378
何も考えてないけど何か考えてるフリするのが得意(上手いわけではない) ってな奴が学生の頃は自分も含めてたくさん居た
298 21/06/04(金)15:08:21 No.809666567
個性改造は堀越先生も忘れていると思われる
299 21/06/04(金)15:08:44 No.809666660
救ける気持ち悪いんだけどなんでこんな表記なの
300 21/06/04(金)15:08:53 No.809666694
体が銃になるのも個性なの?
301 21/06/04(金)15:09:01 No.809666726
>個性改造は堀越先生も忘れていると思われる そもそもファンブックか何かの記述のみじゃなかったっけ
302 21/06/04(金)15:09:08 No.809666749
>個性改造は堀越先生も忘れていると思われる 逆にこの作者なんだったら憶えてるんだろう
303 21/06/04(金)15:09:16 No.809666796
画数多いから説は流石に酷いと思う
304 21/06/04(金)15:09:49 No.809666955
七代目「どうやって救けるの?」 デク「わかりません」 だから答えなんてないぞ
305 21/06/04(金)15:09:58 No.809666997
ナガン自体の個性って弾になる髪と右腕の変形どっちなの
306 21/06/04(金)15:10:04 No.809667023
>画数多いから説は流石に酷いと思う そうでもなきゃ誤字誤用してまで使う理由が不明なんだもの
307 21/06/04(金)15:10:04 No.809667024
ライヴ感で作ってるのはもうジャンフェスの受け答えでわかるから 思うに…設定とかそういうのは投げ捨ててもいいんじゃないかな…
308 21/06/04(金)15:10:17 No.809667080
>>個性改造は堀越先生も忘れていると思われる >そもそもファンブックか何かの記述のみじゃなかったっけ ウルトラアナライズだけど編集とか適当なやつが書いたんならそんな単語絶対出てこないから堀越さんが考えたと思うよ
309 21/06/04(金)15:10:18 No.809667086
>そもそもファンブックか何かの記述のみじゃなかったっけ そうだよ?だから早く詳細知りたいんだけど一切説明されない…
310 21/06/04(金)15:10:30 No.809667137
>ナガン自体の個性って弾になる髪と右腕の変形どっちなの ライフル人間だからどっちも
311 21/06/04(金)15:10:36 No.809667159
ヒロアカ女キャラはまじでかわいいから To LOVEる見たいな漫画かいてくんねーかな...
312 21/06/04(金)15:10:40 No.809667176
>画数多いから説は流石に酷いと思う でもそれで理屈つけないと語感がかっこいいから誤用を繰り返す救えないタイプになるぞ
313 21/06/04(金)15:10:41 No.809667178
>ナガン自体の個性って弾になる髪と右腕の変形どっちなの どっちも そういうやつ今までにもたくさんいるでしょ
314 21/06/04(金)15:11:02 No.809667247
発勁と(パワー)チャージなら前者が遥かに画数多いもんなぁ
315 21/06/04(金)15:11:03 No.809667249
>何も考えてないけど何か考えてるフリするのが得意(上手いわけではない) >ってな奴が学生の頃は自分も含めてたくさん居た バレさえしなきゃ何も考えてなくても考えてんのと同じだが考えてない奴がバレないようにすんのは難しいからな…
316 21/06/04(金)15:11:12 No.809667278
最終決戦って感じなのにネタ的な意味でもデフレ起こしてる気がしてイマイチ盛り上がれない
317 21/06/04(金)15:11:17 No.809667292
>ヒロアカ女キャラはまじでかわいいから >To LOVEる見たいな漫画かいてくんねーかな... えっ顔がデクかバクゴーの女しかいませんけどそれでもいいの…?
318 21/06/04(金)15:11:22 No.809667313
>ヒロアカ女キャラはまじでかわいいから >To LOVEる見たいな漫画かいてくんねーかな... 主人公がデクかカツキのTo LOVEるみたいか?
