虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)10:30:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)10:30:30 No.809604371

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/04(金)10:34:03 No.809604991

ボーナスをあてにしてローンは組むんじゃない!

2 21/06/04(金)10:34:57 No.809605140

思い出と子供どっち優先なんだよ それで親か

3 21/06/04(金)10:37:23 No.809605549

>思い出と子供どっち優先なんだよ >それで親か 親の前に女なの理論で不倫しそう

4 21/06/04(金)10:41:39 No.809606289

強い…!

5 21/06/04(金)10:42:11 No.809606375

気でも狂ってんのかこいつら

6 21/06/04(金)10:42:50 No.809606508

>ボーナスをあてにしてローンは組むんじゃない! 昨今これを痛感してる人は多いと思う

7 21/06/04(金)10:42:50 No.809606512

頭も夫もダメとはな…

8 21/06/04(金)10:45:13 No.809606995

読んだら優良解決してて逆にちょっと待てよ!ってなった

9 21/06/04(金)10:45:21 No.809607022

既に子供いるっぽいし将来のことなんかまともに考えてないだろ あってせいぜい展望って名前の夢物語

10 21/06/04(金)10:45:34 No.809607065

ブライダル前に子供が出来てる時点でね…

11 21/06/04(金)10:45:50 No.809607119

カネが足りなくなって離婚するのは時間の問題と思われる

12 21/06/04(金)10:47:13 No.809607372

もう子供いるってことは出来婚?それで230万借りて後追い式でもあげるのか…?

13 21/06/04(金)10:48:13 No.809607545

貧乏人のくせにたった一日のことに借金して大金払おうと思ってるのバカすぎる きっと死ぬまで一生貧乏だわ

14 21/06/04(金)10:49:23 No.809607745

全部読んだけど圧倒的に義母のほうが正しいだろこれ…としか まあ補助いくらでも今どきあるし子供に関してはその歳なら給料やすかろうが生んだら?としか思わなかったが

15 21/06/04(金)10:51:22 No.809608106

これはまあ結構よくある話だからな… 貯金優先して結婚式挙げないなら挙げないで後悔して荒れるし… しかしどうして身の丈にあったブライダルプランにしなかったんだ? 何も考えずにテンションやった だろうな

16 21/06/04(金)10:52:00 No.809608206

やらないとやらないで割と問題になるからな

17 21/06/04(金)10:52:53 No.809608362

式場の担当者のトークに乗せられたとかありそう

18 21/06/04(金)10:54:13 No.809608620

親の経済力とかも透けてしまってちょっと悲しい 230万の結婚式って平均値より大分下だからな…

19 21/06/04(金)10:54:57 No.809608750

>親の経済力とかも透けてしまってちょっと悲しい >230万の結婚式って平均値より大分下だからな… すでに祝儀渡してるのも使い切ったからな

20 21/06/04(金)10:55:04 No.809608774

この手の価値観はケースバイケースとしか言いようないから正しさもクソもない それこそ当人たちは式なんぞ挙げないつもりなのに両家の親が激怒して結婚式強制されるようなケースもあったり 挙げないで子供に回せばいいよねと思ってたら、後年になってやっぱり式挙げたかったって恨み言吐かれたり

21 21/06/04(金)10:56:25 No.809608998

ホイ自己破産

22 21/06/04(金)10:56:28 No.809609017

>式場の担当者のトークに乗せられたとかありそう 実際乗せられてる

23 21/06/04(金)10:56:30 No.809609024

>すでに祝儀渡してるのも使い切ったからな この情報の割とでかい破壊力

24 21/06/04(金)10:57:03 No.809609121

冠婚葬祭はそんな大金払えねえぜ!って思うけど 大半は祝儀で戻ってくるからそうでもねえぜ

25 21/06/04(金)10:58:10 No.809609324

ちなみに双方の両親が結婚式するかしないかで揉めるケースもあるぜ!

26 21/06/04(金)10:58:59 No.809609491

今ボーナス当てにしてローン組んでた人の末路が一杯見られる うわー売りに出されてる物件一杯だー…

27 21/06/04(金)11:00:11 No.809609696

式挙げないカップルは覚悟が無いからすぐ離婚するんだよね~ とかをずっとネチネチ姑が言ってきたりとかもあるぜ

28 21/06/04(金)11:00:12 No.809609704

>230万の結婚式って平均値より大分下だからな… 平均値500万位という時期もあったな

29 21/06/04(金)11:00:57 No.809609836

今どきは金かけないのが流行ってるんじゃないのか

30 21/06/04(金)11:02:24 No.809610087

デキ婚って時点であっ…ってなる

31 21/06/04(金)11:03:00 No.809610179

親に一切たからずに挙げられるなら好きにすればいいんだが… 親戚とか無駄に高い式を何故か大半その親が払わされた上にその後も向こうの親ぐるみでいろいろたかられてるからかわいそう

32 21/06/04(金)11:03:20 No.809610238

>今どきは金かけないのが流行ってるんじゃないのか そっち方向にシフトしないと生き残れなかったからなブライダル業界 葬式業界も同樣だ

33 21/06/04(金)11:03:43 No.809610299

>230万の結婚式って平均値より大分下だからな… 身内だけで派手な披露宴しないとかならいいドレスとか着てももっと安くすむよ やり方と規模によるからあんま関係ない

34 21/06/04(金)11:04:28 No.809610423

まあ一生に一度にしなきゃいいだけだし…

35 21/06/04(金)11:04:30 No.809610428

>親に一切たからずに挙げられるなら好きにすればいいんだが… >親戚とか無駄に高い式を何故か大半その親が払わされた上にその後も向こうの親ぐるみでいろいろたかられてるからかわいそう どこまでたかられ続けるかと言われると一生死ぬまでたかられ続けるから安心して欲しい

36 21/06/04(金)11:05:26 No.809610613

規模を小さくすれば平均以下の費用でやれるんだ!!って言われてもそりゃそうだろうとしか

37 21/06/04(金)11:06:21 No.809610779

やりたい気持ちはわかるが借金してまでやる事かよと

38 21/06/04(金)11:06:32 No.809610820

教会挙式やって身内に絞ってホテルで食事会やって二次会無しでやれば 180万位に落ち着かせられるかな?

39 21/06/04(金)11:07:24 No.809610957

>規模を小さくすれば平均以下の費用でやれるんだ!!って言われてもそりゃそうだろうとしか 舞い上がっちゃって冷静な判断できてないとそうなるのよ

40 21/06/04(金)11:07:28 No.809610977

奇跡的に無事に式を挙げられてもその後の生活は無事じゃなくなると思う

41 21/06/04(金)11:07:52 No.809611041

そして翌年に離婚

42 21/06/04(金)11:08:05 No.809611088

なんというか結婚式って文化いらなくないか……?

43 21/06/04(金)11:08:13 No.809611111

一生に一度を理由に借金するやつは他の理由でも借金しそう

44 21/06/04(金)11:08:27 No.809611147

そのレベルの覚悟があるくらいやりたいのにそのための貯金今までできてねえのかよ

45 21/06/04(金)11:08:36 No.809611177

式はだいたいいつも妻がやりたがるものだから 「別に式しなくてもいいよ」って言ってくれる妻はすまん…!!ってなる

46 21/06/04(金)11:08:38 No.809611182

どこにそんな金かかるんだ!?

