21/06/04(金)10:03:53 今日ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)10:03:53 No.809599641
今日までだったから溜めてたライフで一気に読んだんだけど もしかして2ndってつまr…
1 21/06/04(金)10:04:49 No.809599810
Rまでは名作だ 口を慎め
2 21/06/04(金)10:08:57 No.809600574
>Rまでは名作だ >口を慎め 無料ではRを読めないのだ…
3 21/06/04(金)10:08:58 No.809600577
もう少し具体的に言うと監修している料理研究家のおやまけいこさんの先見性も見事過ぎたのが悪い 約25年前に辛くないラー油の原型やハイテク調理家電の走りは加減しろと思う
4 21/06/04(金)10:09:00 No.809600580
無印終わったと思ったらRじゃなくて2nd始まってたんですけお!
5 21/06/04(金)10:09:02 No.809600587
2ndは月刊なのに週刊みたいなペースで焼き直しみたいな試合展開そして料理がパワー不足なだけで第一部完なんだ 二部本当にやるのか怪しいだけなんだ
6 21/06/04(金)10:10:03 No.809600773
Rはまだ秋田書店が権利もってるとかなんとか
7 21/06/04(金)10:10:06 No.809600784
刈井さん戦が終わるところまでしか読めなかった
8 21/06/04(金)10:11:16 No.809600951
2ndはキャラがみんなうすあじすぎる
9 21/06/04(金)10:11:55 No.809601084
2ndはセミの素揚げ作った出っ歯しか覚えてない
10 21/06/04(金)10:17:36 No.809602066
河原の息子に何話も使われても困る…
11 21/06/04(金)10:17:49 No.809602103
>2ndはキャラがみんなうすあじすぎる 五行の娘は可愛いし…
12 21/06/04(金)10:19:09 No.809602365
2ndはジャンも含めて全員2代目のボンボンって感じ
13 21/06/04(金)10:23:08 No.809603081
まあみんな社会的に成功してる料理人の息子だもんなあ
14 21/06/04(金)10:28:02 No.809603919
1st最終話まであと30話…助けて… これって期間過ぎたら非公開になるの?
15 21/06/04(金)10:28:26 No.809604004
気に入ったら無印単行本最終巻で墓から復活する爺ちゃん二人を見てくれよな
16 21/06/04(金)10:29:30 No.809604192
2ndは料理監修も違う人だものね
17 21/06/04(金)10:29:57 No.809604277
>もう少し具体的に言うと監修している料理研究家のおやまけいこさんの先見性も見事過ぎたのが悪い 単行本で仲良く喧嘩しててへーこんな人なんだなぁくらいに思ってて経歴見てドン引きしちゃったよね
18 21/06/04(金)10:30:31 No.809604375
スグルはどういうつもりで娘にあんな名前を…
19 21/06/04(金)10:30:48 No.809604420
今やってる伍行過去編って面白いんだろうか
20 21/06/04(金)10:31:22 No.809604531
なんで漫画の料理監修なんてやってるのか分からん経歴の人だもんなおやまけいこ…
21 21/06/04(金)10:32:09 No.809604666
http://www.kurage-fukyukyokai.net/JPA0081.htm なんでこんな人材がチャンピオンに行ったんだよ・・・
22 21/06/04(金)10:33:25 No.809604872
全く読み切れなかった…
23 21/06/04(金)10:38:14 No.809605702
無印読み返したら第二回はキリコや黄よりvs大谷だなこれ!
