虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 論外の男 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/04(金)11:48:28 No.809618744

    論外の男

    1 21/06/04(金)11:48:49 No.809618813

    人の心とかないんか?

    2 21/06/04(金)11:49:17 No.809618900

    ナナミンと同世代

    3 21/06/04(金)11:50:09 No.809619064

    来週生き残れるかな

    4 21/06/04(金)11:50:34 No.809619151

    これでアラサーってヤバいわ

    5 21/06/04(金)11:50:57 No.809619225

    大人オブ大人のナナミンとタメで悟係やってて他の補助監督から尊敬されてる伊地知さんの一個上と書くと酷さが増す

    6 21/06/04(金)11:50:58 No.809619230

    なんかカタログで見る単眼猫の描き下ろしっぽい絵たちはどっから出てきたの?

    7 21/06/04(金)11:51:05 No.809619260

    悟や夏油の一個下と考えるとまあそんなもんかとなる

    8 21/06/04(金)11:51:22 No.809619313

    >なんかカタログで見る単眼猫の描き下ろしっぽい絵たちはどっから出てきたの? 16巻のおまけ

    9 21/06/04(金)11:51:34 No.809619367

    >なんかカタログで見る単眼猫の描き下ろしっぽい絵たちはどっから出てきたの? 新刊の描き下ろし

    10 21/06/04(金)11:52:03 No.809619470

    おまけの男連中が全員ムキムキだな…となる

    11 21/06/04(金)11:53:24 No.809619762

    改めて16巻見返すと直哉ってクズだなってなる

    12 21/06/04(金)11:53:34 No.809619797

    他の同年代と比べるとナナミン老けてんな…ストレス?

    13 21/06/04(金)11:53:37 No.809619813

    >これでアラサーってヤバいわ それは五条もそうなんじゃ?

    14 21/06/04(金)11:53:53 No.809619871

    五条悟28であれなの…

    15 21/06/04(金)11:54:13 No.809619940

    >>これでアラサーってヤバいわ >それは五条もそうなんじゃ? 五条はあの環境で育ったにしては驚くほどまともだろ

    16 21/06/04(金)11:54:16 No.809619954

    悟があれでアラサーかよ…は連載初期からずっと言われてただろ!

    17 21/06/04(金)11:54:48 No.809620078

    19くらいなら許されてた…?

    18 21/06/04(金)11:54:55 No.809620100

    来週死ぬ男

    19 21/06/04(金)11:55:14 No.809620166

    悟は10歳下の女の子の頭踏ん付けたりしないし…

    20 21/06/04(金)11:55:18 No.809620182

    >五条悟28であれなの… あの環境であの実力にしてはむしろまとも過ぎると思う 闇堕ちした夏油とか見ると特に

    21 21/06/04(金)11:55:22 No.809620196

    悟は御三家としては驚くほど善人だと思うが それはそれとして言動のノリは痛いよ

    22 21/06/04(金)11:55:36 No.809620252

    >19くらいなら許されてた…? 描写のキツさが変わるだけで許されることはないです

    23 21/06/04(金)11:55:37 No.809620261

    アニメ爺も70越えてたから遅くにできた子ではあるのか

    24 21/06/04(金)11:55:54 No.809620320

    >悟は10歳下の女の子の頭踏ん付けたりしないし… せいぜい女子高生のスカート盗んで履くくらいだからな…

    25 21/06/04(金)11:55:59 No.809620337

    >来週死ぬ男 死ぬ死ぬ言われてもなんだかんだ生きてるし次も大丈夫だよね…?

    26 21/06/04(金)11:56:00 No.809620338

    この漫画に出てくるほとんどの大人がナナミンと比べたら論外だから ナナミンと比べるのは人の心がない

    27 21/06/04(金)11:56:09 No.809620382

    >アニメ爺も70越えてたから遅くにできた子ではあるのか 享年71だから43ぐらいで出来た子だな

    28 21/06/04(金)11:56:20 No.809620418

    直哉思ったより若いな

    29 21/06/04(金)11:56:30 No.809620448

    扇は?

    30 21/06/04(金)11:56:33 No.809620457

    御三家にいるのにまともそうなのりとしが異常な気がしてきた

    31 21/06/04(金)11:56:50 No.809620511

    五条はナナミン基準で尊敬できないけど信用できるし信頼できる人間だからな…

    32 21/06/04(金)11:56:59 No.809620549

    悟は世界を終わらせられる力持っててあれだからまとももまともよ ただちょっと自分が封印されたあとの想像が足りてなかった

    33 21/06/04(金)11:57:15 No.809620611

    御三家なんだし妾とか作りまくりでもないのね 家によるのかな?

    34 21/06/04(金)11:57:34 No.809620678

    28の夜 盗んだスカートで走り出す 教え子のだと解ってるまま

    35 21/06/04(金)11:57:51 No.809620747

    >享年71だから43ぐらいで出来た子だな 上に兄何人かいるらしいし末っ子なんかな

    36 21/06/04(金)11:58:45 No.809620947

    死滅回遊で術式剥奪された直哉が見たいいいいいい!!

    37 21/06/04(金)11:58:51 No.809620967

    当たり引くまで子供作り続けたんだろう 結界師の扇一族みたいに

    38 21/06/04(金)11:58:57 No.809620990

    コイツが大学生の頃に小学生くらいの真希センパイの頭を踏んづけてたことになるからな…

    39 21/06/04(金)11:59:07 No.809621024

    高専に行ってたら最強コンビにボコボコにされてたのに惜しいな…

    40 21/06/04(金)11:59:21 No.809621078

    >当たり引くまで子供作り続けたんだろう >結界師の扇一族みたいに あっちと違ってそんな最強でもないのが悲しい

    41 21/06/04(金)11:59:25 No.809621096

    書き込みをした人によって削除されました

    42 21/06/04(金)11:59:32 No.809621125

    年齢が開示されるやいなや直哉くんで遊んでた「」がこぞって慄いてて耐えられなかった

    43 21/06/04(金)11:59:38 No.809621151

    まず相手がどこの誰だろうと頭は踏みつけるものではない

    44 21/06/04(金)11:59:56 No.809621230

    来週1ページ目で首だけになってても驚かないよ

    45 21/06/04(金)12:00:03 No.809621253

    >年齢が開示されるやいなや直哉くんで遊んでた「」がこぞって慄いてて耐えられなかった 生々しさが増すからな

    46 21/06/04(金)12:00:06 No.809621263

    多分高専組くらいの歳なのは蘭太とかその辺

    47 21/06/04(金)12:00:16 No.809621310

    >年齢が開示されるやいなや直哉くんで遊んでた「」がこぞって慄いてて耐えられなかった でも出た当初からそんな年齢だろうと言われてなかったか

    48 21/06/04(金)12:00:29 No.809621351

    中卒アラサーおじさん

    49 21/06/04(金)12:00:35 No.809621371

    見た目の話をすると悟は過去編から自己補完の範疇で反転術式を回し続けてるらしいけどそれで老けないのかね

    50 21/06/04(金)12:00:44 No.809621410

    大人は子供を自分より優先する義務があると真顔で言い切れる人と比べるのは可哀想

    51 21/06/04(金)12:00:48 No.809621428

    悟がアレと考えたらまだマシではある

    52 21/06/04(金)12:01:10 No.809621505

    情けなさが一気に乙骨に「お前も死んだって言っとけよ!な!」が10も年下に言われてるとか

    53 21/06/04(金)12:01:32 No.809621588

    >悟がアレと考えたらまだマシではある こいつと比較したらマシなのは悟の方だよ!

    54 21/06/04(金)12:01:33 No.809621590

    >中卒アラサーおじさん 地元の高校くらい通ってるんじゃねえの?

    55 21/06/04(金)12:01:43 No.809621626

    乙骨の2個上ぐらいかと

    56 21/06/04(金)12:01:48 No.809621651

    >>中卒アラサーおじさん >地元の高校くらい通ってるんじゃねえの? 直哉だぞ?

