21/06/04(金)09:55:07 全然話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)09:55:07 No.809598187
全然話題になんないけど今作めっちゃ強くないですかこの子
1 21/06/04(金)09:56:03 No.809598350
強い!
2 21/06/04(金)09:56:27 No.809598422
他の武器よりスレ立ってるだろ!
3 21/06/04(金)09:56:30 No.809598425
毒槍でチクチクするのが好き
4 21/06/04(金)09:57:12 No.809598557
ランスはいつもそんなもんなのでは…
5 21/06/04(金)09:57:25 No.809598585
真玉とバルファルクにデュエルヴァインするのめっちゃ楽しい
6 21/06/04(金)09:57:30 No.809598594
書き込みをした人によって削除されました
7 21/06/04(金)09:57:58 No.809598657
強いけど 地味だよねってことと流転突きいいよねいい…ってことと デュエルヴァインいらなくねってことくらいしかあんまり話題がない ティガランス安定で百竜も別にだし スキルも大体決まってて妙なビルドもあんまりないし
8 21/06/04(金)09:57:59 No.809598666
別にわかる人にだけ良さがわかればいいし...
9 21/06/04(金)09:58:41 No.809598783
デュエルヴァインがクソ!以外の愚痴はほとんど聞かない いい具合にまとまっているんだなと
10 21/06/04(金)09:59:56 No.809598984
デュエルヴェインを考慮しても歴代最強のランスだと思う
11 21/06/04(金)10:00:04 No.809599004
流転が強すぎる…
12 21/06/04(金)10:00:12 No.809599032
最近ようやく流転使えるようになって高機動!高ダメージ!すげぇ!ってなったけど ガチガチにガード固めて戦う自分のスタイルと噛み合わなくてレイジに戻してしまった…
13 21/06/04(金)10:00:28 No.809599091
シルチャも便利アンカーレイジも流転も強い 地味でデュがゴミなこと位しか欠点がない
14 21/06/04(金)10:00:51 No.809599139
流転は強いけどそれだけ振ってればいいとか言うエアプランサーは貫きたい
15 21/06/04(金)10:01:28 No.809599245
デュエルはナズチセンサーになるし…
16 21/06/04(金)10:02:23 No.809599389
(斬れる糸)
17 21/06/04(金)10:02:48 No.809599462
バルファルクでついにジャスガを外してしまった まだ俺のレベルじゃ奴には無理だ
18 21/06/04(金)10:03:15 No.809599535
2ゲージ使うゴミはせめて入れ替えられたらハンティングエッジくらいの扱い受けられたのにな…
19 21/06/04(金)10:03:49 No.809599626
ランス使ったことがないんだけど楽しい感じ? 移動速度が遅くてチクチクしてるイメージ
20 21/06/04(金)10:03:57 No.809599654
>2ゲージ使うゴミはせめて入れ替えられたらハンティングエッジくらいの扱い受けられたのにな… ゴミの最強王者を競い合ってるな
21 21/06/04(金)10:03:59 No.809599658
すみませんシリーズ通して一度もランスを使ったことがないのですが必須スキルがわかりません ガ性ガ強や守勢は最大まで積むものなのでしょうか 助けて欲しいのですが
22 21/06/04(金)10:04:02 No.809599669
強いけど騒ぎになって修正されるよりはひっそりと強い方がいい
23 21/06/04(金)10:04:08 No.809599687
ガ性ガ強守勢にスキルの枠持ってかれて火力スキル入れられないのが辛いけどこの3つ外して火力スキル突っ込んだら守りのランスが使いたいのに何故こんな事に…ってなる
24 21/06/04(金)10:04:16 No.809599716
>ランス使ったことがないんだけど楽しい感じ? >移動速度が遅くてチクチクしてるイメージ 地上最速だぞ
25 21/06/04(金)10:04:33 No.809599764
ワールドの頃は比較的上手い人の動きを真似しやすかったんだけど ライズは主に流転のせいで同じ動きがやりにくい
26 21/06/04(金)10:05:02 No.809599845
>ワールドの頃は比較的上手い人の動きを真似しやすかったんだけど >ライズは主に流転のせいで同じ動きがやりにくい そればっかりはアドリブで対抗するしかない
27 21/06/04(金)10:05:25 No.809599904
流転が早いから機動力はそんなに気にならなくなったかな
28 21/06/04(金)10:05:31 No.809599926
流転 (通り抜けるだろ…) ああああ
29 21/06/04(金)10:05:34 No.809599937
>ガ性ガ強守勢にスキルの枠持ってかれて火力スキル入れられないのが辛いけどこの3つ外して火力スキル突っ込んだら守りのランスが使いたいのに何故こんな事に…ってなる ガ強1だけに留めたジャスガランスの男らしさに挑め
30 21/06/04(金)10:05:35 No.809599940
>流転は強いけどそれだけ振ってればいい 闘技s取るのに四苦八苦した結果これに行き着いたな… ラーの攻撃をガード判定で捌いてUターンするといい具合に尻尾にフィニッシュが当たる
31 21/06/04(金)10:05:57 No.809600017
火力出すなら流転になっちゃうのが嬉しい悲鳴でもある チクチク火力ももうちょっと上げてほしい
32 21/06/04(金)10:05:59 No.809600025
攻撃スキル付けた方がいいんだろうけどガ性ガ強に甘えちゃう
33 21/06/04(金)10:06:03 No.809600045
デュエルも動き自体は楽しい 2ゲージだから使わないだけで
34 21/06/04(金)10:06:05 No.809600049
今作から使い始めたけどシルチャのおかげで機動力普通にあるよね というかすべての入れ替え技の中で最強クラスじゃないかシルチャ
35 21/06/04(金)10:06:39 No.809600149
ガ性は3を基準に奇数で好みに調整するといいと聞いた 俺は5にしてる ガ強はガ強じゃないとガードできない攻撃があるかどうかが全てなので 相手に合わせて変える
36 21/06/04(金)10:06:58 No.809600199
ガ性がスロ2のせいでもうレベル1あればいいやってなったよ 防御スキルもっと軽ければガッチガチに固めた構成にしたかったけど
37 21/06/04(金)10:07:15 No.809600250
そもそも今回はガ強必要な敵が少ない気がする
38 21/06/04(金)10:07:43 No.809600330
今まではモンスターが弱いから火力盛れ盛れ言われてたけど 流石に強くなってきたから生存スキルも付けようって流れになってるな
39 21/06/04(金)10:07:51 No.809600360
最初使うならガ性ガ強体術にスタミナ急速回復までガン積みでいいと思う 慣れたら徐々に攻撃スキルに変えていこう
40 21/06/04(金)10:07:58 No.809600390
シルチャを快適に使うためにスタミナ関連のスキル付けるようになった
41 21/06/04(金)10:08:03 No.809600402
ガ性5で欲張らずにどっしり構えてみると結構攻撃チャンスあるな…って思う うおおおおカウンター!!
42 21/06/04(金)10:08:09 No.809600427
回避ランサーは物足りないかもしれん
43 21/06/04(金)10:08:15 No.809600443
ワールドみたいな動きも出来るの?
