21/06/04(金)12:10:17 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)12:10:17 No.809623734
https://www.taito.co.jp/egret2mini
1 21/06/04(金)12:11:46 No.809624117
イーグレットって読むんだ知らんかった
2 21/06/04(金)12:12:54 No.809624416
アストロミニができてなかった事全部やってる…
3 21/06/04(金)12:14:31 No.809624857
カイザーナックルが遂に家庭用に!!!
4 21/06/04(金)12:14:35 No.809624876
>アストロミニができてなかった事全部やってる… 後発なだけあってすげえな…
5 21/06/04(金)12:15:26 No.809625095
>ゲームを追加できる >SDカードスロット そうそうこれこれ
6 21/06/04(金)12:15:36 No.809625138
SDカードなんて付けたら速攻レイプされそう
7 21/06/04(金)12:16:27 No.809625347
>カイザーナックルが遂に家庭用に!!! 地味に革命ですよこれは
8 21/06/04(金)12:16:55 No.809625473
ほんとにカイザーナックルあるじゃン!!!
9 21/06/04(金)12:16:56 No.809625475
ゲームを追加できるSDカードスロットときたか…すごいな
10 21/06/04(金)12:17:28 No.809625601
パドルコン!?
11 21/06/04(金)12:17:50 No.809625695
https://www.famitsu.com/news/202106/04222686.html
12 21/06/04(金)12:17:52 No.809625707
ハードはいいな!
13 21/06/04(金)12:18:09 No.809625796
カイザーナックルRTAが流行っちまうー!
14 21/06/04(金)12:18:29 No.809625884
どこでも気軽にカイザーナックルがプレイできてしまう
15 21/06/04(金)12:18:40 No.809625939
痒いところに手が届きすぎてる
16 21/06/04(金)12:19:39 No.809626227
でもフルパッケージ5万円てお高い…
17 21/06/04(金)12:19:41 No.809626240
問題は収録タイトルだな
18 21/06/04(金)12:20:23 No.809626429
50タイトル分のサントラ特典は流石にないか
19 21/06/04(金)12:22:25 No.809627000
HDMI接続もちゃんと出来るのがありがたいですね
20 21/06/04(金)12:23:12 No.809627237
ちゃんと6ボタンタイトルが入ってるのがいいよね
21 21/06/04(金)12:23:17 No.809627269
>でもフルパッケージ5万円てお高い… パドルコントローラのセットで十分じゃない?って思ったら コントローラ以外にも限定品乗せてるのがいつものタイトーって感じ
22 21/06/04(金)12:24:53 No.809627783
画面とコントローラー切り替え可能とか気配りの達人かよ
23 21/06/04(金)12:26:23 No.809628252
ゲーム追加ってどこから追加するの
24 21/06/04(金)12:26:25 No.809628264
アストロシティミニと並べるか…
25 21/06/04(金)12:26:25 No.809628265
今年のプライムデー限定はこれでいくんだろうな…
26 21/06/04(金)12:26:48 No.809628373
>ゲーム追加ってどこから追加するの 文字が読めない人?
27 21/06/04(金)12:26:56 No.809628418
プライムデー限定の追加タイトルとかあるんだろうなって
28 21/06/04(金)12:26:57 No.809628426
タイトルが今のところ弱い...あと高い!
29 21/06/04(金)12:26:59 No.809628440
相変わらず限定商法がえげつない…
30 21/06/04(金)12:27:14 No.809628503
>アストロシティミニと並べるか… ネオジオミニも並べようぜ
31 21/06/04(金)12:27:16 No.809628513
>ゲーム追加ってどこから追加するの SDカード
32 21/06/04(金)12:27:48 No.809628688
本体のコンパネをパドルにしたいなぁ...
33 21/06/04(金)12:28:08 No.809628797
>>アストロシティミニと並べるか… >ネオジオミニも並べようぜ 本物の上に並べようぜ
34 21/06/04(金)12:28:11 No.809628812
縦横の画面切り替えはありがたい
35 21/06/04(金)12:28:51 No.809629001
>今年のプライムデー限定はこれでいくんだろうな… でもこれ発売来年だぞ
36 21/06/04(金)12:28:52 No.809629006
セガが妥協したことを全部やるとこんなに高くなるんだな...
37 21/06/04(金)12:29:02 No.809629048
カイザーナックル布教が成功してしまうな…
38 21/06/04(金)12:29:19 No.809629138
アストロシティミニより好きなタイトル多いな
39 21/06/04(金)12:29:26 No.809629178
>カイザーナックル布教が成功してしまうな… RTA走ってる人がもう反応してる…
40 21/06/04(金)12:29:38 No.809629226
タイトーだから多分売り方がえぐいだろうなと思ってしまう
41 21/06/04(金)12:29:43 No.809629243
ダラ外入れて!
42 21/06/04(金)12:29:52 No.809629273
トラックボールでサイバリオンが遊べる日が来るとは…
43 21/06/04(金)12:30:00 No.809629306
カイザーナックル入るんだ…噂のボスがどんだけヤバいのか確認してみたいな
44 21/06/04(金)12:30:03 No.809629335
ジェネラルは有名だけど自分で遊びたい人はそんなにいないと思うの
45 21/06/04(金)12:30:08 No.809629359
サイバリオンとキャメルトライあるのか… 欲しい…
46 21/06/04(金)12:30:27 No.809629446
カイザーナックル入ってて駄目だった
47 21/06/04(金)12:31:30 No.809629726
ちょうど6/21と6/22がプライムデーなんだよな 怪しい…
48 21/06/04(金)12:31:32 No.809629740
単体販売でもインストラクションパネルは付いてくるのに それに差すインストラクションカードは初回限定のセット販売じゃないと一枚も付いてこないってのはひどすぎない!?