24 21/06/04(金)10:40:12 No.809606038
わかってはいたがライフが全然足りないので途中リタイアだ
25 21/06/04(金)10:40:26 No.809606076
>無印読み返したら第二回はキリコや黄よりvs大谷だなこれ! 食べないから0点!は審査員としてアウトすぎてだめだった
26 21/06/04(金)10:42:18 No.809606402
大谷がメインヒロインみたいなところあるし…
27 21/06/04(金)10:42:30 No.809606444
100話ちょいまで読んだけどまだ折り返しすら届いてなかったし流石に諦めるかな
28 21/06/04(金)10:58:22 No.809609357
大谷は舌は嘘をつかないけど得点ボタンを押す指でなら嘘をつけるからな
29 21/06/04(金)11:00:07 No.809609687
舌に嘘をつくなと教えてくれたアイツ元気かな…
30 21/06/04(金)11:01:10 No.809609877
オヤマ!けいこ
31 21/06/04(金)11:03:53 No.809610331
五行がホテルオーナーの飼い犬料理するアイディア出したの原作の人っていうのどこかで見たけど本当かな…
32 21/06/04(金)11:28:13 No.809614884
>五行がホテルオーナーの飼い犬料理するアイディア出したの原作の人っていうのどこかで見たけど本当かな… 文庫本の後書きで本人が言ってる
33 21/06/04(金)11:31:04 No.809615409
2ndは西条おじいちゃんが書くのもうしんどそうだしな… とはいえ昔のタッチ再現できるような作画してくれる人もいないだろうし料理監修もおやまけいこ並みを見つけるのは無茶だし…
34 21/06/04(金)11:34:02 No.809615968
作画はなんとかなるかもしれん…監修は…その…十年後に流行するような調味料を発見出来る人なら…
35 21/06/04(金)11:36:10 No.809616379
レス見てて思い出したけど黄蘭青の透明なラー油も数年前に少し話題になった透明な醤油とかの原型か…
36 21/06/04(金)11:38:07 No.809616764
おやまけいこはちょっとオーバーテクノロジー過ぎたんだ
37 21/06/04(金)11:38:11 No.809616779
とは言えこの漫画の飲めるラー油と流行したたべるラー油は別物なんだが
38 21/06/04(金)11:38:11 No.809616781
>とはいえ昔のタッチ再現できるような作画してくれる人もいないだろうし 一八先生の人なら…
39 21/06/04(金)11:38:49 No.809616916
>とは言えこの漫画の飲めるラー油と流行したたべるラー油は別物なんだが コンセプトは同じ
40 21/06/04(金)11:40:41 No.809617267
読み返すとこんな面白い漫画ないわ 続編がどうしてこうなるのかはわからんが
41 21/06/04(金)11:40:43 No.809617276
おやま先生才人すぎる…
42 21/06/04(金)11:42:21 No.809617587
監修つかなくてメチャクチャになる料理漫画も多いのによくそんな人捕まえられたもんだ
43 21/06/04(金)11:42:40 No.809617653
ジャンの飲めるラー油は一度作ってみたい
44 21/06/04(金)11:43:30 No.809617809
ラー油チャーハンうまそうすぎる…
45 21/06/04(金)11:44:03 No.809617916
いい監修捕まえた上で面白い方向にメチャクチャにできたのはマジのレアケース
46 21/06/04(金)11:45:02 No.809618109
監修離れたらクソ漫画になったからな
47 21/06/04(金)11:45:13 No.809618146
ラー油書いてあるレシピの量で作ると業務用並の大量になるので一人で使う時は注意らしい
48 21/06/04(金)11:45:32 No.809618210
なんかの間違いで初代をアニメ化してくれないだろうか…とずっと思ってる
49 21/06/04(金)11:45:45 No.809618243
お前ら脂身まで残さずバクバク食べるから太るんだよこのデブとか作者たちの喧嘩が面白かったな
50 21/06/04(金)11:46:01 No.809618285
とはいえ監修だけが全てではないと思うけどね…
51 21/06/04(金)11:47:02 No.809618471
ニコラ・テスラの開発した部品の機能が新しく見つかったりも最近あったし 本当に化物みたいな才覚を持った人はいるんだなぁって…
52 21/06/04(金)11:47:18 No.809618525
>作画はなんとかなるかもしれん…監修は…その…十年後に流行するような調味料を発見出来る人なら… 刀削麺もブームになる5,6年前に紹介してるんだよな…
53 21/06/04(金)11:47:52 No.809618619
>監修つかなくてメチャクチャになる料理漫画も多いのによくそんな人捕まえられたもんだ 2nd…
54 21/06/04(金)11:48:09 No.809618673
登場人物が軒並み性格悪いのは料理漫画にあるあるなんだけど でもスカッとするのはジャンが説得力のある実力で相手を叩き伏せるからだろうか
55 21/06/04(金)11:48:13 No.809618689
>なんかの間違いで初代をアニメ化してくれないだろうか…とずっと思ってる できそうなのにやらないよな
56 21/06/04(金)11:48:44 No.809618799
>なんかの間違いで初代をアニメ化してくれないだろうか…とずっと思ってる 権利関係はメディアファクトリーに全部行ってるんだっけ?
57 21/06/04(金)11:50:12 No.809619074
李さんと叔父さんは良識的な方だった
58 21/06/04(金)11:50:39 No.809619173
マジックマッシュルームも ※当時は合法でした ってテロップ入れとけばいいしな!
59 21/06/04(金)11:50:52 No.809619212
>とはいえ監修だけが全てではないと思うけどね… むしろ監修と喧嘩しまくってたらしいからな…
60 21/06/04(金)11:51:24 No.809619326
ケンカってあれはプロレスだろう