44 21/06/04(金)10:08:43 No.809600534
個人的にはIBランスが最優でそれに流転と溜めなぎ払いくれって感じ
45 21/06/04(金)10:08:44 No.809600541
>そもそも今回はガ強必要な敵が少ない気がする ガ強無しでミクちゃんに挑んだら眠らされまくるのが俺だよ
46 21/06/04(金)10:09:59 No.809600758
さすがにカウンタークラッチは無理
47 21/06/04(金)10:10:37 No.809600858
スクリュースラストください
48 21/06/04(金)10:11:02 No.809600913
正面向いて盾構えながら移動ができないからその場で横後ろにガードダッシュができないってのも有るか
49 21/06/04(金)10:11:16 No.809600952
流転3段目のピョン突きをもうちょっと派手にしてほしい
50 21/06/04(金)10:11:22 No.809600980
俺も気焔万丈してえな…変な竜巻だしてえなあ…
51 21/06/04(金)10:11:32 No.809601013
大型アップデートで蟲カウンタークラッチ作ってもいいのよ? バインと入れ替えで
52 21/06/04(金)10:12:03 No.809601104
しばらく使ってるけどパワーガードだけの使い所はマジでわからん
53 21/06/04(金)10:12:24 No.809601170
流転は強い…強いんだけどちょっとなんか違わねと思わなくもない カウンターで使ったときにも任意の方向に行けたらもっとよかった
54 21/06/04(金)10:12:54 No.809601256
ジャスガ楽しい! でも連続攻撃で潰されてクソァ!ってなる
55 21/06/04(金)10:13:17 No.809601330
数多のランサーたちが真剣に使い道を考えた結果 ナズチセンサーしか用途が見つからなかったデュエルヴァインさんの性能に震えろ
56 21/06/04(金)10:13:22 No.809601340
>しばらく使ってるけどパワーガードだけの使い所はマジでわからん 向き変更とか全方位ガードとかカウンター早すぎた時の対応とかガ強無し編成とかだ
57 21/06/04(金)10:13:23 No.809601345
滅茶苦茶強いのに地味という不思議なポジション ホウ酸弾でガード削られて殺されてた時期とあとデュエルヴァインいらなくね?ってこと以外は目立つ話題は見ないけど強い
58 21/06/04(金)10:13:26 No.809601356
地味な武器なんだからアンカーレイジとかは槍からビーム出るくらいしても良かったのでは? それが無理でもせめて反撃中は無敵でも良かったのでは?
59 21/06/04(金)10:13:38 No.809601386
ジャスガはハイリスクローリターンな感じがなあ ブシドーくらいの性能があったらいいのに
60 21/06/04(金)10:13:39 No.809601393
>しばらく使ってるけどパワーガードだけの使い所はマジでわからん カウンターのタイミングミスるじゃろ なかったことになるんじゃ
61 21/06/04(金)10:13:40 No.809601396
>しばらく使ってるけどパワーガードだけの使い所はマジでわからん カウンターのタイミング逃した!ってなったら派生してる
62 21/06/04(金)10:13:49 No.809601423
デュはせっかく糸で繋いでるんだからカウンタークラッチ可能になるくらいして モーションあるからできるでしょやくめ
63 21/06/04(金)10:14:02 No.809601447
真金玉で周り死にまくってるの見るとランスのガードの強さに安心するんだ
64 21/06/04(金)10:14:04 No.809601457
>パワーガードだけの使い所はマジでわからん 突進系とかパワガで受けてカウンターを真後ろに突く
65 21/06/04(金)10:14:11 No.809601478
槍という武器にカッコよさを感じてないと動きとかが地味過ぎるからなランス…
66 21/06/04(金)10:14:55 No.809601605
シルチャをメインで戦ってるのでランナーとスタ急が外せない ガ性もいるしガ強も突っ込むために欲しいので攻撃系スキル盛る余裕無い
67 21/06/04(金)10:15:33 No.809601711
ジャスガ失敗してるのに守勢発動してるの見ると守勢緩いなって感情とジャスガ厳しいなって感情が同時に襲いかかってくる
68 21/06/04(金)10:15:35 No.809601715
ガードのノックバックからパワーガードに繋げられる ジャスガ失敗時のガードにはノックバックが発生する
69 21/06/04(金)10:15:45 No.809601745
流転を安定して三回当てられる様になったら火力が変わる変わる…
70 21/06/04(金)10:15:51 No.809601759
ずっと流転してたけどアンカーに変えたらすごく楽しい 槍がずっと光ってる
71 21/06/04(金)10:15:55 No.809601772
>槍という武器にカッコよさを感じてないと動きとかが地味過ぎるからなランス… しかも一般的な槍いわゆるスピアじゃなくて はっきり言ってマイナーな馬上槍のほうだからな… イメージとしては人気ないのもわかる
72 21/06/04(金)10:15:58 No.809601779
パワーガードはかなり使える スタミナ消費がもっと少なければ乱用してる
73 21/06/04(金)10:16:09 No.809601808
ガード性能ランスしか使えないからタイム縮まらなくてつらい でも初見から慣れるまで狩るには安全で快適過ぎる
74 21/06/04(金)10:16:14 No.809601830
ガード前進は内部的にガード性能6以上になってるのか? テオにゃんのゲロとか性能5の通常ガードだと削られるけど ガード前進だと全く削り無いの不思議
75 21/06/04(金)10:16:15 No.809601831
>ガードのノックバックからパワーガードに繋げられる >ジャスガ失敗時のガードにはノックバックが発生する へー知らじゃった
76 21/06/04(金)10:16:26 No.809601862
太刀さん太刀さん 水月いらないならこのデュエルヴァインと交換しません?
77 21/06/04(金)10:16:26 No.809601865
>真金玉で周り死にまくってるの見るとランスのガードの強さに安心するんだ ジャンプ強要して来る電気リングとか超狙ってくる尻尾ビターンが全然怖くないのいいよね
78 21/06/04(金)10:16:39 No.809601899
流転突きはランスにしてはすごい派手
79 21/06/04(金)10:16:58 No.809601948
マルチでやった時に相手にくっついてタゲを取ってる時に役目をしている気分になれる
80 21/06/04(金)10:17:05 No.809601963
ガードレイジは防御技
81 21/06/04(金)10:17:08 No.809601972
双子のあれはハンターさんにも使えないんですか?
82 21/06/04(金)10:17:21 No.809602009
>流転突きはランスにしてはすごい派手 なんか槍からオーラが出てる!派手!
83 21/06/04(金)10:17:28 No.809602036
ガード5まであげても結構ノックバックする攻撃多くないですかね…
84 21/06/04(金)10:17:47 No.809602099
はい…ランス尻尾切ります…
85 21/06/04(金)10:18:05 No.809602147
操虫棍の降竜欲しい!
86 21/06/04(金)10:18:11 No.809602164
なんか殆ど突撃してる気がする 強走薬が手放せない
87 21/06/04(金)10:18:22 No.809602203
>ガード5まであげても結構ノックバックする攻撃多くないですかね… シールドヘビィが悪さするので…
88 21/06/04(金)10:18:25 No.809602216
バフ手段が多いんだよなランスって
89 21/06/04(金)10:18:32 No.809602245
マルチだと陽動珠の有無でタゲ取れ具合結構変わる? 1スロカツカツだからつけるか迷ってる
90 21/06/04(金)10:18:38 No.809602268
あれは龍歴院の技だよね
91 21/06/04(金)10:18:43 No.809602279
パワーガードすると通常体力が減るって最近まで気づいてなかった だってパワーガードだぜ
92 21/06/04(金)10:18:53 No.809602311
>ガード前進は内部的にガード性能6以上になってるのか? >テオにゃんのゲロとか性能5の通常ガードだと削られるけど >ガード前進だと全く削り無いの不思議 6以上になるわけじゃなく ガード前進自体が小さいノックバックは無視して出せる優秀な行動
93 21/06/04(金)10:19:10 No.809602369
>>ガード5まであげても結構ノックバックする攻撃多くないですかね… >シールドヘビィが悪さするので… 新大陸でちょっと暴れただけなのに… もう許してくだち…
94 21/06/04(金)10:19:23 No.809602405
>だってパワーガードだぜ 体力(パワー)を消費してガードする
95 21/06/04(金)10:19:41 No.809602463
結構真面目にガ性がスロ2になったのきつい 片手剣です…
96 21/06/04(金)10:19:41 No.809602464
尻尾切れてスタン狙える万能武器だと思ってる
97 21/06/04(金)10:19:55 No.809602508
陽動もそうだけどデュで大して敵視取れないのがよくない
98 21/06/04(金)10:19:57 No.809602513
IBだけどマムののしかかりはパワガの出番だったな
99 21/06/04(金)10:20:06 No.809602536
デあの真下とかめくりの温床だからパワガじゃないと不安なのが俺だ
100 21/06/04(金)10:20:32 No.809602609
>パワーガードすると通常体力が減るって最近まで気づいてなかった >だってパワーガードだぜ WからやってたのにIB途中までまったく気付いてなかったぜ
101 21/06/04(金)10:21:10 No.809602715
そろそろビーム出せるようになりませんか?