49 21/06/04(金)12:31:35 No.809629751
RTAの人が居ることがこの企画の推進力になったかもしれんな…
50 21/06/04(金)12:31:40 No.809629776
カダッシュとメタブラでだいぶ遊べるがダライアス系も欲しい
51 21/06/04(金)12:31:42 No.809629781
>ジェネラルは有名だけど自分で遊びたい人はそんなにいないと思うの スコアラーがチャレンジして頓挫したって話はよくある
52 21/06/04(金)12:31:43 No.809629789
普通にやったらジェネラルまで辿り着けないだろうな…
53 21/06/04(金)12:31:50 No.809629824
>ゲーム追加ってどこから追加するの おそらくどこでどういうゲーム売ってるのってレス
54 21/06/04(金)12:31:54 No.809629842
東亜シューはエムツーがなんかやってるから入らないのかな...
55 21/06/04(金)12:32:09 No.809629910
カダッシュとかドンドコドンとかミズバク大冒険がPCエンジン専用タイトルじゃないことを今知りましたよ私は
56 21/06/04(金)12:32:48 No.809630113
SDカードでいろいろ悪さされそう
57 21/06/04(金)12:33:19 No.809630256
パドルとトラックボールって何があったっけ…
58 21/06/04(金)12:33:19 No.809630259
>>今年のプライムデー限定はこれでいくんだろうな… >でもこれ発売来年だぞ ダライアスもプライムデー限定版は翌年発売だった
59 21/06/04(金)12:33:24 No.809630277
悪さって何?
60 21/06/04(金)12:33:24 No.809630279
SDカードでタイトル追加はいいけどアホみたいな価格にならないだろうな
61 21/06/04(金)12:33:44 No.809630386
>SDカードでいろいろ悪さされそう それを狙ってるとしか思えない
62 21/06/04(金)12:34:02 No.809630458
>SDカードでタイトル追加はいいけどアホみたいな価格にならないだろうな 既にアホみたいな価格じゃないかなこれ…
63 21/06/04(金)12:34:30 No.809630600
>悪さって何? そりゃあおめぇ DOOMに決まってるだろう
64 21/06/04(金)12:34:40 No.809630646
これ系でタイトルを後から追加するのはネオジオXの前例がある あれは頓挫した
65 21/06/04(金)12:34:52 No.809630694
初代エレベーターアクションが入ってるのか 拡張でリニューアルも欲しいな
66 21/06/04(金)12:34:56 No.809630710
追加タイトル限定版が単品で2万円しそう
67 21/06/04(金)12:35:07 No.809630769
攻略本をつけるのはちょっと卑怯だろ!?
68 21/06/04(金)12:35:48 No.809630956
エレベーターアクションリターンズくだちくだち!
69 21/06/04(金)12:35:51 No.809630978
発売日がすぐだったらやばかった
70 21/06/04(金)12:36:14 No.809631077
ZUNTATA35周年記念サウンドトラックCDってもしかしてこれ単品で売らないやつ…?
71 21/06/04(金)12:36:18 No.809631096
スティック部分を弄れるのはいいな
72 21/06/04(金)12:36:29 No.809631140
イーグレットツー ミニ ¥18,678 イーグレットツー ミニ本体+パドル&トラックボールパック ¥32,978 イーグレットツー ミニフルパッケージ 豪華特装版 ¥49,478
73 21/06/04(金)12:36:49 No.809631256
豪華タイトルってわけじゃないけどちゃんと押さえてきて関心した
74 21/06/04(金)12:36:57 No.809631287
大体タイメモ収録済みだから初移植の目玉はカイザーナックルぐらいか 隠し球でダンクーガが来たら笑いつつ買う
75 21/06/04(金)12:37:00 No.809631308
カイザーナックルRTAの研究が進むな
76 21/06/04(金)12:37:03 No.809631329
内製のゲームのみっぽいな 外注タイトルは入ってない
77 21/06/04(金)12:37:11 No.809631360
メタルブラックも入るのか…
78 21/06/04(金)12:37:18 No.809631397
高すぎ
79 21/06/04(金)12:37:32 No.809631455
改造できるかどうかだよなあ
80 21/06/04(金)12:37:39 No.809631496
まあリアルタイムでゲーセンに通ってた世代なら出せない価格でもないだろうけど…
81 21/06/04(金)12:37:47 No.809631536
スレ画でセガのゲームを!とかできそう
82 21/06/04(金)12:37:51 No.809631562
まぁガッツリ売れるもんじゃないからな…
83 21/06/04(金)12:37:58 No.809631596
今出てるタイトルはイマイチピンと来ないけど他に何が入るだろう…
84 21/06/04(金)12:38:09 No.809631650
アルカノイド用のパッドはのぶ代が喜びそう
85 21/06/04(金)12:38:30 No.809631751
動画の曲にレイメイズ使われてるからレイメイズも来るなこれ
86 21/06/04(金)12:38:43 No.809631798
>カイザーナックルRTAの研究が進むな 自分自身で試さなくていいもんな
87 21/06/04(金)12:38:56 No.809631856
https://youtu.be/UItWWp2Gdhc PV
88 21/06/04(金)12:38:56 No.809631861
>パドルとトラックボールって何があったっけ… アルカノイドとアルカノイドリターンズとキャメルトライがパドル サイバリオンがトラックボール 他にもあるとは思う
89 21/06/04(金)12:38:59 No.809631876
これ売るってことで現行機への過去作の移植が今の所絶望なのがおつらい
90 21/06/04(金)12:39:11 No.809631940
価格がクソエグいけどレイシリーズ全部入ってたら買っちゃう
91 21/06/04(金)12:39:44 No.809632125
パッド1個追加でいいかな
92 21/06/04(金)12:40:02 No.809632198
>パドル&トラックボール >希望小売価格:12078円(税込) >「パドルゲーム」や「トラックボールゲーム」がプレイ可能になります。 >ソフトウェアは同梱のSDカードに入っています。 アルカノイドとかかぁ…納得出来るような足元見られてるような
93 21/06/04(金)12:40:06 No.809632218
>これ売るってことで現行機への過去作の移植が今の所絶望なのがおつらい いや無茶苦茶移植してるだろ!?売り方はともかく!