    57 21/06/04(金)12:02:11 No.809621740

    幾つ下だろうとあんな殺戮者の目をした乙骨に脅されたら屈するしかないし…

    58 21/06/04(金)12:02:24 No.809621798

    >こいつと比較したらマシなのは悟の方だよ! 結構際どいぞ

    59 21/06/04(金)12:02:36 No.809621842

    >見た目の話をすると悟は過去編から自己補完の範疇で反転術式を回し続けてるらしいけどそれで老けないのかね やってんのは脳みそだけど 確かに飯店術式あれば老化おさえれそう

    60 21/06/04(金)12:02:51 No.809621896

    御三家大体中卒だと思うと偉そうにしてても笑える

    61 21/06/04(金)12:02:54 No.809621908

    大学生3~4年の年齢だと思ってたから思った以上にドン引きしただけだよ

    62 21/06/04(金)12:02:58 No.809621923

    まず呪術師界隈で論外じゃない人物が少なすぎない?

    63 21/06/04(金)12:03:00 No.809621933

    王様やりたいなら悟と夏油がいないほうの高校(京都校?)で無双すればいいし…

    64 21/06/04(金)12:03:28 No.809622051

    御三家中学は通ってんの?

    65 21/06/04(金)12:03:28 No.809622058

    >飯店術式 呪術師やめても食っていけそう

    66 21/06/04(金)12:03:33 No.809622073

    >御三家大体中卒だと思うと偉そうにしてても笑える 相撲界みたいなもんだな

    67 21/06/04(金)12:03:33 No.809622076

    悟の一個下か …悟もうちょい落ち着けよお前

    68 21/06/04(金)12:03:41 No.809622110

    悟は大人の組織人にはなりきれなかったけど善悪の判断すら相方に委ねて10年前にくらべたらだいぶ人間にはなったよ

    69 21/06/04(金)12:03:49 No.809622143

    御三家は高専通う必要ないからな

    70 21/06/04(金)12:04:06 No.809622206

    お母さんの笑顔のために高専通いながらTOEICの勉強してる人は異質なんだな

    71 21/06/04(金)12:04:12 No.809622233

    >御三家大体中卒だと思うと偉そうにしてても笑える 普通の学校は出たりでなかったりしてるんじゃないかな

    72 21/06/04(金)12:04:18 No.809622253

    この漫画って嫌な奴はちゃんと死ぬよね いいやつも死ぬよね

    73 21/06/04(金)12:04:27 No.809622283

    >アニメ爺も70越えてたから遅くにできた子ではあるのか 44歳位か

    74 21/06/04(金)12:04:31 No.809622298

    >>悟がアレと考えたらまだマシではある >こいつと比較したらマシなのは悟の方だよ! さとるは奇行で絡みはするけど仲間は守護る方向だしな…

    75 21/06/04(金)12:04:37 No.809622320

    夏油だっていい歳こいて大ハシャギした挙句死体凌辱されまくってるから…

    76 21/06/04(金)12:04:45 No.809622342

    悟も性格悪いけどあいつイキる相手が自分より年上か同世代の男メインなのに対して直哉は10歳年下の親戚の女の子だと思うと同じカスでも差が凄い

    77 21/06/04(金)12:04:47 No.809622351

    態度は人としてかなり終わってるけど悟の生き方は呪術師基準とかでなく普通の人間としても相当に立派だと思う…

    78 21/06/04(金)12:04:50 No.809622362

    10離れた歳の高校生に借りを作られて家に帰された男

    79 21/06/04(金)12:04:58 No.809622389

    >お母さんの笑顔のために高専通いながらTOEICの勉強してる人は異質なんだな そんな立派な志の若者の上に常に君臨する東堂

    80 21/06/04(金)12:05:12 No.809622436

    >悟がアレと考えたらまだマシではある 人間的な部分はトントンでこいつは悟より才能ないんだぞ 才能ない悟ってどう?

    81 21/06/04(金)12:05:16 No.809622459

    >お母さんの笑顔のために高専通いながらTOEICの勉強してる人は異質なんだな 綺麗なのりとしは呪術師として駄目になっても一般人として生活出来るよね

    82 21/06/04(金)12:05:52 No.809622599

    >才能ない悟ってどう? 影響力少ないからマシ

    83 21/06/04(金)12:06:00 No.809622633

    まあ金持ちの嫌味なボンボンだな

    84 21/06/04(金)12:06:04 No.809622650

    >態度は人としてかなり終わってるけど悟の生き方は呪術師基準とかでなく普通の人間としても相当に立派だと思う… 普通に教育者だからな…

    85 21/06/04(金)12:06:09 No.809622670

    御三家普通の高校通うならコネ作る為に高専行けば良いだろうけどどうなんだろうな

    86 21/06/04(金)12:06:11 No.809622687

    >お母さんの笑顔のために高専通いながらTOEICの勉強してる人は異質なんだな なんであいつドロドロもドロドロな御三家に生まれてそこそこエンジョイできてるんだよ

    87 21/06/04(金)12:06:17 No.809622715

    そう思うとわざわざ六眼持っててほぼ当主確定なのにわざわざ高専入れてる悟が異質だな… それとも禅院だけ高専に入れてないだけなのか

    88 21/06/04(金)12:06:39 No.809622792

    教育者として優秀かどうかは首を捻るところだ

    89 21/06/04(金)12:06:39 No.809622799

    やっぱ閉鎖的な環境ってクソだな 一般家庭からも東堂とか夏油みたいな術式持ち出てくるし

    90 21/06/04(金)12:06:40 No.809622800

    >悟も性格悪いけどあいつイキる相手が自分より年上か同世代の男メインなのに対して直哉は10歳年下の親戚の女の子だと思うと同じカスでも差が凄い 悟は10歳年下の女子生徒の制服着るからな

    91 21/06/04(金)12:06:41 No.809622805

    のりとしは当主確定なの?

    92 21/06/04(金)12:06:48 No.809622834

    こいつ悟の1個下ってことは学生の時既に大人だったパパ黒より下ってことだよね 年上を甚壱君だの甚爾君だの言ってたのかこいつ…

    93 21/06/04(金)12:07:08 No.809622916

    改めて真希真依の誕生日確認したら1月だったから作中だと直哉27歳の真希さん16歳であのカスカスdisか…

    94 21/06/04(金)12:07:18 No.809622958

    同じ御三家の同世代に悟がいたことも性格の歪みの原因の1つだろうか あくまで1つで

    95 21/06/04(金)12:07:20 No.809622966

    >そう思うとわざわざ六眼持っててほぼ当主確定なのにわざわざ高専入れてる悟が異質だな… あいつ伝統とか慣習とか嫌いだし基本御三家が入らない高専にあえて入学とか強行してそう

    96 21/06/04(金)12:07:22 No.809622972

    >のりとしは当主確定なの? 他に相伝の術式継いだ男がいないので いたら妾の子なんかわざわざ呼び戻さない

    97 21/06/04(金)12:07:49 No.809623095

    >こいつ悟の1個下ってことは学生の時既に大人だったパパ黒より下ってことだよね >年上を甚壱君だの甚爾君だの言ってたのかこいつ… いや甚壱君の方が上っぽいだろどうみても

    98 21/06/04(金)12:07:57 No.809623133

    >こいつ悟の1個下ってことは学生の時既に大人だったパパ黒より下ってことだよね >年上を甚壱君だの甚爾君だの言ってたのかこいつ… まあそれ自体は従兄弟の距離感と考えたら別に

    99 21/06/04(金)12:07:58 No.809623137

    直哉くんは悟のことどう思ってんのやろ

    100 21/06/04(金)12:08:17 No.809623210

    >教育者として優秀かどうかは首を捻るところだ 伏黒とかみたいな相手がタイプだったら優秀ではあるけど、悠仁みたいなタイプだったら優秀じゃない気がする

    101 21/06/04(金)12:08:40 No.809623300

    >>お母さんの笑顔のために高専通いながらTOEICの勉強してる人は異質なんだな >綺麗なのりとしは呪術師として駄目になっても一般人として生活出来るよね イカれ具合がチェンソーマンのキャラっぽいなのりとし

    102 21/06/04(金)12:08:51 No.809623346

    >同じ御三家の同世代に悟がいたことも性格の歪みの原因の1つだろうか >あくまで1つで どちらかと言うと幼い頃から次期当主として持て囃されて育った結果な気もする

    103 21/06/04(金)12:08:56 No.809623368

    29で教職についてる人は立派よ

    104 21/06/04(金)12:08:58 No.809623376

    悟は六眼と無下限術式の最強呪術師セットを生まれながら手に入れておいて魔が差してない時点でもうすごいよ

    105 21/06/04(金)12:08:59 No.809623382

    首が痛いポーズ! イケメンだけに許される首が痛いポーズじゃないか!