102 21/06/04(金)10:21:20 No.809602741
デュの陽動効果本当に効いてるのか疑わしいよね
103 21/06/04(金)10:21:42 No.809602813
>IBだけどマムののしかかりはパワガの出番だったな スタミナが時間消費だからこういう部分は役立つよね
104 21/06/04(金)10:21:45 No.809602822
デュはもう少し相手の注意引いてる感欲しかったな…
105 21/06/04(金)10:21:47 No.809602827
大技っぽいのは大体パワガだわ
106 21/06/04(金)10:21:53 No.809602841
むっ!チャアクくんのCFC良いねぇ… このデュエルと交換しないかい?
107 21/06/04(金)10:21:57 No.809602862
>結構真面目にガ性がスロ2になったのきつい >片手剣です… 保険としてなら十分役に立つじゃねーか!
108 21/06/04(金)10:22:09 No.809602894
ガ強もコスト跳ね上がったな でもヴァルファルクのビームは龍気集まらないと普通に ガード出来るからあんま困らなかった
109 21/06/04(金)10:22:21 No.809602934
パワガで耐えるとさすがランスだなんともないぜ!ってテンション上がる
110 21/06/04(金)10:22:45 No.809603001
どこぞのランサーがデュは時間で糸切れる時も赤く光れって言ってて最もだと思った
111 21/06/04(金)10:22:59 No.809603054
メインで使うこと多かったけどダメージ出したいなら流転を火力として刺していかなきゃならないのが嫌で使わなくなっちゃった 使い勝手悪いのもあるけど定点攻撃にも反復横跳びしなきゃなんないのは嫌だった
112 21/06/04(金)10:23:13 No.809603099
バルファルクの彗星アタックはパワガでも防げないよね?
113 21/06/04(金)10:23:33 No.809603149
ガー強は装備変えるのめんどくさいからとりあえず3つけとく
114 21/06/04(金)10:23:35 No.809603157
ガンランス使っててその感覚のままランス使うとあれランスのガード弱いな…?ってなって死ぬ… ガードしながらガンガンチクチクできないのね この武器火力よりだな?
115 21/06/04(金)10:23:47 No.809603196
下がったのはひるみ軽減くらいなのに上がった装飾品多いんだよな
116 21/06/04(金)10:24:02 No.809603243
ソロでやると火力足りないなーってなるけど マルチだととにかく死なないからつい使う
117 21/06/04(金)10:24:28 No.809603313
防御と攻撃両立出来たらズルだし仕方ないかと思いながら防御特化でやってる
118 21/06/04(金)10:24:36 No.809603334
相手の攻撃ターン中にも殴りたい人向けの乱暴な武器だよ
119 21/06/04(金)10:24:49 No.809603370
>ガードしながらガンガンチクチクできないのね カウンターちゃんと使うんだ
120 21/06/04(金)10:24:53 No.809603392
デュとランスガ性5なのにわりと後ずさりするの以外は文句ない
121 21/06/04(金)10:25:00 No.809603418
マルチは火力より乙らない方が大事だから…
122 21/06/04(金)10:25:04 No.809603431
デュを狩猟対象外モンスターにやったら一発で乗れるとかすれば…
123 21/06/04(金)10:25:07 No.809603437
ガ性スロ2にしてもいいけど無駄に刻むのはやめろ
124 21/06/04(金)10:25:10 No.809603446
ガンランスで例えるとガードリロードで受けながらチクチクするようなもんかな
125 21/06/04(金)10:25:11 No.809603448
回避ランスがワールドであんま強くなかったから購入時点で迷ってる
126 21/06/04(金)10:25:16 No.809603471
>ガンランス使っててその感覚のままランス使うとあれランスのガード弱いな…?ってなって死ぬ… >ガードしながらガンガンチクチクできないのね >この武器火力よりだな? カウンター突きを使って守りながらガンガンチクチクする ガードは両方硬いけどガンスとは動きが違うね
127 21/06/04(金)10:25:40 No.809603524
今は回避ランスやる利点がないからなあ
128 21/06/04(金)10:25:51 No.809603559
テオとか盾削り結構あるなと思ってたとこにバルファルク防具がスーっと効いて…
129 21/06/04(金)10:25:52 No.809603564
今って武器なに使ってる?
130 21/06/04(金)10:25:59 No.809603579
露骨に相性出るよね ノックバック皆無なバルファルクは楽ちん過ぎてびっくりした
131 21/06/04(金)10:26:08 No.809603608
相手の連続攻撃に全段カウンター突きが決まると気持ちいい 攻めの守勢もつける!
132 21/06/04(金)10:26:12 No.809603626
薙ぎ払いと流転は今までの立ち回り変えないとダメだからあんまり好きじゃ無いって気持ちは正直ある でも火力高いから使っちゃう
133 21/06/04(金)10:26:16 No.809603640
>相手の攻撃ターン中にも殴りたい人向けの乱暴な武器だよ ターン制に割り込む武器というのは言い得て妙かもしれない
134 21/06/04(金)10:26:23 No.809603654
>今って武器なに使ってる? ティガのしっぽ
135 21/06/04(金)10:26:24 No.809603657
むしろガンスくんが火力よりも高機動方向に走り出してるのがおかしい
136 21/06/04(金)10:26:45 No.809603703
蟲技とガードの入れ替え技が各組み合わせでスキルも立ち回りも有利な相手も変わるから本当に楽しい クシャはガ性切ってジャスガレイジで芋ランスだったりバルファルクはガ性5と流転ガードで暴れランスだったり
137 21/06/04(金)10:27:11 No.809603774
>>今って武器なに使ってる? >ティガのしっぽ これ 剛刃研磨で運用してる
138 21/06/04(金)10:27:24 No.809603807
次回作で流転なかったらどうすればいいかわからなくなるよ
139 21/06/04(金)10:27:31 No.809603827
ガ強つけて金玉殴るの楽しい!
140 21/06/04(金)10:27:32 No.809603830
十文字斬り好きだけど咄嗟にシールドチャージ出来ないのがちょっと辛いところ
141 21/06/04(金)10:27:37 No.809603843
ブラックテンペストくくだち!!
142 21/06/04(金)10:28:07 No.809603938
現状はまあティガ使うよねってなる
143 21/06/04(金)10:28:09 No.809603948
モンスター毎に徹底的にメタった装備作るの楽しい!
144 21/06/04(金)10:28:22 No.809603985
闘技場で使って楽しかったから使ってるけど面白いよね ピームランスかっこいいし
145 21/06/04(金)10:28:22 No.809603989
ブラストダッシュvs流転突きvs回避距離3鬼人化双剣 ハイ!よーいドン!
146 21/06/04(金)10:28:24 No.809603998
流転でまあ移動距離長いから次の攻撃ズレて当たらんだろ…みたいな感じで撃つときある
147 21/06/04(金)10:28:28 No.809604012
野良でもフレでもなかなか見ないから デュとか流転で高速移動してるランスの姿が客観的にみられない
148 21/06/04(金)10:28:46 No.809604070
今までの戦い方で別に問題ないけど今まで以上に火力だすなら薙ぎ払いと流転を使っていかないといけない
149 21/06/04(金)10:29:34 No.809604202
今使ってるのはだいたいマキヒコだなあ 青長くて快適すぎる
150 21/06/04(金)10:29:38 No.809604215
流転はあの動きしながらスタミナ回復してるの頭おかしいと思う
151 21/06/04(金)10:29:54 No.809604268
鼻っ柱に流転が直撃して相手がよろけて倒れた時は 他の派手な武器では味わえない謎の快感がある
152 21/06/04(金)10:30:09 No.809604310
>>ガード5まであげても結構ノックバックする攻撃多くないですかね… >シールドヘビィが悪さするので… ヘビィに上限つけろや!
153 21/06/04(金)10:30:49 No.809604428
ジャスガ決まると音が気持ちいい! ・・・失敗した
154 21/06/04(金)10:31:08 No.809604491
相手の突進にチャージシールドで雑にダメージ入れられるのいいのって思っちゃう ターン無視するの楽しい
155 21/06/04(金)10:31:19 No.809604524
本当はM.Mの尻尾ビームこそ流転カウンターで返したいのだが カプコンさんはダメだと言う
156 21/06/04(金)10:31:39 No.809604577
デュは空中突きしない場合着地までガード判定とかあればちょっとよさそう もしくは水平に接近してくれ
157 21/06/04(金)10:32:01 No.809604645
デュの引っ張りジャンプの時かなり高性能のガード判定があるらしいが 全然活用できない
158 21/06/04(金)10:32:21 No.809604696
fu58375.mp4 ここ最近で気持ちよかったやつ!