94 21/06/04(金)12:40:10 No.809632242
ROM追加するの前提みたいな仕様だな
95 21/06/04(金)12:40:10 No.809632246
まさかトラックボール&パドルの令和最新版が出るとは思わなかった
96 21/06/04(金)12:40:18 No.809632286
これで調子に乗って電車でGOミニとか出せばいいと思うぞタイトーだし
97 21/06/04(金)12:40:29 No.809632341
パドルなんかマニアしか喜ばんからな 買え
98 21/06/04(金)12:40:37 No.809632374
>>ジェネラルは有名だけど自分で遊びたい人はそんなにいないと思うの >スコアラーがチャレンジして頓挫したって話はよくある 最新の全一スコアの更新は半年前だね
99 21/06/04(金)12:40:47 No.809632423
カイザーナックル専用だと高いな
100 21/06/04(金)12:40:51 No.809632452
縦画面ずるい…ゲイングランドしたい…
101 21/06/04(金)12:40:55 No.809632475
>アルカノイド用のパッドはのぶ代が喜びそう のぶ代はもうアルカノイドが何なのかすら分からなくなって筐体はミカドが引き取ったから…
102 21/06/04(金)12:41:00 No.809632506
>これで調子に乗って電車でGOミニとか出せばいいと思うぞタイトーだし もう出てた筈
103 21/06/04(金)12:41:24 No.809632630
>のぶ代はもうアルカノイドが何なのかすら分からなくなって筐体はミカドが引き取ったから… おつらいのはやめろ
104 21/06/04(金)12:41:38 No.809632695
>これで調子に乗って電車でGOミニとか出せばいいと思うぞタイトーだし 元からあるし最近再販された
105 21/06/04(金)12:41:47 No.809632747
フルセット5万かあ
106 21/06/04(金)12:42:00 No.809632813
>カイザーナックル専用だと高いな カイザーナックルのおまけに他ゲーがついてくると考えれば
107 21/06/04(金)12:42:12 No.809632879
追加でプチカラットだして
108 21/06/04(金)12:43:06 No.809633185
半端な粗悪品よりは金かけて良いもの出してくれた方がいいっちゃいいが
109 21/06/04(金)12:43:08 No.809633197
他に魅力的なソフトは無いの!?
110 21/06/04(金)12:43:27 No.809633285
えっもう発売中!?って思ったら来年か…
111 21/06/04(金)12:43:40 No.809633349
>カイザーナックル専用だと高いな 単品でならまぁ基盤買うよりは…
112 21/06/04(金)12:43:41 No.809633351
カオスブレイカーとかサイキックフォースとかファイターズインパクトとか微妙に格ゲー多いから一台出せないかなあ あとダイノレックス
113 21/06/04(金)12:43:42 No.809633354
初移植多め?
114 21/06/04(金)12:43:44 No.809633370
パドルとトラックボール別売りなのはむしろ本体価格を下げる配慮な気がする
115 21/06/04(金)12:43:48 No.809633393
コントローラー部分を切り離しできないかなぁ 有線でいいから
116 21/06/04(金)12:43:53 No.809633424
流石にタイトーだけだとタイトル弱いな…
117 21/06/04(金)12:43:53 No.809633425
>>これで調子に乗って電車でGOミニとか出せばいいと思うぞタイトーだし >もう出てた筈 でもあれは別途モニターが要る
118 21/06/04(金)12:43:59 No.809633461
5万…5万か……買うか…Switch
119 21/06/04(金)12:44:01 No.809633472
今のラインナップでいいのあるじゃん!って感じなかった人は手を出さなくていいんじゃねえかな
120 21/06/04(金)12:44:05 No.809633496
プロジェクトガンフロンティアが全部遊べるなら満足だ
121 21/06/04(金)12:45:18 No.809633883
トラックボール小さくないか サイバリオンとかやり辛そうだ
122 21/06/04(金)12:45:30 No.809633926
たんなるエミュならいろいろ突っ込めそうだな
123 21/06/04(金)12:45:43 No.809633986
パッドはアストロシティのやつを流用できそうだな
124 21/06/04(金)12:45:44 No.809633987
>流石にタイトーだけだとタイトル弱いな… その分埋めるためか仕様が本気すぎる 液晶回転もコントローラーもソフト追加までやってる…
125 21/06/04(金)12:45:57 No.809634058
カイザーナックルの基盤2万円弱だからお買い得だな!