319 21/06/04(金)15:11:36 No.809667356
>ヒロアカ女キャラはまじでかわいいから >To LOVEる見たいな漫画かいてくんねーかな... ラッキースケベで手足欠損か…
320 21/06/04(金)15:11:43 No.809667376
>>ヒロアカ女キャラはまじでかわいいから >>To LOVEる見たいな漫画かいてくんねーかな... >えっ顔がデクかバクゴーの女しかいませんけどそれでもいいの…? 何か問題あるのか
321 21/06/04(金)15:11:51 No.809667409
>最終決戦って感じなのにネタ的な意味でもデフレ起こしてる気がしてイマイチ盛り上がれない 掲載順位は上なんだがな
322 21/06/04(金)15:11:58 No.809667443
ジャンプの障害者枠
323 21/06/04(金)15:12:12 No.809667496
というか発勁といいつつ描写がギアセカンド過ぎる気が
324 21/06/04(金)15:12:43 No.809667613
むしろ複数個性が増えてきて学友達がショボい…になってる
325 21/06/04(金)15:12:50 No.809667635
>ジャンプの障害者枠 そういうのはいいです
326 21/06/04(金)15:12:57 No.809667656
>というか発勁といいつつ描写がギアセカンド過ぎる気が 煙幕で蒸気の真似もできる!
327 21/06/04(金)15:13:19 No.809667749
>むしろ複数個性が増えてきて学友達がショボい…になってる それは今に始まったことじゃないだろ
328 21/06/04(金)15:13:41 No.809667840
女キャラ可愛いは自分でデク顔とカツキ顔しか書けないって書くな
329 21/06/04(金)15:14:03 No.809667924
>というか発勁といいつつ描写がギアセカンド過ぎる気が 中身もギアセカンドとだいたい一緒だぞ 個性ギアセカンドでいいな
330 21/06/04(金)15:14:11 No.809667962
アニメ見てたらカツキがデクに追いつけねえ速度で成長するっていってるんだよね 今の45%に勝てるのかなカツキ…
331 21/06/04(金)15:14:42 No.809668083
>最終決戦って感じなのにネタ的な意味でもデフレ起こしてる気がしてイマイチ盛り上がれない ガガン!とくる感じが最近はないね まあいいことなんだけど
332 21/06/04(金)15:14:48 No.809668102
発勁はその辺の漫画かゲームで見た単語なんだろう
333 21/06/04(金)15:15:13 No.809668205
まあギアセカンドっぽさはあるけど見栄えある感じで好きだよ発勁
334 21/06/04(金)15:15:15 No.809668217
>アニメ見てたらカツキがデクに追いつけねえ速度で成長するっていってるんだよね >今の45%に勝てるのかなカツキ… 前の手マン戦でやったことがデク庇っただけって時点でもう…
335 21/06/04(金)15:15:32 No.809668280
>ガガン!とくる感じが最近はないね そうか…? 割とガガンと来てる気がするけど…
336 21/06/04(金)15:15:38 No.809668303
学友とかもう無かったことになってるでしょ
337 21/06/04(金)15:15:57 No.809668395
そんだけ悪い点が見えててつまらないと感じてるなら見るのやめたらいいのでは?
338 21/06/04(金)15:16:31 No.809668507
ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる?
339 21/06/04(金)15:16:39 No.809668545
>そんだけ悪い点が見えててつまらないと感じてるなら見るのやめたらいいのでは? 俺から奪うのか
340 21/06/04(金)15:16:45 No.809668561
>むしろ複数個性が増えてきて学友達がショボい…になってる 未だに素の個性で最強なのって弱小ヤクザだよね
341 21/06/04(金)15:16:57 No.809668617
葛餅虐め期間はガガンと来てたと思う
342 21/06/04(金)15:17:10 No.809668663
>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? オールマイトが名実とともにハリボテのただの暴力装置になったのでいる
343 21/06/04(金)15:17:16 No.809668694
>そんだけ悪い点が見えててつまらないと感じてるなら見るのやめたらいいのでは? なんでスレに来てるの
344 21/06/04(金)15:17:25 No.809668729
その弱小ヤクザはオヤジbotになってるし
345 21/06/04(金)15:17:26 No.809668732
>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? 扱えない闇展開書くのが好き過ぎる
346 21/06/04(金)15:17:43 No.809668786
>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? 一切無くても影響無いただのノイズなのがすごい
347 21/06/04(金)15:17:44 No.809668787
疑問を述べたらつまらないなら読むのやめろってなんかおかしくない?