    106 21/06/04(金)12:09:18 No.809623457

    >いや甚壱君の方が上っぽいだろどうみても 人を見た目で判断するなとママに習わなかったのか?

    107 21/06/04(金)12:09:21 No.809623470

    おのれ…おのれ…! 英語を勉強してやるぞ…!!

    108 21/06/04(金)12:09:33 No.809623513

    >直哉くんは悟のことどう思ってんのやろ 歳上だし強いから特に思うところもないんじゃない

    109 21/06/04(金)12:09:34 No.809623514

    直哉生まれたのアニメ爺が40代の頃だと思うと絶対子供産まれる前に当主内定くらいはしてただろおい扇

    110 21/06/04(金)12:09:47 No.809623570

    洗脳までして教育した東堂がおかしいだけで悟もしっかり呪力操作とか教えてんじゃん!

    111 21/06/04(金)12:09:54 No.809623596

    >こいつ悟の1個下ってことは学生の時既に大人だったパパ黒より下ってことだよね >年上を甚壱君だの甚爾君だの言ってたのかこいつ… まあ親戚で歳とか親等が近いと~くんとか呼ぶのは別に珍しくないとは思う

    112 21/06/04(金)12:10:08 No.809623689

    >享年71だから43ぐらいで出来た子だな 思ったよりよくある年齢だった 上の子の数が異常なんだろうけど

    113 21/06/04(金)12:10:10 No.809623703

    みんなくん付けとかジャニーズ気取りかよ

    114 21/06/04(金)12:10:18 No.809623735

    >おのれ…おのれ…! >英語を勉強してやるぞ…!! (東堂の方が点数が上)

    115 21/06/04(金)12:10:21 No.809623752

    中学生の従妹にコンドーム生成させてファックしてた…ってコト!?

    116 21/06/04(金)12:10:40 No.809623831

    >直哉生まれたのアニメ爺が40代の頃だと思うと絶対子供産まれる前に当主内定くらいはしてただろおい扇 娘が出来損ないでなければ儂が当主の座奪えてたんですけど?

    117 21/06/04(金)12:10:45 No.809623854

    >みんなくん付けとかジャニーズ気取りかよ ヤンキーかもしれないじゃん

    118 21/06/04(金)12:10:46 No.809623859

    >そう思うとわざわざ六眼持っててほぼ当主確定なのにわざわざ高専入れてる悟が異質だな… >それとも禅院だけ高専に入れてないだけなのか 御三家は普通行かないらしいので悟やのりとしが異端なんだろ そもそも悟が行きたいって言ったら誰も止められない

    119 21/06/04(金)12:10:52 No.809623889

    無駄に顔いいから実年齢判明で痛々しさが増すな…

    120 21/06/04(金)12:11:10 No.809623970

    ちやほやされて育っただろうけど裏では五条と比較されてそう

    121 21/06/04(金)12:11:10 No.809623972

    >おのれ…おのれ…! >英語を勉強してやるぞ…!! 君本当に御三家?

    122 21/06/04(金)12:11:11 No.809623974

    昨日言われてた気がするけど虎杖にナナミンを付けたのは教育者としてナイス采配だったと思いますよ

    123 21/06/04(金)12:11:15 No.809623989

    「」はどこから性的虐待描写を読み取ってるのよ

    124 21/06/04(金)12:11:28 No.809624045

    >「」はどこから性的虐待描写を読み取ってるのよ 行間

    125 21/06/04(金)12:11:29 No.809624054

    >>享年71だから43ぐらいで出来た子だな >思ったよりよくある年齢だった >上の子の数が異常なんだろうけど 扇がまきまい姉妹を50代で作ったんだろうからね

    126 21/06/04(金)12:11:47 No.809624121

    >ちやほやされて育っただろうけど裏では五条と比較されてそう あれはもう比較する方がむしろ傲慢なレベルだと思う

    127 21/06/04(金)12:12:11 No.809624243

    店員にタメ口で絡みそうだよね

    128 21/06/04(金)12:12:15 No.809624260

    こういう年齢だけアラサーのキッズいるよね

    129 21/06/04(金)12:12:19 No.809624280

    術式発覚はだいたい5歳くらいらしいけど悟の場合六眼発覚時点で次代の当主確定だろうしな…

    130 21/06/04(金)12:12:23 No.809624294

    逆に普通の高校大学通ってそう

    131 21/06/04(金)12:12:38 No.809624357

    悟はガキの頃から呪詛師連中が姿を目撃するだけでトラウマ植え付けられるレベルだからな…

    132 21/06/04(金)12:12:43 No.809624370

    >こういう年齢だけアラサーのキッズいるよね そこら中に飛び火しそうだからよせ

    133 21/06/04(金)12:12:44 No.809624374

    扇さん単純に数うちゃ当たったんじゃないの 何してたの今までの人生

    134 21/06/04(金)12:12:54 No.809624417

    >>ちやほやされて育っただろうけど裏では五条と比較されてそう >あれはもう比較する方がむしろ傲慢なレベルだと思う 特級相手に比較するのは思い上がりがすぎるよね…

    135 21/06/04(金)12:13:02 No.809624450

    この歳で髪染めてるのか

    136 21/06/04(金)12:13:03 No.809624455

    ナナミンという自分の息子と同い年のできた大人を見た時の直毘人の気持ちを想像しよう

    137 21/06/04(金)12:13:04 No.809624466

    >店員にタメ口で絡みそうだよね 店員にやたら尊大に振る舞いそうだよな直哉

    138 21/06/04(金)12:13:06 No.809624477

    >店員にタメ口で絡みそうだよね ピクルス入ってたらキレそう

    139 21/06/04(金)12:13:29 No.809624567

    >伏黒とかみたいな相手がタイプだったら優秀ではあるけど、悠仁みたいなタイプだったら優秀じゃない気がする むしろブラザーという当たりが向こうからぶつかってきただけでそれまでもまっとうな事しか教えてねえ ナナミン采配も合っていたし

    140 21/06/04(金)12:13:38 No.809624611

    ぶっちゃけマジで突出しすぎてて もはや悟と比較して一喜一憂するのは馬鹿のやることみたいになってる

    141 21/06/04(金)12:13:52 No.809624679

    ファンタジーじゃなくて現代だから生々しさ増すし さらにこういうクソみたいな大人も世の中にはいなくはないからより生々しさがひどい

    142 21/06/04(金)12:13:57 No.809624711

    しかし御三家なんて傲慢で思い上がった連中しかいないのでは?

    143 21/06/04(金)12:14:04 No.809624737

    改めて27って言われるとそれでJKにセクハラ発言したりカスカス言ったりしてると思うと大分キモいな…

    144 21/06/04(金)12:14:15 No.809624781

    >しかし御三家なんて傲慢で思い上がった連中しかいないのでは? 趣味:勉強

    145 21/06/04(金)12:14:16 No.809624788

    相対的に相当マシだったアニメ爺ですら一般人が呪いに殺されるの見て特に何もしなかったあたり 価値観本当にやばいと思う

    146 21/06/04(金)12:14:23 No.809624818

    >ナナミンという自分の息子と同い年のできた大人を見た時の直毘人の気持ちを想像しよう お前が育てたんやろ

    147 21/06/04(金)12:14:24 No.809624825

    一級の実力と社会的常識を兼ね備えたナナミンは逸材だっのでは?

