虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)10:35:58 ID:HOzHqheA 生活保... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)10:35:58 ID:HOzHqheA HOzHqheA No.809605308

生活保護ずるい!

1 21/06/04(金)10:39:38 No.809605946

明子すげぇ...

2 21/06/04(金)10:40:42 No.809606118

闇取引!

3 21/06/04(金)10:41:24 No.809606239

自由気ままって言っても生活保護受けている以上高価な電化製品や車は買えないんじゃね

4 21/06/04(金)10:42:41 No.809606479

売れる程度のスカートを作れるのはすごいよ

5 21/06/04(金)10:43:02 No.809606552

多分明子は楽天でストア開いて材料費を上げたら税金払っても少ない仕事量でもっと稼げてる

6 21/06/04(金)10:43:18 No.809606605

毎回明子のスペックの話にしかならないスレ

7 21/06/04(金)10:43:28 No.809606633

5000円で売れるスカート作れるんだからすごいと思う ただまあ不正受給者は滅べ

8 21/06/04(金)10:43:42 No.809606680

月20万!?

9 21/06/04(金)10:43:44 No.809606691

転売で稼いでるなら死ねだがこいつは実力あんな

10 21/06/04(金)10:44:04 No.809606773

ずるいというより売れるスカート作れるの凄いってなる…

11 21/06/04(金)10:45:04 No.809606962

40着作ってることになるぞ…

12 21/06/04(金)10:45:07 No.809606977

>自由気ままって言っても生活保護受けている以上高価な電化製品や車は買えないんじゃね そこら辺はなくても困らないだろ

13 21/06/04(金)10:45:39 No.809607086

>40着作ってることになるぞ… 根気あるな…

14 21/06/04(金)10:46:12 No.809607185

平日2着と考えれば… 凄くね?

15 21/06/04(金)10:46:13 No.809607188

真っ当に働けよ…

16 21/06/04(金)10:47:06 No.809607346

金曜のimgに野生の敏腕デザイナーが現れた

17 21/06/04(金)10:47:10 No.809607362

なるほど厚生労働省なら見逃すだろう しかしこの税務署が許すかな?

18 21/06/04(金)10:47:23 No.809607402

>転売で稼いでるなら死ねだがこいつは実力あんな ただただ目先の財テクに縛られてもっと稼ぐ機会も時間も奪われてるだけの悲しい存在でしかない

19 21/06/04(金)10:47:46 No.809607471

時給と考えると800円のバイトぐらいだよね

20 21/06/04(金)10:48:32 No.809607603

趣味を仕事にできてるってことかな

21 21/06/04(金)10:49:06 No.809607705

こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな なんかいいアイデアない?

22 21/06/04(金)10:49:21 No.809607735

ただこれが10年続くかっていうとその保証はないからな…

23 21/06/04(金)10:50:20 No.809607925

去年は手作りマスクとか主婦の間で流行ってた

24 21/06/04(金)10:50:21 No.809607927

普通にクズなのにageられる謎

25 21/06/04(金)10:50:29 No.809607948

>こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな >なんかいいアイデアない? ドールの服作ってよ

26 21/06/04(金)10:50:44 No.809607991

実際日本では制度や転売などで汚い生き方すればどこまでもやれてしまう状態 それが人としてあまりにも醜いからやらないだけで

27 21/06/04(金)10:51:37 No.809608140

メルカリで生計立てられるなら普通に仕事にすりゃいいし足りないなら普通に生活保護の対象だし

28 21/06/04(金)10:51:45 No.809608154

>ただこれが10年続くかっていうとその保証はないからな… 10年続く保証がある仕事なんてそうそうないよ...

29 21/06/04(金)10:52:42 No.809608326

すげえな明子

30 21/06/04(金)10:52:48 No.809608345

いくら醜くてもいいからお金ほしいでーす

31 21/06/04(金)10:52:59 No.809608381

>こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな >なんかいいアイデアない? プラモデル完成品? それでもかなりの腕がないとなあ

32 21/06/04(金)10:53:27 No.809608473

この漫画からナマポ不正受給者じゃなくてフリマアプリを叩きたいという意思を感じるからそれに乗りたくないという気持ちがある

33 21/06/04(金)10:53:28 No.809608478

>10年続く保証がある仕事なんてそうそうないよ... 保証はないってそういうレベルの話じゃないと思う

34 21/06/04(金)10:53:38 No.809608511

カリスマハンドメイド職人来たな...

35 21/06/04(金)10:53:46 No.809608542

>こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな >なんかいいアイデアない? 石ころ拾って研磨してきれいな石にするとか? 需要あんまないか

36 21/06/04(金)10:53:55 No.809608566

>>ただこれが10年続くかっていうとその保証はないからな… >10年続く保証がある仕事なんてそうそうないよ... コンビニバイト...

37 21/06/04(金)10:53:58 No.809608572

もう二着お願いします! 月曜までで大丈夫です!

38 21/06/04(金)10:54:05 No.809608590

>こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな >なんかいいアイデアない? ジャンクのパソコン適当に更新してゲーミングPCフォートナイト120fps!とか言って売るのは割と流行っていたらしい

39 21/06/04(金)10:54:13 No.809608619

十年完全保障は公務員でも割と厳しいというか人間関係の問題があるからな… クソ上司が上に来たら終わりだ

40 21/06/04(金)10:54:28 No.809608663

>10年続く保証がある仕事なんてそうそうないよ... アパレルは特に流行り廃りがあるし…

41 21/06/04(金)10:54:41 No.809608701

月40着も作ってるの地味にすごくない?

42 21/06/04(金)10:54:53 No.809608734

>いくら醜くてもいいからお金ほしいでーす 俺の靴を舐めたら10万やるよ

43 21/06/04(金)10:54:56 No.809608744

異世界転生のやつといいとにかく叩く対象をブサイクに描きまくる作風っぽいのに普通に可愛いなこの子

44 21/06/04(金)10:55:18 No.809608824

>こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな >なんかいいアイデアない? 流行りのアニメゲームのグッズ制作

45 21/06/04(金)10:55:28 No.809608852

>>ただこれが10年続くかっていうとその保証はないからな… >10年続く保証がある仕事なんてそうそうないよ... だからといってどの仕事でも同じってことにはならんよ

46 21/06/04(金)10:55:36 No.809608875

>ジャンクのパソコン適当に更新してゲーミングPCフォートナイト120fps!とか言って売るのは割と流行っていたらしい 詐欺かな

47 21/06/04(金)10:55:37 No.809608880

まあ一着1万とかあるかもしれないし それでもすげえ

48 21/06/04(金)10:55:42 No.809608891

>流行りのアニメゲームのグッズ制作 オオオ イイイ

49 21/06/04(金)10:55:52 No.809608914

ガンプラも生活できるぐらい売れるのは上澄みだよね… それでも製作時間考えたら生活できるのか怪しい

50 21/06/04(金)10:56:02 No.809608951

>十年完全保障は公務員でも割と厳しいというか人間関係の問題があるからな… >クソ上司が上に来たら終わりだ そこらの公務員よりも何かしら強みにできるスキルあるっていうのは有利だしね

51 21/06/04(金)10:56:07 No.809608958

>異世界転生のやつといいとにかく叩く対象をブサイクに描きまくる作風っぽいのに普通に可愛いなこの子 自由気ままに生きてやりたいことでそこそこ稼いでる奴はイキイキしてるからな…

52 21/06/04(金)10:56:22 No.809608990

>>こんな感じでなんか作ってメルカリで売れないかな >>なんかいいアイデアない? >ジャンクのパソコン適当に更新してゲーミングPCフォートナイト120fps!とか言って売るのは割と流行っていたらしい 人を騙してごみを売りつけるのだったら悪質だけどパソコンに精通してる人がジャンクを使えるようにして売るというアイデアは良いね

53 21/06/04(金)10:56:46 No.809609075

自画像を巨乳美人とか芋臭い中学生にしといて 中古服でも売れば

54 21/06/04(金)10:56:47 No.809609079

あんまり関係ないけど切手コレクションとか瓶の王冠コレクションとかここ15年くらい聞かなくなった気がする ああいうの今でも価値あるのかな

55 21/06/04(金)10:57:14 No.809609159

>詐欺かな フォートナイトは滅茶苦茶軽いゲームなので型落ちのCPU型落ちのグラボでも結構いい数値出るんだ 最新のグラボだと600fpsとか出ちゃう

56 21/06/04(金)10:57:22 No.809609182

>この漫画からナマポ不正受給者じゃなくてフリマアプリを叩きたいという意思を感じるからそれに乗りたくないという気持ちがある 勝手に描かれてない何かを読み取って一人暗闘してんの滑稽だな

57 21/06/04(金)10:57:40 No.809609232

誰かデザイナーとして雇ってやれよ

58 21/06/04(金)10:57:54 No.809609279

>自画像を巨乳美人とか芋臭い中学生にしといて >中古服でも売れば (この子のセンスオッサンみたいだな…)

59 21/06/04(金)10:58:34 No.809609402

>>詐欺かな >フォートナイトは滅茶苦茶軽いゲームなので型落ちのCPU型落ちのグラボでも結構いい数値出るんだ >最新のグラボだと600fpsとか出ちゃう あんま重いとバトロワ系は死ぬからな…

60 21/06/04(金)10:58:35 No.809609408

ワンダホーガール!