47 21/06/04(金)11:08:49 No.809611235

200万くらいだったらローン組まずに親に頭下げて借りたほうがいいような…

48 21/06/04(金)11:08:59 No.809611267

>なんというか結婚式って文化いらなくないか……? いきなり飛躍してきたな…

49 21/06/04(金)11:09:10 No.809611299

>「別に式しなくてもいいよ」って言ってくれる妻はすまん…!!ってなる 新婚旅行を豪華にしてあげたい

50 21/06/04(金)11:09:12 No.809611308

式が一生の思い出って考えも古いな 描いた人が年寄りなんだろうか

51 21/06/04(金)11:09:24 No.809611346

>この手の価値観はケースバイケースとしか言いようないから正しさもクソもない >それこそ当人たちは式なんぞ挙げないつもりなのに両家の親が激怒して結婚式強制されるようなケースもあったり >挙げないで子供に回せばいいよねと思ってたら、後年になってやっぱり式挙げたかったって恨み言吐かれたり ケースバイケースだからこそスレ画の話をしてんじゃないの? なんで急に関係ない話持ってきたんだろ

52 21/06/04(金)11:09:33 No.809611374

230万すらの貯蓄もないの…?

53 21/06/04(金)11:09:38 No.809611395

>>なんというか結婚式って文化いらなくないか……? 結婚式はいいと思う 披露宴はいらねぇ

54 21/06/04(金)11:09:54 No.809611436

一時の感情で自分に酔いまくる気持ちはすごい分かるよ マジで危険な感情だからのせられるな

55 21/06/04(金)11:10:21 No.809611515

親の方が反対ってのは珍しいケースだな

56 21/06/04(金)11:10:40 No.809611577

結婚式はやったほうが離婚率が下がるんだって それでも離婚するときはするんだろうけど

57 21/06/04(金)11:10:42 No.809611583

何人呼ぶ気か知らんけど祝儀で半分以上戻ってこない? 出席者から祝儀を貰わない地域の設定なの?

58 21/06/04(金)11:10:42 No.809611585

>「別に式しなくてもいいよ」って言ってくれる妻はすまん…!!ってなる ふーんそうなんだ…で流す 後日になって嫁側の母親がけおる 会うたびにしつこく蒸し返される

59 21/06/04(金)11:10:53 No.809611629

>新婚旅行を豪華にしてあげたい そう思うじゃん? 旅行先が地震で消滅した!

60 21/06/04(金)11:11:44 No.809611781

>何人呼ぶ気か知らんけど祝儀で半分以上戻ってこない? >出席者から祝儀を貰わない地域の設定なの? 北海道みたいなパーティー券方式かもしれないがスレ画は違う気がするぜ

61 21/06/04(金)11:11:56 No.809611817

こいつが親の葬式にどこまで金出すのかは興味ある

62 21/06/04(金)11:12:34 No.809611924

>親の方が反対ってのは珍しいケースだな 普通親が見栄張って豪華にするよね

63 21/06/04(金)11:12:45 No.809611958

>こいつが親の葬式にどこまで金出すのかは興味ある 葬式も縮小化が進んでるからこの親が死ぬ時代だとそもそも大規模な葬儀自体がもうないってありそう

64 21/06/04(金)11:12:54 No.809611981

>後日になって嫁側の母親がけおる >会うたびにしつこく蒸し返される 冠婚葬祭の不義理を一生言われるのはガチ 当事者同士が納得してても関係ないやつ

65 21/06/04(金)11:13:00 No.809611999

>こいつが親の葬式にどこまで金出すのかは興味ある 今は内々で済ませて役所で火葬だけするのがコンパクトなのよね~♪

66 21/06/04(金)11:13:07 No.809612023

もうちょい安ければ祝儀で回収できるんだけどね

67 21/06/04(金)11:13:25 No.809612063

またこの画像?伸びたのがどんだけ嬉しかったのよ

68 21/06/04(金)11:14:03 No.809612205

ボーナスなしとか絶対嫌だけどな 愛の力はすごいな

69 21/06/04(金)11:14:16 No.809612247

見栄より子供夫婦の生活を優先するのはいい意味で現代的な両親だ

70 21/06/04(金)11:15:08 No.809612411

>ボーナスなしとか絶対嫌だけどな >愛の力はすごいな 若いからまだ何も分かってないだけだわこれ

71 21/06/04(金)11:15:18 No.809612447

結婚式を盛大にやる文化がある限りはこういうしょうもない話は途切れないんだろうな

72 21/06/04(金)11:15:28 No.809612479

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

73 21/06/04(金)11:15:57 No.809612582

義母にタンカ切って折れさせてレストランウェディング調べさせてSNS映えしそうで納得する嫁

74 21/06/04(金)11:16:45 No.809612725

結婚式自体は挙げて良かったなーと思ってるけどローンまで組むならやらないわ…

75 21/06/04(金)11:18:29 No.809613031

奥さん結婚式嫌がる派だったからこういう相克が実在するのかどうかも解らない

76 21/06/04(金)11:19:06 No.809613155

結婚式は高すぎるんだよ あれもこれも要求されて気がついたら200万超えてる

77 21/06/04(金)11:19:43 No.809613267

一生に一度のことなんか腐るほどあるのにこっから下手したら10年くらいかけて返済すんのか

78 21/06/04(金)11:19:45 No.809613275

一生に一度のイベントだからと言われると弱い

79 21/06/04(金)11:20:18 No.809613372

今こういう時期だしコンパクトにやる方が喜ばれそう

80 21/06/04(金)11:20:37 No.809613427

一生に一度しかない子供の入園式や入学式を 自分の結婚式の借金抱えて迎えることになるのは嫌すぎるな…

81 21/06/04(金)11:20:54 No.809613486

この前にさらに結婚指輪や婚約指輪もあるしな・・・ えぇ!婚約指輪がそのまま結婚指輪になるんじゃないんですか!?じゃあこの婚約指輪っていったいなんなんですか!?

82 21/06/04(金)11:21:15 No.809613552

FPなんかが人生で必要なお金について挙げてたけど 子供の教育費は当然だなと思ったけど、子供の挙式費用ってのがあって この辺りはFP,親,子供それぞれの思惑感じてしまった

83 21/06/04(金)11:21:37 No.809613628

230万程度ならご祝儀3万×40人で100万まで減るから騒ぐような額じゃない でもまぁ借金してやるのはアホだと思う

84 21/06/04(金)11:21:39 No.809613636

>一生に一度のイベントだからと言われると弱い >結婚式は高すぎるんだよ >あれもこれも要求されて気がついたら200万超えてる 披露宴なしにすればだいぶ抑えられそうだが

85 21/06/04(金)11:22:43 No.809613850

>じゃあこの婚約指輪っていったいなんなんですか!? ただのアクセ❤

86 21/06/04(金)11:22:48 No.809613868

こんなメチャコミみたいなの全部読む暇人がいるとはね

87 21/06/04(金)11:23:32 No.809613996

>一生に一度のイベントだからと言われると弱い まあその人生にそんな価値があるのか?って気が

88 21/06/04(金)11:23:38 No.809614018

>こんなメチャコミみたいなの全部読む暇人がいるとはね 全部読んだ人の感想

89 21/06/04(金)11:23:51 No.809614068

>結婚式は高すぎるんだよ >あれもこれも要求されて気がついたら200万超えてる そうなんだよね コンパクトを売りにしておきながらオプションでテーブルに花を置けますないと寂しいですよねとかフリードリンクは追加で幾らですって結局コンパクトじゃねえんだよ

90 21/06/04(金)11:24:13 No.809614138

男も一生に一度の思い出作ってあげたら?