    148 21/06/04(金)12:14:37 No.809624883

    >こういう年齢だけアラサーのキッズいるよね 急に殴りかかるのやめようよ

    149 21/06/04(金)12:14:42 No.809624901

    >改めて27って言われるとそれでJKにセクハラ発言したりカスカス言ったりしてると思うと大分キモいな… 20前半くらいで真希踏んづけてニヤニヤしてるからな…

    150 21/06/04(金)12:14:49 No.809624937

    乙骨みたいな格上には初手でへりくだるのダサくて好き

    151 21/06/04(金)12:14:50 No.809624944

    >ファンタジーじゃなくて現代だから だからこそteenが命のやり取りしてるの興奮するよね

    152 21/06/04(金)12:14:57 No.809624981

    >こういう年齢だけアラサーのキッズいるよね imgでそれ言うとか人の心がないんか?

    153 21/06/04(金)12:15:07 No.809625021

    30にもじき届く年齢で見た目どうこうを横柄に語ったり 好き放題過ごして10も年離れた親戚の子イジメたりしてんのか…

    154 21/06/04(金)12:15:06 No.809625022

    かなり力を取り戻しつつあるすくにゃんですら抑えてまだ最強だからな悟 パーフェクトすくにゃんになったらわからん

    155 21/06/04(金)12:15:07 No.809625027

    悠二が奇跡的に噛み合ったから良かったけど少しでも才能が少なかったら失望した東堂に撲殺されてたから危うい橋ってレベルじゃねえ

    156 21/06/04(金)12:15:14 No.809625050

    >>こういう年齢だけアラサーのキッズいるよね >急に殴りかかるのやめようよ 流石に直哉と同レベルの奴いるなら殴られててもいいよ

    157 21/06/04(金)12:15:19 No.809625077

    >扇さん単純に数うちゃ当たったんじゃないの >何してたの今までの人生 御三家はどこもそれやっててもおかしくないのに直系少ないっぽいから子供の数制限されてそうな感じがする

    158 21/06/04(金)12:15:24 No.809625091

    >しかし御三家なんて傲慢で思い上がった連中しかいないのでは? 1級クラスの実力者だからこそ特級の出鱈目な強さがよく理解出来るんじゃないかな 特級とは張り合う意味が無いから力が近いもの同士でマウントを取り合う

    159 21/06/04(金)12:15:29 No.809625102

    最速の術師(五条悟を除く)の時点でもう物差しとして機能してないのが分かる

    160 21/06/04(金)12:15:31 No.809625110

    >相対的に相当マシだったアニメ爺ですら一般人が呪いに殺されるの見て特に何もしなかったあたり >価値観本当にやばいと思う 好き嫌いとかじゃなく興味ないだからな 何かもう世界観が違う

    161 21/06/04(金)12:15:38 No.809625145

    >改めて27って言われるとそれでJKにセクハラ発言したりカスカス言ったりしてると思うと大分キモいな… まあああいうセクハラするのって大体おっさんだからな…

    162 21/06/04(金)12:15:39 No.809625146

    >一級の実力と社会的常識を兼ね備えたナナミンは逸材だっのでは? 事務能力と社会的常識を兼ね備えた伊地知さんも得難い男だよ…

    163 21/06/04(金)12:15:46 No.809625174

    悟宿儺リカちゃんの上澄み中の上澄みとそれ以下の差がデカすぎるんだよ

    164 21/06/04(金)12:15:51 ID:lIw0FBJw lIw0FBJw [GOGOEGO] No.809625198

    呼んだ?

    165 21/06/04(金)12:15:53 No.809625206

    >ナナミンという自分の息子と同い年のできた大人を見た時の直毘人の気持ちを想像しよう 婿に欲しい

    166 21/06/04(金)12:16:06 No.809625256

    新卒くらいの年齢の奴が中学生踏んづけてニヤニヤしてるのと大学生が小学生にそれやってんのとどっちがヤバいかな

    167 21/06/04(金)12:16:07 No.809625263

    >悠二が奇跡的に噛み合ったから良かったけど少しでも才能が少なかったら失望した東堂に撲殺されてたから危うい橋ってレベルじゃねえ 落ち着いて聞いて欲しい あいつに気に入られなかったらそもそも普通に暗殺されていた

    168 21/06/04(金)12:16:11 No.809625272

    >悠二が奇跡的に噛み合ったから良かったけど少しでも才能が少なかったら失望した東堂に撲殺されてたから危うい橋ってレベルじゃねえ はー?相性いいのはお見通しでしたがー?

    169 21/06/04(金)12:16:11 No.809625274

    >一級の実力と社会的常識を兼ね備えたナナミンは逸材だっのでは? 1回リーマン経験してるから常識あるんだよねーって言ってた悟の言がマジすぎる…

    170 21/06/04(金)12:16:22 No.809625324

    高専は教育機関だから関係者もちゃんとした大人が多い

    171 21/06/04(金)12:16:25 No.809625334

    >パーフェクトすくにゃんになったらわからん 勝つよ って言ってたが怪しくも感じるな

    172 21/06/04(金)12:16:33 No.809625371

    >乙骨みたいな格上には初手でへりくだるのダサくて好き 勝てない相手にイキるのは馬鹿のやることや

    173 21/06/04(金)12:16:37 No.809625392

    これじゃ直哉がロリコンのおっさんみたいじゃん

    174 21/06/04(金)12:16:47 No.809625432

    >かなり力を取り戻しつつあるすくにゃんですら抑えてまだ最強だからな悟 >パーフェクトすくにゃんになったらわからん ただ今の時点でも領域展開とか反転術式で圧倒的な練度を見せてるのが恐ろしいんだよなあいつ

    175 21/06/04(金)12:17:02 No.809625500

    >これじゃ直哉がロリコンのおっさんみたいじゃん 男はいくつになっても若い女が好きやで

    176 21/06/04(金)12:17:05 No.809625510

    >30にもじき届く年齢で見た目どうこうを横柄に語ったり >好き放題過ごして10も年離れた親戚の子イジメたりしてんのか… でも27でその界隈では有数大企業ナンバー2んk実力でなったぜ?

    177 21/06/04(金)12:17:22 No.809625571

    >悟宿儺リカちゃんの上澄み中の上澄みとそれ以下の差がデカすぎるんだよ 宿儺が蟲に言ってた事そのままだよな

    178 21/06/04(金)12:17:36 No.809625640

    >勝つよ >って言ってたが怪しくも感じるな 勝つよ だからほぼ相討ちに近いレベルになるのかもしれん

    179 21/06/04(金)12:17:43 No.809625668

    >>乙骨みたいな格上には初手でへりくだるのダサくて好き >勝てない相手にイキるのは馬鹿のやることや 人の心とかないんか?

    180 21/06/04(金)12:17:46 No.809625677

    >>一級の実力と社会的常識を兼ね備えたナナミンは逸材だっのでは? >事務能力と社会的常識を兼ね備えた伊地知さんも得難い男だよ… 子供を死地に送る仕事に迷いを持つ伊地知さん 子供は大人より優先される義務があると言い切るナナミン 伊地知さんは一生ナナミンに勝てないのだ

    181 21/06/04(金)12:17:53 No.809625709

    まああそこで乙骨相手に強気に出てたらそれこそダサい通り越してただの間抜けだ

    182 21/06/04(金)12:18:00 No.809625755

    >20前半くらいで真希踏んづけてニヤニヤしてるからな… それ本人もそうだがその当時の真希の年齢考えるともっとキツいからな…

    183 21/06/04(金)12:18:04 No.809625772

    いい年こいてイキり方が大学生なの相当やばいな

    184 21/06/04(金)12:18:07 No.809625781

    27歳が16歳の従姉妹に性的な目線向けてるの純愛でもキツいよ

    185 21/06/04(金)12:18:09 No.809625794

    地元に一人はいるセクハラ好きな嫌な親戚に投射呪法を足す! 直哉できた!