348 21/06/04(金)15:17:52 No.809668822
>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? 公安相変わらずどうしようもないけどまあよくある設定じゃねぇ?
349 21/06/04(金)15:17:57 No.809668844
>アニメ見てたらカツキがデクに追いつけねえ速度で成長するっていってるんだよね >今の45%に勝てるのかなカツキ… 素のフィジカルがデクの30%と同等だからめちゃくちゃ強いぞかっちゃん 動くだけで衝撃波発生するレベルだぞ
350 21/06/04(金)15:18:16 No.809668913
個性フルパワーが出せないで45%なのは体が追い付いてないから 発勁でエネルギーを蓄積すると45%以上の力が出せる 説明しろナイトアイ!
351 21/06/04(金)15:18:20 No.809668936
>>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? >公安相変わらずどうしようもないけどまあよくある設定じゃねぇ? ところで平和の象徴とか言われてたおっさんがいましてぇ
352 21/06/04(金)15:18:29 No.809668964
公安ってそういうのかな…とは思うけど真面目に書いても仕方ないか
353 21/06/04(金)15:18:37 No.809668992
>>ガガン!とくる感じが最近はないね >そうか…? >割とガガンと来てる気がするけど… こんなの轟家とかインターン編に比べたらカンくらいだよ つまらん
354 21/06/04(金)15:18:39 No.809668996
むしろ公安こそが平和の象徴じゃん
355 21/06/04(金)15:18:45 No.809669024
わざわざタルタロスあるのにマッチポンプ企てたぐらいで何で殺す必要が?とは思いました
356 21/06/04(金)15:18:56 No.809669077
>>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? >公安相変わらずどうしようもないけどまあよくある設定じゃねぇ? むしろあれだけ裏知ってるおばさん口封じしない優しさまである
357 21/06/04(金)15:18:57 No.809669080
作者の人何も考えてないとか失礼なこと言うんじゃないよ 考えてこれだよ
358 21/06/04(金)15:19:09 No.809669143
経産婦(享年18歳)が常時頭の中に居るってどんな気分なんだろうな…
359 21/06/04(金)15:19:11 No.809669151
それこそナガンおばさん殺しとけばよかったのにな
360 21/06/04(金)15:19:16 No.809669167
>>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? >公安相変わらずどうしようもないけどまあよくある設定じゃねぇ? そこでアンチ公安なダークヒーローじゃなくてAFOの手下のヴィランになるのは新しいと思う おかしいから普通はやらないともいう
361 21/06/04(金)15:19:18 No.809669173
継承した時点で何かが変質してて出力20%までしか出ません でも過去個性が使えるかも?くらいの感じで進めてれば良かったんじゃねえかな デクがオールマイトみたいになるの別に見たくねえっていうか オールマイトのメンタルじゃないとあれ無理だし
362 21/06/04(金)15:19:26 No.809669205
>こんなの轟家とかインターン編に比べたらカンくらいだよ >つまらん まあサメが出てきた辺りとか揺れまくってたもんな
363 21/06/04(金)15:19:37 No.809669228
>経産婦(享年18歳)が常時頭の中に居るってどんな気分なんだろうな… 何の話だ
364 21/06/04(金)15:20:03 No.809669333
>わざわざタルタロスあるのにマッチポンプ企てたぐらいで何で殺す必要が?とは思いました それは飲み込んでもナガン殺してないのが最高に意味不明で困る
365 21/06/04(金)15:20:06 No.809669355
>>>ナガンおばさんの語った公安の設定や平和の象徴の裏側はガガンときたよ…この設定いる? >>公安相変わらずどうしようもないけどまあよくある設定じゃねぇ? >ところで平和の象徴とか言われてたおっさんがいましてぇ 表の光と公安の闇って感じだし実際凶悪ヴィランは倒してたんだから何も矛盾はないだろう
366 21/06/04(金)15:20:09 No.809669373
>むしろあれだけ裏知ってるおばさん口封じしない優しさまである 逃亡してたならともかく獄中で抑えてる時点で優しすぎる…
367 21/06/04(金)15:20:14 No.809669398
何も考えてないからおかしな点が積み重なってるって言うのが優しい方になるのがままならない
368 21/06/04(金)15:20:34 No.809669470
平和の象徴を作者本人がどんどん貶めていくのあんまり良くないと思います…これ最高のヒーローでいいの?