126 21/06/04(金)12:45:59 No.809634065
公開タイトル第一弾って言ってるしこれからダライアスなりニンウォリなり入るかな
127 21/06/04(金)12:46:13 No.809634134
カイザーナックルはジェネラルやらRTAでネタにはされてるけどぶっちゃけそんなに面白くは…
128 21/06/04(金)12:46:45 No.809634280
驚異の8ボタン格ゲーだぞ
129 21/06/04(金)12:47:07 No.809634363
アストロミニに親を殺されたのでこれには期待してるよ!
130 21/06/04(金)12:47:14 No.809634402
格ゲーはネット対戦可能にしてくれるくらいないとたぶんそこまでやらない
131 21/06/04(金)12:47:14 No.809634405
>カイザーナックルの基盤2万円弱だからお買い得だな! 寧ろ今カイザーナックルそんなに値段上がってたのかと驚愕した
132 21/06/04(金)12:47:17 No.809634416
タイトーメモリーズで大分満足してたけど実機っぽくプレイ出来るのはいいな
133 21/06/04(金)12:47:22 No.809634439
イーグレット並列接続でダライアス!とかやるのか?
134 21/06/04(金)12:47:23 No.809634450
汎用筐体だし入ってもダラ外だけじゃね
135 21/06/04(金)12:47:24 No.809634453
sdカードって自分で吸い出せってこと…? んな無茶な……
136 21/06/04(金)12:47:42 No.809634541
>驚異の8ボタン格ゲーだぞ 10だよ
137 21/06/04(金)12:48:14 No.809634716
コントーラー部分の切り離しできないかなぁと思っていたら 別売りで有線コントーラーがあったわ しかも8778円とお安い 本気だなタイトー
138 21/06/04(金)12:48:19 No.809634743
まともな移植のレイフォとガンフロあればそれだけでお釣りはくる
139 21/06/04(金)12:48:27 No.809634778
>sdカードって自分で吸い出せってこと…? タイトーからSDに入れたゲーム追加で売ったりするんだろう
140 21/06/04(金)12:48:29 No.809634788
>sdカードって自分で吸い出せってこと…? >んな無茶な…… >文字が読めない人?
141 21/06/04(金)12:48:37 No.809634828
>>驚異の8ボタン格ゲーだぞ >10だよ なそ にん
142 21/06/04(金)12:48:42 No.809634850
画面的にダライアスが入るとしても外伝とGくらいか
143 21/06/04(金)12:48:48 No.809634865
ダラ外とレイシリーズ入るならめちゃくちゃ欲しいけどなぁ
144 21/06/04(金)12:48:53 No.809634895
4方向レバーに変更可能かぁ
145 21/06/04(金)12:48:55 No.809634906
黄金の城入れて欲しい
146 21/06/04(金)12:48:57 No.809634912
良かったプライムデー限定のクソ限定版が出る詰め合わせソフトじゃなかったのか 高いけどこれなら高くても仕方ないだろう…
147 21/06/04(金)12:48:58 No.809634916
第一弾タイトルも悪くないよね 定番のインベーダーからカイザーナックルまで入ってるし あとはイークレッド筐体らしく他社のも入れらればて感じだけど
148 21/06/04(金)12:49:02 No.809634939
>タイトーからSDに入れたゲーム追加で売ったりするんだろう だろうとかじゃなくてそうするってはっきり書いてあるだろ!
149 21/06/04(金)12:49:34 No.809635098
流石にダラは外伝とG以外は画面狭過ぎて単体でやるには厳しそう
150 21/06/04(金)12:49:38 No.809635121
ジェネラルチャレンジはやってみたい RTAの人いわく格ゲーの上手さは関係ないらしいから
151 21/06/04(金)12:49:40 No.809635126
ジョイスティックで遊べる仕様にしたナイストとギャラクティックストーム頼む
152 21/06/04(金)12:49:53 No.809635181
これ買うのいい歳したおっさんだしそれなりのお値段にして正解だよな
153 21/06/04(金)12:50:05 No.809635249
>>>驚異の8ボタン格ゲーだぞ >>10だよ >なそ >にん 弱中強激超 だったはず
154 21/06/04(金)12:50:05 No.809635252
>>>驚異の8ボタン格ゲーだぞ >>10だよ >なそ >にん 唯一の弱中強超激ゲームだしな ジャンプ超パンチ→しゃがみ激キックとかわりと意味不明な響きよ
155 21/06/04(金)12:50:29 No.809635336
正直収録タイトルはアストロシティミニより遥かに欲しい アストロシティミニはなんでああなってしまったんだ
156 21/06/04(金)12:50:40 No.809635393
>カイザーナックルはジェネラルやらRTAでネタにはされてるけどぶっちゃけそんなに面白くは… そりゃまぁ昔の超反応クソボスばっかり有名で対戦の話題はほぼでないゲームだしな…
157 21/06/04(金)12:50:46 No.809635421
SDなんてレイプ用の穴じゃん…!