    186 21/06/04(金)12:18:24 No.809625863

    27でこれとか「」かよって言われるけど 実績と肩書き見るとこれで27かよってなる

    187 21/06/04(金)12:18:36 No.809625920

    パーフェクトすくにゃんは指の数的に推定後十数個術式ありそうなのが…

    188 21/06/04(金)12:18:43 No.809625952

    >男はいくつになっても若い女が好きやで 森田のレス

    189 21/06/04(金)12:18:44 No.809625958

    いい年こいて金髪かぁ…

    190 21/06/04(金)12:18:59 No.809626036

    >地元に一人はいるセクハラ好きな嫌な親戚に投射呪法を足す! >直哉できた! 普通の親戚のおっさんは一回り下の子供をボコらないよ?

    191 21/06/04(金)12:19:07 No.809626079

    >27でこれとか「」かよって言われるけど >実績と肩書き見るとこれで27かよってなる 内面のことだから…

    192 21/06/04(金)12:19:16 No.809626118

    教育者だったら23の先生と18の生徒とかもあり得ることを考えるとヤバいよ

    193 21/06/04(金)12:19:23 No.809626141

    六眼と無下限呪術持ちだった昔の当主がどのレベルだったかわからないけど マコラに勝てないレベルだったんだよな… それを指15本分で余裕持ちながら無傷で倒すすくにゃんはやっぱ別格だと思う

    194 21/06/04(金)12:19:26 No.809626160

    30過ぎもあるかと思ってたのでわりと常識的なラインで良かった

    195 21/06/04(金)12:19:35 No.809626205

    これだけ性格がクソでも次期当主とみなされてた実力者と見るか 実力は文句なしなのに知らないガキの方がマシと思われるクソ野郎と見るか

    196 21/06/04(金)12:19:39 No.809626230

    >イカれ具合がチェンソーマンのキャラっぽいなのりとし 吹っ切れてたくさんセックスしたいいいいいい!!!とか叫ぶのか…

    197 21/06/04(金)12:19:40 No.809626234

    27で〇〇かあって言ってるけど 割とよくいる気がする

    198 21/06/04(金)12:19:51 No.809626283

    直哉くんバカにするなよ! ちゃんと高校くらいは出て代々木アニメーション学院にも通ってそうだぞ!

    199 21/06/04(金)12:19:58 No.809626313

    >いい年こいて金髪かぁ… それは別にいいだろ!?

    200 21/06/04(金)12:20:01 No.809626325

    >27でこれとか「」かよって言われるけど >実績と肩書き見るとこれで27かよってなる 才能が8割の世界でもあるから…それでも強いとは思うけど

    201 21/06/04(金)12:20:05 No.809626351

    一生地元でイキってる御曹司とかあるあるだし

    202 21/06/04(金)12:20:06 No.809626355

    こいつが殺そうとしてた伏黒15歳なんだよな 伏黒と虎杖の年齢足した数字と直哉の年齢って3つしか違わないんだよな とか考えていくと本当に人としてやばいなこいつ

    203 21/06/04(金)12:20:15 No.809626394

    悟より上説はあった

    204 21/06/04(金)12:20:36 No.809626492

    >マコラに勝てないレベルだったんだよな… まあまだ思い込みの激しい伏黒の推測でしかなおんだが

    205 21/06/04(金)12:20:55 No.809626579

    実力自体はあるから誰も止めない咎めない最悪の環境 死んだ方がいいな

    206 21/06/04(金)12:20:56 No.809626586

    それでも下には扇がいるから…

    207 21/06/04(金)12:21:04 No.809626618

    アニメジジイはアニメばっかり見てる高齢童貞だった可能性が…?

    208 21/06/04(金)12:21:23 No.809626710

    術士として活動する前に一般社会で働いた方が良いのかもしれん

    209 21/06/04(金)12:21:24 No.809626714

    >直哉くんバカにするなよ! >ちゃんと高校くらいは出て代々木アニメーション学院にも通ってそうだぞ! 投射呪法の勉強をする為に代アニに…

    210 21/06/04(金)12:21:30 No.809626745

    >アニメジジイはアニメばっかり見てる高齢童貞だった可能性が…? 直哉君にはたくさん兄貴いるからそれはない

    211 21/06/04(金)12:21:30 No.809626746

    単眼猫って直哉のこと人気でそうなキャラとして描いたのかが気になる お兄ちゃんは狙い通りって感じがするけど直哉は想定外な感じがする

    212 21/06/04(金)12:21:34 No.809626769

    >それは別にいいだろ!? >いい年こいて金髪かぁ…

    213 21/06/04(金)12:21:39 No.809626794

    まあ大体悟世代だろと予想はしてたけど実際はっきり年齢出されると真に迫った気持ち悪さが浮かび上がってきたな

    214 21/06/04(金)12:21:51 No.809626851

    >27で〇〇かあって言ってるけど >割とよくいる気がする 大人になりきれない大人ってのはまま居るが直哉君の場合子供としても論外だから…

    215 21/06/04(金)12:21:55 No.809626863

    年齢の開示で「」をドン引きさせた男

    216 21/06/04(金)12:21:58 No.809626881

    順平のレス

    217 21/06/04(金)12:22:03 No.809626913

    グレる前の夏油とかどこから倫理観学んだんだろうな

    218 21/06/04(金)12:22:07 No.809626927

    術式使って1秒スタンオナニー

    219 21/06/04(金)12:22:08 No.809626936

    いっそ論外は京都校に入って当時の東京校に鼻っ柱を折られていた方が良かったのでは?

    220 21/06/04(金)12:22:13 No.809626952

    相伝持ちで人の気持ちがわかる良い子なら10やろう

    221 21/06/04(金)12:22:17 No.809626966

    スナック行けるやんけー!

    222 21/06/04(金)12:22:17 No.809626968

    >術士として活動する前に一般社会で働いた方が良いのかもしれん 絶対問題起こすやつだろ

    223 21/06/04(金)12:22:21 No.809626987

    禅院でも優遇されそうな実力はありつつ育った割には少々まともとか苦しいフォローなら可能…!

    224 21/06/04(金)12:22:21 No.809626988

    実力あって実績も挙げてる以上文句言える理由がないからな… 割と大企業あるある

    225 21/06/04(金)12:22:40 No.809627067

    >グレる前の夏油とかどこから倫理観学んだんだろうな あいつは一般家庭の出だから両親が善良だったんだろ 猿憎しになっても好きだったみたいだし

    226 21/06/04(金)12:22:44 No.809627089

    >グレる前の夏油とかどこから倫理観学んだんだろうな 家庭環境がよかったんじゃないかな

    227 21/06/04(金)12:22:45 No.809627093

    悟は過去編の時点でも本人なりに理子ちゃんを気遣ったりしてるからスレ画とは比べ物にならねえ

    228 21/06/04(金)12:22:52 No.809627122

    同じ27歳組にナナミンがいるのが更に論外を助長するよね…

    229 21/06/04(金)12:22:52 No.809627123

    >年齢の開示で「」をドン引きさせた男 何を底上げするつもりなんだよ!

    230 21/06/04(金)12:22:59 No.809627167

    27歳は関係ないやろ!?

    231 21/06/04(金)12:23:01 No.809627183

    >グレる前の夏油とかどこから倫理観学んだんだろうな 一般家庭出身じゃ無いの?