61 21/06/04(金)10:58:55 No.809609472

そんなに稼いだら税金とか大丈夫? 不正需給バレない?

62 21/06/04(金)10:59:19 No.809609551

メルカリとかの販売も税かかるんじゃなかったか…?

63 21/06/04(金)10:59:37 No.809609588

>フォートナイトは滅茶苦茶軽いゲームなので型落ちのCPU型落ちのグラボでも結構いい数値出るんだ へー 120fpsってあると高性能っぽいからうまいこと考えたな

64 21/06/04(金)11:00:17 No.809609716

20代持病なしで生保は無理なのでは

65 21/06/04(金)11:00:19 No.809609720

明子の能力と占いを売る意味不明さ以外特に何も語ることが無い画像

66 21/06/04(金)11:00:23 No.809609734

銀行通さなければバレようがない メルカリで売ってポイント稼いでポイントで買物すればOK

67 21/06/04(金)11:00:24 No.809609735

>この漫画からナマポ不正受給者じゃなくてフリマアプリを叩きたいという意思を感じるからそれに乗りたくないという気持ちがある 画像を本気にして不正受給者許せない!なんて考える馬鹿がいるはずもないし

68 21/06/04(金)11:00:31 No.809609759

ナマポがナマポ受けてない奴らより豊かに暮らしていいわけがないだろ... ちゃんと取り締まれよマジで

69 21/06/04(金)11:01:01 No.809609850

>そんなに稼いだら税金とか大丈夫? >不正需給バレない? 現金が動いてないから解らないんだろう 税務署もこういうのどう対応してんだろう

70 21/06/04(金)11:01:08 No.809609868

占いを売る...?

71 21/06/04(金)11:01:33 No.809609942

>画像を本気にして不正受給者許せない!なんて考える馬鹿がいるはずもないし >ナマポがナマポ受けてない奴らより豊かに暮らしていいわけがないだろ... >ちゃんと取り締まれよマジで いるようだが・・・

72 21/06/04(金)11:01:34 No.809609943

>ナマポがナマポ受けてない奴らより豊かに暮らしていいわけがないだろ... なんで?

73 21/06/04(金)11:01:36 No.809609944

5千円で売れる裁縫やデザインのスキルあるし一般社会でもいくらでも引き取り手あるでしょ

74 21/06/04(金)11:02:06 No.809610036

>占いを売る...? 運勢のいいお前にはスカートはウラないなんてなことを言いまして

75 21/06/04(金)11:02:07 No.809610038

普通の販売ならフリマアプリ便利でいいよねって思うけど 少し前のマスク転売、ホットケーキミックス転売、アレルギー対象入ってない商品転売みたいなのはさっさと処してくれって思ってた

76 21/06/04(金)11:02:09 No.809610046

>ドールの服作ってよ 割といい値で売れるよねドールの服 革製品に手を出すか最近悩む

77 21/06/04(金)11:02:31 No.809610104

>>占いを売る...? >運勢のいいお前にはスカートはウラないなんてなことを言いまして は?

78 21/06/04(金)11:02:52 No.809610157

クロッチがマンカスで汚れてるパンツはどこで買える?

79 21/06/04(金)11:03:08 No.809610208

双極性か何かで仕事休んでる旧友から突然連絡が来て 生活保護はこんなにザルだ!俺でも受かりそう!ってつらつら語り始めてまずは自己破産から!って言い出したので とりあえずゆっくり休め…としか言えなかった

80 21/06/04(金)11:03:38 No.809610291

もっと金稼げる仕事にまっとうにつけそうなのに

81 21/06/04(金)11:03:54 No.809610333

ずるいずるいと言う割にはなりたいとは言わないよね スレ「」に限らず ずるいと思うならなりゃ良いのに

82 21/06/04(金)11:04:20 No.809610405

>20代持病なしで生保は無理なのでは ただの引きこもりのニートでも可能だよ 生活保護自体は単に収入が少ない世帯を保護する制度だ

83 21/06/04(金)11:04:36 No.809610458

デザイナーとかコスプレ衣装製作とかで仕事にできるレベルだろ明子

84 21/06/04(金)11:05:04 No.809610548

就職するの面倒くさいし…

85 21/06/04(金)11:05:08 No.809610560

>ずるいずるいと言う割にはなりたいとは言わないよね >スレ「」に限らず >ずるいと思うならなりゃ良いのに ずるい側と同じになりたいって人の方が少なくない?

86 21/06/04(金)11:05:10 No.809610573

明子すげぇけど受給するな

87 21/06/04(金)11:05:11 No.809610575

生活後受給者だの輩達だの さすが底辺雑誌だけあってまともな校正もないんだな

88 21/06/04(金)11:05:25 No.809610607

>もっと金稼げる仕事にまっとうにつけそうなのに 雇われの服飾はまじ儲からない

89 21/06/04(金)11:05:31 No.809610635

だって普通にサラリーマンしてる方がマシだもんこれ

90 21/06/04(金)11:05:45 No.809610669

こういう漫画って誰に向けて描かれてるんだ?

91 21/06/04(金)11:05:53 No.809610691

こんなもん描いて原稿料もらってるやつに貰えるもん貰っとけ精神とか言う資格あんのか

92 21/06/04(金)11:06:04 No.809610724

売れるものを作れる明子は強いな…

93 21/06/04(金)11:06:20 No.809610776

実際生活保護の「」何人か知ってる 羨ましい

94 21/06/04(金)11:06:31 No.809610813

よく見たらフリーマケットになってるな

95 21/06/04(金)11:06:40 No.809610843

コンビニに500円で売ってる芸能界の闇みたいな本を読む人向け

96 21/06/04(金)11:06:46 No.809610862

>生活後受給者だの輩達だの 後者はミスじゃなくて「やからたち」だろ

97 21/06/04(金)11:06:46 No.809610863

>こういう漫画って誰に向けて描かれてるんだ? この漫画をヒに貼ったりスレ立てするやつ

98 21/06/04(金)11:06:49 No.809610868

>ずるいと思うならなりゃ良いのに いやまぁそれは別の話だと思うぞ スレ画は転売ヤーじゃないけど例えば転売ヤーをずるいと思ってもなりたいとは全く思わんし

99 21/06/04(金)11:07:13 No.809610923

>明子すげぇけど受給するな じゃあ明子に生活保護が要らなくなるまで面倒を見ろ

100 21/06/04(金)11:07:28 No.809610976

>実際生活保護の「」何人か知ってる >羨ましい いいなぁ...

101 21/06/04(金)11:07:41 No.809611014

>じゃあ明子に生活保護が要らなくなるまで面倒を見ろ なにいってんだ?

102 21/06/04(金)11:07:45 No.809611028

ポイントでやりとりすれば役所の目を誤魔化せるぞ!って話だけ聞いて書いたのかな

103 21/06/04(金)11:07:53 No.809611043

>割といい値で売れるよねドールの服 >革製品に手を出すか最近悩む 明子…

104 21/06/04(金)11:08:02 No.809611071

>後者はミスじゃなくて「やからたち」だろ やからだけでいいだろ やからたちなんて変な言葉だ

105 21/06/04(金)11:08:10 No.809611102

すげぇけどあくまで生活保護があるからできる芸当だしな…

106 21/06/04(金)11:08:19 No.809611128

>「」子…

107 21/06/04(金)11:08:41 No.809611197

実話系の話を真に受けるほど墜ちたくない

108 21/06/04(金)11:08:54 No.809611253

>すげぇけどあくまで生活保護があるからできる芸当だしな… いやこれ個人事業主として食っていけるって!

109 21/06/04(金)11:09:03 No.809611276

>デザイナーとかコスプレ衣装製作とかで仕事にできるレベルだろ明子 実際他のマネタイズの方法知らないだけってパターンはそこそこありそうだよね 非オタでコスプレとか知らないけどロリータ趣味は自分の中だけで極めたとか 一回アパレル系入ってみたけど一見デザインから縫製までやらせてくれるスキル活かせそうな事業やってるとこなかったとか

110 21/06/04(金)11:09:34 No.809611377

>>実際生活保護の「」何人か知ってる >>羨ましい >いいなぁ... 生活保護のメリットって病院代がタダ位にしか考えていない

111 21/06/04(金)11:09:42 No.809611405

>税務署もこういうのどう対応してんだろう 垢を換えまくる転売屋なんかは捕まりにくいけど評判が大事な画像みたいなのは出品の数とか調べてるよ

112 21/06/04(金)11:09:46 No.809611414

>すげぇけどあくまで生活保護があるからできる芸当だしな… ユーチューバーと同じで 来月もこの稼ぎが貰えるとは限らないもんな…

113 21/06/04(金)11:10:30 No.809611545

>すげぇけどあくまで生活保護があるからできる芸当だしな… この雑なビジネスモデルで月20万はなかなかだぞ!