91 21/06/04(金)11:24:24 No.809614168

家庭とそれに対する責任持って生きてる人達は色んなもの切り捨ててるんだろうから立派だと思うよ 俺は死ぬまで生きることくらいしか出来ないよ

92 21/06/04(金)11:24:53 No.809614280

>披露宴なしにすればだいぶ抑えられそうだが 神前とか仏式とか洋式とか挙式だけなら大体相場は12万円で 挙式費用無料って宣伝文句は多分この分割引

93 21/06/04(金)11:25:07 No.809614323

>>こいつが親の葬式にどこまで金出すのかは興味ある >今は内々で済ませて役所で火葬だけするのがコンパクトなのよね~♪ 家族葬とか否定しないけど親の交遊関係の広さで規模は決めるべき 下手に顔が広い人を家族葬でちっちゃくやっちゃうと後からお線香上げに家に人がめっちゃ来ることになって却って面倒

94 21/06/04(金)11:25:08 No.809614329

結婚式ってどれ位が普通なんだ 200万とか300万が普通なの?

95 21/06/04(金)11:25:08 No.809614331

100万なら100万でこれ以上は出せねえって話から始めないと青天井だな

96 21/06/04(金)11:25:14 No.809614349

子供まだなら思い出として豪華にしたいのは分かる いるなら気狂いだよ

97 21/06/04(金)11:25:14 No.809614350

親や祖父母が祝いでくれる金で収まる程度の結婚式にしたらいいのにね 各100万ずつくらい貰えばなんとかなるでしょ

98 21/06/04(金)11:25:57 No.809614479

>家族葬とか否定しないけど親の交遊関係の広さで規模は決めるべき >下手に顔が広い人を家族葬でちっちゃくやっちゃうと後からお線香上げに家に人がめっちゃ来ることになって却って面倒 コロナの影響込みの話では?

99 21/06/04(金)11:26:06 No.809614509

スレ画は普通ってかむしろ控えめ?

100 21/06/04(金)11:26:07 No.809614514

これ言ったら絶対怒られるからこんなとこでしか言えないけど 結婚式したがる女は地雷率高いんだ

101 21/06/04(金)11:26:30 No.809614596

>結婚式ってどれ位が普通なんだ >200万とか300万が普通なの? 交友関係に依存しやすい 招待客1人あたり5~8万くらい

102 21/06/04(金)11:26:49 No.809614648

30後半の今からやるとしたら呼ぶのは兄弟・親戚だけだろうな

103 21/06/04(金)11:27:01 No.809614682

>結婚式したがる女は地雷率高いんだ それは実体験なんです?

104 21/06/04(金)11:27:08 No.809614717

>これ言ったら絶対怒られるからこんなとこでしか言えないけど >結婚式したがる女は地雷率高いんだ 彼女すら出来たことなさそう

105 21/06/04(金)11:27:17 No.809614732

じいさんの遺産が60万なのに葬式に220万かかったって親父が愚痴ってたけど相場はどの程度なんだろ

106 21/06/04(金)11:27:19 No.809614744

式にかかる費用自体は規模とか内容で変わるし一概には言えんがお前その経済状況でお前…

107 21/06/04(金)11:27:21 No.809614748

230万で収まるなら結婚式としてはまあそんなに高い方ではないだろね ローン以外でも100万くらい出してると思うけど

108 21/06/04(金)11:27:30 No.809614766

結婚式できねえ結婚はやめとけ

109 21/06/04(金)11:27:46 No.809614808

私たちにとっては一生の思い出なんです!も旦那的には嫁を立ててるだけであってお前が折れるなら俺はやんなくていいけど…なのが悲しい

110 21/06/04(金)11:27:53 No.809614838

>結婚式ってどれ位が普通なんだ >200万とか300万が普通なの? 普通なんかないんだ しない人も「普通に」多い

111 21/06/04(金)11:28:13 No.809614882

>えぇ!婚約指輪がそのまま結婚指輪になるんじゃないんですか!?じゃあこの婚約指輪っていったいなんなんですか!? 普段使いで嵌めてる指輪を結婚指輪って思うよなあ…

112 21/06/04(金)11:28:22 No.809614907

結婚式は金かかりすぎる 名古屋とかはすごいと聞いたが…

113 21/06/04(金)11:28:25 No.809614911

>コロナの影響込みの話では? 急死でもしない限りこれの親世代が死ぬころには情勢かわってんじゃないの どんだけちんたらうっててもワクチン一通り出回ってさらに以降の話になるでしょ

114 21/06/04(金)11:28:32 No.809614936

うちの両親は結婚式の資金俺が子供の頃から貯金してくれてたな 使われる事無いのに

115 21/06/04(金)11:28:37 No.809614950

稼ぎがあるやつほど金を使うべき所をしっかり分かってるからな… スレ画みたいに金に疎いのは適当に乗せられて特殊詐欺の年寄り状態になってると思われる

116 21/06/04(金)11:28:49 No.809614999

>うちの両親は結婚式の資金俺が子供の頃から貯金してくれてたな >使われる事無いのに じゃあ俺とするか?

117 21/06/04(金)11:28:50 No.809615001

最近はしない人も増えてるよね やっても家族だけのこじんまりとか

118 21/06/04(金)11:29:11 No.809615069

>私たちにとっては一生の思い出なんです!も旦那的には嫁を立ててるだけであってお前が折れるなら俺はやんなくていいけど…なのが悲しい そこはまあ大体そういうもんだと思う

119 21/06/04(金)11:29:23 No.809615110

>うちの両親は結婚式の資金俺が子供の頃から貯金してくれてたな >使われる事無いのに 使われるように頑張れよ!

120 21/06/04(金)11:29:27 No.809615129

>じゃあ俺とするか? ドレスどっちが着る?

121 21/06/04(金)11:30:02 No.809615229

>じいさんの遺産が60万なのに葬式に220万かかったって親父が愚痴ってたけど相場はどの程度なんだろ 葬儀だと今はもう100万以下が普通

122 21/06/04(金)11:30:05 No.809615238

>結婚式できねえ結婚はやめとけ 実際これはあると思う

123 21/06/04(金)11:30:18 No.809615278

>これ言ったら絶対怒られるからこんなとこでしか言えないけど >結婚式したがる女は地雷率高いんだ 結婚式なんてみんなしたいだろうよ キャパ超えて豪華な式にしたがったりそもそも金ないのにやろうとする女はうん

124 21/06/04(金)11:30:22 No.809615286

嫁に対してもそうだけど親孝行だと思ってやっておくと喜ばれるよ 身内だけ呼ぶので充分だよ

125 21/06/04(金)11:30:29 No.809615302

葬儀はお金以上に打ち合わせや手続きやらがめんどくせぇ!! 葬式終わったあとは役所通いが始まる! 銀行ってどうするの!?

126 21/06/04(金)11:30:49 No.809615374

結婚資金の余裕もないんだから旦那も嫁もワープアなんだろうか?