158 21/06/04(金)12:50:56 No.809635463
フルはちょっと躊躇はするけど本体はそんなものだな でもこういうのってフル版買うのが一番後悔ないんだよな…
159 21/06/04(金)12:51:05 No.809635508
バブルボブル有難いけど基本バッドEDしか見れないのが欠点だな
160 21/06/04(金)12:51:05 No.809635510
カダッシユとカイザーナックルは響いた あとはまあ100%入るだろうけどレイフォースだな
161 21/06/04(金)12:51:23 No.809635582
第一弾タイトルから好きなゲーム多くてなかなかいい
162 21/06/04(金)12:51:46 No.809635700
パドル拡張はあんま...
163 21/06/04(金)12:51:46 No.809635701
3つ買うとダライアスが付いてくる
164 21/06/04(金)12:52:43 No.809635976
本体とパドルセットでいいや…パッドは他のミニのやつが豊富にある
165 21/06/04(金)12:52:47 No.809635999
カダッシュやったことないけどニコデスマンでよくプレイ動画見てたな
166 21/06/04(金)12:52:58 No.809636057
>正直収録タイトルはアストロシティミニより遥かに欲しい >アストロシティミニはなんでああなってしまったんだ 俺ダークエッジとデスアダーで元取ってるからこういう言われ方するのすげー嫌
167 21/06/04(金)12:53:06 No.809636092
プリルラ入るならそれだけで買うよ
168 21/06/04(金)12:53:49 No.809636328
クレオパトラフォーチュンは1996年だからいけるな!
169 21/06/04(金)12:54:21 No.809636495
テレビに繋げて大画面でプレイできるとか拡張コントローラーがあればよかったんだが……
170 21/06/04(金)12:54:27 No.809636520
>アストロシティミニはなんでああなってしまったんだ セガトイズに交渉力がなかった
171 21/06/04(金)12:55:08 No.809636720
地獄めぐりとか奇々怪界とかあの辺の80’sアクションももりもり入ってくるんだろね
172 21/06/04(金)12:55:14 No.809636751
幻の断仇牙も入れて
173 21/06/04(金)12:55:22 No.809636787
>テレビに繋げて大画面でプレイできるとか拡張コントローラーがあればよかったんだが…… 両方ある
174 21/06/04(金)12:55:44 No.809636869
6ボタン使うゲームがないアストロミニ
175 21/06/04(金)12:56:03 No.809636947
ミニではあるけど結構サイズ大きめなんだな
176 21/06/04(金)12:56:10 No.809636992
>クレオパトラフォーチュンは1996年だからいけるな! インベーダーR(1997)入ってるしね こうやって最初から幅広くやってくれると信頼できる
177 21/06/04(金)12:56:21 No.809637047
fu58592.jpg
178 21/06/04(金)12:56:28 No.809637078
なんつーか会社自体はスクエニに吸収されて消えたけどめちゃくちゃゲーム出してたんだなタイトー
179 21/06/04(金)12:56:38 No.809637129
>テレビに繋げて大画面でプレイできるとか拡張コントローラーがあればよかったんだが…… モニターに接続できるHDMI端子が付いてくるねぇ…
180 21/06/04(金)12:56:45 No.809637159
>テレビに繋げて大画面でプレイできるとか まぁ流石に商品ページちょっとは見て来てね
181 21/06/04(金)12:57:04 No.809637239
パック別できるならカプコンパックとかSNKパックとかもできないかしら ほんといつもの面々でいいから筐体で動かしたいんよ
182 21/06/04(金)12:57:23 No.809637324
トラックボールは馴染みがないから買わなくていいかなと思ったけど限定版の攻略本がずるい
183 21/06/04(金)12:57:42 No.809637420
これでUSB接続のRAPが繋げられたら最高だった
184 21/06/04(金)12:57:46 No.809637442
タイトーメモリーズ全部入るくらいまでは追加してほしいな
185 21/06/04(金)12:57:56 No.809637502
>なんつーか会社自体はスクエニに吸収されて消えたけどめちゃくちゃゲーム出してたんだなタイトー 80年代はザ中堅だったからねえ 大ヒットは出せないけど中ヒットクラスをガンガン連発しとった
186 21/06/04(金)12:57:57 No.809637506
なんかルナーク来そうだな…
187 21/06/04(金)12:58:00 No.809637523
限定版は50本とコントローラ3種類か 高いが安い
188 21/06/04(金)12:58:42 No.809637738
アストロシティミニはあれはあれで初移植多くて俺は満足してる 満足してるけどネオジオミニみたいにガワそのままで収録タイトル変えた2とかくれ
189 21/06/04(金)12:59:00 No.809637831
>テレビに繋げて大画面でプレイできるとか拡張コントローラーがあればよかったんだが…… >文字が読めない人?