159 21/06/04(金)10:33:21 No.809604860
ランスもだけどガード武器全般がバルファルクと相性良いな
160 21/06/04(金)10:33:44 No.809604933
ビーム系をパワガしてるときの脳内イメージ sa78895.jpg
161 21/06/04(金)10:34:21 No.809605037
デュはクローズジャンプの時に空に向かって流転してくれ
162 21/06/04(金)10:34:31 No.809605069
ランス系は常にちょっと不憫な立場に立たせられてる武器種な気がするな…
163 21/06/04(金)10:34:50 No.809605122
突撃はどっちにしてる人が多いんだろう
164 21/06/04(金)10:35:13 No.809605186
>fu58375.mp4 空中シルチャガードしたらちょっと浮くのか…知らなかった
165 21/06/04(金)10:35:19 No.809605199
>ヘビィに上限つけろや! まぁ今のヘビィはガ性もガ強もなしで単発なら完全ガード出来るから別に困らないんだけどな
166 21/06/04(金)10:35:22 No.809605211
男は黙って業物3ガ性5ガ強3エルダーバベル
167 21/06/04(金)10:35:28 No.809605226
>ヘビィに上限つけろや! というか毎回思うけどランスガンスにはちょっと特別なガードあげてもいいと思うの…
168 21/06/04(金)10:35:51 No.809605290
流転もいいけど間断なく攻めてくる相手にはアンカーも強いよね
169 21/06/04(金)10:35:58 No.809605304
周囲の味方もまとめて守れるガードが欲しいなとは思ったりする 俺の後ろに隠れろ的な…
170 21/06/04(金)10:36:01 No.809605322
脳死シルチャで距離詰めれるから便利
171 21/06/04(金)10:36:10 No.809605350
新大陸のミラで扇状のブレスガードしたらその後ろが安全地帯になるのいいよね
172 21/06/04(金)10:36:25 No.809605397
>>ヘビィに上限つけろや! >というか毎回思うけどランスガンスにはちょっと特別なガードあげてもいいと思うの… ガード範囲めっちゃ広い!
173 21/06/04(金)10:37:11 No.809605508
>流転もいいけど間断なく攻めてくる相手にはアンカーも強いよね アンカーは強いけど大体カウンターで代用できてしまうのがね
174 21/06/04(金)10:37:51 No.809605626
>新大陸のミラで扇状のブレスガードしたらその後ろが安全地帯になるのいいよね 目の前でガードすると安置めっちゃ広くなるのいいよね 助けたハンマーにかちあげられて2人とも死んだ
175 21/06/04(金)10:37:57 No.809605651
>周囲の味方もまとめて守れるガードが欲しいなとは思ったりする >俺の後ろに隠れろ的な… あったよ!範囲ガード!
176 21/06/04(金)10:38:19 No.809605718
ソロだと回避ジャスガアンカーでもやれるけどマルチだとぶれるから普通な感じにしてる
177 21/06/04(金)10:38:48 No.809605808
地味な田舎者のランス野郎には槍が光るとか地味に3桁ダメージ出るのがたまらないんだ
178 21/06/04(金)10:39:00 No.809605836
ガ性なしジャスガで反動アップ狙いアンカーレイジって効果ある?
179 21/06/04(金)10:39:20 No.809605893
なぎ払いのダメージはすごい気持ちいい
180 21/06/04(金)10:39:47 No.809605964
アンカーレイジの倍率は一律一定にしてほしかった
181 21/06/04(金)10:39:49 No.809605969
翔蟲使いつけて流転だけ振るのが最適解 マジで
182 21/06/04(金)10:40:10 No.809606030
>ガ性なしジャスガで反動アップ狙いアンカーレイジって効果ある? ありまくる なんならそれするためにガ性付けない人もいる
183 21/06/04(金)10:41:24 No.809606238
ガ強1ジャスガのみでも全然いけるけどアンカーはモンスターによる
184 21/06/04(金)10:41:59 No.809606349
何かこう相手の攻撃をガードし続けるとゲージが溜まって それを開放して必殺の一撃みたいな技…ランスらしくないか
185 21/06/04(金)10:42:05 No.809606359
>>ガ性なしジャスガで反動アップ狙いアンカーレイジって効果ある? >ありまくる >なんならそれするためにガ性付けない人もいる カウンター突きメインでガードすれば普通に問題ないからな… 操作難易度は高くなるし多段に弱くなったりするが
186 21/06/04(金)10:42:35 No.809606458
流転は倍率一定だからな 味方の攻撃でもたまに発動してうれしい
187 21/06/04(金)10:42:41 No.809606474
ガンランスとはもう基礎の部分からだいぶ分化が進んだな 片方に慣れてると片方が使いづらい…
188 21/06/04(金)10:42:48 No.809606502
百竜夜行は群れに流転してるだけで気持ちが良くていい
189 21/06/04(金)10:42:53 No.809606520
ヌシアシラの攻撃が多段できつい…
190 21/06/04(金)10:43:17 No.809606601
昔は斬打のいいとこどりとかいう頭おかしい攻撃相性だったな…
191 21/06/04(金)10:43:20 No.809606609
ちょい余裕ある多段のジャスガは本当に気持ちいい
192 21/06/04(金)10:43:33 No.809606650
>何かこう相手の攻撃をガードし続けるとゲージが溜まって >それを開放して必殺の一撃みたいな技…ランスらしくないか Fだとそれで溜めたゲージで回復やら強走薬やらの効果を全員に撒く技があったな
193 21/06/04(金)10:43:34 No.809606658
私はランサーですが初見で高難易度全部15分切れました 並ハンレベルでこれだから今作のランスは安定感あって火力もあってでマジで強いと思う
194 21/06/04(金)10:44:42 No.809606897
ヌシディブロスにどうしても勝てなくて初めて使うランス担いだら勝てた… 安定感しゅごいぃ…
195 21/06/04(金)10:45:21 No.809607021
初見の相手に対して訳も分からず死んで足を引っ張る みたいな事はランスだと極力減るな…
196 21/06/04(金)10:45:24 No.809607028
単純な暴力だったGのランスが一番好き 単純に突っついていたい
197 21/06/04(金)10:45:31 No.809607056
デァアは古来よりランスとズッ友だからな…
198 21/06/04(金)10:46:06 No.809607165
ダークネスでランスを始めたハンターたち…こんなに立派になって…
199 21/06/04(金)10:46:35 No.809607249
いいかわけえのデァアに勝てないなら壁際でずっとガードしてるんだ角は折るなよ
200 21/06/04(金)10:46:54 No.809607304
シルチャでスタン取るようになって拘束の良さを知った 拘束時に火力出る技があるのもいい…
201 21/06/04(金)10:47:36 No.809607436
>>ヘビィに上限つけろや! >まぁ今のヘビィはガ性もガ強もなしで単発なら完全ガード出来るから別に困らないんだけどな >>ヘビィに上限つけろや!
202 21/06/04(金)10:48:20 No.809607567
一回くらいなら割と適当にスタン狙えるの地味に偉いよね
203 21/06/04(金)10:49:18 No.809607730
シルチャでペコンペコンしたらとりあえずスタンするし 尻にくっついて尻尾つっついてたらとりあえず切れる
204 21/06/04(金)10:49:50 No.809607836
ランス以外やってるときにランスの近くだとこかされるから離れてる
205 <a href="mailto:打撃s">21/06/04(金)10:50:41</a> [打撃s] No.809607982
>一回くらいなら割と適当にスタン狙えるの地味に偉いよね フザキンナ!!
206 21/06/04(金)10:50:42 No.809607985
なぜあんなに派手に槍が光るのだろうか… 他武器にはない謎技術だ…
207 21/06/04(金)10:51:16 No.809608083
チャレンジクエストのヨツミワドウはスタン前提だと思う 開幕シビレ罠→シルチャでスタン→クナイで睡爆&研ぎ→操竜でほぼ何もさせずにフィニッシュまで行ける
208 21/06/04(金)10:51:53 No.809608184
>なぜあんなに派手に槍が光るのだろうか… >他武器にはない謎技術だ… 太刀なんかも光ってるぞ!