127 21/06/04(金)11:31:08 No.809615423

ぶっちゃけ結婚式めんどくさいよね うちは嫁さんも派手なの嫌いで家族だけで済んで良かった

128 21/06/04(金)11:31:11 No.809615430

>葬儀だと今はもう100万以下が普通 葬儀だけならそれぐらいなんだな

129 21/06/04(金)11:31:31 No.809615491

こだわる気持ちがわかんないんだよな こんなん桜庭VS秋山並の茶番だろ

130 21/06/04(金)11:31:47 No.809615538

>ぶっちゃけ結婚式めんどくさいよね 事前の打ち合わせとかでめっちゃ時間食われるって聞く

131 21/06/04(金)11:31:49 No.809615547

派手にしなきゃいけない義務があるのは警察官 クソみたいな風習だと思うが

132 21/06/04(金)11:31:59 No.809615574

大がかりな結婚式はやりたくないけどドレス着せて教会で愛の誓いはさせてあげたいな

133 21/06/04(金)11:32:07 No.809615602

結婚式の規模と離婚率の相関関係とかどっかが出してないだろうか

134 21/06/04(金)11:32:12 No.809615615

>結婚資金の余裕もないんだから旦那も嫁もワープアなんだろうか? 高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ

135 21/06/04(金)11:32:16 No.809615624

まあ一生に一度(※個人差があります)だからやれるならやってもいいだろう ただ費用は身の丈を考えようねってだけで

136 21/06/04(金)11:32:26 No.809615655

まあ価値は人それぞれだから一概に間違ったことをしてるとは言えないが 金のかかることはちゃんと考えて相談もしてからやるべきではある

137 21/06/04(金)11:32:34 No.809615678

>>結婚式できねえ結婚はやめとけ >実際これはあると思う お披露目するから引くに引けなくなって離婚しないけど やらないと紙切れ一枚の契約だから簡単に離婚するってこと?

138 21/06/04(金)11:32:37 No.809615683

>大がかりな結婚式はやりたくないけどドレス着せて教会で愛の誓いはさせてあげたいな ドレスだけでレンタル40万とかいきます…

139 21/06/04(金)11:32:44 No.809615708

>葬儀はお金以上に打ち合わせや手続きやらがめんどくせぇ!! >葬式終わったあとは役所通いが始まる! 役所が終わったと思ったら今度は警察が名簿更新してくれってきたよー 自営業だと血縁が職場にも関係してくるからやること多すぎるよーうえーん

140 21/06/04(金)11:32:58 No.809615755

住む土地にもよるが糞田舎は豊かだった時代にお金を貯めた親にたからないと生きていないのは大きいよ 手取り15万で子供を育てられるか?

141 21/06/04(金)11:33:01 No.809615764

>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ そりゃただの浪費癖なだけでは?

142 21/06/04(金)11:33:08 No.809615790

>>大がかりな結婚式はやりたくないけどドレス着せて教会で愛の誓いはさせてあげたいな >ドレスだけでレンタル40万とかいきます… それでもドレスだけでもって気持ちはあるな

143 21/06/04(金)11:33:24 No.809615840

>お披露目するから引くに引けなくなって離婚しないけど >やらないと紙切れ一枚の契約だから簡単に離婚するってこと? お金の問題じゃないの? そういうのを捻出できるカネがないと子供で苦労しそう

144 21/06/04(金)11:33:37 No.809615883

最近はまじで地味婚増えてるからな いい傾向だと思う

145 21/06/04(金)11:33:59 No.809615956

https://www.cnn.co.jp/fringe/35055098.html アメリカはこんな感じらしい

146 21/06/04(金)11:34:08 No.809615987

>ドレスだけでレンタル40万とかいきます… 他と合わせても200万以内に収まるんじゃ?

147 21/06/04(金)11:34:14 No.809616012

>お金の問題じゃないの? >そういうのを捻出できるカネがないと子供で苦労しそう それならスレ画で言ってるようにその金養育費に当てるほうが賢いのでは?

148 21/06/04(金)11:34:30 No.809616060

うちの弟はコミュ強でカネも稼いでるから大勢人呼んで立派なホテル借りて結婚式大成功させてたけど 俺は童貞です

149 21/06/04(金)11:34:45 No.809616109

呼ばれる方もよほど仲良いならともかくこんなん参加するくらいなら家で寝ててえよ…みたいなところあるからな…

150 21/06/04(金)11:35:04 No.809616162

今時いつ離婚するかわからんのに借金してまではないな…

151 21/06/04(金)11:35:05 No.809616166

>>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ >そりゃただの浪費癖なだけでは? そうだよ

152 21/06/04(金)11:35:42 No.809616291

>呼ばれる方もよほど仲良いならともかくこんなん参加するくらいなら家で寝ててえよ…みたいなところあるからな… 親族は出たいかもしれないが友人と同僚はなあ…

153 21/06/04(金)11:35:44 No.809616300

>呼ばれる方もよほど仲良いならともかくこんなん参加するくらいなら家で寝ててえよ…みたいなところあるからな… 呼ばれたら呼ばれたで余興をやってくれとか言われる 俺のような陰キャ野郎に余興とな!?

154 21/06/04(金)11:35:55 No.809616335

式やりませんだとそれはそれで文句言わない? うちの姉ずっと言われてるけど

155 21/06/04(金)11:35:59 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616347

>>>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ >>そりゃただの浪費癖なだけでは? >そうだよ これだからやっぱり女ってガチクソだと思う

156 21/06/04(金)11:36:01 No.809616353

呼ばれても面倒だから結婚しましたの報告だけでいいよね

157 21/06/04(金)11:36:25 No.809616435

>住む土地にもよるが糞田舎は豊かだった時代にお金を貯めた親にたからないと生きていないのは大きいよ >手取り15万で子供を育てられるか? …………引っ越せば?

158 21/06/04(金)11:36:26 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616438

男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 結局これが現実だしな

159 21/06/04(金)11:36:34 No.809616460

>式やりませんだとそれはそれで文句言わない? >うちの姉ずっと言われてるけど だから家族だけでやるとかにする

160 21/06/04(金)11:36:36 No.809616467

>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ 浪費してるつもりはないのになんでなんだろうって思ってる

161 21/06/04(金)11:36:46 No.809616499

>>>>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ >>>そりゃただの浪費癖なだけでは? >>そうだよ >これだからやっぱり女ってガチクソだと思う エミュにしても雑すぎるだろ!

162 21/06/04(金)11:36:54 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616520

女は股開けばすぐ恋人なり旦那なり作れるから人生イージーモードでいいよな 弱者男性には見向きもしないくせに

163 21/06/04(金)11:37:02 No.809616545

そういえば友人関係がないので妹の結婚式くらいしか最近の記憶がない…

164 21/06/04(金)11:37:10 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616568

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近

165 21/06/04(金)11:37:19 No.809616598

>式やりませんだとそれはそれで文句言わない? >うちの姉ずっと言われてるけど 旦那の方が文句言うんだ

166 21/06/04(金)11:37:19 No.809616600

さっき離婚のスレで暴れてたやつがこっち来たのか

167 21/06/04(金)11:37:22 No.809616609

>>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ >浪費してるつもりはないのになんでなんだろうって思ってる 最近ようやく理解したが風俗は浪費に入るらしい コロナでむしろ金が貯まった

168 21/06/04(金)11:37:27 No.809616633

俺の結婚式はウチの群の人だけ呼ぶはずが何故か基地単位で来てもらったおかげでプラス収支になる変なことになった

169 21/06/04(金)11:37:27 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616634