190 21/06/04(金)12:59:09 No.809637873
コズモギャングザパズルやりてえなって思ったらナムコだった
191 21/06/04(金)12:59:17 No.809637909
インベーダー流してインテリアにしとくだけでもいいな…
192 21/06/04(金)12:59:17 No.809637910
メタルブラックあるならガンフロンティアも来そう
193 21/06/04(金)13:00:26 No.809638240
パドルでキャメルトライがプレイ出来るのは惹かれるな… レイシリーズ3作入ったら確実に買いますよタイトーさん
194 21/06/04(金)13:00:36 No.809638281
>タイトーメモリーズ全部入るくらいまでは追加してほしいな タイメモとラインナップほぼ同じでいいんじゃない?とは思う あと筐体がイーグレット2なのでおじいファンには申し訳ないけど インベーダー世代のゲームはちょっと遠慮してもらえれば...
195 21/06/04(金)13:00:38 No.809638291
メタルブラック入ってるぞ
196 21/06/04(金)13:01:33 No.809638561
ライトブリンガーやりたい
197 21/06/04(金)13:01:49 No.809638643
なんでちょいちょいリンク先開いて見てるはずなのに内容理解してないやつが出てくるんだ
198 21/06/04(金)13:02:06 No.809638727
>あと筐体がイーグレット2なのでおじいファンには申し訳ないけど >インベーダー世代のゲームはちょっと遠慮してもらえれば... どうせならテーブル筐体型のバージョンがあってもよかったよね
199 21/06/04(金)13:02:11 No.809638751
>なんかルナーク来そうだな… ルナークとかプリルラとか影の伝説とか奇々怪界とか地獄めぐりとか 筐体ゲーでパッと思いつくのはまずくるだろう ぶっちゃけそんなにすげえ売りになるのがありすぎるわけではないから...
200 21/06/04(金)13:02:51 No.809638907
>6ボタン使うゲームがないアストロミニ バーニングライバル入ってないのがショックだった 後、アストロシティを名乗ってるのにバーチャ1が入ってないとか
201 21/06/04(金)13:02:51 No.809638910
>ダダンダーンやりてえなって思ったらコナミだった
202 21/06/04(金)13:02:54 No.809638929
いいよねバーニングファイト
203 21/06/04(金)13:02:57 No.809638937
>fu58592.jpg あー外付けはスティックでもサイズ大きいのか…道理で強気な特装版を作るわけだ
204 21/06/04(金)13:02:59 No.809638942
カプコンもDLとはいえ大量に出してくれたし コナミもアケアカなら色々出てる おい聞いてるかナムコ Wiiの時の謎のやる気はどこいった
205 21/06/04(金)13:03:16 No.809639025
>どうせならテーブル筐体型のバージョンがあってもよかったよね それはそれで出してあげたらええんやないかなと アストロミニファンには申し訳ないけど やっぱこの手のって外見と中身が「あーあったあった」に なってて欲しいからねえ
206 21/06/04(金)13:03:35 No.809639099
トラックボールでセガのSDIが!?
207 21/06/04(金)13:03:39 No.809639111
タイトーが今も割とやりたい事やってるのは知ってるがニンウォリやら奇々怪々のリメイク出るとは思わなかったなあ
208 21/06/04(金)13:04:07 No.809639241
サイキックフォースとかも入るのかな
209 21/06/04(金)13:04:11 No.809639256
トラックボールあるならマリンデート出して欲しい
210 21/06/04(金)13:04:20 No.809639295
>タイトーが今も割とやりたい事やってるのは知ってるがニンウォリやら奇々怪々のリメイク出るとは思わなかったなあ そっちはナツメよ
211 21/06/04(金)13:04:29 No.809639338
死んだゲーセンの専用筐体ゲーもこんな感じで復刻しないかなって思う
212 21/06/04(金)13:04:58 No.809639462
>カプコンもDLとはいえ大量に出してくれたし >コナミもアケアカなら色々出てる >おい聞いてるかナムコ >Wiiの時の謎のやる気はどこいった ナムコ「いやーナムコットコレクションこけちゃってさーすまんこ」
213 21/06/04(金)13:05:40 No.809639643
RAPとか他社のアケコン使えるかどうかはかなり重要よね ミニハードはどこも自分のとこのコントローラー買わせる為に塞いでたし
214 21/06/04(金)13:05:53 No.809639692
ナムコはPS時代に頑張ったからもういいんだ よくない
215 21/06/04(金)13:06:13 No.809639768
縦画面でレイフォースやりたいな
216 21/06/04(金)13:06:14 No.809639770
>サイキックフォースとかも入るのかな サイフォまで入ってくれると非常にありがたいよね イーグレットのイメージ強いからあれ あと東京都民限定かもしれんけどheyだとイーグレットに何でも入れてるから わりとクラシックタイトルが入ってても違和感がないとは思う
217 21/06/04(金)13:06:46 No.809639905
ナムコはもう少しまたパックマン移植かよ状態をどうにか…
218 21/06/04(金)13:07:10 No.809639992
>縦画面でレイフォースやりたいな 実は縦横切り替えが簡単なのは本物からしてそうなのよねこの筐体
219 21/06/04(金)13:07:36 No.809640113
連射無いときつそう
220 21/06/04(金)13:07:40 No.809640121
>ナムコはもう少しまたパックマン移植かよ状態をどうにか… Wiiで突然ファイネストアワーを出した時はすごいと思ったのになあ
221 21/06/04(金)13:07:45 No.809640144
>ナムコ「いやーナムコットコレクションこけちゃってさーすまんこ」 結構話題になってたけどダメだったんだ…
222 21/06/04(金)13:07:59 No.809640195
追加次第だなー
223 21/06/04(金)13:08:38 No.809640352
タイトーなら魅力的な弾が沢山あるからな
224 21/06/04(金)13:08:40 No.809640357
>SDカードなんて付けたら速攻レイプされそう レイプジョートー!