209 21/06/04(金)10:52:10 No.809608238
マガんぬの必殺技こっちにも使わせてくんねぇかな
210 21/06/04(金)10:52:24 No.809608271
光る!跳ぶ!DXランス!
211 21/06/04(金)10:52:28 No.809608280
槍のは光るというかもうエンチャントじゃん!
212 21/06/04(金)10:52:31 No.809608286
流転は停止した後の最後っ屁みたいな突きまで強いのはなんなの…
213 21/06/04(金)10:52:35 No.809608300
今作ってガード性能5入れても削りダメージが消えないって聞くけどじゃあスキルどれくらい盛るのが流行りなんだろ? 削りで減った体力のフォローもどうしてるのか気になる
214 21/06/04(金)10:52:46 No.809608338
流転ぶっぱは云々って聞いてたけど翔虫使い付けて可能な限り延々流転使う方が滅茶苦茶タイムも早くなって モーション値は嘘をつかないんだな…ってなった
215 21/06/04(金)10:53:20 No.809608446
虫3で3匹持ってるとすごい効率で流転できるよね
216 21/06/04(金)10:53:21 No.809608448
>流転は停止した後の最後っ屁みたいな突きまで強いのはなんなの… ていうかアレが一番強いんだからもっと派手な動きしてくれよ!
217 21/06/04(金)10:53:33 No.809608497
ガード武器でないヘビィとガード武器のランスガンスのガード処理を一緒にしてる開発は頭おかしいのかな?って思う
218 21/06/04(金)10:53:45 No.809608538
ガ性ガ強の妙な重さはほんとふざけんな
219 21/06/04(金)10:54:13 No.809608616
>流転は停止した後の最後っ屁みたいな突きまで強いのはなんなの… 最高のモーション値の攻撃だ ランスにとっての太刀の兜割りやチャアクの超高出力に当たる攻撃があれだ
220 21/06/04(金)10:54:25 No.809608651
>流転ぶっぱは云々って聞いてたけど翔虫使い付けて可能な限り延々流転使う方が滅茶苦茶タイムも早くなって >モーション値は嘘をつかないんだな…ってなった 敵の攻撃時で逃げるように流転して戻りの2発目とフィニッシュ当てる回避と攻撃同時に果たすだけでも強いんだよな
221 21/06/04(金)10:54:32 No.809608674
クシャ槍もってシルチャのするとめちゃくちゃ光ってたのしい…
222 21/06/04(金)10:54:34 No.809608680
>ていうかアレが一番強いんだからもっと派手な動きしてくれよ! とどかん…んんん!!215
223 21/06/04(金)10:54:52 No.809608731
>ガ性ガ強の妙な重さはほんとふざけんな 軽かったら火力マシマシで他武器の出番がなくなるし…
224 21/06/04(金)10:54:59 No.809608754
ガ性はもう切った 見どころはあるがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
225 21/06/04(金)10:55:04 No.809608775
んっ!みたいな感じで出す最後のおまけ突きだが ランスの最強技である
226 21/06/04(金)10:56:00 No.809608946
表現が悪いよ!
227 21/06/04(金)10:56:12 No.809608970
昇竜!兜割り!インパクトクレーター! 真溜め!零距離解放!超高出力! 流転後のなんか地味な突き!
228 21/06/04(金)10:56:49 No.809609088
流転の最後の突きとしか言えないんだよな…アレ…
229 21/06/04(金)10:56:52 No.809609094
扱いやすい最強技がメイン張れてるだけいいことだからな! 見た目は地味だけど!
230 21/06/04(金)10:57:25 No.809609190
>見どころはあるがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない 実際なしでやるとやっぱ3は欲しいなってなったのが俺だ… レベル2スロ付きガ性2のお守りでたから助かってる
231 21/06/04(金)10:57:33 No.809609214
なんかこう派手なエフェクトつけて強そうな音出してくれるだけでいいからさ…頼むよ…
232 21/06/04(金)10:57:36 No.809609225
>流転の最後の突きとしか言えないんだよな…アレ… 何言ってるんだ あれがフィニッシュ突き扱いなおかげでだけんが傘グルグルしてくれるんだぞ
233 21/06/04(金)10:57:36 No.809609226
地味な見た目は地味な威力よりマシだし…
234 21/06/04(金)10:58:25 No.809609370
くらえ!流転後の地味な振り返り斬り!
235 21/06/04(金)10:58:28 No.809609381
なんかいつかの世代にシールドゲージとか発生しそう
236 21/06/04(金)10:58:28 No.809609382
流転突きを今後の作品にも実装してくれますか…?
237 21/06/04(金)10:58:41 No.809609431
>くらえ!流転後の地味な振り返り斬り! (モーション値50)
238 21/06/04(金)10:58:59 No.809609489
>流転突きを今後の作品にも実装してくれますか…? ……
239 21/06/04(金)10:59:09 No.809609518
シールドタックルを産んだ3は神
240 21/06/04(金)10:59:27 No.809609567
最大火力が流転の後の突き 次点が最大溜め薙ぎ払い どうだ?ド派手だろう?
241 21/06/04(金)10:59:56 No.809609644
3のカウンターとガード前進実装は革新的だったね…
242 21/06/04(金)11:00:04 No.809609675
いちいち頭に地味なってつけるのやめろよ!
243 21/06/04(金)11:00:11 No.809609700
攻めの守勢と流転ガードでバフがかかった必殺の最後っ屁突きの威力には心底痺れたよ
244 21/06/04(金)11:00:59 No.809609842
流転は寝起きドッキリで700とか出て楽しい…
245 21/06/04(金)11:01:05 No.809609858
3のランスは回避スキルが考慮なしの高性能だったのもあってクソ強かった
246 21/06/04(金)11:01:15 No.809609902
たまにドン亀してみると硬い…ってなる
247 21/06/04(金)11:01:44 No.809609966
多分ランス使わない人にはあの最後っ屁が一番高威力なんて想像すらしないだろうな
248 21/06/04(金)11:01:55 No.809610001
流転ってそんな火力出るんだ… たまにランス触るぐらいだから距離詰めるのに便利な技くらいにしか思ってなかった…
249 21/06/04(金)11:02:14 No.809610059
3は水中もあり最強クラスだったよね 今のランスもかなり好きだけど
250 21/06/04(金)11:02:23 No.809610082
回避ランサーはしづらくなったけどシルチャと流転がそんなことどうでもいいくら動く上に硬い
251 21/06/04(金)11:02:54 No.809610162
多分他の火力出る武器触った後だと地味だとは思う ただ地味にダメージは出てるんだ
252 21/06/04(金)11:03:18 No.809610236
バルファルクにめちゃくちゃ強い 吸引中に胸に流転当てて転ばせたらウヒョー!ってなる
253 21/06/04(金)11:03:24 No.809610245
流転の二発目の狙いは 一発目の後タゲカメで視点切り替えてからした方がいいんだろうか いまいち安定しないから勘でやってるがどうも安定しない
254 21/06/04(金)11:03:37 No.809610288
オロミドロやバルファルクの必殺技にすら名前はあるというのに…
255 21/06/04(金)11:04:01 No.809610350
バルファルク死ぬんならランスにしてガ性積んでガンガードでまあ負けはしないよね
256 21/06/04(金)11:04:02 No.809610355
>流転ってそんな火力出るんだ… >たまにランス触るぐらいだから距離詰めるのに便利な技くらいにしか思ってなかった… 知らない武器の意外な話題出て興味持ったら修練所で試し打ちしてもいいんだ オートセーブ切ってから武器作って試して楽しそうと思ったらセーブしてもいいんだし
257 21/06/04(金)11:04:06 No.809610365
流転二発目は受付が割と長いから一旦レバーから手を放してから しっかりと相手の方向に倒す
258 21/06/04(金)11:04:15 No.809610389
X: 踏み込み突き
259 21/06/04(金)11:04:20 No.809610407
>流転の二発目の狙いは >一発目の後タゲカメで視点切り替えてからした方がいいんだろうか >いまいち安定しないから勘でやってるがどうも安定しない 一発目の始動中にカメラを二発目用の視点にしておく
260 21/06/04(金)11:04:27 No.809610420
ワシの若い頃は流転突きなんてナンパな技は無かった…
261 21/06/04(金)11:04:43 No.809610481
>ワシの若い頃は流転突きなんてナンパな技は無かった… ステップキャンセル返せジジイ
262 21/06/04(金)11:04:45 No.809610486
砲撃で空飛んだりめちゃ速チャージ貰って嬉しいけどもっと派手派手な動きもしたい…!