369 21/06/04(金)15:20:35 No.809669479
ヒーロー処理係させてた公安の裏切り者をそのまま投獄… 妙だな?
370 21/06/04(金)15:20:48 No.809669512
ホークスが急にヒーローの闇!とか言い出したあたりから思いついた設定でしょ
371 21/06/04(金)15:20:56 No.809669550
オールマイト他プロヒーローが今まで戦ってきたヴィランが全員公安に見逃されて生きながらえてきただけの三流だったのは割とガガンと来たぞ
372 21/06/04(金)15:21:08 No.809669595
>こんなの轟家とかインターン編に比べたらカンくらいだよ ミリオ登場から始まるインターン編までの衝撃度は 「バカには全体像が見えてないだけで実は凄く考えられてる物語」という幻想が崩壊していったカタルシス込みのそれだと思う
373 21/06/04(金)15:21:38 No.809669703
fu58800.png 唯一の妹以外愛する者を作らず全人類を愛しようとしたヒーローに悲しき過去…
374 21/06/04(金)15:21:47 No.809669732
>平和の象徴を作者本人がどんどん貶めていくのあんまり良くないと思います…これ最高のヒーローでいいの? デクがなる存在だからむしろまだ貶め足りない
375 21/06/04(金)15:22:10 No.809669810
>オールマイト他プロヒーローが今まで戦ってきたヴィランが全員公安に見逃されて生きながらえてきただけの三流だったのは割とガガンと来たぞ 体制側の膿を潰してたんじゃないのか その三流ってどこから来たんだ
376 21/06/04(金)15:22:14 No.809669822
>妙だな? しかも個性使えるままだ
377 21/06/04(金)15:22:38 No.809669900
公安は公安で解放軍10万を今まで見抜けなかった節穴なのに…
378 21/06/04(金)15:23:14 No.809670030
ひたすらヒーローはクソ!とヴィランはかわいそう!を繰り返すのいい加減にしてほしい なんかファンの人らは「ヴィランが暴力を制限されるのは人間が歩くの禁止されるようなもんだから気持ちは分かる」とか言い出して頭おかしくなりそうだし
379 21/06/04(金)15:23:20 No.809670053
>体制側の膿を潰してたんじゃないのか >その三流ってどこから来たんだ 普通に「公安に驚異と見なされた」ヴィランも狩ってるよおばさん つまり表で暴れてたのは驚異と見なされなかった雑魚なんだ
380 21/06/04(金)15:23:21 No.809670055
公安が無能なのは間違いないからこのオババの言ってること真に受けてはいけない
381 21/06/04(金)15:23:30 No.809670099
>公安は公安で解放軍10万を今まで見抜けなかった節穴なのに… テロ計画してた弱小なら見つけられるのにな…
382 21/06/04(金)15:24:02 No.809670230
悪徳ヒーローを公安が秘密裏に処理ってのはよくあるけどなんで最終章でいきなり出したんだ
383 21/06/04(金)15:24:02 No.809670231
公安はAFOもしっかり認知して殺そうとしてたからな 結局失敗してるけど
384 21/06/04(金)15:24:16 No.809670285
おばさんユーチューバーになればよかったのに
385 21/06/04(金)15:24:21 No.809670302
ヴィジランテでオールマイトの象徴っぷり上手いこと描写してくれたのにそれも台無しにしていくのいいよね
386 21/06/04(金)15:24:26 No.809670324
>公安が無能なのは間違いないからこのオババの言ってること真に受けてはいけない どのキャラなら真に受けていいんだ!