114 21/06/04(金)11:10:38 No.809611567

>いやこれ個人事業主として食っていけるって! 20万は食っていけるレベルだな そこから税金諸々引くとしたら贅沢はできんが

115 21/06/04(金)11:10:39 No.809611572

>>>実際生活保護の「」何人か知ってる >>>羨ましい >>いいなぁ... >生活保護のメリットって病院代がタダ位にしか考えていない 家賃もないよ

116 21/06/04(金)11:10:43 No.809611587

>個人事業主 こんな安定しない仕事するぐらいなら生活保護貰った方がマシだ

117 21/06/04(金)11:10:47 No.809611607

住居がカスみたいなところしか入れないならいいけど俺はやだなぁ…

118 21/06/04(金)11:10:47 No.809611609

新興ブランドの服買ってパターンから型紙作って複製して売るって商売は割と昔からある

119 21/06/04(金)11:10:48 No.809611610

西成のホームレス特集を見ると 生活保護受けて酒飲んでパチ打って 現金給付止めなよって思う

120 21/06/04(金)11:11:09 No.809611680

>生活保護のメリットって病院代がタダ位にしか考えていない 病院はしごして大量の薬売っ払って豊かに暮らせるんだろうな いいなぁ...

121 21/06/04(金)11:11:11 No.809611685

>コンビニに500円で売ってる芸能界の闇みたいな本を読む人向け 出かける時に暇潰し目的でアニメ特撮の闇みたいなの買ったら想像以上に酷かった プリキュアの作画崩壊とかいって何故か東京ミュウミュウの画像が載ってたり 仮面ライダーの裏話と銘打って壺のネタスレの内容をそのまんまコピペしてたり

122 21/06/04(金)11:11:55 No.809611816

いいなと思い始めたら底辺の仲間入りだから俺はまだ大丈夫

123 21/06/04(金)11:12:02 No.809611830

>>生活保護のメリットって病院代がタダ位にしか考えていない >病院はしごして大量の薬売っ払って豊かに暮らせるんだろうな >いいなぁ... それ犯罪だから捕まりたければどうぞって感じ

124 21/06/04(金)11:12:06 No.809611843

生活保護のスレはやっぱりアホが集うな...

125 21/06/04(金)11:12:23 No.809611886

>西成のホームレス特集を見ると >生活保護受けて酒飲んでパチ打って >現金給付止めなよって思う 最低限度の生活って何なんだろうな

126 21/06/04(金)11:12:27 No.809611903

>新興ブランドの服買ってパターンから型紙作って複製して売るって商売は割と昔からある ブランドの歴史みたいな本読むと大抵新興国に輸出するとすぐばらされてコピー品が出回るからクソ!っていうエピソードが出てくる

127 21/06/04(金)11:12:32 No.809611919

>>コンビニに500円で売ってる芸能界の闇みたいな本を読む人向け >出かける時に暇潰し目的でアニメ特撮の闇みたいなの買ったら想像以上に酷かった >プリキュアの作画崩壊とかいって何故か東京ミュウミュウの画像が載ってたり >仮面ライダーの裏話と銘打って壺のネタスレの内容をそのまんまコピペしてたり ポケモンの闇!って言うから読んだら 定番のゴシップばかりでつまんね…ってなる

128 21/06/04(金)11:12:36 No.809611935

フォートナイトは第8世代i5でも積んでりゃ 後はGTX1650でも100FPSは出るぐらい軽いからね 中古の型落ちケースにバルクのCPUと激安中華SSD突っ込むついでに 中古の動作保証なしホコリとヤニ詰まりまくりの少し型落ちのVGAを丁寧に清掃して再グリスアップ メルカリで実際にフォートナイトの起動画面とFPS値を載せた画像を添付して出品よ

129 21/06/04(金)11:13:05 No.809612015

>生活保護のスレはやっぱりアホが集うな... まぁ普通に働いて年収5,600万もらってる人にはおよそ縁のない話だから...

130 21/06/04(金)11:13:31 No.809612088

>ポケモンの闇! シコってるやつらがいるらしいな

131 21/06/04(金)11:13:41 No.809612134

>年収5,600万 なそ にん

132 21/06/04(金)11:13:47 No.809612150

>フォートナイトは第8世代i5でも積んでりゃ >後はGTX1650でも100FPSは出るぐらい軽いからね >中古の型落ちケースにバルクのCPUと激安中華SSD突っ込むついでに >中古の動作保証なしホコリとヤニ詰まりまくりの少し型落ちのVGAを丁寧に清掃して再グリスアップ >メルカリで実際にフォートナイトの起動画面とFPS値を載せた画像を添付して出品よ 職人じゃん

133 21/06/04(金)11:13:57 No.809612186

俺もそのうち生活保護で暮らすけど ケースワーカーさんに相談したらネット趣味のPCは持ってても許されるらしくてありがたい

134 21/06/04(金)11:14:16 No.809612245

5600万ももらってる人には確かに関係ない話だが…

135 21/06/04(金)11:14:17 No.809612251

>西成のホームレス特集を見ると >生活保護受けて酒飲んでパチ打って >現金給付止めなよって思う バカだな 現物渡してもフリマアプリで換金するだけのことだろう

136 21/06/04(金)11:14:28 No.809612273

5600万は普通の仕事じゃないすぎる…

137 21/06/04(金)11:14:39 No.809612314

>中古の型落ちケースにバルクのCPUと激安中華SSD突っ込むついでに >中古の動作保証なしホコリとヤニ詰まりまくりの少し型落ちのVGAを丁寧に清掃して再グリスアップ >メルカリで実際にフォートナイトの起動画面とFPS値を載せた画像を添付して出品よ 普通にバイトでもしたほうが楽なんじゃ 慣れてれば違うのかな

138 21/06/04(金)11:14:52 No.809612359

俺も5600万稼ぎたい

139 21/06/04(金)11:15:01 No.809612382

>フォートナイトは第8世代i5でも積んでりゃ >後はGTX1650でも100FPSは出るぐらい軽いからね >中古の型落ちケースにバルクのCPUと激安中華SSD突っ込むついでに >中古の動作保証なしホコリとヤニ詰まりまくりの少し型落ちのVGAを丁寧に清掃して再グリスアップ >メルカリで実際にフォートナイトの起動画面とFPS値を載せた画像を添付して出品よ 業者さんおはようございます

140 21/06/04(金)11:15:06 No.809612400

スマホPCぐらいはないと最低限の暮らしじゃないからな… ネットないと行政サービスも怪しかったりするし

141 21/06/04(金)11:15:29 No.809612481

>俺もそのうち生活保護で暮らすけど >ケースワーカーさんに相談したらネット趣味のPCは持ってても許されるらしくてありがたい そもそもスマホやPCぐらいないと連絡取るにも不便だし面倒見る方の負担が増すばかりだからな… 月額数千円のネット代で暇つぶししているならパチ行かれるより健全だし

142 21/06/04(金)11:16:12 No.809612617

>西成のホームレス特集を見ると >生活保護受けて酒飲んでパチ打って >現金給付止めなよって思う 酒は兎も角パチは結構バレるらしい 酒は何故かバレないみたい なんだろうね一体

143 21/06/04(金)11:16:13 No.809612618

>普通にバイトでもしたほうが楽なんじゃ >慣れてれば違うのかな ここまでスキルあるならショップでバイトするより自分の店開いた方が楽では? 確定申告とかはともかく

144 21/06/04(金)11:16:13 No.809612619

>>西成のホームレス特集を見ると >>生活保護受けて酒飲んでパチ打って >>現金給付止めなよって思う >バカだな >現物渡してもフリマアプリで換金するだけのことだろう これで急に寒くなったのに暖かいもの現物で渡さなくて死んで問題になったりしたら役所の人が可哀想なだけだしな

145 21/06/04(金)11:16:19 No.809612634

>俺もそのうち生活保護で暮らすけど >ケースワーカーさんに相談したらネット趣味のPCは持ってても許されるらしくてありがたい 贅沢品持つな!

146 21/06/04(金)11:16:38 No.809612702

>普通にバイトでもしたほうが楽なんじゃ >慣れてれば違うのかな スレ画に書いてるだろ メルカリ内で完結させると収益にならない

147 21/06/04(金)11:16:56 No.809612755

>>新興ブランドの服買ってパターンから型紙作って複製して売るって商売は割と昔からある >ブランドの歴史みたいな本読むと大抵新興国に輸出するとすぐばらされてコピー品が出回るからクソ!っていうエピソードが出てくる 現物があればコピー出来ちゃう品はそりゃそうなるよな…ってなる 服の場合金型新造するとかに比べても遥かに難易度もコストも低いし

148 21/06/04(金)11:17:01 No.809612777

生活保護関係なくスマホもPCも使えないご老人マジで厄介だから…

149 21/06/04(金)11:17:22 No.809612846

>>普通にバイトでもしたほうが楽なんじゃ >>慣れてれば違うのかな >スレ画に書いてるだろ >メルカリ内で完結させると収益にならない 受給してること前提なの!?