263 21/06/04(金)11:05:22 No.809610601
打撃属性付きのソードマスター(ランス)きたな…
264 21/06/04(金)11:05:25 No.809610609
PVで流転見たときは速ぇ!でも扱い辛そう!威力無さそう!って印象だったな…
265 21/06/04(金)11:05:29 No.809610631
>ワシの若い頃は流転突きなんてナンパな技は無かった… デァアの尻尾ブンブンを左右ステで避ける姿に痺れたものじゃ
266 21/06/04(金)11:05:33 No.809610642
やっぱりつええぜ…踏み込み突き!
267 21/06/04(金)11:05:54 No.809610694
良いか若いの ランスは斬打両方を併せ持つんじゃ
268 21/06/04(金)11:06:06 No.809610731
>砲撃で空飛んだりめちゃ速チャージ貰って嬉しいけどもっと派手派手な動きもしたい…! デュエルヴァインしてみな 飛ぶぞ
269 21/06/04(金)11:06:14 No.809610757
>良いか若いの >ランスは斬打両方を併せ持つんじゃ (シルチャを見て)…そうだな!
270 21/06/04(金)11:06:25 No.809610793
個人的最大の不満点は ギガドリルランスの刀身が回らなくなった事だよ
271 21/06/04(金)11:06:30 No.809610812
今がランスの中でも一番斬打の扱いで芸達者な気がする…
272 21/06/04(金)11:07:11 No.809610919
>デュエルヴァインしてみな >飛ぶぞ 金玉飛び越えたときは何事かと思った
273 21/06/04(金)11:07:12 No.809610921
ランスの最終奥義である踏み込み突きを馬鹿にしたな? クナイ刺される覚悟はあるんだろうな?
274 21/06/04(金)11:07:17 No.809610941
ガ性重すぎ 5段階なら1スロでいいでしょ
275 21/06/04(金)11:07:34 No.809610990
正直アンカーレイジの方が好きだけど流転の方が雑に切れて楽‥
276 21/06/04(金)11:07:39 No.809611001
流転の方向転換は一度レバーをニュートラルに戻してから入れると安定して方向転換できるぞ
277 21/06/04(金)11:07:42 No.809611018
P2Gでランスを始めたきっかけが1つの武器で尻尾も切りたいカニの殻も破壊したいだったな…
278 21/06/04(金)11:07:58 No.809611057
>ランスの最終奥義である踏み込み突きを馬鹿にしたな? >クナイ刺される覚悟はあるんだろうな? せめてランスの先にクナイ括り付けて刺してくれよ
279 21/06/04(金)11:08:03 No.809611077
デュはどこからでも3回までキャンセルとかできるようにならねえかな
280 21/06/04(金)11:08:17 No.809611122
必殺流転突き 切り札振り返り斬り 究極奥義踏み込み突き
281 21/06/04(金)11:08:24 No.809611140
贅沢言わないけどアンカーと流転両立させて欲しい
282 21/06/04(金)11:08:49 No.809611237
ていうかクナイを相手に打ち込んで糸をつけるなら 投げろよ
283 21/06/04(金)11:09:01 No.809611273
>贅沢言わないけどアンカーと流転両立させて欲しい 入れ替えるか…デュ!
284 21/06/04(金)11:09:18 No.809611324
ランスの技の中で1番派手な名前のものは何か? そうデュエルヴァインだ
285 21/06/04(金)11:09:19 No.809611325
デュはほっといていいから流転とジャスガ強化してくれ
286 21/06/04(金)11:09:24 No.809611348
他武器使っててマルチでランスガンスがいると邪魔になっちゃ悪いかなと他の部位殴るようにしてるんだけど riseってFF周りでクソァってなる頻度どれくらいあるものなの?
287 21/06/04(金)11:09:33 No.809611373
>流転は寝起きドッキリで700とか出て楽しい… なそにん
288 21/06/04(金)11:10:05 No.809611468
>riseってFF周りでクソァってなる頻度どれくらいあるものなの? 何にでも拡散弾マンが来た時以外なったことはない
289 21/06/04(金)11:10:07 No.809611475
デュエルバインがナズチセンサー以外に天井のフルフルを引きずり落とすという使い道が発見されてダメだった
290 21/06/04(金)11:10:53 No.809611628
>riseってFF周りでクソァってなる頻度どれくらいあるものなの? 怯み軽減スキルや多数の尻もち判定がのけぞりになって優しくなってるの知らない人?
291 21/06/04(金)11:11:01 No.809611648
デュはPVだと迫る相手の鼻先にぶち当ててひるませているので きっと強い技なんだなと思っていました
292 21/06/04(金)11:11:21 No.809611708
>最大火力が流転の後の突き >次点が最大溜め薙ぎ払い >どうだ?ド派手だろう? 普通にランスで凪ぎ払いが火力高いのちょっと納得行かない
293 21/06/04(金)11:11:26 No.809611719
むしろランスは流転が尻もちなのでFF気をつける側に回ったからな
294 21/06/04(金)11:11:28 No.809611725
>>流転は寝起きドッキリで700とか出て楽しい… >なそにん いや限界はこんなもんじゃない 守勢と流転のGPバフ抜きの2段目でこれだからちゃんと小タル使ってフィニッシュ当てれば900は出るだろうな…
295 21/06/04(金)11:11:32 No.809611739
>デュエルバインがナズチセンサー以外に天井のフルフルを引きずり落とすという使い道が発見されてダメだった お腹痛い
296 21/06/04(金)11:11:36 No.809611753
>ていうかクナイを相手に打ち込んで糸をつけるなら >投げろよ あの複数回に及ぶ激しい跳躍に耐えるにはしっかり刺さないと…
297 21/06/04(金)11:12:28 No.809611910
>むしろランスは流転が尻もちなのでFF気をつける側に回ったからな マジか あんまマルチやらないから知らなかったそんなの…
298 21/06/04(金)11:12:36 No.809611933
>デュエルバインがナズチセンサー以外に天井のフルフルを引きずり落とすという使い道が発見されてダメだった つまり溶岩洞のヤツガタキが天井張り付いてブレスするときにも戦えるってことじゃん!
299 21/06/04(金)11:12:40 No.809611945
>個人的最大の不満点は >ギガドリルランスの刀身が回らなくなった事だよ !?
300 21/06/04(金)11:12:50 No.809611972
フルフルとナズチという強敵2匹にガンメタ貼れる最強の鉄虫糸技…!
301 21/06/04(金)11:13:01 No.809612003
バルファルクにデュを付けたらどうなる?
302 21/06/04(金)11:13:16 No.809612039
ガード性能捨てたジャスガランスはいいぞ。 XXより判定緩く感じるわ
303 21/06/04(金)11:13:47 No.809612148
>!? 昔はカウンター突きやるとギュルルルって回ってたはず…アレが好きだった
304 21/06/04(金)11:13:50 No.809612158
バルファルクの彗星の時に糸切れる前にクローズジャンプしたらどこまでの高みに行けるんだろうか…
305 21/06/04(金)11:14:08 No.809612218
>バルファルクにデュを付けたらどうなる? ちぎられるな…
306 21/06/04(金)11:14:13 No.809612235
全クエ終わらせたけど結局ステップの代わりにガードダッシュが身につかなかったな… ガードダッシュ使っとけばよかった!って思いながらステップ中に攻撃喰らう
307 21/06/04(金)11:14:30 No.809612281
散々ランスを転ばせてきた太刀が流転やめてくださいって言ってるとちょっと面白い
308 21/06/04(金)11:14:50 No.809612354
>>むしろランスは流転が尻もちなのでFF気をつける側に回ったからな >マジか >あんまマルチやらないから知らなかったそんなの… ちなみに全部ではなくて2回目のターンしてくる攻撃にだけ転ばせ判定がある 初発とフィニッシュにはない
309 21/06/04(金)11:15:02 No.809612384
>ガードダッシュ使っとけばよかった!って思いながらステップ中に攻撃喰らう そんなギリギリのタイミングならカウンターかシルチャを降っておこうよ!
