虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)03:59:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)03:59:38 No.809565975

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/04(金)04:00:57 No.809566070

閻魔帳ってふりがなは出てこないのか

2 21/06/04(金)04:09:09 No.809566593

ウワーッ何この読み方!みたいな感じかもしれん

3 21/06/04(金)04:09:55 No.809566638

閻魔様多国籍言語に精通しないといけないから大変だな

4 21/06/04(金)04:10:41 No.809566686

平安とかあたりの名前って和語が元にあるせいか知ってないと全然読めないよね

5 21/06/04(金)04:11:46 No.809566742

昔の武将とかのほうがとんでもない名前名乗ったりするじゃん

6 21/06/04(金)04:15:27 No.809566938

てか君ずいぶん若くで死んだね!

7 21/06/04(金)04:16:49 No.809567010

鬼灯さんがいるから

8 21/06/04(金)04:18:07 No.809567068

改名した人とか通り名と本名と正式ネームと正式フルネームみたいな複数の名前持ちな人ってどうなるんだろうな

9 21/06/04(金)04:20:06 No.809567156

>閻魔様多国籍言語に精通しないといけないから大変だな よそはよその地獄あるだろう

10 21/06/04(金)04:20:51 No.809567196

>改名した人とか通り名と本名と正式ネームと正式フルネームみたいな複数の名前持ちな人ってどうなるんだろうな それは夜神月も気になると思う

11 21/06/04(金)04:22:05 No.809567243

閻魔帳で読みきられないと判決出ないからメチャクソ長い名前にしよ!ってなって自分の名前書いてる間に寿命来たみたいな落語あったな

12 21/06/04(金)04:23:16 No.809567306

>それは夜神月も気になると思う デスノートは本人が本名と認識してるやつだったよね確か

13 21/06/04(金)04:24:34 No.809567362

いやエンマっちの名前も十分キラキラっしょ

14 21/06/04(金)04:25:31 No.809567400

>>閻魔様多国籍言語に精通しないといけないから大変だな >よそはよその地獄あるだろう それはそれで帰化した人の扱いとか気になるな

15 21/06/04(金)04:26:55 No.809567454

閻魔様もアヌビスとかハデスとかと連絡取って相談したりもするんだろう

16 21/06/04(金)04:36:52 No.809567796

読めない名前だから地獄行きじゃ!!

17 21/06/04(金)04:38:41 No.809567870

それで確認なんだけど…とし…?「」? 「」←なんて読めばいいかな…?

18 21/06/04(金)04:44:06 No.809568106

中村しゅ…主水

19 21/06/04(金)04:45:03 No.809568147

>中村しゅ…主水 もんどです(ボソッ

20 21/06/04(金)04:45:55 No.809568181

>いやエンマっちの名前も十分キラキラっしょ 元々インド人だし…

21 21/06/04(金)04:48:38 No.809568301

役所の人がいっぱい集まって来てる感ある

22 21/06/04(金)04:51:16 No.809568441

>役所の人がいっぱい集まって来てる感ある 別部署に繋いで調査するやつだこれ…

23 21/06/04(金)04:51:45 No.809568461

誰もピンと来てない…

24 21/06/04(金)04:54:39 No.809568588

え?ホント?ホントにこの読み方で合ってる?

25 21/06/04(金)04:56:16 No.809568659

>え?ホント?ホントにこの読み方で合ってる? えだって音訓どっちでも一文字もカスってなくない?

26 21/06/04(金)04:59:49 No.809568815

幻の銀侍は読めるから大丈夫か

27 21/06/04(金)05:01:10 No.809568873

姫星(キティ)

28 21/06/04(金)05:01:23 No.809568886

閻魔さまが一番ビックリしてるように見えるのが笑ってしまう

29 21/06/04(金)05:04:55 No.809569020

あたまやーらけー!?

30 21/06/04(金)05:07:31 No.809569107

>あたまやーらけー!? ……いや子供の名前で大喜利するなよ!?

31 21/06/04(金)05:07:45 No.809569115

苗字が渡辺の奴、毎回書き間違えるから全員天国に行って欲しい

32 21/06/04(金)05:39:49 No.809570309

>>あたまやーらけー!? >……いや子供の名前で大喜利するなよ!? 今からでも親の刑罰を重くしとくか!

33 21/06/04(金)05:44:02 No.809570485

名前もそうだけど苗字も読めないと本当に困るよね 先日「属さん」って人に会ってびびったよ

34 21/06/04(金)05:44:29 No.809570501

泡姫ちゃん…

35 21/06/04(金)05:45:21 No.809570532

>名前もそうだけど苗字も読めないと本当に困るよね 読みが十何種類ある大豆生田くん!