    232 21/06/04(金)12:23:19 No.809627279

    >術士として活動する前に一般社会で働いた方が良いのかもしれん 非術師家系出身者は義務教育9年受けてから高専進学なので比較的まともに育つ

    233 21/06/04(金)12:23:33 No.809627356

    >六眼と無下限呪術持ちだった昔の当主がどのレベルだったかわからないけど >マコラに勝てないレベルだったんだよな… >それを指15本分で余裕持ちながら無傷で倒すすくにゃんはやっぱ別格だと思う 宿儺は間違いなく強いけど無下限呪術も五条レベルに使いこなすにはその2つに加えて反転術式のセンスも要るから… そうじゃないと常時術式を使う事は出来ない

    234 21/06/04(金)12:23:33 No.809627357

    タメのナナミンが大人すぎたばっかりに…!

    235 21/06/04(金)12:23:38 No.809627369

    術式ガチャする為には実力者はどんどん子供作った方がいいんかな

    236 21/06/04(金)12:23:45 No.809627410

    >同じ27歳組にナナミンがいるのが更に論外を助長するよね… もっと一般家庭から才能生まれろ

    237 21/06/04(金)12:23:48 No.809627421

    >27歳は関係ないやろ!? それより下ならまぁ仕方ないかなって同情も向いたと思う

    238 21/06/04(金)12:23:48 No.809627424

    御三家と一般出身の価値観の隔たりがすごいな

    239 21/06/04(金)12:23:56 No.809627460

    直哉と悟の交流戦が見たかった…

    240 21/06/04(金)12:23:59 No.809627479

    >術士として活動する前に一般社会で働いた方が良いのかもしれん 小言言われただけでも家のもんとかに言いつけて嫌がらせとかしそう

    241 21/06/04(金)12:24:05 No.809627506

    夏油は一般家庭出身なのでまともで真面目なんだよ だから斜め上の方向にかっ飛んでいってしまったが…

    242 21/06/04(金)12:24:09 No.809627525

    >直哉と悟の交流戦が見たかった… 見下ろすなや…!

    243 21/06/04(金)12:24:29 No.809627635

    逆に夏油は一般出の割には高潔すぎてどんな家で育ったんだよってなる 思想は立派なのに俗っぽいし

    244 21/06/04(金)12:24:34 No.809627667

    一般出身の上でこの性格と実力なら逆に許されてた気もする

    245 21/06/04(金)12:24:36 No.809627676

    扇は真依真希の後に子作りしなかったのか プライドと一緒にちんこも折れちゃったか

    246 21/06/04(金)12:24:40 No.809627702

    アラサーにもなって親戚の女子高生性的な目で見ながらパワハラしてんの最高にキモいな

    247 21/06/04(金)12:24:42 No.809627712

    夏油が闇落ち前にスレ画とか知ったらどうなるだろう というか御三家の連中の事を知ったら

    248 21/06/04(金)12:24:52 No.809627780

    >まあそれ自体は従兄弟の距離感と考えたら別に 流石にそれは節穴としか

    249 21/06/04(金)12:24:54 No.809627792

    >>術士として活動する前に一般社会で働いた方が良いのかもしれん >小言言われただけでも家のもんとかに言いつけて嫌がらせとかしそう 完全にヤのつく家の人ムーブでダメだった

    250 21/06/04(金)12:25:13 No.809627885

    ゴリラ先輩も実力の割にイキり方が凄かったし伏黒は言わずもながの禅院マインドだし 直哉も標準的な禅院なんだ

    251 21/06/04(金)12:25:15 No.809627903

    年齢の開示で来週死にそう感が凄く強まったな…

    252 21/06/04(金)12:25:20 No.809627925

    特級陰キャに助けられたのはさぞ屈辱だったろうな…

    253 21/06/04(金)12:25:25 No.809627956

    >扇は真依真希の後に子作りしなかったのか >プライドと一緒にちんこも折れちゃったか 40超えてからの子供だろうしそっからさらに子作りはキツかったんだろう

    254 21/06/04(金)12:25:28 No.809627971

    悟世代と東堂世代は強さ以外の価値観育つだろうさ

    255 21/06/04(金)12:25:32 No.809627990

    一般家庭出身の真面目くんと御三家出身の奔放な超天才のコンビとか主人公みたいだな…

    256 21/06/04(金)12:25:32 No.809627994

    >アラサーにもなって親戚の女子高生性的な目で見ながらパワハラしてんの最高にキモいな プチエンジェル…

    257 21/06/04(金)12:25:53 No.809628093

    なんか呪術師って27くらいで死ぬ人多いね

    258 21/06/04(金)12:25:53 No.809628096

    家で血縁固めるとレア術式の可能性は上がるけどSSR排出確率がガンガン下がっていくとかそういうシステムか

    259 21/06/04(金)12:26:04 No.809628151

    >扇は真依真希の後に子作りしなかったのか >プライドと一緒にちんこも折れちゃったか 直哉が相伝持ち判明してる年齢だろうし心折れたのかな

    260 21/06/04(金)12:26:48 No.809628375

    >アラサーにもなって親戚の女子高生性的な目で見ながらパワハラしてんの最高にキモいな 「」がそれ言う?

    261 21/06/04(金)12:26:51 No.809628384

    >ゴリラ先輩も実力の割にイキり方が凄かったし伏黒は言わずもながの禅院マインドだし >直哉も標準的な禅院なんだ その人らって年下いじめ倒したりセクハラ発言繰り返したりしましたか?

    262 21/06/04(金)12:26:52 No.809628400

    年の離れた従兄弟をくん呼びはまあそんなに珍しくもないと思う

    263 21/06/04(金)12:27:00 No.809628443

    >なんか呪術師って27くらいで死ぬ人多いね 生きてたら同い年の灰原くんはもっと早かったですし…

    264 21/06/04(金)12:27:09 No.809628480

    >夏油が闇落ち前にスレ画とか知ったらどうなるだろう >というか御三家の連中の事を知ったら 知ってても知らなくても滑稽でしかない

    265 21/06/04(金)12:27:13 No.809628498

    >27歳は関係ないやろ!? 年齢関係なくクソ野郎としてもJKを性的な目で見てるのがガキかアラサーかってのは気持ち悪さの質が違うと思う

    266 21/06/04(金)12:27:13 No.809628500

    27歳という年齢そのものというよりは真希さんとの年齢差が拍車をかけてるよな…

    267 21/06/04(金)12:27:15 No.809628509

    年齢がわかってからのもうこいつ改心とか無理だな感が凄い

    268 21/06/04(金)12:27:20 No.809628540

    もしかして森田より年上!?

    269 21/06/04(金)12:27:22 No.809628550

    >>アラサーにもなって親戚の女子高生性的な目で見ながらパワハラしてんの最高にキモいな >「」がそれ言う? 「」と同レベルってことだぞ

    270 21/06/04(金)12:27:44 No.809628666

    >>ゴリラ先輩も実力の割にイキり方が凄かったし伏黒は言わずもながの禅院マインドだし >>直哉も標準的な禅院なんだ >その人らって年下いじめ倒したりセクハラ発言繰り返したりしましたか? 伏黒は気に入らない不良で山作ってたよね…

    271 21/06/04(金)12:27:49 No.809628693

    まぁ若い方も2年生であんなぬるついた迫力出せる乙骨も嫌だが… 悟とサマーオイルでももうちょい爽やかだったぞ

    272 21/06/04(金)12:27:57 No.809628731

    2人ともまずルックスいいからな たんなる実力主義じゃなくて見た目も要るとかじゅじゅつし界隈ハードすぎない?

    273 21/06/04(金)12:28:01 No.809628752

    多分来週死ぬか達磨になるからまあいいかなって

    274 21/06/04(金)12:28:07 No.809628796

    >>27歳は関係ないやろ!? >年齢関係なくクソ野郎としてもJKを性的な目で見てるのがガキかアラサーかってのは気持ち悪さの質が違うと思う ところで親父殿 この子供の日のimgに御座るが…

    275 21/06/04(金)12:28:32 No.809628920

    >>>ゴリラ先輩も実力の割にイキり方が凄かったし伏黒は言わずもながの禅院マインドだし >>>直哉も標準的な禅院なんだ >>その人らって年下いじめ倒したりセクハラ発言繰り返したりしましたか? >伏黒は気に入らない不良で山作ってたよね… やはり血筋…!