>>>>>高額年収でも貯蓄無いような人らってのは世の中ザラにいるんだぞ >>>>そりゃただの浪費癖なだけでは? >>>そうだよ >>これだからやっぱり女ってガチクソだと思う >エミュにしても雑すぎるだろ! 男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思けど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ

170 21/06/04(金)11:37:40 No.809616674

兄貴の結婚式にはでたが自衛隊だったから純白の軍服とサーベル持ってかっこよかったな

171 21/06/04(金)11:37:41 No.809616678

呼ぶ人数多ければ多いほど金かかるんだろうか

172 21/06/04(金)11:37:41 No.809616679

>俺のような陰キャ野郎に余興とな!? 最近流行のアイドルソングの振り付けとかなんでしなきゃならんのだ…ってなる

173 21/06/04(金)11:37:42 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616683

だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

174 21/06/04(金)11:37:42 No.809616684

結婚関連の行事はご祝儀集めるためにやるものなので ご祝儀頼みの式とかましてや赤字でやろうって人たちは本末転倒 本末転倒がいきすぎて招待客側にも「何で向こうに呼ばれてこっちが金払うんだ?」とか思ってる人もいるけど 若い夫婦が新生活するための集金イベント 結納品に金掛けたりするのも親であって本人たちじゃない

175 21/06/04(金)11:37:47 No.809616706

>>呼ばれる方もよほど仲良いならともかくこんなん参加するくらいなら家で寝ててえよ…みたいなところあるからな… >親族は出たいかもしれないが友人と同僚はなあ… ただ婿側と嫁側の呼ぶ数が釣り合わないと式自体もやっぱり不細工になるし メンツ的に後々面倒臭い事に… というわけで数合わせに駆り出されるのである

176 21/06/04(金)11:37:57 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616737

まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ

177 21/06/04(金)11:38:00 No.809616743

>俺の結婚式はウチの群の人だけ呼ぶはずが何故か基地単位で来てもらったおかげでプラス収支になる変なことになった 群れとか基地とかでよく分からん世界が見える

178 21/06/04(金)11:38:06 No.809616759

うわぁゴミが来た 結婚式呼ばれた事無さそう

179 21/06/04(金)11:38:11 No.809616782

>浪費してるつもりはないのになんでなんだろうって思ってる 家計簿付けなされ いらないところに絶対金使ってるから

180 21/06/04(金)11:38:12 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616783

ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな

181 21/06/04(金)11:38:21 No.809616809

神前式は確かに神社に一桁万円で済んだけど 結局たっけぇ衣装レンタルでトータル25万ぐらいかかったな

182 21/06/04(金)11:38:26 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616828

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

183 21/06/04(金)11:38:29 No.809616840

>女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ 男はいつまでもチンチンとウンチで笑えるガキンチョだからお互い様やな

184 21/06/04(金)11:38:42 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616889

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

185 21/06/04(金)11:38:54 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616927

>男はいつまでもチンチンとウンチで笑えるガキンチョだからお互い様やな まんさんのレス

186 21/06/04(金)11:38:58 No.809616942

>>俺の結婚式はウチの群の人だけ呼ぶはずが何故か基地単位で来てもらったおかげでプラス収支になる変なことになった >群れとか基地とかでよく分からん世界が見える ただの自衛官だよ!

187 21/06/04(金)11:39:06 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809616966

火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 男はそうでもないのに

188 21/06/04(金)11:39:08 No.809616973

流行でしか物考えないのは男も女も同程度だ img見ててそれが分かんないとはよほどの節穴

189 21/06/04(金)11:39:09 No.809616981

結婚式に金かけるって今時珍しいタイプだな

190 21/06/04(金)11:39:10 No.809616988

>最近ようやく理解したが風俗は浪費に入るらしい >コロナでむしろ金が貯まった わかった…風俗や飲み会の分をガチャ貯金してるからだ…

191 21/06/04(金)11:39:13 No.809616995

なんでこいつID出てること少ないんだろと思ったが 毎回同じセリフだからNGにされてるんだな

192 21/06/04(金)11:39:23 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617026

やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ

193 21/06/04(金)11:39:38 No.809617071

>兄貴の結婚式にはでたが自衛隊だったから純白の軍服とサーベル持ってかっこよかったな 自衛隊礼服は無料で借りられる上にカッチョイイので自衛隊の空気を出したくない自衛官もついつい借りちゃうのだ 最大の問題は目立ちすぎる

194 21/06/04(金)11:39:48 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617091

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね

195 21/06/04(金)11:39:58 No.809617124

式なんて最低限で済まして旅行でもしたほうがよっぽど楽しい

196 21/06/04(金)11:40:01 No.809617129

またやってる…

197 21/06/04(金)11:40:02 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617135

浮気や不倫するのはだいたい女 離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女

198 21/06/04(金)11:40:18 No.809617184

>結婚式に金かけるって今時珍しいタイプだな 女がお姫様になれる日だからどうしてもな…

199 21/06/04(金)11:40:21 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617196

ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

200 21/06/04(金)11:40:30 No.809617224

ああ例のコピペいるのか NG入れてるから見えなかった

201 21/06/04(金)11:40:32 No.809617234

>式なんて最低限で済まして旅行でもしたほうがよっぽど楽しい 今は新婚旅行も行けないんだよなあ…

202 21/06/04(金)11:40:39 No.809617258

きた!

203 21/06/04(金)11:40:42 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617271

スレッドを立てた人によって削除されました >>結婚式に金かけるって今時珍しいタイプだな >女がお姫様になれる日だからどうしてもな… 強欲なのは女の方が圧倒的だからね とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能

204 21/06/04(金)11:40:54 No.809617314

自分も妻の為に挙げたけど結婚式にノリノリな男って周りにはあんまりいなかったな…

205 21/06/04(金)11:40:57 No.809617325

ああいうドレスって仕立てるといくらくらいになるんだろ

206 21/06/04(金)11:41:02 No.809617346

>>兄貴の結婚式にはでたが自衛隊だったから純白の軍服とサーベル持ってかっこよかったな >自衛隊礼服は無料で借りられる上にカッチョイイので自衛隊の空気を出したくない自衛官もついつい借りちゃうのだ >最大の問題は目立ちすぎる タダではねぇよ! 共済組合から借りるから安いけど

207 21/06/04(金)11:41:04 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617352

スレッドを立てた人によって削除されました 急にコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないレスでも見えてるのか

208 21/06/04(金)11:41:05 No.809617355

一応使った金額を損しないように元取ろうとする精神作用利用して 結婚生活を継続させる効果自体はあるという話はある する価値に関してはケースバイケース

209 21/06/04(金)11:41:31 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617421

スレッドを立てた人によって削除されました 家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

210 21/06/04(金)11:41:48 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617478

>>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな >そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

211 21/06/04(金)11:42:05 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617537

女性さまが優遇された結果で日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか

212 21/06/04(金)11:42:23 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617593

この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる

213 21/06/04(金)11:42:24 No.809617599

>だから家族だけでやるとかにする それすらもしなかったからずっと言われてる そういう母親だから呼びたくなかったんだろうなってのは感じてる

214 21/06/04(金)11:42:32 No.809617622

今の流行りだと1.5次会だな 二次会会場みたいな所で全部まとめてやる 参加費制でしかも安い上に下手な式場よりトラブルや不測の事態に対する経験値が高い

215 21/06/04(金)11:42:48 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617676

「」たちは別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

216 21/06/04(金)11:43:03 No.809617717

盛大に式あげた挙句に離婚するのも居るから本当にアホらしい うちの姉だ

217 21/06/04(金)11:43:18 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617772

まんさんの乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある

218 21/06/04(金)11:43:29 No.809617804

NG機能のこと思い出させてくれてサンキュー!