150 21/06/04(金)11:17:38 No.809612890

>メルカリ内で完結させると収益にならない 収益にはなるよ 役所にバレにくいってだけで

151 21/06/04(金)11:17:39 No.809612891

今どきネットは贅沢でもなんでもないからな…

152 21/06/04(金)11:17:53 No.809612933

働いたほうが楽だろうと傍目に思ってもコミュニケーション機能がズタズタで社会に馴染めないとかあるんだろうなぁ

153 21/06/04(金)11:17:55 No.809612939

>贅沢品持つな! 今のご時世ネットはインフラなんですよおじいちゃん…

154 21/06/04(金)11:18:09 No.809612973

>贅沢品持つな! PCが贅沢品扱いって一体どんな生活を…

155 21/06/04(金)11:18:09 No.809612974

>生活保護関係なくスマホもPCも使えないご老人マジで厄介だから… 最近マジでなんで予約が現地で出来ないんだとかそもそもなんで予約しなきゃいけないんだってワクチン接種に押しかけるから問題になってるしな…

156 21/06/04(金)11:18:17 No.809613000

なんというか普通に働いた方が楽じゃないかこの人以外の感想がでねえ… いやモヤッとする所はあるんだけど能力もったいないなとしか思えねえ…

157 21/06/04(金)11:18:49 No.809613091

>受給してること前提なの!? もしくは確定申告で雑所得計上して55%税金で持っていかれたくない

158 21/06/04(金)11:18:57 No.809613121

今やワクチンの接種予約すらみんな!ラインとか当然やってるよね!みたいなノリだからな…

159 21/06/04(金)11:18:58 No.809613126

占いを売ってるのがめちゃくちゃ気になるけど女の子に話が持っていかれすぎる

160 21/06/04(金)11:19:00 No.809613131

>ここまでスキルあるならショップでバイトするより自分の店開いた方が楽では? >確定申告とかはともかく これ自体は大したスキルじゃないしフリマサイトだとカスタマーサービスも適当でいいしな

161 21/06/04(金)11:19:02 No.809613143

>>贅沢品持つな! >PCが贅沢品扱いって一体どんな生活を… そりゃ平日の昼からここにいるくらいだし贅沢な生活なんだろう

162 21/06/04(金)11:19:05 No.809613151

>なんというか普通に働いた方が楽じゃないかこの人以外の感想がでねえ… >いやモヤッとする所はあるんだけど能力もったいないなとしか思えねえ… 社会に馴染めなくてってパターンはあるけどスレ画については別にそんな感じもしないから謎すぎる

163 21/06/04(金)11:19:07 No.809613158

>>贅沢品持つな! >今のご時世ネットはインフラなんですよおじいちゃん… なら水道代同様 プロバイダ料金も全額免除した方がいいな

164 21/06/04(金)11:19:09 No.809613161

まとめサイトへの転載禁止

165 21/06/04(金)11:19:28 No.809613224

>なんというか普通に働いた方が楽じゃないかこの人以外の感想がでねえ… >いやモヤッとする所はあるんだけど能力もったいないなとしか思えねえ… お金や時間の使い方が異常に下手な人はわりといる 本来ケースワーカーとかそういう人のための存在

166 21/06/04(金)11:19:51 No.809613292

>今どきネットは贅沢でもなんでもないからな… 日雇いでもスマホ必須だからな

167 21/06/04(金)11:20:11 No.809613356

でも被服ってこんだけ能力あっても安定収益事業にならないんでは…?

168 21/06/04(金)11:20:30 No.809613407

>まとめサイトへの転載禁止 こんなわかりやすく伸びてから言いに来るなよ 最初の10レスくらいで言え

169 21/06/04(金)11:20:37 No.809613428

>>贅沢品持つな! >PCが贅沢品扱いって一体どんな生活を… 今は持てるけど昔はぜいたく品扱いで生活保護受けると持てなくなってたからな…

170 21/06/04(金)11:20:41 No.809613436

ナマポの「」とかマジでいるのかよ... 働こうよ...

171 21/06/04(金)11:20:44 No.809613451

>プロバイダ料金も全額免除した方がいいな 実際全額はともかく携帯代に補助つけたほうがいいんじゃねえかなと思わないでもない シンママ生活保護世帯とか親子でiPhone買ったら短期的に生活保たないでしょ

172 21/06/04(金)11:20:50 No.809613473

>>>贅沢品持つな! >>今のご時世ネットはインフラなんですよおじいちゃん… >なら水道代同様 >プロバイダ料金も全額免除した方がいいな ガス水道と違って建物によって回線が違うこともあってあれだけど生活保護の範囲の住居で元からCATV回線があるみたいなのはあるのでは

173 21/06/04(金)11:21:08 No.809613530

スレ画のスキルを就職に活かせないケースワーカーが悪い

174 21/06/04(金)11:21:28 No.809613602

真っ当に働くより楽だし 作りたくないときに作らなくていいしで 何というか気楽なんだろうな

175 21/06/04(金)11:21:33 No.809613615

>>>贅沢品持つな! >>PCが贅沢品扱いって一体どんな生活を… >今は持てるけど昔はぜいたく品扱いで生活保護受けると持てなくなってたからな… 時代は変化するから昔の価値観で固定されていると厄介よな

176 21/06/04(金)11:21:38 No.809613631

>ナマポの「」とかマジでいるのかよ... >働こうよ... 障害者就労支援B型してるから許して

177 21/06/04(金)11:21:40 No.809613639

>なら水道代同様 >プロバイダ料金も全額免除した方がいいな ナマポ特典をこれ以上増やそうとするなよ...

178 21/06/04(金)11:21:42 No.809613649

>なんというか普通に働いた方が楽じゃないかこの人以外の感想がでねえ… >いやモヤッとする所はあるんだけど能力もったいないなとしか思えねえ… 不正受給してるのが問題なだけで普通に働いてるよこれ

179 21/06/04(金)11:21:55 No.809613692

>シンママ生活保護世帯とか親子でiPhone買ったら短期的に生活保たないでしょ >iPhone androidにしとけや!

180 21/06/04(金)11:22:07 No.809613737

>障害者就労支援B型してるから許して Bかあ…何が悪いの?

181 21/06/04(金)11:22:27 No.809613803

気分にムラがあるとこういう創作系スキルあっても定職につくのはきっついからなぁ…

182 21/06/04(金)11:22:40 No.809613845

>androidにしとけや! わからん人が周囲で一番シェア高いiPhone買うのが愚かとはとても言えないよ

183 21/06/04(金)11:23:05 No.809613912

>障害者就労支援B型してるから許して 障害者の振りしてままごとみたいな労働いい加減やめなよ...

184 21/06/04(金)11:23:24 No.809613963

>>なら水道代同様 >>プロバイダ料金も全額免除した方がいいな >ナマポ特典をこれ以上増やそうとするなよ... 特典て

185 21/06/04(金)11:24:02 No.809614111

家賃抜くと支給額って七万円程度のだから そこからパチンコとかで散財してたら食料や公共料金払えなくなるけどどうやってんだろ

186 21/06/04(金)11:25:07 No.809614328

ナマポでVtuberやってるのが言ってたけど 社会復帰させるのが目的だから小額でも稼いで手に職をつけさせるのは奨励する方向だとか

187 21/06/04(金)11:25:14 No.809614348

>そこからパチンコとかで散財してたら食料や公共料金払えなくなるけどどうやってんだろ 公共料金は減免措置あったはず

188 21/06/04(金)11:25:30 No.809614395

生活保護が憎くてたまらない「」は一体何なんだ

189 21/06/04(金)11:25:41 No.809614424

>>障害者就労支援B型してるから許して >Bかあ…何が悪いの? 子供の頃からギリ健で専門学校までは頑張ったんだけど ネットと虹裏にドハマリして精神のバランスが壊れた

190 21/06/04(金)11:26:12 No.809614530

>生活保護が憎くてたまらない「」は一体何なんだ 気の毒な人

191 21/06/04(金)11:26:15 No.809614546

まあ稼いでくれてそれを報告してくれて 基準から外れてくれるのが一番文句ない形でしょ

192 21/06/04(金)11:26:27 No.809614586

>公共料金は減免措置あったはず 減免されるの水道とNHKだけでそれ以外は普通に支払う決まりのような

193 21/06/04(金)11:26:28 No.809614590

賞与とか給与の控除額見て これの何割かでナマポ飼ってるんだな!許さん!ってなってるのかも知れない

194 21/06/04(金)11:26:59 No.809614674

>わからん人が周囲で一番シェア高いiPhone 買ったけどPCとスマホのファイル移動とか面倒臭い… 壊れたら次androidにしようかなってなる

195 21/06/04(金)11:27:03 No.809614691

>ネットと虹裏にドハマリして精神のバランスが壊れた それは流石にちょっと…

196 21/06/04(金)11:27:03 No.809614692

>ネットと虹裏にドハマリして精神のバランスが壊れた 自己責任じゃねーか!

197 21/06/04(金)11:27:29 No.809614765

>まあ稼いでくれてそれを報告してくれて >基準から外れてくれるのが一番文句ない形でしょ それ もう物理的に働けない人はともかくとして働けるなら社会復帰できるに越したことはない

198 21/06/04(金)11:27:40 No.809614794

>自己責任 便利な言葉だ…

199 21/06/04(金)11:27:41 No.809614799

>減免されるの水道とNHKだけでそれ以外は普通に支払う決まりのような 県独自の施策もあるから全国一律ではないけどあるとこにはあるよ そこそこある

200 21/06/04(金)11:27:57 No.809614842

スーパーでの引換券給付にすると それを買い取るブローカーがでてきて けっきょく生活保護者の手元に残る金が減るだけという

201 21/06/04(金)11:28:15 No.809614892

原付も持てないから移動するの面倒臭そうだ

202 21/06/04(金)11:28:51 No.809615007

>>自己責任 >便利な言葉だ… ネットと虹裏に引き込んだわるいやつでもいるのか…?