387 21/06/04(金)15:24:40 No.809670387
>なんかファンの人らは「ヴィランが暴力を制限されるのは人間が歩くの禁止されるようなもんだから気持ちは分かる」とか言い出して頭おかしくなりそうだし よっぽどつまんねぇ人生歩んでんだなソイツ
388 21/06/04(金)15:24:51 No.809670428
>>体制側の膿を潰してたんじゃないのか >>その三流ってどこから来たんだ >普通に「公安に驚異と見なされた」ヴィランも狩ってるよおばさん >つまり表で暴れてたのは驚異と見なされなかった雑魚なんだ 公安の実利だけのための殺しでしょ? ヴィランとしての凶悪さじゃないんじゃないかそもそもナガンもそんな凶悪なヴィラン倒せるとも思えないし
389 21/06/04(金)15:25:13 No.809670513
>どのキャラなら真に受けていいんだ! アンチ乙 先生の言葉も真に受けちゃだめだから
390 21/06/04(金)15:25:30 No.809670575
じゃあ顔面潰されたAFOを何故か見逃したアホに公安も加わるじゃん あいつら何やってたの…?
391 21/06/04(金)15:25:43 No.809670630
>おばさんユーチューバーになればよかったのに 荼毘⭐︎ちゃんねる信じる民衆だから最初からファン居たおばさんならもっと高評価稼げるよね
392 21/06/04(金)15:26:18 No.809670749
>ひたすらヒーローはクソ!とヴィランはかわいそう!を繰り返すのいい加減にしてほしい 読者と作者の解釈が「ちゃんとしたヒーロー」「可哀想なヴィラン」で一致してるキャラが出る前からそれやってるからなんだかなって イモゲニウムの過去の活躍とか描いたのスピンオフが先て
393 21/06/04(金)15:26:24 No.809670778
個性が増えるけど練習は個別にやらないとまともに扱えないぞ! OFAの特訓に割いた方がいいね!
394 21/06/04(金)15:26:24 No.809670781
悪徳ヒーローを処理するのが必要なら裏切り者の委員長殺しを生かす理由が一つもないからどっちみち破綻するんだよね すごくない?
395 21/06/04(金)15:26:48 No.809670873
初期は良かったと言ってる「」いるけど ぶっちゃけヒーローに憧れてるくせに筋トレすらしてなかったクズとしか見てなかったなぁ… 貰い物の力得てはじめてなんちゃって鍛錬するアホじゃん
396 21/06/04(金)15:27:22 No.809670987
>初期は良かったと言ってる「」いるけど >ぶっちゃけヒーローに憧れてるくせに筋トレすらしてなかったクズとしか見てなかったなぁ… >貰い物の力得てはじめてなんちゃって鍛錬するアホじゃん そもそも個性なかったらヒーローにはなれないんだ
397 21/06/04(金)15:27:23 No.809670990
>>なんかファンの人らは「ヴィランが暴力を制限されるのは人間が歩くの禁止されるようなもんだから気持ちは分かる」とか言い出して頭おかしくなりそうだし >よっぽどつまんねぇ人生歩んでんだなソイツ 話したところどうも個性が精神的に影響を与えてるってそのファンの人らの頭の中ではなってるらしい どこにそんな話があったのかは知らん
398 21/06/04(金)15:27:27 No.809671003
そもそもヴィランがいなきゃヒーローが食いっぱぐれるからな
399 21/06/04(金)15:27:48 No.809671066
>初期は良かったと言ってる「」いるけど >ぶっちゃけヒーローに憧れてるくせに筋トレすらしてなかったクズとしか見てなかったなぁ… >貰い物の力得てはじめてなんちゃって鍛錬するアホじゃん そこに関しては中学生によくいる口だけは立派な夢語るけど実際には何もしてないやつでいいんだ その後が問題
400 21/06/04(金)15:27:55 No.809671094
不正ヒーローキラーはステインにやらせりゃよかったのにね