    276 21/06/04(金)12:28:36 No.809628935

    >知ってても知らなくても滑稽でしかない いや別にそういう話をしている訳じゃない

    277 21/06/04(金)12:29:01 No.809629040

    >「」と同レベルってことだぞ つまり顔が良ければ許されるってことじゃん! ごめんハゲの「」にいう事じゃなかったね

    278 21/06/04(金)12:29:36 No.809629214

    せめて性格が森田なら

    279 21/06/04(金)12:29:38 No.809629225

    伏黒はママの遺伝子とお姉さんの善性があって本当に良かったな

    280 21/06/04(金)12:30:02 No.809629327

    悟はクソガキ性分が抜けきってないだけで充分善人でしょ直哉と比べたらイカン

    281 21/06/04(金)12:30:10 No.809629362

    このレベルのクソになると逆に生き残る気さえする

    282 21/06/04(金)12:30:31 No.809629456

    直哉は性的に見てるわけではなくてゴリゴリの男社会のホモソーシャル空間で生きてきたので女に対してセクハラじみたコミュニケーションしか知らないだけだと思う

    283 21/06/04(金)12:30:43 No.809629504

    森田のセリフ言わせると面白いってだけで森田と中身全然違うよな…

    284 21/06/04(金)12:30:45 No.809629520

    既存キャラが相対的にドンドン評価上がるから参るね

    285 21/06/04(金)12:31:15 No.809629663

    育つ環境って大事だね

    286 21/06/04(金)12:31:22 No.809629687

    >>27歳は関係ないやろ!? >年齢関係なくクソ野郎としてもJKを性的な目で見てるのがガキかアラサーかってのは気持ち悪さの質が違うと思う 女は若い方がええやろ!?

    287 21/06/04(金)12:31:28 No.809629719

    >伏黒は気に入らない不良で山作ってたよね… >伏黒はママの遺伝子とお姉さんの善性があって本当に良かったな ママ関係なく姉のお陰だろう

    288 21/06/04(金)12:32:15 No.809629940

    悟は喧嘩売るのに力ある相手選んでるというか 街中で知らん子供にアイスべったりされても許す感じはある

    289 21/06/04(金)12:32:19 No.809629960

    父蒸発義母失踪 後見人は悟

    290 21/06/04(金)12:32:25 No.809629985

    禪院家で強い女術師ってそれまで居なかったのかな

    291 21/06/04(金)12:32:38 No.809630057

    中学時代の伏黒も善良っちゃ善良では 根は今でも変わってないし

    292 21/06/04(金)12:32:44 No.809630094

    >育つ環境って大事だね ギャル双子はもっとましな環境に保護されていればな…

    293 21/06/04(金)12:32:56 No.809630150

    >悟は喧嘩売るのに力ある相手選んでるというか >街中で知らん子供にアイスべったりされても許す感じはある 弱いものいじめはダメですよ

    294 21/06/04(金)12:33:01 No.809630170

    周囲を君付けで呼ぶのは見下してるからあえてやってるんだろうな…

    295 21/06/04(金)12:33:38 No.809630358

    先に御三家のクソ煮込み知ってたら夏油が闇落ちしなかったかって言うと難しい話だろう そもそも夏油の術式が他よりキツいって事を誰かに打ち明けられない限りは

    296 21/06/04(金)12:34:03 No.809630462

    女やと心底理解してる云々のくだりからして普通に性的に見てると思う

    297 21/06/04(金)12:34:38 No.809630637

    >女やと心底理解してる云々のくだりからして普通に性的に見てると思う キッショ

    298 21/06/04(金)12:34:39 No.809630643

    >中学時代の伏黒も善良っちゃ善良では >根は今でも変わってないし 悪人が許せなくて実力行使に出てしまうタイプだったから善良ではある

    299 21/06/04(金)12:34:45 No.809630667

    >禪院家で強い女術師ってそれまで居なかったのかな 薪先輩でも所属できる居場所があったようだし術式さえあれば相応の立場を得られそう

    300 21/06/04(金)12:35:02 No.809630737

    伏黒パパとか不細工は論外の男よりも10歳くらいは年上になるのかな

    301 21/06/04(金)12:35:34 No.809630896

    ギャルはなんというか非術師寄りではないがかといって術師としてちゃんと教えた感じでもないっぽいのが…

    302 21/06/04(金)12:36:04 No.809631030

    なんか和服補正で強く見えてる部分あると思う

    303 21/06/04(金)12:36:06 No.809631043

    年齢の開示…!本気だね

    304 21/06/04(金)12:36:07 No.809631045

    >ギャル双子はもっとましな環境に保護されていればな… 双子に関しては夏油が悪いとしか言いようがない…

    305 21/06/04(金)12:36:23 No.809631111

    女を評価する時は顔の次に乳に言及する男

    306 21/06/04(金)12:36:41 No.809631209

    >なんか和服補正で強く見えてる部分あると思う 直哉は一応作中でも上澄み側なんだよ!

    307 21/06/04(金)12:36:42 No.809631216

    まあ昔の伏黒はヤンキー漫画の主人公とかライバルだわな…

    308 21/06/04(金)12:36:43 No.809631223

    光陰矢のごとしやね

    309 21/06/04(金)12:36:46 No.809631240

    呪霊取り込む所は悟も家入さんも見たことあるだろうし悟なら「呪霊美味しい?」って煽りそうだよなあ

    310 21/06/04(金)12:37:35 No.809631477

    こいつだけ関西弁なのなんでやろ…

    311 21/06/04(金)12:37:36 No.809631482

    あの地位と能力あったらああなるよなってのはわかる…

    312 21/06/04(金)12:37:39 No.809631494

    単眼猫はアニメのタイミングで出てきたキャラを本誌で殺すんだ 同様に単行本に出てきたキャラを同タイミングで本誌で殺すんだ

    313 21/06/04(金)12:37:43 No.809631517

    >>なんか和服補正で強く見えてる部分あると思う >直哉は一応作中でも上澄み側なんだよ! 相手が悪すぎたと言うべきか

    314 21/06/04(金)12:37:47 No.809631535

    >女を評価する時は顔の次に乳に言及する男 尻以外でも見分けがついてえらい!

    315 21/06/04(金)12:38:06 No.809631636

    瞳術の子も禪院メンタルだったのかな…

    316 21/06/04(金)12:38:17 No.809631689

    >直哉は一応作中でも上澄み側なんだよ! 上澄みくんは来週生き残れそうですか…?

    317 21/06/04(金)12:38:22 No.809631702

    >単眼猫はアニメのタイミングで出てきたキャラを本誌で殺すんだ >同様に単行本に出てきたキャラを同タイミングで本誌で殺すんだ 直哉くん お前と戦いたかった

    318 21/06/04(金)12:38:46 No.809631812

    >単眼猫はアニメのタイミングで出てきたキャラを本誌で殺すんだ >同様に単行本に出てきたキャラを同タイミングで本誌で殺すんだ そういうのを狙おうとするとスケジュールが狂うんだからやめろ!

    319 21/06/04(金)12:38:48 No.809631821

    >>なんか和服補正で強く見えてる部分あると思う >直哉は一応作中でも上澄み側なんだよ! 仮にも特級呪霊相手にタイマンであそこまでやってるから 相性勝負を考慮しても強い方だよね

    320 21/06/04(金)12:39:06 No.809631917

    体育会系エリートとオタクコミュニティが男ばかりで女という異物に対して攻撃的になりがちって共通項をキャラにしたのが森田直哉概念だと思う

    321 21/06/04(金)12:39:20 No.809631986

    お兄ちゃん戦に関しては相手を人間だと勘違いしてたのが致命的だった まあ見た目だとわかんないよね

    322 21/06/04(金)12:39:26 No.809632020

    >こいつだけ関西弁なのなんでやろ… 新田新で味をしめた単眼猫のしわざ

    323 21/06/04(金)12:39:31 No.809632044

    森田だから納得できる

    324 21/06/04(金)12:39:32 No.809632048

    >ギャルはなんというか非術師寄りではないがかといって術師としてちゃんと教えた感じでもないっぽいのが… 愛玩してただけで育てて無いよね

    325 21/06/04(金)12:39:37 No.809632085

    「」はこいつの事好き過ぎない?