219 21/06/04(金)11:43:30 No.809617811

>自分も妻の為に挙げたけど結婚式にノリノリな男って周りにはあんまりいなかったな… ノリノリなのはだいたい地元でヤンチャなタイプ 新郎側にややこしいお兄さんたちがいっぱいいてすごいテンションで騒ぐ

220 21/06/04(金)11:43:42 No.809617852

>タダではねぇよ! >共済組合から借りるから安いけど タダじゃなかったのか… 俺は結婚してないからわかんなかったよ… 余興で海パンになるね…

221 21/06/04(金)11:43:50 No.809617885

>一応使った金額を損しないように元取ろうとする精神作用利用して >結婚生活を継続させる効果自体はあるという話はある >する価値に関してはケースバイケース 派手にやっちゃうと簡単に別れるのはみっともないみたいな力は働きそうだな

222 21/06/04(金)11:43:52 No.809617888

>一応使った金額を損しないように元取ろうとする精神作用利用して >結婚生活を継続させる効果自体はあるという話はある 子供のことに目をつぶったら互いに苦痛な結婚生活を我慢しながら続けるのはメリットと呼んでいいのか…

223 21/06/04(金)11:43:53 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617895

>>>結婚式に金かけるって今時珍しいタイプだな >>女がお姫様になれる日だからどうしてもな… >強欲なのは女の方が圧倒的だからね >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由

224 21/06/04(金)11:44:10 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617941

女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいのにな

225 21/06/04(金)11:44:24 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809617981

人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない

226 21/06/04(金)11:44:34 No.809618015

>女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいのにな 妹の夫かよ

227 21/06/04(金)11:44:37 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618025

聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して 背中を向けてタバコを吸えってジュリーも言ってた

228 21/06/04(金)11:44:39 No.809618033

相手の家が田舎だから結納やったけど 木に昆布にスルメやら猿の手飾って邪教の儀式みたいだったな

229 21/06/04(金)11:44:53 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618085

女が出しゃばってから先進国の終わりの始まりだからね

230 21/06/04(金)11:45:19 No.809618164

ジェリーって誰だよ

231 21/06/04(金)11:45:22 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618174

>>女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいのにな >妹の夫かよ マジで女って動物と一緒だからねあいつら 暴力で躾けるしか方法はない

232 21/06/04(金)11:45:31 No.809618208

パクリうんこマンまだやってたの? fu58459.jpg

233 21/06/04(金)11:45:47 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618246

ミスター慶應大学の子が女を殴ったり蹴ったりしたけど モテるオトコがやっぱあれが女の正しい扱い方って教えてくれたのかもな

234 21/06/04(金)11:45:51 No.809618260

むしろ一回女性にいろいろ任せてみても良くねってなってる 最近は出世欲ある男も少ないし

235 21/06/04(金)11:45:57 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618274

女っつーやつは多分殴られて殴られて従わされて初めて普通になれるんだろうなって

236 21/06/04(金)11:46:02 No.809618288

>相手の家が田舎だから結納やったけど >木に昆布に うn >スルメやら うn >猿の手 !?

237 21/06/04(金)11:46:07 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618302

なんなの 女って頭おかしいのしかいないの

238 21/06/04(金)11:46:21 No.809618343

>むしろ一回女性にいろいろ任せてみても良くねってなってる >最近は出世欲ある男も少ないし 邪馬台国かな?

239 21/06/04(金)11:46:31 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618377

>>>女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいのにな >>妹の夫かよ >マジで女って動物と一緒だからねあいつら >暴力で躾けるしか方法はない 結局駅で女にぶつかるおじさんが正しかったってことだわな 女って生き物は暴力で黙らせるしかない

240 21/06/04(金)11:46:32 No.809618382

>>猿の手 >!? 三つ願い事するんだ…

241 21/06/04(金)11:46:44 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618414

アウストラロピテクスのころから生命の手綱を引いてたのは男だからしょうがない 生殺与奪の権限を持ってる人間が一番偉いのは生物界の大原則

242 21/06/04(金)11:46:49 No.809618434

猿の手はダメなやつだろ!?

243 21/06/04(金)11:47:02 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618469

世界中のいろんな宗教で揃って女が不潔なものとされてるのには根拠があるんだよ 偏見だけじゃない

244 21/06/04(金)11:47:14 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618512

>なんなの >女って頭おかしいのしかいないの さい らま

245 21/06/04(金)11:47:31 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618557

月1で不機嫌になって仕事ができなくなって 結婚したら勝手に辞めて 周りには気遣いをさせる こんな生き物社会に必要か?

246 21/06/04(金)11:47:38 No.809618576

結納で猿の手って聞いたことないな…怖…

247 21/06/04(金)11:47:46 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618606

駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です

248 21/06/04(金)11:47:49 No.809618611

旦那の手取り20万以下の専業主婦で230万の結婚式か…

249 21/06/04(金)11:48:00 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618646

女って自分本意のために現実と妄想ごっちゃにしたり嘘ついたりするの平気だからな

250 21/06/04(金)11:48:07 No.809618664

猿の手を模した何かだよな? マジで猿殺してきてないよな?

251 21/06/04(金)11:48:16 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618701

>月1で不機嫌になって仕事ができなくなって >結婚したら勝手に辞めて >周りには気遣いをさせる >こんな生き物社会に必要か? ない ない ありません

252 21/06/04(金)11:48:28 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618746

まんこは生ごみと同じくらい不潔だから女が穢れてるのは仕方がない

253 21/06/04(金)11:48:38 No.809618779

>むしろ一回女性にいろいろ任せてみても良くねってなってる >最近は出世欲ある男も少ないし 出世欲のある女は苦手だ…… 自分の仕事の成果あげて上に上がろうとするんじゃなくて デカイ態度とかキツイ物言いとか他人の悪評ばらまくとかそういうので自分をあげようとするから…

254 21/06/04(金)11:48:38 ID:mIqN9fUg mIqN9fUg No.809618780

結論 女は社会の生ゴミ

255 21/06/04(金)11:49:12 No.809618873

>>むしろ一回女性にいろいろ任せてみても良くねってなってる >>最近は出世欲ある男も少ないし >出世欲のある女は苦手だ…… >自分の仕事の成果あげて上に上がろうとするんじゃなくて >デカイ態度とかキツイ物言いとか他人の悪評ばらまくとかそういうので自分をあげようとするから… 冷静に考えてみるとやはり女性の社会進出が全ての間違いの始まりだったとしか思えない

256 21/06/04(金)11:49:16 No.809618897

ググったけどさすがに出てこないな どこの地方の風習なんだろう猿の手

257 21/06/04(金)11:49:23 No.809618913

兄貴の結婚を見てて思ったのが田舎同士が結婚すると思いの外そこでのローカルルールが多くて面倒だなって

258 21/06/04(金)11:49:32 No.809618939

女はいい加減自立しろ 男からの手助けを求めるな

259 21/06/04(金)11:49:48 No.809619007

女の仕事は子供を産んで日本の人口を増やす事だよ 社会に出てきてトラブルメーカになる事じゃ無い

260 21/06/04(金)11:50:09 No.809619063

悲劇のヒロイン気取りっていう醜い妄想からぬけられないからね女って…

261 21/06/04(金)11:50:23 No.809619108

>子供のことに目をつぶったら互いに苦痛な結婚生活を我慢しながら続けるのはメリットと呼んでいいのか… の、ノーコメント!