225 21/06/04(金)13:08:44 No.809640373
高いけどこれ欲しがる歳のやつならまあ出せるわな…
226 21/06/04(金)13:08:46 No.809640384
ファミコンのナムコゲーは金出してまでは
227 21/06/04(金)13:08:55 No.809640425
ナムコは周年でアケマス筐体出したら結構売れそうじゃない?
228 21/06/04(金)13:09:19 No.809640517
クレオパトラフォーチュンが遊べるかどうか気になる…プラスの方は移植自体されていないから
229 21/06/04(金)13:09:22 No.809640537
これでサイフォクラスのゲーム動かせてたら 尚更アストロシティミニのラインナップはなんで同じようにできなかったのかって疑問が…
230 21/06/04(金)13:09:27 No.809640566
>ファミコンのナムコゲーは金出してまでは なんでファミコンにしちゃったんだろうな…
231 21/06/04(金)13:09:30 No.809640579
アストロミニみたいな中途半端されるなら高くて拡張性あるやつのほうが需要あると思う
232 21/06/04(金)13:09:31 No.809640580
2022年3月発売予定だから
233 21/06/04(金)13:09:32 No.809640582
ニュージーランドストーリーが入ってるのか! めっちゃ好きだった
234 21/06/04(金)13:09:42 No.809640630
メタブラはこれでタイメモの汚名返上できりゃいいな…
235 21/06/04(金)13:09:52 No.809640668
ナムコットコレクションは楽しんだよ 配信日に買ったゲームと登録されるゲーム違ってて笑ったのも含めて
236 21/06/04(金)13:10:12 No.809640764
>ファミコンのナムコゲーは金出してまでは 一応ケルナグールとメガテンは二度となさそうと思って買ったよ
237 21/06/04(金)13:10:22 No.809640812
>ナムコは周年でアケマス筐体出したら結構売れそうじゃない? うーん…
238 21/06/04(金)13:10:35 No.809640856
>ナムコはもう少しまたパックマン移植かよ状態をどうにか… パックマンギャラガディグダグはもうゲップどころか初めから注文しないレベル
239 21/06/04(金)13:10:47 No.809640915
>>ナムコ「いやーナムコットコレクションこけちゃってさーすまんこ」 >結構話題になってたけどダメだったんだ… 売り上げがどうというより配信トラブルがねえ
240 21/06/04(金)13:11:14 No.809641012
>なんでファミコンにしちゃったんだろうな… アーケードはミュージアムもうあるし… MDとかPCEも展開してくれたら嬉しかった
241 21/06/04(金)13:11:20 No.809641027
ついに来るかチャタンヤラクーシャンク…!
242 21/06/04(金)13:11:36 No.809641094
タイトーのゲームで一番ヒットしたのってやはり時代そのものを作ったスペースインベーダーだろうか
243 21/06/04(金)13:12:02 No.809641211
50種類全部発表されてから予約したいけどそれだと3次発送ぐらいになりそうだな
244 21/06/04(金)13:12:03 No.809641215
家でウォリアーブレードが出来る日が来るんですか?
245 21/06/04(金)13:12:27 No.809641302
前も書いたけどパックマンはCPUのアルゴリズムが再現出来なくてズルズルやってるのがね…
246 21/06/04(金)13:12:29 No.809641309
>ナムコは周年でアケマス筐体出したら結構売れそうじゃない? 中身が当時のままだったら間違いなくこけるんじゃねえかな… 特にグラフィックは当時基準ですら許容範囲ギリギリだったし
247 21/06/04(金)13:12:45 No.809641371
>ついに来るかチャタンヤラクーシャンク…! (空手)
248 21/06/04(金)13:12:46 No.809641375
>タイトーのゲームで一番ヒットしたのってやはり時代そのものを作ったスペースインベーダーだろうか 社会現象巻き起こしたゲームだから文字通り格が違いそう
249 21/06/04(金)13:12:55 No.809641408
>プラスの方は移植自体されていないから 流石にNAOMIはキツイのでは
250 21/06/04(金)13:12:57 No.809641422
>タイトーのゲームで一番ヒットしたのってやはり時代そのものを作ったスペースインベーダーだろうか 本数(台数)で数えたら電車でGOのどれかじゃないかな
251 21/06/04(金)13:13:00 No.809641436
>タイトーのゲームで一番ヒットしたのってやはり時代そのものを作ったスペースインベーダーだろうか あのレベルを超えたのは多分ない
252 21/06/04(金)13:13:26 No.809641529
そりゃウォリアーブレードやれるならやってみたいさ
253 21/06/04(金)13:13:31 No.809641557
>タイトーのゲームで一番ヒットしたのってやはり時代そのものを作ったスペースインベーダーだろうか そらそうだ 国が100円玉足りなくなって増産したという伝説まである
254 21/06/04(金)13:13:40 No.809641586
ナムコットコレクションはせめて海外のみ日本語のみで発売してる意味不明状態のタイトルを日本で出せ それだけでいいんだ
255 21/06/04(金)13:14:02 No.809641685
>本数(台数)で数えたら電車でGOのどれかじゃないかな そのへんの喫茶店に置いてあるレベルだから比較にならないのでは
256 21/06/04(金)13:14:24 No.809641779
カプコンアケスタみたいにmame使えばサイフォ2とかもいけない?