310 21/06/04(金)11:15:06 No.809612402
>>バルファルクにデュを付けたらどうなる? >ちぎられるな… バルファルクのやつたまに隣のエリアまで吹っ飛んで行くからね…
311 21/06/04(金)11:15:14 No.809612427
>バルファルクの彗星の時に糸切れる前にクローズジャンプしたらどこまでの高みに行けるんだろうか… 向き揃えて飛んだ瞬間にジャンプか FPSでこういうスキル持ってるキャラだとアホみたいな距離跳んでたけどわからんな
312 21/06/04(金)11:15:25 No.809612471
>バルファルクの彗星の時に糸切れる前にクローズジャンプしたらどこまでの高みに行けるんだろうか… 彗星とかエリチェンの時によくやるけどエリアを越えるほどの跳躍はしないけどそこそこ飛べる
313 21/06/04(金)11:15:56 No.809612580
飛びたいならデュなんて使わずにガンランスの方がいい気がしてきた
314 21/06/04(金)11:16:25 No.809612648
デュエルヴァインの可能性を探るときはイキイキしてるなランサーたち…
315 21/06/04(金)11:16:36 No.809612689
デュジャンプが相手の速度に合わせて物理演算的に飛べたら多分面白い事になってた
316 21/06/04(金)11:17:21 No.809612838
機動力に難ありのイメージのランスにどこからでも詰めれてしかもカウンターが取りやすくヘイトも引いてくれる ライズやる前なら魅力的な一文なんですよ
317 21/06/04(金)11:17:25 No.809612853
いっそモンスターじゃなくて味方の身体に紐つけたい
318 21/06/04(金)11:17:32 No.809612873
デュはシルチャ派生で稀に空中スタン取れるし…
319 21/06/04(金)11:17:48 No.809612917
デュの字の本命は陽動効果のはずなんだ どこにこんな情けねぇタンクがいる!
320 21/06/04(金)11:17:52 No.809612929
RISEになってからカウンター良い感じに決まらないからパワガで誤魔化す事増えたなぁ なんか今回フェイント多く無い?
321 21/06/04(金)11:18:08 No.809612967
>デュジャンプが相手の速度に合わせて物理演算的に飛べたら多分面白い事になってた マルチでバカみたいな速度でどっかに吹っ飛ぶバカみたいな武器の印象がつけられるな…
322 21/06/04(金)11:18:14 No.809612992
詰めるのもカウンターも流転でいいからな…
323 21/06/04(金)11:18:30 No.809613036
デュって飛んでる時にガード判定あるからバルファルクのホバリング後突進に突っ込めばスタイリッシュにガード出来るのではないだろうか
324 21/06/04(金)11:18:34 No.809613045
自分が吹っ飛んでいくんじゃなくて 相手を引っ張る方向にチェンジしません?
325 21/06/04(金)11:18:57 No.809613122
>そんなギリギリのタイミングならカウンターかシルチャを降っておこうよ! 飛び込み突きの後にカウンター出せますかアナタ あと流石にシルチャよりはガードダッシュかな…
326 21/06/04(金)11:19:01 No.809613134
>相手を引っ張る方向にチェンジしません? クラッチクローみたいにならない?
327 21/06/04(金)11:19:11 No.809613169
>マルチでバカみたいな速度でどっかに吹っ飛ぶバカみたいな武器の印象がつけられるな… ガンランスじゃん
328 21/06/04(金)11:19:34 No.809613236
デュジャンプには可能性を感じるが ゼロ距離!虫消費2!の二つをクリアできない
329 21/06/04(金)11:20:00 No.809613329
速射砲でできるんだから引っ張るのもやれないことはない
330 21/06/04(金)11:20:11 No.809613353
ぶっちゃけカウンター喰らうみたいなの欲しい IBで依存症になっちまった
331 21/06/04(金)11:20:26 No.809613396
デュで虫2つ吐いてる間に流転打ったほうが強いからな…
332 21/06/04(金)11:20:38 No.809613432
スラアクのパンパンゼミでも面白いことになってんだからデュで風船おじさんみたいになっても良かった
333 21/06/04(金)11:21:01 No.809613505
デュはヘイト引く効果をエグくするだけでもマシにはなるけどカウンターはランスの特権でもなくなったしなー
334 21/06/04(金)11:21:03 No.809613513
>機動力に難ありのイメージのランスにどこからでも詰めれてしかもカウンターが取りやすくヘイトも引いてくれる >ライズやる前なら魅力的な一文なんですよ 走り回る奴はカウンタークラッチでひょいひょい詰めれたんでやっぱアレはズルだったなぁ位の気持ちだった
335 21/06/04(金)11:21:08 No.809613531
流転コスト1で出せていいの?とは思う ゴミ技抜けない代償なのかもしれないけど
336 21/06/04(金)11:21:10 No.809613542
別に虫技の内一つは消費1でもう一つは消費2である決まりは無いのにな…
337 21/06/04(金)11:21:31 No.809613606
カウンタークラッチくれよぉ! もうあれがないと無理だわ... ガ性5でも仰け反るものはカウンタークラッチ!ってやってたのに
338 21/06/04(金)11:21:34 No.809613617
>>そんなギリギリのタイミングならカウンターかシルチャを降っておこうよ! >飛び込み突きの後にカウンター出せますかアナタ そこまで限定されるならガードダッシュ覚えるか僅かな猶予があるなら通常突きしてカウンターとしか
339 21/06/04(金)11:21:36 No.809613624
流転じゃ空を飛べないだろう 二つの虫は空への条件なんだ
340 21/06/04(金)11:22:11 No.809613752
蟲技に関しては好きなの2個選ばせてほしかったな…
341 21/06/04(金)11:22:13 No.809613762
そういやハンティングエッジもヘイルカッターも虫消費2で空飛ぶな…
342 21/06/04(金)11:22:37 No.809613831
流転が超火力と機動力と蟲1なのも全部デュエルヴァインさんのおかげじゃないか!
343 21/06/04(金)11:22:44 No.809613854
1消費の虫技しかない武器もあるし
344 21/06/04(金)11:23:43 No.809614038
>蟲技に関しては好きなの2個選ばせてほしかったな… 組み合わせるとシナジーありすぎるやつがあったりするからそれを避けるため? いや別にシナジーある組み合わせいいだろ使わせてくれよ!
345 21/06/04(金)11:23:45 No.809614044
デュエルバインはナイフ刺した部分の肉質がやわらかくなるとかだったら楽しかったと思うんだよね
346 21/06/04(金)11:23:53 No.809614078
デュはなんか空中を攻撃しながら往復する閃光みたいな技になるよ
347 21/06/04(金)11:24:01 No.809614107
流転は闘技場の段差も越えられないから空を飛ぶということはそれだけすごい事なのだ
348 21/06/04(金)11:24:16 No.809614144
必殺目押し解除でちょっと溜め時間短い薙ぎ!
349 21/06/04(金)11:24:24 No.809614165
>そこまで限定されるならガードダッシュ覚えるか僅かな猶予があるなら通常突きしてカウンターとしか いや最初からそういう話なんだよ…
350 21/06/04(金)11:24:25 No.809614171
>デュエルバインはナイフ刺した部分の肉質がやわらかくなるとかだったら楽しかったと思うんだよね それならいっそクラッチクローにしてくれ!