36 21/06/04(金)05:45:57 No.809570561

>読みが十何種類ある大豆生田くん! なそ

37 21/06/04(金)05:47:28 No.809570614

>>それは夜神月も気になると思う >デスノートは本人が本名と認識してるやつだったよね確か 違ったかも 基準は不明だけど「書いたらその人が死ぬ名前」が死神の目で見えるはず 生まれたあと名前もつけられずに捨てられてそのまま一人で育った子供なんかがいても死神の目で見れば名前が出てくる

38 21/06/04(金)05:54:33 No.809570921

>>読みが十何種類ある大豆生田くん! >なそ なんじゃこゃー fu58161.gif

39 21/06/04(金)05:57:08 No.809571034

>閻魔様もアヌビスとかハデスとかと連絡取って相談したりもするんだろう 鬼灯の冷徹であったなそんなの EU地獄からサタン来たりエジプト冥界からアヌビス来たり

40 21/06/04(金)06:00:07 No.809571159

騎士(ないと)くんは以前仕事で見かけた

41 21/06/04(金)06:01:35 No.809571204

>騎士(ないと)くんは以前仕事で見かけた 騎士になってたの?

42 21/06/04(金)06:04:39 No.809571327

>>>読みが十何種類ある大豆生田くん! >>なそ >なんじゃこゃー >fu58161.gif 一番シンプルなまめだ読みが一番読めねーし納得できねー!

43 21/06/04(金)06:17:30 No.809571886

名前の発音自由に決められるのって混乱の元だと思うけど日本以外にもあるの?

44 21/06/04(金)06:27:51 No.809572402

ちょっと親御さんに聞いてくるから待っててくれる?

45 21/06/04(金)06:32:29 No.809572659

転生終わってたわ…

46 21/06/04(金)06:34:49 No.809572813

親御さんに聞かなきゃいけないから親御さん殺してこっち連れてきていい?

47 21/06/04(金)06:37:49 No.809572991

原子でアトムって読んで 妹にウランっていう子がいたけど ウランはなんなんだろうか

48 21/06/04(金)06:39:29 No.809573078

(閻魔たるもの名前の読み間違えとかしたら恥ずかしいし…)

49 21/06/04(金)06:44:31 No.809573403

読めない+親より早く死んでるのダブルでげんなりするんだろうな

50 21/06/04(金)06:45:00 No.809573441

地獄行きって言われても名前間違えたから別の人なので無効で~すって天国行けるかも

51 21/06/04(金)06:49:43 No.809573748

佳梨舞???

52 21/06/04(金)06:58:44 No.809574440

鬼灯の冷徹で見た

53 21/06/04(金)07:02:36 No.809574751

>原子でアトムって読んで >妹にウランっていう子がいたけど >ウランはなんなんだろうか コバルトはいっつもハブられるんだ

54 21/06/04(金)07:04:58 No.809574953

すいません閻魔さま ワタナベなのはそうなんですけどナベの字が違います

55 21/06/04(金)07:08:08 No.809575230

>すいません閻魔さま >ワタナベなのはそうなんですけどナベの字が違います 渡辺?渡邉?渡邊?ややこしい!

56 21/06/04(金)07:10:07 No.809575369

斉藤に統一しろ!

57 21/06/04(金)07:22:49 No.809576551

九割がた賽の河原送りになりそう

58 21/06/04(金)07:31:29 No.809577372

金星でまーず!?おいこれって…!

59 21/06/04(金)07:33:56 No.809577610

名前は親の教養が見えるに過ぎないから本人の査定には含めないであげて…

60 21/06/04(金)07:34:17 No.809577651

昔の人も何考えてこんな名字にしたんだよ…ってのあるしどの時代でもキラキラしてる名前は何かしらあるだろう それはそれとしてえ⁉︎なんでこんな読み方すんの⁉︎って驚きは毎回あるからスレ画の顔になる

61 21/06/04(金)07:38:42 No.809578123

>基準は不明だけど「書いたらその人が死ぬ名前」が死神の目で見えるはず >生まれたあと名前もつけられずに捨てられてそのまま一人で育った子供なんかがいても死神の目で見れば名前が出てくる 流石課金アイテムだ

62 21/06/04(金)07:38:44 No.809578127

森鴎外だっけ息子娘の名前が変なの

63 21/06/04(金)07:39:31 No.809578208

主税?しゅぜ… ちからです

64 21/06/04(金)07:41:12 No.809578378

春日はキラキラ地名かな

65 21/06/04(金)07:41:56 No.809578443

昔から使われてるから普通に読んでるけど冷静に考えると何で!?っての多いよね…

66 21/06/04(金)07:42:54 No.809578553

明日あしたとかな

67 21/06/04(金)07:44:04 No.809578681

昨日今日明日

68 21/06/04(金)07:44:19 No.809578717

たまに思うのだがもし仮に宇宙人がいたとして事故で地球上で亡くなった場合って扱いどうなるんだろうな?