257 21/06/04(金)13:14:50 No.809641865
ナムコットコレクションはラインナップよりもそれを動かしてるシステムが…その… なんだあの超やっつけ巻き戻し機能
258 21/06/04(金)13:14:52 No.809641872
もう今年はプライムデーでぼったくるネタがないなと思ってたけどこうきたかー
259 21/06/04(金)13:14:54 No.809641884
>Wiiで突然ファイネストアワーを出した時はすごいと思ったのになあ ホッピングマッピーとかニューマンアスレチックとかフェリオスとかは現状Wiiで買ってないとプレイできないからな…
260 21/06/04(金)13:15:46 No.809642053
メルブラとか入れれないかな…
261 21/06/04(金)13:15:50 No.809642068
エミュ機作るにしても本気で作って欲しい 手抜きが多すぎるよどこも
262 21/06/04(金)13:15:51 No.809642071
ガンシューアタッチメントとか来てスペースガンとかガンバスターとか出来たら良いなあ 絶対無理だと思う
263 21/06/04(金)13:15:58 No.809642107
あーサイキ忘れてたわ2012やりたいなあ
264 21/06/04(金)13:16:03 No.809642131
2012はMAMEじゃ動かなかった筈
265 21/06/04(金)13:16:34 No.809642264
>カプコンアケスタみたいにmame使えばサイフォ2とかもいけない? アケスタの中身MAMEなの?
266 21/06/04(金)13:16:34 No.809642267
サイフォは2作とも入れて欲しい
267 21/06/04(金)13:17:01 No.809642364
さっそくエビテンが8千円上乗せでやってくれました https://ebten.jp/p/7015022030201
268 21/06/04(金)13:17:05 No.809642374
>>カプコンアケスタみたいにmame使えばサイフォ2とかもいけない? >アケスタの中身MAMEなの? うn 正式に許諾とっててスタッフロールにも書いてある
269 21/06/04(金)13:17:56 No.809642556
>エミュ機作るにしても本気で作って欲しい >手抜きが多すぎるよどこも 任天堂の一連の奴とカプコンアーケードとメガドラミニとPCエンジンミニあたりは完璧だと思う 他はもう一度作り直して
270 21/06/04(金)13:18:05 No.809642583
>さっそくエビテンが8千円上乗せでやってくれました >https://ebten.jp/p/7015022030201 トラックボール!?
271 21/06/04(金)13:18:14 No.809642613
ホントエビテン嫌いなんだけど…
272 21/06/04(金)13:18:24 No.809642655
カイザーナックルってだけでもう買うわ
273 21/06/04(金)13:18:50 No.809642744
まーーーたタイトー商法かよ…
274 21/06/04(金)13:18:56 No.809642750
残念ながらダライアス/2/ニンウォリ/ナイトストライカーは入らないけど まーしゃーないか
275 21/06/04(金)13:19:01 No.809642763
ピンズのオマケはセガでもやってるからまあ…
276 21/06/04(金)13:19:03 No.809642776
何故「」達はそんなにカイザーナックル好きなの…
277 21/06/04(金)13:19:16 No.809642828
むしろ欲しいとしたら昔のポスターかな
278 21/06/04(金)13:19:27 No.809642861
>まーーーたタイトー商法かよ… プラチナゲームズの人だ!
279 21/06/04(金)13:19:38 No.809642906
カイザーナックルRTAが流行るうううう!
280 21/06/04(金)13:19:49 No.809642952
>さっそくエビテンが8千円上乗せでやってくれました こんな特典で8000円はボリすぎる…
281 21/06/04(金)13:19:53 No.809642965
ナイストは普通のレバーでも動いた筈 バイト先で設置した記憶がある
282 21/06/04(金)13:20:04 No.809643010
>>さっそくエビテンが8千円上乗せでやってくれました >>https://ebten.jp/p/7015022030201 >トラックボール!? 公式に書いてあるだろ! サイバリオンやりたい人用だよ!
283 21/06/04(金)13:20:15 No.809643049
>売り上げがどうというより配信トラブルがねえ あれで当初の配信計画全部パーだからなあ うまくいけばメガテン2やじゅうべえのアーカイブ化も期待できたんだが
284 21/06/04(金)13:20:27 No.809643094
海老天で買わなければいいだけなのでは?
285 21/06/04(金)13:20:40 No.809643145
>ナイストは普通のレバーでも動いた筈 >バイト先で設置した記憶がある まーでもなーやっても情緒ねえしなー 入ったら入ったで歓迎はするけど
286 21/06/04(金)13:21:21 No.809643305
>うn >正式に許諾とっててスタッフロールにも書いてある マジか すげー時代になったもんだな…
287 21/06/04(金)13:21:50 No.809643407
ナイストは筐体ありきではあるよね まだHEYにあんのかな
288 21/06/04(金)13:22:03 No.809643473
>クレオパトラフォーチュンは1996年だからいけるな! あーあれまた遊びたいな