203 21/06/04(金)11:29:04 No.809615050

虹裏見てる暇があるなら働こうよ 普通の日本人ならそうしてるよ

204 21/06/04(金)11:29:12 No.809615073

>原付も持てないから移動するの面倒臭そうだ 125までは乗れる筈 地域によって違うかも 受給してないから詳しい事はわかんにゃい

205 21/06/04(金)11:29:19 No.809615099

>ネットと虹裏に引き込んだわるいやつでもいるのか…? 苦しい現実に追いやられて…

206 21/06/04(金)11:29:50 No.809615198

>県独自の施策もあるから全国一律ではないけどあるとこにはあるよ >そこそこある 調べたら金持ってる東京はその施策やってなかったけど どの県がやってんだろ

207 21/06/04(金)11:30:10 No.809615254

>苦しい現実に追いやられて… 便利な言葉だ...

208 21/06/04(金)11:30:28 No.809615300

>調べたら金持ってる東京はその施策やってなかったけど >どの県がやってんだろ とりあえずググったら千葉はやってた

209 21/06/04(金)11:30:29 No.809615308

>虹裏見てる暇があるなら働こうよ >普通の日本人ならそうしてるよ 今日の出勤は午後からなんだよ

210 21/06/04(金)11:31:32 No.809615495

ヒ見ると生活保護で何が悪いって顔しながら配信してたり 連日豪華な飯食ってるの見せびらかしてたりで頭がクラクラしてくる

211 21/06/04(金)11:31:40 No.809615518

>原付も持てないから移動するの面倒臭そうだ 総排気量125cc以下のオートバイ及び原動機付自転車については、自動車損害賠償保険及び任意保険に加入しており、最低生活維持に必要な場合は保有が認められることがあります。

212 21/06/04(金)11:32:27 No.809615658

別にいいだろ受給しながらimgやってても ただそんな奴は誰も認めないよってだけで

213 21/06/04(金)11:32:49 No.809615720

>ネットと虹裏にドハマリして精神のバランスが壊れた 同情の余地がなさすぎる…

214 21/06/04(金)11:33:05 No.809615778

所持する全ての銀行口座の通帳のコピー提出の義務があるんだけどメルカリとかオークションサイトって口座必要だよね?

215 21/06/04(金)11:33:15 No.809615809

生活保護を締め付けるよりよっぽど無駄金垂れ流すものあると思うの

216 21/06/04(金)11:33:29 No.809615855

明日は我が身だからね 何が起こるかわからないから気軽に叩けるもんでもない

217 21/06/04(金)11:34:20 No.809616030

現金給付なんでやめないんだろう アメリカみたいにフードスタンプ発行しなよ

218 21/06/04(金)11:35:04 No.809616164

B型作業所ってなにやるの

219 21/06/04(金)11:35:53 No.809616329

>買ったけどPCとスマホのファイル移動とか面倒臭い… 全く同じこと感じたけどそもそもそんな事する必要ない層も多いだろうからなあ

220 21/06/04(金)11:35:57 No.809616342

生活後受給とかマケットとか出費者とか何でところどころ日本語が変なの おねがい社長なの

221 21/06/04(金)11:36:02 No.809616355

ここってドハマりして精神崩すようななにかあるかな… 崩れた人を悪化させる作用はあると思うけど

222 21/06/04(金)11:36:12 No.809616386

個人事業としてやっていけるだろこれ まあ生活保護ってセーフティーがあるからこそだけど

223 21/06/04(金)11:36:18 No.809616411

>現金給付なんでやめないんだろう >アメリカみたいにフードスタンプ発行しなよ 中抜きするから

224 21/06/04(金)11:36:23 No.809616426

>現金給付なんでやめないんだろう >アメリカみたいにフードスタンプ発行しなよ 食い物なら給付資格ゆるくてもいいやで どんどんゆるくなって逆に際限なくなるよ

225 21/06/04(金)11:36:26 No.809616437

>子供の頃からギリ健で専門学校までは頑張ったんだけど >ネットと虹裏にドハマリして精神のバランスが壊れた IQ70もなさそうだな

226 21/06/04(金)11:36:43 No.809616485

>生活後受給とかマケットとか出費者とか何でところどころ日本語が変なの >おねがい社長なの 生活保護世帯と高収入世帯? もちろん高収入世帯だよね

227 21/06/04(金)11:37:03 No.809616553

>最低生活維持に必要な場合は保有が認められることがあります。 山奥のど田舎で歩いてスーパーやら行けない距離にある時は許可貰えたりする

228 21/06/04(金)11:37:12 No.809616581

>B型作業所ってなにやるの 薬のボトルにシール貼ったりを延々やり続ける 時給は50円とか

229 21/06/04(金)11:37:21 No.809616607

生活保護受給者が宝くじ当てたらどうなるんだろう

230 21/06/04(金)11:37:30 No.809616643

まずはゴミ処理場を立ててメルカリで労働者を250円で雇う

231 21/06/04(金)11:38:19 No.809616803

>薬のボトルにシール貼ったりを延々やり続ける >時給は50円とか >障害者の振りしてままごとみたいな労働いい加減やめなよ...

232 21/06/04(金)11:38:25 No.809616823

>生活保護受給者が宝くじ当てたらどうなるんだろう 貯金あるから普通に生活保護貰えなくなるだけでは

233 21/06/04(金)11:38:28 No.809616836

>まずはゴミ処理場を立ててメルカリで労働者を250円で雇う おぉー!俺の選択は間違ってねえ!

234 21/06/04(金)11:38:43 No.809616898

ここまで才能があるとすごい 大概はもうズタボロな人が多いけど… 30年座敷牢に入れられてた人とか

235 21/06/04(金)11:38:50 No.809616918

>生活保護受給者が宝くじ当てたらどうなるんだろう もちろん解除されるよ 所持金が既定値以下になったら再申請できる

236 21/06/04(金)11:39:25 No.809617034

フードスタンプになったらメルカリでフードスタンプが売られるのよ

237 21/06/04(金)11:39:27 No.809617040

というかこれ税務署来ないの?

238 21/06/04(金)11:39:48 No.809617094

>B型作業所ってなにやるの 地域の作業所に下請け頼む企業、団体ありきで一口に言えない 一般的にはパン作りとかお菓子の箱作りやバザー等の売り物にする小物作りだけど 農業手伝いや病院介護施設の清掃やスーパーの店員 「」と関わりありそうなところだとねんぷちに同梱されるスタンドの製品確認と袋詰めなんかもやったな

239 21/06/04(金)11:40:39 No.809617259

>フードスタンプになったらメルカリでフードスタンプが売られるのよ 受給者の個人情報と紐づければいいよ

240 21/06/04(金)11:41:36 No.809617439

>>フードスタンプになったらメルカリでフードスタンプが売られるのよ >受給者の個人情報と紐づければいいよ そういう管理するお金がもったいなよね!で現行制度なんすよ…

241 21/06/04(金)11:42:11 No.809617558

>ドールの服作ってよ カッチリ作れてるドール服とかはメルカリじゃなく個人HPとかでもしっかり売れるだろうな

242 21/06/04(金)11:42:16 No.809617568

マイナンバーの現状を見ると…

243 21/06/04(金)11:42:39 No.809617647

>受給者の個人情報と紐づければいいよ つまり全ての食料品店にフードスタンプの認証システムを義務付ける? 天才的な政治家様だな

244 21/06/04(金)11:43:22 No.809617779

「」の考える新制度って 現行の制度よりお金かかる制度ばっかだよね

245 21/06/04(金)11:43:38 No.809617837

やたら現金給付嫌う人がいるけど何が不満なんだろうね

246 21/06/04(金)11:43:56 No.809617901

安い米を仕入れてメルカリに割高で出品すれば儲かるのでは…?

247 21/06/04(金)11:44:23 No.809617977

>やたら現金給付嫌う人がいるけど何が不満なんだろうね 受給者が遊びに使うのが嫌なんだろう

248 21/06/04(金)11:44:30 No.809618003

>「」の考える新制度って >現行の制度よりお金かかる制度ばっかだよね コスト度外視でとにかく生活保護者を不自由にさせてぇ…って性根の人がたまにいるよね…

249 21/06/04(金)11:44:37 No.809618031

実際にお米って売ってるんだね 食料品はダメかと思ってたわ

250 21/06/04(金)11:45:00 No.809618104

>>B型作業所ってなにやるの >地域の作業所に下請け頼む企業、団体ありきで一口に言えない >一般的にはパン作りとかお菓子の箱作りやバザー等の売り物にする小物作りだけど >農業手伝いや病院介護施設の清掃やスーパーの店員 >「」と関わりありそうなところだとねんぷちに同梱されるスタンドの製品確認と袋詰めなんかもやったな そんないろいろ書けるのに時給50円で働いてんのか もったいな

251 21/06/04(金)11:45:24 No.809618181

>やたら現金給付嫌う人がいるけど何が不満なんだろうね 貰いたくても貰えないラインの人なんじゃない?