262 21/06/04(金)11:50:28 No.809619125

>浮気や不倫するのはだいたい女 >離婚を切り出すのはだいたい女 >配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 >自分の子供を憎むのもだいたい女 女が愛情深いなんてデマもいいとこで 女が可愛がるのは自分自身しかない

263 21/06/04(金)11:50:47 No.809619198

>NG機能のこと思い出させてくれてサンキュー! 初めて使ったけど便利だなこれ…

264 21/06/04(金)11:50:48 No.809619200

女は自分でついた嘘を脳内で本当に事実だったと信じ込める能力がある ってどこかの弁護士が言ってたな

265 21/06/04(金)11:51:16 No.809619297

女でもっとも酷いと思うのは シングルマザーの「私って偉いでしょ」感 子供へのしわ寄せを生み出した張本人がなにを誇らしげに思えることがあるんだ

266 21/06/04(金)11:51:26 No.809619336

猿の手お出しされた結婚反故にしたら凄い呪われそうだし効果あるかもしれん…

267 21/06/04(金)11:51:33 No.809619358

女「わたしの言うことに耳を貸しなさいよ」 女「わたしの言うことを理解しなさいよ」 女「わたしの言うことに従いなさいよ」 女「わたしの満足することを察して行動しなさいよ」 女のいうこといちいち聞いてたら最終的には奴隷になるしかない

268 21/06/04(金)11:51:45 No.809619407

女のヒステリーの正体は女性ホルモン ストレスによって女性ホルモンが分泌されると過去の嫌な記憶が呼び覚まされる これによって男性からは理解できない「思い出し怒り」が発生し 周囲にヒステリーとして認識される

269 21/06/04(金)11:52:07 No.809619486

女って自分の子供にたいする親のエゴが半端ないからなあ

270 21/06/04(金)11:52:29 No.809619552

月一で股から腐った血が出て能力落ちる生理 妊娠数ヶ月から出産で休職する 男に比べて圧倒的に劣るフィジカル 生物としては欠陥品もいいとこってことを自分から申告してんだよ女は

271 21/06/04(金)11:52:42 No.809619598

法律で女様を優遇しろって言われなきゃ誰も採用しないよね女なんて

272 21/06/04(金)11:52:44 No.809619604

なにルーパチしてんだカス 全部delしてやったからバイト代よこせカス

273 21/06/04(金)11:52:56 No.809619654

やっぱ女って馬鹿だわ

274 21/06/04(金)11:52:59 No.809619665

>猿の手お出しされた結婚反故にしたら凄い呪われそうだし効果あるかもしれん… というか結婚自体を躊躇するわ!

275 21/06/04(金)11:53:11 No.809619712

俺らは男が叩かれるのにうんざりしただけだよ 要求に従ってると死ぬまで叩かれ続けるので 嫌なら女叩きで反撃するしかない

276 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)11:53:27</a> [GOGOEGO] No.809619772

>なにルーパチしてんだカス >全部delしてやったからバイト代よこせカス おつかれちゃんです^_^

277 21/06/04(金)11:53:43 No.809619834

>女って自分の子供にたいする親のエゴが半端ないからなあ ちなみに気に食わない女がいた時はそいつの子供殺して ガキ死んだ!くそざまぁぁぁぁ! って言ってた女もいたしな

278 21/06/04(金)11:54:16 No.809619955

書き込みをした人によって削除されました

279 21/06/04(金)11:54:47 No.809620070

なんでちょっと見てない間に結納で猿の手とか伝奇物みたいな話が…

280 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)11:54:53</a> [GOGOEGO] No.809620095

他人からかけられる労りの言葉より価値あるものもなかなかないぞ これが駄賃だとっときな

281 21/06/04(金)11:55:29 No.809620221

悲しいのは女性の社会進出推進!ってやってきて女性枠なんかも作ってきた結果 なぜか女性の自殺者数増えてる!なんでだ!?ってギャグみたいな流れになってるんだよね… 今まで男女比で男性の自殺の方が多かったけど同じ扱いの環境になったらそりゃ女性で自殺しちゃう人も増えるよ

282 21/06/04(金)11:55:40 No.809620274

>おつかれちゃんです^_^ スレ落ちるまでウンコついたまま完走しろよ また濡れ衣着せられるぞ

283 21/06/04(金)11:55:45 No.809620288

>女は自分でついた嘘を脳内で本当に事実だったと信じ込める能力がある >ってどこかの弁護士が言ってたな 女のこういう精神構造マジで韓国人そっくりだな…

284 21/06/04(金)11:55:56 No.809620323

アザゼルさんのマンダみたいなやつだな

285 21/06/04(金)11:56:12 No.809620390

男は煽るために煽り運転をするやつがたまにいる 女はほぼ全員煽るつもりがないのに煽り運転をする こういう違いから目をそらさずに認めることから始めないとね

286 21/06/04(金)11:56:30 No.809620449

>悲しいのは女性の社会進出推進!ってやってきて女性枠なんかも作ってきた結果 >なぜか女性の自殺者数増えてる!なんでだ!?ってギャグみたいな流れになってるんだよね… >今まで男女比で男性の自殺の方が多かったけど同じ扱いの環境になったらそりゃ女性で自殺しちゃう人も増えるよ 働く上で女って存在は邪魔しかしないんだよなマジで

287 21/06/04(金)11:56:49 No.809620508

女叩きとはいうが 男の足を引っ張りに来るな、ということを辛辣に言ってるだけで 女にあーしろこーしろとは要求してないんだよな

288 21/06/04(金)11:56:52 No.809620523

あっ!小卒相手に高卒でマウント取ろうとした結果うまくいかなくて捨て台詞吐いて逃亡した人だ

289 21/06/04(金)11:57:02 No.809620567

こいつ前見た時ウンコ食ったの自慢してたのはちょっと面白かった 犬以下

290 21/06/04(金)11:57:10 No.809620590

産休だけは許せんわ 産休の穴埋めが派遣とか そのまま派遣正社員にしてやればいい

291 21/06/04(金)11:57:37 No.809620697

>こいつ前見た時ウンコ食ったの自慢してたのはちょっと面白かった >犬以下 ええ…母親に投げたり壁に塗るだけじゃなくて喰うまでしたの…?

292 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)11:58:04</a> [GOGOEGO] No.809620785

スレッドを立てた人によって削除されました >あっ!小卒相手に高卒でマウント取ろうとした結果うまくいかなくて捨て台詞吐いて逃亡した人だ 何言ってんだこいつ 俺高校中退だから高卒マウントとか別人だぞ

293 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)11:58:23</a> [GOGOEGO] No.809620869

スレッドを立てた人によって削除されました >>こいつ前見た時ウンコ食ったの自慢してたのはちょっと面白かった >>犬以下 >ええ…母親に投げたり壁に塗るだけじゃなくて喰うまでしたの…? してねえわ!?