69 21/06/04(金)07:45:08 No.809578793

母星の閻魔様の所に行くんじゃないか

70 21/06/04(金)07:46:52 No.809578993

うーん…とりあえず親御さんより先に亡くなってるっぽいし賽の河原送りで良いよね?

71 21/06/04(金)07:47:11 No.809579032

(剛…あーこれゴウかな…ツヨシかな…こいつツヨシっぽい顔してるから…きっとツヨシだな!) 山田ツヨシは地獄行き! …タケシです

72 21/06/04(金)07:47:23 No.809579055

>森鴎外だっけ息子娘の名前が変なの あれはこれからは国際時代だ!って西洋人の名前つけたのだ

73 21/06/04(金)07:47:28 No.809579068

その理論だと日本に来て酒やら豚肉嗜んでる不良イスラム教徒はまずいかもしれんね

74 21/06/04(金)07:47:30 No.809579075

最上…義光(よしみつ)?

75 21/06/04(金)07:48:41 No.809579208

よしみつちゃん!!

76 21/06/04(金)07:51:48 No.809579554

親に虐待された末に死亡の可能性が高い気がするのが哀しい

77 21/06/04(金)07:55:42 No.809580002

これはないじゃろ~

78 21/06/04(金)07:57:39 No.809580218

ジジババの名前も難しかったりする

79 21/06/04(金)07:58:17 No.809580283

>騎士(ないと)くんは以前仕事で見かけた ゲームとかで本名プレイしてもいけちゃうな…

80 21/06/04(金)08:00:23 No.809580496

海外の人が日本で死んだら閻魔様の管轄になるの?

81 21/06/04(金)08:01:31 No.809580660

それこそ寺子屋の時代から最近の子の名前は読みかたわからんという言葉があったらしいな

82 21/06/04(金)08:05:24 No.809581178

海外でもキラキラネーム問題あんのかな

83 21/06/04(金)08:07:19 No.809581452

>海外でもキラキラネーム問題あんのかな 昔プリンスってやつがキラキラ文字作ってたな

84 21/06/04(金)08:08:24 No.809581593

全部かなでいいんじゃない?

85 21/06/04(金)08:09:17 No.809581718

>その理論だと日本に来て酒やら豚肉嗜んでる不良イスラム教徒はまずいかもしれんね でも日本に居るイスラム教徒は神様はこんな島国まで見てないって…だから大丈夫だって…

86 21/06/04(金)08:09:48 No.809581786

>海外でもキラキラネーム問題あんのかな 少なくとも知らなきゃ全然読めないってことはなかろう 文字の読みが名付け親が決められるなんてバカげた言語は聞いたことがない

87 21/06/04(金)08:09:51 No.809581797

キラキラネームの若い子が死んでるってことは両親は…その…

88 21/06/04(金)08:10:13 No.809581856

>それこそ寺子屋の時代から最近の子の名前は読みかたわからんという言葉があったらしいな 武将とか有名な家の系譜でもこれなんて読むの?っての多いよね

89 21/06/04(金)08:10:44 No.809581945

>海外でもキラキラネーム問題あんのかな Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116くんでぐぐれ

90 21/06/04(金)08:11:09 No.809582010

>キラキラネームの若い子が死んでるってことは両親は…その… 父無職で虐待死両親ともに20代とかそんなん

91 21/06/04(金)08:11:33 No.809582054

>海外でもキラキラネーム問題あんのかな トムクルーズが娘にヘブライ語でプリンセスって意味の「スリ」って名前つけた時に 「知らないヘブライ語だ…」ってマスコミにめちゃくちゃ突っ込まれたりした 実際には「サラ」がプリンセスって意味でスリだと外国人的な意味らしい

92 21/06/04(金)08:12:06 No.809582132

>>騎士(ないと)くんは以前仕事で見かけた >ゲームとかで本名プレイしてもいけちゃうな… 逆にゲームでぐらい平凡な名前使いたいかもしれない

93 21/06/04(金)08:12:11 No.809582144

君の両親は地獄行きにするね…

94 21/06/04(金)08:12:56 No.809582241

そもそも親より早く死んだぐらいで石積む罰ゲームやらなきゃいけねえんだ

95 21/06/04(金)08:13:08 No.809582265

オメーんとこの鏡使えや!

96 21/06/04(金)08:13:24 No.809582298

親より先に死んだ子供は賽の河原行きだけど子供殺した親が行く地獄とかあんの?

97 21/06/04(金)08:21:55 No.809583453

星(アップル)

98 21/06/04(金)08:22:37 No.809583552

青空と書いてスカイちゃんとかいたなー

99 21/06/04(金)08:23:25 No.809583681

現代の名前なんて昔の感覚からしたらキラキラネームじゃなくても実質それみたいなもんじゃないか

↑Top