252 21/06/04(金)11:45:26 No.809618186

>安い米を仕入れてメルカリに割高で出品すれば儲かるのでは…? もっと直接欲しいものにしようぜ ポイント換金やクレカ枠の変換狙いで一万円札を11000円で出品してたケースはあったよ

253 21/06/04(金)11:45:44 No.809618238

>そんないろいろ書けるのに時給50円で働いてんのか >もったいな 30分かけて書いてるからな

254 21/06/04(金)11:45:54 No.809618268

>受給者が遊びに使うのが嫌なんだろう 他人が遊んで困ることなんかあるんかな…

255 21/06/04(金)11:46:09 No.809618311

スレ画みたく荒稼ぎでもしてないと時給額程度でパチンコ通ってたら 飯とか買う金もすぐなくなるような

256 21/06/04(金)11:46:55 No.809618455

本来なら 「生活保護なんかよりも真面目に働いた方がまともな生活できるぜ!」 って言える社会ならいいんだけど…

257 21/06/04(金)11:47:01 No.809618468

言っちゃ悪いけど 現行の生活保護予算なんて国家予算全体から見れば誤差みてぇな額というか 国の金が!俺たちの税金!とかいうならもっと先になにか言うべき部分があると思うよ

258 21/06/04(金)11:47:30 No.809618555

>言っちゃ悪いけど >現行の生活保護予算なんて国家予算全体から見れば誤差みてぇな額というか >国の金が!俺たちの税金!とかいうならもっと先になにか言うべき部分があると思うよ まぁこれ以上はまさはるになるので…

259 21/06/04(金)11:47:41 No.809618586

明子お前ブレイン付けば100万くらい稼げるぞ

260 21/06/04(金)11:47:46 No.809618604

メルカリやらヤフオクやらの売上上位者は当然のように税務署にデータ行ってるんじゃないかな 月20万円程度の雑魚はスルーだろうけど

261 21/06/04(金)11:48:05 No.809618661

資金源が生活保護だろうとなんだろうと 金を使って経済回してくれるなら別にいいよ

262 21/06/04(金)11:48:08 No.809618669

>明子お前ブレイン付けば100万くらい稼げるぞ (ブレインが70万ぐらい取っていくので手取りは減る)

263 21/06/04(金)11:48:09 No.809618675

しょっ!しょっ!障害者!障害者! オウイェ! しょっ!しょっ!障害者ぁ^~…

264 21/06/04(金)11:48:17 No.809618708

>30分かけて書いてるからな なそ

265 21/06/04(金)11:48:34 No.809618765

>>明子お前ブレイン付けば100万くらい稼げるぞ >(ブレインが70万ぐらい取っていくので手取りは減る) つまらん

266 21/06/04(金)11:48:40 No.809618785

>>受給者が遊びに使うのが嫌なんだろう >他人が遊んで困ることなんかあるんかな… いいよそういう寛容な俺余裕あってかっこいいみたいなのは

267 21/06/04(金)11:49:17 No.809618901

>明子お前ブレイン付けば100万くらい稼げるぞ そうするとブレインとの調整とか月のノルマとかで気ままにはできないからな… 稼ぎが幸せに直接つながるわけでもないし

268 21/06/04(金)11:49:34 No.809618944

ヤバすぎだろ

269 21/06/04(金)11:49:46 No.809618999

>いいよそういう寛容な俺余裕あってかっこいいみたいなのは ?

270 21/06/04(金)11:50:01 No.809619040

>いいよそういう寛容な俺余裕あってかっこいいみたいなのは では容赦なくぶっ叩く流れがお好みで?

271 21/06/04(金)11:50:06 No.809619052

>そんないろいろ書けるのに時給50円で働いてんのか >もったいな 俺の場合時給は500円ぐらいかな 当たり前だけど障害者個人の能力とそれに対する査定で作業賃も違うよ

272 21/06/04(金)11:50:10 No.809619066

>いいよそういう寛容な俺余裕あってかっこいいみたいなのは 何言ってんの?

273 21/06/04(金)11:50:25 No.809619113

>本来なら >「生活保護なんかよりも真面目に働いた方がまともな生活できるぜ!」 >って言える社会ならいいんだけど… 明子はまだ若いのに寄生する実家も無いようなので恵まれた立場には見えない

274 21/06/04(金)11:50:32 No.809619145

明子くらいの制作クオリティと根気強さが俺も欲しかった

275 21/06/04(金)11:50:35 No.809619156

ギリ健とか障害者とか「」もなんだかんだ品性お下劣な話題好きだよね…

276 21/06/04(金)11:50:39 No.809619170

>資金源が生活保護だろうとなんだろうと >金を使って経済回してくれるなら別にいいよ じゃお前の貯金俺に渡せよ お前のせいで滞ってる経済回してやるから

277 21/06/04(金)11:51:10 No.809619280

>じゃお前の貯金俺に渡せよ >お前のせいで滞ってる経済回してやるから 病気です

278 21/06/04(金)11:51:17 No.809619303

>じゃお前の貯金俺に渡せよ >お前のせいで滞ってる経済回してやるから 口座おしえて

279 21/06/04(金)11:51:36 No.809619377

銀行にあるお金は銀行が投資に回してくれることをご存知ないのか

280 21/06/04(金)11:51:53 No.809619436

わしゃタバコを吸いたいんじゃ!たまにはチューハイ飲みたいんじゃ!くらいの遊びならどうでもいいよ 問題なのはパチンコや競馬でモリモリ金溶かす奴であって

281 21/06/04(金)11:52:00 No.809619456

個人で材料から用意して月40着も作るってスーパーマン過ぎない

282 21/06/04(金)11:53:00 No.809619671

労働者層はどんな形であれ国庫から現金引き出して世に現金を流す事が最大利益になるから生活保護受給者は重要なポジだと思うけどなぁ

283 21/06/04(金)11:53:02 No.809619679

>問題なのはパチンコや競馬でモリモリ金溶かす奴であって モリモリ金溶かす奴って食い物とかどうしてんだろな

284 21/06/04(金)11:53:32 No.809619786

材料費500円なのも強すぎるしマジでセンスの塊だわ明子

285 21/06/04(金)11:53:37 No.809619811

>モリモリ金溶かす奴って食い物とかどうしてんだろな パンの耳とか?今でも売ってんのかな

286 21/06/04(金)11:53:41 No.809619828

生活保護を日本からなくすだけで 毎年3兆円の国費が浮くんだよね...

287 21/06/04(金)11:54:07 No.809619917

>わしゃタバコを吸いたいんじゃ!たまにはチューハイ飲みたいんじゃ!くらいの遊びならどうでもいいよ >問題なのはパチンコや競馬でモリモリ金溶かす奴であって 別にそれで何が困るの 困るやつそいつだけじゃん いやギャンブル中毒は病気だから社会復帰のために治療しようって話なら別だけど

288 21/06/04(金)11:54:14 No.809619942

ところで占いを売るってなんだよって思ってたら本当に売ってるわ よく考えたらサロン系のサービスも同じだね

289 21/06/04(金)11:54:35 No.809620029

>ギリ健とか障害者とか「」もなんだかんだ品性お下劣な話題好きだよね… 下を見るの楽しいからね 俺もこういうスレで人を下に見る奴が収める税金の一部が自分の障害年金になってると思うと気持ちが晴れやかになる

290 21/06/04(金)11:54:48 No.809620079

>生活保護を日本からなくすだけで >毎年3兆円の国費が浮くんだよね... で?何が言いたいの?

291 21/06/04(金)11:55:13 No.809620162

>生活保護を日本からなくすだけで >毎年3兆円の国費が浮くんだよね... 資産持ちなら日本円の価値高まるから生活保護なくした方が良いね

292 21/06/04(金)11:55:20 No.809620186

パチンコしたら経済って回るの?

293 21/06/04(金)11:55:20 No.809620187

>生活保護を日本からなくすだけで >毎年3兆円の国費が浮くんだよね... 無くした場合に発生する問題の対処費用3兆で済むかな

294 21/06/04(金)11:55:24 No.809620203

>生活保護を日本からなくすだけで >毎年3兆円の国費が浮くんだよね... 俺はその分税金が持っていかれるとしてもセーフティネットとして生活保護がある国に住みたいわ

295 21/06/04(金)11:55:25 No.809620207

>生活保護を日本からなくすだけで >毎年3兆円の国費が浮くんだよね... でも生活保護を無くした場合の社会負担は3兆円じゃすまない気がする…

296 21/06/04(金)11:55:54 No.809620318

>モリモリ金溶かす奴って食い物とかどうしてんだろな 生活費に困って窃盗に走ったりするのはそういう層もいるんだろうな

297 21/06/04(金)11:56:22 No.809620424

>>わしゃタバコを吸いたいんじゃ!たまにはチューハイ飲みたいんじゃ!くらいの遊びならどうでもいいよ >>問題なのはパチンコや競馬でモリモリ金溶かす奴であって >別にそれで何が困るの >困るやつそいつだけじゃん いやギャンブル中毒は病気だから社会復帰のために治療しようって話なら別だけど 困ってる奴のために金渡してんだから その金を無駄遣いして困られたらこっちが困るんだわ

298 21/06/04(金)11:56:37 No.809620472

>>ギリ健とか障害者とか「」もなんだかんだ品性お下劣な話題好きだよね… >下を見るの楽しいからね >俺もこういうスレで人を下に見る奴が収める税金の一部が自分の障害年金になってると思うと気持ちが晴れやかになる あれ!俺が思ってるよりwinwinだな!?