    326 21/06/04(金)12:39:43 No.809632120

    >上澄みくんは来週生き残れそうですか…? 毎週言われてるなそれ

    327 21/06/04(金)12:39:58 No.809632183

    27歳の女池の人間に庶民の大人みたいな社会性があるのかないのかで言えばないんじゃないの

    328 21/06/04(金)12:40:05 No.809632215

    >こいつだけ関西弁なのなんでやろ… キャラ付けやね 関西弁は陽気で取っつきやすいイメージを与えるんや

    329 21/06/04(金)12:40:16 No.809632272

    新田は兄貴の死を防いでくれてるだろうから光の関西弁

    330 21/06/04(金)12:40:28 No.809632332

    >「」はこいつの事好き過ぎない? 今呪術で一番ホットなキャラだと思う

    331 21/06/04(金)12:40:38 No.809632383

    >上澄みくんは来週生き残れそうですか…? もう一級程度の戦力は上澄みじゃないから死ぬよ 多分のりとしだってこれからの戦いにはもう入ってこれない

    332 21/06/04(金)12:40:38 No.809632384

    >毎週言われてるなそれ あと3日しか言えないからもっと言っておけ

    333 21/06/04(金)12:40:56 No.809632480

    >仮にも特級呪霊相手にタイマンであそこまでやってるから >相性勝負を考慮しても強い方だよね 返す刀のお兄ちゃんの初見殺しで乙骨くん助けてになったんやけどなブヘヘヘ

    334 21/06/04(金)12:41:33 No.809632675

    ぶった切られるよりはみじめにワンパンでのされて欲しくもあるし 回遊参戦して術式剥奪されても欲しい…

    335 21/06/04(金)12:42:24 No.809632954

    パイセンにケツでしか判断出来ないと思われてたって時点でその…セクハラおじさんな上に暴力振るう変に生々しいクズ

    336 21/06/04(金)12:42:33 No.809633006

    次回生き残った方が悲惨になりそうだなよな…

    337 21/06/04(金)12:42:45 No.809633064

    >相性勝負を考慮しても強い方だよね 特級でも虫の次に弱いんじゃないの ダメージを与えられる手段が少なすぎる 簡単に放てる範囲攻撃ぐらいはほしい

    338 21/06/04(金)12:42:59 No.809633141

    >ぶった切られるよりはみじめにワンパンでのされて欲しくもあるし >回遊参戦して術式剥奪されても欲しい… なんかジャヤのベラミーみたいになってる姿を連想してしまった

    339 21/06/04(金)12:44:10 No.809633524

    たぶん母親が関西弁なんだろなと思う

    340 21/06/04(金)12:44:53 No.809633753

    >そういうのを狙おうとするとスケジュールが狂うんだからやめろ! 体調崩す理由がわかったな…

    341 21/06/04(金)12:45:01 No.809633782

    遺産問題さえ無ければこいつが家継ぐより15歳の子が当主の方がいいなと思われてる27歳

    342 21/06/04(金)12:45:13 No.809633842

    >パイセンにケツでしか判断出来ないと思われてたって時点でその…セクハラおじさんな上に暴力振るう変に生々しいクズ 10個年下の親戚の女の子をセクハラしたり性的な目で見るって 普通にアレだよな…

    343 21/06/04(金)12:45:49 No.809634019

    恐らく週明け死んで美味しい 死ななくても美味しい 今が最高の旬だよ直哉

    344 21/06/04(金)12:45:50 No.809634032

    来週も生き残ってたら長期間生存すると思う

    345 21/06/04(金)12:46:19 No.809634157

    シュレディンガーの直哉

    346 21/06/04(金)12:46:30 No.809634208

    これまでのムーブが一気に生々しさを増す情報開示

    347 21/06/04(金)12:47:24 No.809634455

    >>パイセンにケツでしか判断出来ないと思われてたって時点でその…セクハラおじさんな上に暴力振るう変に生々しいクズ >10個年下の親戚の女の子をセクハラしたり性的な目で見るって >普通にアレだよな… それを女の子の母に世間話みたいに話してるのもきつい…

    348 21/06/04(金)12:47:25 No.809634462

    単行本で直哉のシーンでいちいち ここでのコラ思い出して笑いそうになった

    349 21/06/04(金)12:47:56 No.809634620

    次回生き延びれたらアニメで出るまでは生き延びれそう

    350 21/06/04(金)12:47:57 No.809634626

    どうせなら来週丸々一話つかって直哉くんのBUZAMAにあててほしかった… 回遊エピソードに切り替わりそうなのが残念すぎる

    351 21/06/04(金)12:48:15 No.809634727

    生きているとも死んでいるとも取れる描写でまた一週間悶々としちゃうんだろ

    352 21/06/04(金)12:49:29 No.809635075

    金のために女子中学生殺す奴が一番ダメだし…

    353 21/06/04(金)12:49:44 No.809635139

    単眼猫たった一行で尊厳破壊するの好きだな

    354 21/06/04(金)12:50:55 No.809635461

    金の為に女子中学生殺す奴と比べれば遺産の為に男子高校生殺そうとした奴のが若干マシ…マシかな?

    355 21/06/04(金)12:51:20 No.809635566

    >体育会系エリートとオタクコミュニティが男ばかりで女という異物に対して攻撃的になりがちって共通項をキャラにしたのが森田直哉概念だと思う 卒論のテーマは決まりやね

    356 21/06/04(金)12:51:45 No.809635697

    疾風迅雷やね

    357 21/06/04(金)12:52:01 No.809635787

    創作界隈だと直哉の二次創作多くてやっぱイケメンは正義だなと思いました

    358 21/06/04(金)12:52:13 No.809635839

    論外ってどういう論外なの…

    359 21/06/04(金)12:52:25 No.809635896

    >創作界隈だと直哉の二次創作多くてやっぱイケメンは正義だなと思いました そっちの界隈だと既に悟に次ぐ人気があるのビビる

    360 21/06/04(金)12:53:49 No.809636327

    まぁ「」がシコれるメスガキ見つけたようなもんだろうからな…

    361 21/06/04(金)12:53:57 No.809636368

    直哉人気投票どこまでいけるかな ベスト10入りは普通にありえそうだけど

    362 21/06/04(金)12:54:11 No.809636447

    >金の為に女子中学生殺す奴と比べれば遺産の為に男子高校生殺そうとした奴のが若干マシ…マシかな? 前者はなんなら世界ごと滅ぼしてしまいそうな感じだったし…

    363 21/06/04(金)12:54:42 No.809636596

    回遊編の一番の盛り上がりシーンが直哉関連になりそう

    364 21/06/04(金)12:54:48 No.809636622

    初登場したその日にもう掘られるファンアート描かれたサラブレッドだからな

    365 21/06/04(金)12:54:54 No.809636656

    メムメムちゃんとタメかよ

    366 21/06/04(金)12:55:27 No.809636809

    単眼猫はチェンソーマンの吉田ヒロフミを知ってるから直哉も人気出るつもりで描いたと思う

    367 21/06/04(金)12:56:03 No.809636953

    >直哉人気投票どこまでいけるかな >ベスト10入りは普通にありえそうだけど 自惚れるなよ

    368 21/06/04(金)12:58:20 No.809637635

    >メムメムちゃんとタメかよ ダメだった

    369 21/06/04(金)12:59:00 No.809637826

    セクハラしたり距離感盛大に間違ってるのがきつい…

    370 21/06/04(金)12:59:01 No.809637833

    >まぁ「」がシコれるメスガキ見つけたようなもんだろうからな… 顔が良くても人間性クズカスならどんなに歪んだ欲望を向けても心が痛まないからね