401 21/06/04(金)15:28:23 No.809671195
ナガンの処遇はナガンの言い分を正しいとすると逮捕ではなく行方不明扱いで処分か 姑息なヴィラン相手に戦って相打ちとなってまで平和を守った美談か どっちかじゃないと辻褄合わねえんだ
402 21/06/04(金)15:28:54 No.809671314
>そこに関しては中学生によくいる口だけは立派な夢語るけど実際には何もしてないやつでいいんだ それこそ主人公…?これが…?でしかない
403 21/06/04(金)15:29:00 No.809671334
>そもそもヴィランがいなきゃヒーローが食いっぱぐれるからな マッチポンプなんかしなくてもこの世から犯罪が無くなるなんてあり得ないのにな
404 21/06/04(金)15:29:27 No.809671435
最初が情けなくても後で実績あげれば問題ないんだよ 実績あげてないのに過去の言い訳を重ねるから笑われる
405 21/06/04(金)15:29:49 No.809671503
>どっちかじゃないと辻褄合わねえんだ ヒーローと喧嘩して思わず殺しました! ねえこれこっちの方がイメージ悪くなってない?
406 21/06/04(金)15:29:50 No.809671512
>>そこに関しては中学生によくいる口だけは立派な夢語るけど実際には何もしてないやつでいいんだ >それこそ主人公…?これが…?でしかない それはノン・オブ・マイビジネス(旧世代に囚われた者たち)の感覚です 新世代王道には合わない
407 21/06/04(金)15:30:12 No.809671574
つまり公安じゃないヴィランが公安と思い込んでるとやるしかない じゃあナガンおばさんを公安といってたホークスとかが妄言言うことになる
408 21/06/04(金)15:30:19 No.809671611
>>そこに関しては中学生によくいる口だけは立派な夢語るけど実際には何もしてないやつでいいんだ >それこそ主人公…?これが…?でしかない 叶わない夢だしイジメもあったし挫折してたのは間違いないけどそこ責めてもしょうがないというか
409 21/06/04(金)15:31:13 No.809671820
>>>そこに関しては中学生によくいる口だけは立派な夢語るけど実際には何もしてないやつでいいんだ >>それこそ主人公…?これが…?でしかない >叶わない夢だしイジメもあったし挫折してたのは間違いないけどそこ責めてもしょうがないというか 精神面も見捨ての心のカスだぞ
410 21/06/04(金)15:31:19 No.809671849
>>>そこに関しては中学生によくいる口だけは立派な夢語るけど実際には何もしてないやつでいいんだ >>それこそ主人公…?これが…?でしかない >叶わない夢だしイジメもあったし挫折してたのは間違いないけどそこ責めてもしょうがないというか 後でちゃんとヒーローしてたらむしろ成長のフックになるしね ちゃんとしないから延々擦られる
411 21/06/04(金)15:31:59 No.809672005
ギコギコパワー増幅器とか 任意で煙幕発生機とか グラップルガンとか スーパームズムズ(外部)とか バットマンとスパイダーマンあわせたようなヒーローにしたかったんだなアイツ
412 21/06/04(金)15:32:05 No.809672024
>後でちゃんとヒーローしてたらむしろ成長のフックになるしね >ちゃんとしないから延々擦られる 結果ともなわないことに常にいいわけがあるだけだからな
413 21/06/04(金)15:32:27 No.809672102
個性なくても信念から鍛えてたマイトと棚ぼたなくても夢を叶えたメリッサがデクを刺しすぎる
414 21/06/04(金)15:32:35 No.809672127
心技体どれかが欠けるのは物語のフックになるが全部欠けてるのはお話にならない
415 21/06/04(金)15:32:55 No.809672207
>精神面も見捨ての心のカスだぞ ドス黒い邪悪そのものの手マンは救けまぁす