299 21/06/04(金)11:57:30 No.809620666

たった3兆円で治安維持できるなら安いもんだろ 生活保護受けてる人の半分が食い詰めて犯罪者になったら警察破綻するぞ

300 21/06/04(金)11:57:45 No.809620725

ヤフオク全盛時にジャンクノート蘇らせてノークレームノーリターンで売ってたよ 月8台くらい

301 21/06/04(金)11:57:54 No.809620753

生活保護は収容所送り!犯罪者は全員死刑!働けなくなった老人は殺せ! みたいな考えは中高生で卒業しなよ…

302 21/06/04(金)11:58:05 No.809620790

>パンの耳とか?今でも売ってんのかな 支給額程度の金額でパチンコ通いとかそれこそゲームセンターのパチンコくらいしか通えないような

303 21/06/04(金)11:58:30 No.809620890

>ギリ健とか障害者とか「」もなんだかんだ品性お下劣な話題好きだよね… ギリ健はともかく障害者が品性お下劣とか差別的な事言うなよ

304 21/06/04(金)11:58:43 No.809620941

弱い者たちが夕暮れさらに弱い者を叩く

305 21/06/04(金)11:58:48 No.809620955

>ヤフオク全盛時にジャンクノート蘇らせてノークレームノーリターンで売ってたよ >月8台くらい 蘇らせる工程をレストア動画としてつべにあげたら俺高評価したのに

306 21/06/04(金)11:59:06 No.809621022

>>毎年3兆円の国費が浮くんだよね... >無くした場合に発生する問題の対処費用3兆で済むかな 何の問題が起きるんだ 働かないと生きていけなくなったらみんな働き出してGDPも上がる

307 21/06/04(金)11:59:43 No.809621176

俺だって今日にも歩いてる時に車突っ込んできたりこけたりして片足とか吹っ飛んで障害者年金と生活保護に頼ることになるかもしれんのだし ちゃんと手厚い方がいいよ

308 21/06/04(金)11:59:44 No.809621179

>何の問題が起きるんだ >働かないと生きていけなくなったらみんな働き出してGDPも上がる おにぎり食べたい

309 21/06/04(金)12:00:05 No.809621262

生活保護打ち切ると月手取り30万以下の労働者の保護も働かなくなるけど 「」はそのくらいの手取り今現在あるの?

310 21/06/04(金)12:00:19 No.809621316

>俺だって今日にも歩いてる時に車突っ込んできたりこけたりして片足とか吹っ飛んで障害者年金と生活保護に頼ることになるかもしれんのだし >ちゃんと手厚い方がいいよ 大和民族なら国に頼らず生きろよ

311 21/06/04(金)12:00:36 No.809621374

>生活保護は収容所送り!犯罪者は全員死刑!働けなくなった老人は殺せ! >みたいな考えは中高生で卒業しなよ… 正論じゃん

312 21/06/04(金)12:00:45 No.809621417

>みたいな考えは中高生で卒業しなよ… 老人はともかく残りは強制労働でもいいんじゃねえの 特に生活保護不正取得してるやつは

313 21/06/04(金)12:00:56 No.809621454

>何の問題が起きるんだ >働かないと生きていけなくなったらみんな働き出してGDPも上がる 間違いなく犯罪率が上がる…

314 21/06/04(金)12:00:56 No.809621456

無くしたら犯罪起こしますよって脅迫では?

315 21/06/04(金)12:00:56 No.809621457

実に安直なレス乞食だ

316 21/06/04(金)12:01:03 No.809621483

>生活保護打ち切ると月手取り30万以下の労働者の保護も働かなくなるけど >「」はそのくらいの手取り今現在あるの? 何言ってんの?

317 21/06/04(金)12:01:03 No.809621484

国に頼ってない人なんているのか…?

318 21/06/04(金)12:01:10 No.809621507

>大和民族なら国に頼らず生きろよ 日本人なら日本国憲法を尊重しろよ

319 21/06/04(金)12:01:15 No.809621525

>おにぎり食べたい 働いて貰ったおちんぎんで食え

320 21/06/04(金)12:01:24 No.809621555

>みたいな考えは中高生で卒業しなよ… 中高生メンタルのまま成長せずにおっさんになったのが「」だから…

321 21/06/04(金)12:01:46 No.809621640

>無くしたら犯罪起こしますよって脅迫では? 働かないなら強制労働だって方が脅迫だろ

322 21/06/04(金)12:01:49 No.809621655

>俺だって今日にも歩いてる時に車突っ込んできたりこけたりして片足とか吹っ飛んで障害者年金と生活保護に頼ることになるかもしれんのだし >ちゃんと手厚い方がいいよ この国の福祉制度って割と手厚いけど ちょっとわかりにくい所もあるので困ったらすぐ相談しようね

323 21/06/04(金)12:02:11 No.809621744

犯罪率なんか上がってもいい生活保護でぬくぬく暮らしてる奴は許せない

324 21/06/04(金)12:02:13 No.809621752

>弱い者たちが夕暮れ弱い者のフリした馬鹿を叩く

325 21/06/04(金)12:02:17 No.809621768

>国に頼ってない人なんているのか…? 男なら国防ぐらい自分でやれ

326 21/06/04(金)12:02:43 No.809621864

>働かないなら強制労働だって方が脅迫だろ 強制労働は人のためになるけど犯罪は人のためにならないし

327 21/06/04(金)12:02:46 No.809621873

>国に頼ってない人なんているのか…? 社会システムが作られる前の時代から書き込みしてるんでしょ

328 21/06/04(金)12:02:48 No.809621878

>働いて貰ったおちんぎんで食え あの世に行った人に何言ってんの?

329 21/06/04(金)12:03:01 No.809621937

これも不正受給になるの?

330 21/06/04(金)12:03:08 No.809621967

>こんな時間帯でぬくぬくとimgやってる奴は許せない

331 21/06/04(金)12:03:11 No.809621982

サラリーマンだけでビンテージ品の転売でテレワーク中に40万稼いだよ 確定申告しないよ

332 21/06/04(金)12:03:15 No.809621998

>大和民族なら国に頼らず生きろよ そういう風にすると中央政府の権威が下がって みんな自力救済に走るので戦国時代になるからなぁ… 楽しそうだが

333 21/06/04(金)12:03:21 No.809622027

>俺だって今日にも歩いてる時に車突っ込んできたりこけたりして片足とか吹っ飛んで障害者年金と生活保護に頼ることになるかもしれんのだし >ちゃんと手厚い方がいいよ そんな障害者に金をかけるなんて税金の無駄遣いだから 税金の無駄遣いをどんどん減らそう そうすれば日本はまた強くなれる

334 21/06/04(金)12:03:34 No.809622077

>何の問題が起きるんだ >働かないと生きていけなくなったらみんな働き出してGDPも上がる 食い詰めたら犯罪に加担するんだよそういうやつは 働かないんじゃなくて働けないんだからな

335 21/06/04(金)12:03:40 No.809622108

>強制労働は人のためになるけど犯罪は人のためにならないし だが盗んだ金を困った人に配って回る義賊なら?

336 21/06/04(金)12:03:42 No.809622115

>これも不正受給になるの? ならない なぜならポイントは収入ではないから

337 21/06/04(金)12:03:42 No.809622119

国に保護してもらえそうな奴居るな

338 21/06/04(金)12:03:49 No.809622145

日本も貧民が金持ち誘拐とかガンガンしだすようになるんかな

339 21/06/04(金)12:03:55 No.809622170

>サラリーマンだけでビンテージ品の転売でテレワーク中に40万稼いだよ >確定申告しないよ 税務署リニンサンこいつです!

340 21/06/04(金)12:03:56 No.809622172

>あの世に行った人に何言ってんの? 絵を描いてたしあの人が言ったのはおにぎりじゃなくおむすびだ

341 21/06/04(金)12:03:57 No.809622173

>何の問題が起きるんだ >働かないと生きていけなくなったらみんな働き出してGDPも上がる 今でも食えなくて万引きする老人が毎年年末に増えるのにもっとヤバイ世の中になる

342 21/06/04(金)12:04:10 No.809622222

>>働かないなら強制労働だって方が脅迫だろ >強制労働は人のためになるけど犯罪は人のためにならないし 強制労働やると市場における労働者の価値が落ちて真面目に働いてる人達が損するじゃん

343 21/06/04(金)12:04:16 No.809622244

>蘇らせる工程をレストア動画としてつべにあげたら俺高評価したのに 〇〇モのレストア部門にいて暇な時に持ち込んだジャンク品修理してて楽しかったよ 手前持ち込みなら会社も見逃してくれた時代だったからね 同じ様な連中何人もいた そうするとアホが登場する訳だが持ち込みしたやつに会社のパーツ使うウルトラバカが現れて 以降厳禁になってしまったのよな

344 21/06/04(金)12:04:18 No.809622252

市役所勤務ケースワーカーだけど 画像の場合はまず医師の診断やらで働けるにも関わらず働いてないなら就労指導の対象になって ハローワークなどで仕事を探したり面接したとかの実績の提示を求めたりするかな それがないのに生活潤ってるなら怪しいので問い詰める

345 21/06/04(金)12:04:24 No.809622271

尊敬するしかできないスレ画見せられてスレ「」は俺たちにどんな反応を期待してるんだ

346 21/06/04(金)12:04:28 No.809622287

>サラリーマンだけでビンテージ品の転売でテレワーク中に40万稼いだよ >確定申告しないよ そんぐらい稼いでるならちゃんと確定申告しないと3年後100倍追徴課税だぞ

347 21/06/04(金)12:04:34 No.809622309

>薬のボトルにシール貼ったりを延々やり続ける >時給は50円とか 家で寝てるよりは精神に良いのかな…

348 21/06/04(金)12:04:37 No.809622316

>絵を描いてたしあの人が言ったのはおにぎりじゃなくおむすびだ つっこむとこそこしかないんだ…

349 21/06/04(金)12:04:37 No.809622318

>>大和民族なら国に頼らず生きろよ >そういう風にすると中央政府の権威が下がって >みんな自力救済に走るので戦国時代になるからなぁ… >楽しそうだが つまりよぉメルカリでトゲのついた肩パッド売れば儲かるようになるんだろ?