351 21/06/04(金)11:24:33 No.809614203
>1消費の虫技しかない武器もあるし 棒の虫技はどれも胸張ってメインと言えるほどじゃないな…
352 21/06/04(金)11:24:59 No.809614296
他武器に浮気して戻ってきたけどやっぱダメだガード性能の重さに理不尽さを感じる 壺のランスの人ら火力のためにガ性1とかにしてるけどついて行けん ガ性頼りにならないならジャスガすればいいじゃん→太刀のカウンターの猶予が12F20Fでランスのジャスガは4F どうして…
353 21/06/04(金)11:25:10 No.809614336
存在が続く限り 仕方無いから場所を取る ひとつ分の陽だまりに ふたつはちょっと入れない
354 21/06/04(金)11:25:17 No.809614354
ランススレは最終的にデュの存在意義スレになるな…
355 21/06/04(金)11:25:29 No.809614390
昔は無理やり詰める時は前ガードダッシュ盾殴りカウンターしてたけどもうそんな事しなくて良いんだね
356 21/06/04(金)11:25:59 No.809614487
クソほどネタにされてるからG級では超強化されるよデュエルヴァインさん…
357 21/06/04(金)11:26:08 No.809614518
シルチャで詰めてもいいし流転で飛び込んでもいい
358 21/06/04(金)11:26:26 No.809614580
>>1消費の虫技しかない武器もあるし >棒の虫技はどれも胸張ってメインと言えるほどじゃないな… 降竜はメイン火力だし胸張ってもいいんじゃない?
359 21/06/04(金)11:26:27 No.809614587
>クソほどネタにされてるからG級では超強化されるよデュエルヴァインさん… つまりハンティングエッジも超強化される…?
360 21/06/04(金)11:26:28 No.809614591
>ガ性頼りにならないならジャスガすればいいじゃん→太刀のカウンターの猶予が12F20Fでランスのジャスガは4F >どうして… ブレイヴといい太刀はもうガード武器の立場奪いにきてるよな
361 21/06/04(金)11:26:54 No.809614663
>昔は無理やり詰める時は前ガードダッシュ盾殴りカウンターしてたけどもうそんな事しなくて良いんだね 前に詰めるだけでステップにガードダッシュ飛び込み突きにシルチャに流転と…実に選択肢増えたよ…
362 21/06/04(金)11:27:04 No.809614696
見切りはゲージ吐くからガバガバ判定でもいいと思われている説はあります
363 21/06/04(金)11:27:07 No.809614707
飛行モンスターのエリア移動に合わせてデュの糸が赤くなる際に跳躍するとすごい高度まで飛べるって聞いてなんか特定のフィールドで悪さできそう
364 21/06/04(金)11:27:19 No.809614739
機動力のある相手に対して距離を詰める為のデュエルヴァイン! 使い方は虫を2まで溜めてまずゼロ距離まで接近します
365 21/06/04(金)11:27:38 No.809614790
ハンティングエッジは納刀してから虫ジャン落下溜め切りと変わらないじゃん
366 21/06/04(金)11:27:46 No.809614811
なんとあの彗星まで見切れると聞いた
367 21/06/04(金)11:27:48 No.809614821
>デュエルバインはナイフ刺した部分の肉質がやわらかくなるとかだったら楽しかったと思うんだよね そこまで行くとズルになるかな… クナイ刺した後の移動入力でガードと攻撃判定持ったシルチャみたいな飛びつきを刺した箇所へホーミングだったらまだ良かった
368 21/06/04(金)11:28:19 No.809614902
体験版の時点で気づいてたけどデュはどこに刺しても一緒なんだよね…
369 21/06/04(金)11:28:50 ID:9GvuA0JE 9GvuA0JE No.809615003
ソシャゲスレきもすぎ
370 21/06/04(金)11:29:36 No.809615153
でもブレ太刀と違って棒立ちからカウンターとか出せないせいで 結局チャックスとかランスとかの棒立ちからのガード反撃できる武器に落ち着いてきた感じはあります
371 21/06/04(金)11:30:57 No.809615388
ジャスガ後の十字払いが派生先少なすぎるのかなり弱い…
372 21/06/04(金)11:31:46 No.809615535
>降竜はメイン火力だし胸張ってもいいんじゃない? 儀式完遂は金玉くらいしか実用的じゃないし 通常ブッパも顔を上げて咆哮するヌシの顎下やダウン時に弱点箇所にいない時に跳躍から弱点降り調整できるくらいで 流転みたいにメインで回してく技じゃないなって 睡眠時にいい攻撃手段増えたのは嬉しいけど
373 21/06/04(金)11:32:42 No.809615703
ジャスガから最終奥義踏み込み突きに派生したい
374 21/06/04(金)11:32:44 No.809615711
>機動力のある相手に対して距離を詰める為のデュエルヴァイン! 流転で距離縮めるね
375 21/06/04(金)11:32:50 No.809615725
アンカーレイジと流転突きセットだと強すぎるかな… とか思うのは謙虚過ぎると思う
376 21/06/04(金)11:32:53 No.809615735
ジャスガってそんなシビアだったのか… リスク少ないとはいえ回避性能3ぐらいは欲しいな…
377 21/06/04(金)11:32:54 No.809615743
>降竜はメイン火力だし胸張ってもいいんじゃない? 急襲突きを返せ
378 21/06/04(金)11:33:05 No.809615776
>ジャスガ後の十字払いが派生先少なすぎるのかなり弱い… デュエルヴァインのクローズジャンプに対応しているぞ!
379 21/06/04(金)11:33:15 No.809615808
デュは一定時間モンスターが範囲内から出られなくなるくらいしても良いでしょ
380 21/06/04(金)11:33:27 No.809615849
流転全然使いこなせない! 攻撃時の移動距離長すぎ!操作難しすぎ!
381 21/06/04(金)11:33:36 No.809615878
>デュエルヴァインのクローズジャンプに対応しているぞ! アッハイ
382 21/06/04(金)11:33:50 No.809615930
>デュエルヴァインのクローズジャンプに対応しているぞ! 知らなかったそんなの… いやほんとに
383 21/06/04(金)11:33:53 No.809615940
>いや最初からそういう話なんだよ… 最初に流転や飛び込み付きの前提が書いてないんやなw
384 21/06/04(金)11:34:05 No.809615976
やはり高起動モンスターか いつ出発する?私も同行する
385 21/06/04(金)11:34:21 No.809616039
>>ジャスガ後の十字払いが派生先少なすぎるのかなり弱い… >デュエルヴァインのクローズジャンプに対応しているぞ! マジで!?
386 21/06/04(金)11:35:09 No.809616179
>アンカーレイジと流転突きセットだと強すぎるかな… >とか思うのは謙虚過ぎると思う ランスだけ触ってると強すぎかもと思っちゃうんだけど他武器触ってるとそうでもないのかな…
387 21/06/04(金)11:35:44 No.809616299
でっけえ盾持ってどっしり構えてのっそのっそ歩いてるのにガード性能スキル付けないとまともに戦えない
388 21/06/04(金)11:36:04 No.809616362
十字払いからガードダッシュに移行できなくてもクローズジャンプからガードすれば安全に立ち回れるって寸法よ
389 21/06/04(金)11:36:40 No.809616479
十字払い後は蟲技無いとガード判定出せないから泣く泣くジャスガをステップキャンセルすることも多い
390 21/06/04(金)11:37:02 No.809616546
ハンティングエッジもデュエルに負けないゴミだけど入れ替えできるだけデュエルよりマシなんだよね
391 21/06/04(金)11:37:56 No.809616731
気焔万丈!
392 21/06/04(金)11:39:06 No.809616969
>ランスだけ触ってると強すぎかもと思っちゃうんだけど他武器触ってるとそうでもないのかな… チャックスはCFCとホッパーと変形移動三つ全部使いたいし使えても強すぎにはならない 多分ランスも大丈夫だろう
393 21/06/04(金)11:40:12 No.809617163
マスターランクで新技来てデュと入れ替えになる未来が見える
394 21/06/04(金)11:42:00 No.809617522
デュはコンセプト維持したまま強化するのが難しそうだからな…
395 21/06/04(金)11:43:23 No.809617787
>アンカーレイジと流転突きセットだと強すぎるかな… >とか思うのは謙虚過ぎると思う ぶっちゃけバフがあんまり噛み合ってない
396 21/06/04(金)11:43:52 No.809617890
>デュはコンセプト維持したまま強化するのが難しそうだからな… 消費軽くして相手を縛れれば楽
397 21/06/04(金)11:44:00 No.809617911
>でっけえ盾持ってどっしり構えてのっそのっそ歩いてるのにガード性能スキル付けないとまともに戦えない 今のランスはのそのそ歩かないだろ