294 21/06/04(金)11:58:39 No.809620918

>式なんて最低限で済まして旅行でもしたほうがよっぽど楽しい 最低限をどこまで絞るか(何をやって何をやらない)と あとは何にいくらお金かかるかを知っておくことだと思う あと、招待する人数分ご祝儀もらえることも頭に入れる必要はある 披露宴を食事中心にして余計なイベント省くとかする、とか

295 21/06/04(金)11:58:50 No.809620961

昆布スルメの並びからすると亀の手か何かの誤字とか…?でも供え物にされるようなものでもないよな…

296 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)11:58:54</a> [GOGOEGO] No.809620978

スレッドを立てた人によって削除されました 最近マジでこういうデマ増えた 正直ウンザリだ

297 21/06/04(金)11:58:59 No.809620996

>なんでちょっと見てない間に結納で猿の手とか伝奇物みたいな話が… 結納の品って形式上とはいえ両家で交換するわけだし猿の手受け取ったんだよな…? マジでどうしたのか気になる

298 21/06/04(金)11:59:15 No.809621051

>女叩きとはいうが >男の足を引っ張りに来るな、ということを辛辣に言ってるだけで >女にあーしろこーしろとは要求してないんだよな 女は近寄らないで欲しい 女は関わらないで欲しい それだけ

299 21/06/04(金)11:59:38 No.809621147

歴史に学べば女がどれだけ男の足引っ張ってきたかよく分かるよ

300 21/06/04(金)11:59:42 No.809621172

>昆布スルメの並びからすると亀の手か何かの誤字とか…?でも供え物にされるようなものでもないよな… 亀の手も聞かないよなぁ 基本縁起ものだし鯛とかならわかるが 猿…

301 21/06/04(金)11:59:50 No.809621204

よかった…高卒と中退間違ったのは過ちだから謝罪するけどわざわざ反応するってことは思い当たる節があるんだね…

302 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)11:59:57</a> [GOGOEGO] No.809621236

ウンザリD

303 21/06/04(金)12:00:04 No.809621256

女性ホームレスが増えて亡くなってた事が話題になって 日本社会の闇だから救済すべきみたいに扱われてたけど男性ホームレスなんて それこそ昔から大量にいるけどそんな社会的な構造を見直すべきって話題になったこと全然ないという

304 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:00:43</a> [GOGOEGO] No.809621403

そもそも小卒にマウント取るとか意味わからん 小卒の「」がいたってこと?

305 21/06/04(金)12:00:46 No.809621420

まあ俺が女を叩くのは母親に捨てられたトラウマから来るからみんなも理解して受け入れろよな

306 21/06/04(金)12:01:10 No.809621502

>>こいつ前見た時ウンコ食ったの自慢してたのはちょっと面白かった >>犬以下 >ええ…母親に投げたり壁に塗るだけじゃなくて喰うまでしたの…? ウンコ付きのクソ野郎って言われた時にたまにウンコ食ってるけど芳醇な香りがたまんないよねとか抜かしてた 多分自分では面白いつもりなんだろうけどコピペと同じでただただ気持ち悪いだけだった NG入れてるからウンコ食いのレスは見えないけど今も食ってる?

307 21/06/04(金)12:01:19 No.809621536

抜きネタももう男が描いたエロで十分だし マンコが焦って私達を養え!ってヒスってるのは世の男性が生マンコを必要としなくなってるのを実感してるからなんだろうな

308 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:01:49</a> [GOGOEGO] No.809621654

結婚式に呼ばれたことなくても損あるか? 俺をいじめにいじめた奴らだぞ

309 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:02:12</a> [GOGOEGO] No.809621746

> ウンコ付きのクソ野郎って言われた時にたまにウンコ食ってるけど芳醇な香りがたまんないよねとか抜かしてた やばい 酔っ払って荒らしてたとき言った覚えあるかも…

310 21/06/04(金)12:02:29 No.809621817

>結婚式に呼ばれたことなくても損あるか? >俺をいじめにいじめた奴らだぞ ????? まさかおまえ親戚からも縁切られてんの…?

311 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:02:33</a> [GOGOEGO] No.809621832

ずっと死ぬことを考えているんだよなあ

312 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:02:59</a> [GOGOEGO] No.809621928

>>結婚式に呼ばれたことなくても損あるか? >>俺をいじめにいじめた奴らだぞ >????? >まさかおまえ親戚からも縁切られてんの…? そうだよ? 文句あるか

313 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:03:48</a> [GOGOEGO] No.809622137

>[GOGOEGO] 21/06/04(金)12:01:49 No.809621654 >結婚式に呼ばれたことなくても損あるか? >俺をいじめにいじめた奴らだぞ >[GOGOEGO] 21/06/04(金)12:02:33 No.809621832 >ずっと死ぬことを考えているんだよなあ これはなりすましのレスですね

314 21/06/04(金)12:04:51 No.809622365

>これはなりすましのレスですね そうやって吐いた唾を戻したいの?

315 21/06/04(金)12:05:20 No.809622474

へえうんこ喰ったのはマジなんだ

316 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:05:46</a> [GOGOEGO] No.809622572

本人証明のためにヒでも言っておいたわ https://twitter.com/gogoegoyon4444/status/1400649730233753605 >No.809621654 >No.809621832 >No.809621928 これはなりすましのレスです

317 21/06/04(金)12:05:50 No.809622587

>これはなりすましのレスですね これが嘘でもお間が惨めなカスなのは変わらないじゃん お前の母親は素晴らしい人なのにどうしてそんなカスになったの?お母さんに謝ってから死ね

318 21/06/04(金)12:06:13 No.809622693

>これはなりすましのレスです >へえうんこ喰ったのはマジなんだ

319 21/06/04(金)12:06:53 No.809622851

うんこ喰ったのはマジなのか… うんこ喰った口で喋んなよ食糞野郎

320 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:06:55</a> [GOGOEGO] No.809622859

>へえうんこ喰ったのはマジなんだ レスで言ったことが全部事実だと思うなよ? 皮肉で悪質な冗談言うことあるんだしな

321 21/06/04(金)12:07:03 No.809622898

クソ喰いは否定しないのかよ なんだこいつ

322 21/06/04(金)12:07:36 No.809623036

うんこ投げてんのもマジなんだろうなこれだと

323 21/06/04(金)12:07:42 No.809623068

>> ウンコ付きのクソ野郎って言われた時にたまにウンコ食ってるけど芳醇な香りがたまんないよねとか抜かしてた >酔っ払って荒らしてたとき言った覚えあるかも… ウンコ食ってたのは事実なのか…

324 21/06/04(金)12:08:11 No.809623185

こいつ馬鹿だから定期的にこういう自爆するよな…

325 21/06/04(金)12:08:19 No.809623218

つまりなりすましがどうのも嘘ってことか

326 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:08:39</a> [GOGOEGO] No.809623293

いや言葉の綾ってもんがあるじゃん へそで茶沸かすとかも実際お湯沸かしてるわけじゃないし

327 21/06/04(金)12:09:16 No.809623453

ウンコ食ってろよ どうせウンコみてぇな奴なんだし

328 21/06/04(金)12:10:56 No.809623907

ルーパチしてたんじゃなくてうんこ食ってたのか なるほど…

329 21/06/04(金)12:11:24 No.809624021

どうしようかと思ったが式はやってよかったと思う ロスは100万程度だしいまだに楽しかったなってなるし

330 <a href="mailto:GOGOEGO">21/06/04(金)12:12:00</a> [GOGOEGO] No.809624186

>どうしようかと思ったが式はやってよかったと思う >ロスは100万程度だしいまだに楽しかったなってなるし この流れでよくそんな普通のレスできるな…

↑Top