350 21/06/04(金)12:04:52 No.809622369

強制労働とか簡単に言うけど何をやらせるつもりだよ

351 21/06/04(金)12:05:04 No.809622411

黒猫の絵を描いて餓死したやつ知ってるよ

352 21/06/04(金)12:05:20 No.809622469

>強制労働とか簡単に言うけど何をやらせるつもりだよ 謎の棒を押す

353 21/06/04(金)12:05:22 No.809622482

>強制労働とか簡単に言うけど何をやらせるつもりだよ ぐるぐる回す奴で発電する

354 21/06/04(金)12:05:25 No.809622489

>>働かないと生きていけなくなったらみんな働き出してGDPも上がる >今でも食えなくて万引きする老人が毎年年末に増えるのにもっとヤバイ世の中になる そんな犯罪率が増えるのってやばいの? 浮いた3兆円で警察を増やして対処すればいい

355 21/06/04(金)12:05:30 No.809622509

>犯罪率なんか上がってもいい生活保護でぬくぬく暮らしてる奴は許せない 少し油断したら自宅に空き巣とか強盗が入ってきてもか?

356 21/06/04(金)12:05:31 No.809622513

>つっこむとこそこしかないんだ… ズレた事言って返されたからそういう事しか言えないんだな

357 21/06/04(金)12:05:31 No.809622514

生活保護やめろとか強制労働させろとかそういうのが好みなら日本なんて捨てて中国にでも行けば幸せになれるんじゃないかな?

358 21/06/04(金)12:05:34 No.809622520

>>薬のボトルにシール貼ったりを延々やり続ける >>時給は50円とか >家で寝てるよりは精神に良いのかな… 家にいると働かない不安に襲われる 働いてると労働の苦しみに襲われる 障害者も大変なんだよ

359 21/06/04(金)12:05:40 No.809622546

>サラリーマンだけでビンテージ品の転売でテレワーク中に40万稼いだよ >確定申告しないよ 俺もそれ10年くらい前にヤフオクで同じようなことやったけど 見事にバレてエライ目に遭ったから気を付けてね

360 21/06/04(金)12:05:57 No.809622620

>そんな犯罪率が増えるのってやばいの? >浮いた3兆円で警察を増やして対処すればいい 小学生かな

361 21/06/04(金)12:06:05 No.809622655

>強制労働やると市場における労働者の価値が落ちて真面目に働いてる人達が損するじゃん 単純労働だけさせるから問題ないよ

362 21/06/04(金)12:06:15 No.809622702

>税務署リニンサンこいつです! 先に同人あき摘発してくだち....

363 21/06/04(金)12:06:38 No.809622790

警察ばっか増やしてどうするんだよ なんの生産性も無いんだぞ

364 21/06/04(金)12:06:46 No.809622823

刑務所で作ってる木工家具とかも今全然売れなくて困ってると聞いた

365 21/06/04(金)12:06:52 No.809622848

警察増やせば犯罪が減るとかアメリカ見てたらんなわけないとわかるだろ

366 21/06/04(金)12:06:59 No.809622877

食えなくなったら犯罪に走るのは極論過ぎないか 普通は働いて終わりだろ

367 21/06/04(金)12:07:00 No.809622882

>単純労働だけさせるから問題ないよ 単純労働ってなんだよ

368 21/06/04(金)12:07:08 No.809622917

>ズレた事言って返されたからそういう事しか言えないんだな 何言ってんだ

369 21/06/04(金)12:07:09 No.809622920

生活保護って制度はあったほうが政府に得だからあるんだぜー!

370 21/06/04(金)12:07:27 No.809622994

なるほどな 極論が中高生メンタルな訳じゃなくて 想定が甘くてその場凌ぎな事を言い続けるのが中高生メンタルなんだな

371 21/06/04(金)12:07:40 No.809623051

犯罪が起きない起こりにくい社会の仕組みを作るのが政治家の仕事だよ

372 21/06/04(金)12:07:42 No.809623065

牢屋や収容場にぶち込んで管理するより一人頭12万で市井に転がしてた方が安いに決まってるだろ…

373 21/06/04(金)12:08:02 No.809623153

>食えなくなったら犯罪に走るのは極論過ぎないか >普通は働いて終わりだろ 食えないだけじゃなくてまず住居を失うからな

374 21/06/04(金)12:08:09 No.809623177

>牢屋や収容場にぶち込んで管理するより一人頭12万で市井に転がしてた方が安いに決まってるだろ… 生活必需品買ってくれるしね

375 21/06/04(金)12:08:29 No.809623263

消費税も払うしな

376 21/06/04(金)12:08:37 No.809623289

なんにせよ5000円で売れるスカートを月40着作って生活してる奴はとても「楽してズルして生活してる」とは言えん

377 21/06/04(金)12:08:53 No.809623350

刑務所に1人ぶち込む経費どんくらいかかるんだろ 多分相当よね?

378 21/06/04(金)12:09:01 No.809623389

>食えなくなったら犯罪に走るのは極論過ぎないか >普通は働いて終わりだろ いや...

379 21/06/04(金)12:09:07 No.809623410

稼げる作業所がないのかわ悪い 日給1000円とか舐めとんか

380 21/06/04(金)12:09:18 No.809623458

>そんぐらい稼いでるならちゃんと確定申告しないと3年後100倍追徴課税だぞ 転売の儲けはやる奴多すぎて対策ちゃんと練られてるのか結構バレるよね…

381 21/06/04(金)12:09:27 No.809623486

>なんにせよ5000円で売れるスカートを月40着作って生活してる奴はとても「楽してズルして生活してる」とは言えん それくらい俺にも…

382 21/06/04(金)12:09:37 No.809623532

>生活保護って制度はあったほうが政府に得だからあるんだぜー! 国民の感情は?

383 21/06/04(金)12:09:44 No.809623557

生活保護は用途ガチガチだから無理じゃない?

384 21/06/04(金)12:09:47 No.809623566

>犯罪が起きない起こりにくい社会の仕組みを作るのが政治家の仕事だよ そうしてできたのが生活保護だろ

385 21/06/04(金)12:09:51 No.809623586

占いできるのもすごい

386 21/06/04(金)12:09:54 No.809623599

全国区均等に体痛めてる俺に最低限の労働だけで済むお仕事行政で勧めてくれるならそれに越したことはないよ…

387 21/06/04(金)12:10:01 No.809623645

>警察増やせば犯罪が減るとかアメリカ見てたらんなわけないとわかるだろ アメリカの警察組織って日本人からしたらマジで理解できないから 交番や派出所が独立した治安組織として存在してるのがアメリカだぞ

388 21/06/04(金)12:10:02 No.809623652

やはりベーシックインカムを導入しするしかない

389 21/06/04(金)12:10:04 No.809623667

>それくらい俺にも… できる?

390 21/06/04(金)12:10:06 No.809623675

>つまりよぉメルカリでトゲのついた肩パッド売れば儲かるようになるんだろ? モヒカン肩パッドのUber EATSがヒャッハーする時代になるんだ電子マネー以外の金なんてケツを拭く紙にもなりゃしねえんだ!

391 21/06/04(金)12:10:19 No.809623739

>>それくらい俺にも… >できる? 無理

392 21/06/04(金)12:10:25 No.809623762

>>生活保護って制度はあったほうが政府に得だからあるんだぜー! >国民の感情は? いざというとき生活保護に感謝するのは国民だぜー?

393 21/06/04(金)12:10:30 No.809623792

>国民の感情は? 国民って主語大きくない?

394 21/06/04(金)12:10:39 No.809623825

生活保護の制度がおかしいんだよ 貯金もダメ車もダメとか 収入がある基準を下回ったら国が補助金を出して ちょっと働いて収入が出たらその額に合わせて減額 そんな柔軟性が無いとそりゃ働かない方が楽ってなるだろ

395 21/06/04(金)12:10:45 No.809623850

>>>それくらい俺にも… >>できる? >無理 素直でよろしい

396 21/06/04(金)12:10:45 No.809623853

受給者は不審死が多いみんな知ってるね

397 21/06/04(金)12:10:51 No.809623877

まあ無駄なものは削れで30年やってきた日本だからこれからもどんどん削るよ どんな国になるか楽しみだよね

398 21/06/04(金)12:11:01 No.809623928

>大和民族なら国に頼らず生きろよ これだからサントリーはイヤなんだ!

399 21/06/04(金)12:11:06 No.809623953

>生活保護は用途ガチガチだから無理じゃない? 結構弛いことは弛いけど殆どの地域では余裕はできないね

400 21/06/04(金)12:11:09 No.809623965

>いざというとき生活保護に感謝するのは国民だぜー? 俺は絶対しない 生活保護受けるぐらいなら自害する

401 21/06/04(金)12:11:09 No.809623967

>やはりベーシックインカムを導入しするしかない 日本みたいな大国でできるわけねえだろ天然資源が湧くわけでもなしに

↑Top