虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本競... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/04(金)01:21:28 No.809545212

    日本競馬界の未来なので適度な挫折を与える

    1 21/06/04(金)01:36:02 No.809548781

    挫折だけど2位だからな…もう一押し欲しいな…

    2 21/06/04(金)01:37:21 No.809549091

    惨敗よりあの2位なのが美しいんじゃないか

    3 21/06/04(金)01:38:16 No.809549275

    秋はルメールに乗り代えで

    4 21/06/04(金)01:40:12 No.809549725

    ルメールは治ってればオーソクレース乗るんじゃないかな

    5 21/06/04(金)01:41:05 No.809549918

    原作者がたけし曇らせ勢ならここでエフ君が骨折する

    6 21/06/04(金)01:42:54 No.809550282

    順調に勝つだけじゃ騎手としての深みが出ないからな

    7 21/06/04(金)01:44:24 No.809550550

    すごい血筋のすごい新人をすごい血筋のすごい先輩がボコる 美しいシナリオでしょう?

    8 21/06/04(金)01:44:31 No.809550570

    あと伝説の名馬と出会えて海外遠征したけどそいつが予後不良になるとか...

    9 21/06/04(金)01:45:43 No.809550791

    >秋はルメールに乗り代えで 違うクソ!

    10 21/06/04(金)01:47:32 No.809551142

    エピファネイアの時の豊

    11 21/06/04(金)01:48:19 No.809551288

    結局ジョッキーも血統なんですか?

    12 21/06/04(金)01:49:49 No.809551521

    >結局ジョッキーも血統なんですか? 川田も競馬一家のせがれだったりするのであんまり否定できない

    13 21/06/04(金)01:50:30 No.809551637

    親父も爺さんも一流だからリュージテイエムみたいなドラマが足りない

    14 21/06/04(金)01:50:57 No.809551726

    >親父も爺さんも一流だからリュージテイエムみたいなドラマが足りない むしろそこにドラマがあるじゃないか!

    15 21/06/04(金)01:51:23 No.809551808

    ジョッキーやれるくらいの運動性能もった小男は血統で作らないとな…

    16 21/06/04(金)01:52:11 No.809551969

    ウマ娘もあって競馬が注目され始めてるなかで 今回のダービーみたいなドラマてんこもりの話をお出しするのは なんというか原作者めっちゃ持ってる

    17 21/06/04(金)01:53:09 No.809552191

    >結局ジョッキーも血統なんですか? 要求されることも育成環境も特殊なんでね…

    18 21/06/04(金)01:53:24 No.809552238

    抜け出したとき「行ける!」って思っただろうな… 日本ダービー勝つまでずっと悪夢で見ることになりそう

    19 21/06/04(金)01:54:14 No.809552402

    ユーイチが王の名を持った馬で勝ったのも美しい

    20 21/06/04(金)01:54:20 No.809552425

    >結局ジョッキーも血統なんですか? 中学卒業したときに競馬学校入ろう!って選択肢を1mmでも思いつけるかい? 競馬一家ならその選択肢が自然と上がるんだ

    21 21/06/04(金)01:54:22 No.809552434

    子供の頃から乗ってるのと親戚に直接教えて貰えるのがでかいと思います

    22 21/06/04(金)01:54:32 No.809552474

    家に乗馬練習用の木馬があるとかそういう特殊な人達ですからね…

    23 21/06/04(金)01:54:52 No.809552536

    ちなみにリュージもお父様が厩務員あるよ

    24 21/06/04(金)01:55:20 No.809552632

    血統だけでアンチ付きそうなレベルだしダービー後は「調子に乗るな若造が!」みたいなレスここでも1個見たけど正直内容見たら言えねえよな

    25 21/06/04(金)01:55:33 No.809552675

    砂でアホほど強い名牝とコンビを組ませて海外に…無理だ書いてて自分が辛い

    26 21/06/04(金)01:56:11 No.809552783

    こいつを負けさせた相手はさぞ強大なラスボスなんだろうなきっと…

    27 21/06/04(金)01:56:29 No.809552835

    家でレースのビデオ見てるとノリさんが色々話してくるらしいから最高の環境だろうな…

    28 21/06/04(金)01:56:48 No.809552878

    >砂でアホほど強い名牝とコンビを組ませて海外に…無理だ書いてて自分が辛い そこまでノリさんをなぞらせるのはあまりにも可哀想

    29 21/06/04(金)01:56:54 No.809552904

    >血統だけでアンチ付きそうなレベルだしダービー後は「調子に乗るな若造が!」みたいなレスここでも1個見たけど正直内容見たら言えねえよな 長らく競馬ファンやってる人ほど若くて才能があって誰からも愛される光属性な名家の若者をとにかく待ってたからたけしはめっちゃ愛されてる

    30 21/06/04(金)01:57:32 No.809553027

    マジで有望な若手なので頑張ってほしい

    31 21/06/04(金)01:57:35 No.809553035

    よくある競馬学校退学したら中卒という環境なのでそもそもなるぞ!から受けようと思う14歳と親御さんがどれだけいるかっていうといない

    32 21/06/04(金)01:58:52 No.809553248

    チビで運動神経いいのはまぁまぁ日本中にいるがジョッキーになるのってハードル高いですからね 野球とかなら高校大学とプロにならなくてもいけますから

    33 21/06/04(金)01:59:06 No.809553283

    こいつは俺に似てるこいつはいつか凄え奴になるっていう過去のノリさん評が尽く現実になるとは…

    34 21/06/04(金)01:59:42 No.809553377

    >そこまでノリさんをなぞらせるのはあまりにも可哀想 マジでホクトベガの後を追おうとしたそうだからな

    35 21/06/04(金)02:00:19 No.809553473

    菊花賞で福永に勝ったらドラマじゃないですか 期待しましょう

    36 21/06/04(金)02:00:31 No.809553505

    これでド下手くそだったらともかく年齢からしたら十分すぎるくらい乗れてるからなたけし…

    37 21/06/04(金)02:00:38 No.809553522

    岡部のマティリアル 的場のライス ノリのホクトベガ 豊のサイレンススズカ

    38 21/06/04(金)02:01:30 No.809553665

    でかい親からはでかい息子が産まれる パコパコホームラン打ってる阪神佐藤輝明のお父様はミル貝があるほどの柔道家だしな 騎手も父親が小さくないと減量に苦しむ というか邦彦さんはわりとでかいので幸四郎が苦しんだ

    39 21/06/04(金)02:01:52 No.809553723

    >岡部のマティリアル >的場のライス >ノリのホクトベガ >豊のサイレンススズカ 原作の神はさぁ…

    40 21/06/04(金)02:02:07 No.809553758

    >というか邦彦さんはわりとでかいので幸四郎が苦しんだ 幸四郎に騎手向きの身長が備わってれば歴史がちょっと変わったからな

    41 21/06/04(金)02:02:35 No.809553829

    >菊花賞で福永に勝ったらドラマじゃないですか >期待しましょう 菊はワンタンがとるんですけお!!!!!

    42 21/06/04(金)02:03:14 No.809553921

    若手で上手くて話せるでした。のあとを継げるかもしれない騎手とかずっとみんな待ってたんだよ

    43 21/06/04(金)02:03:21 No.809553938

    1990年日本ダービー一番人気のメジロライアン鞍上は横山典弘22歳

    44 21/06/04(金)02:03:44 No.809553994

    何に乗るか知らないけど菊もユーイチ買ってみようかな

    45 21/06/04(金)02:04:28 No.809554105

    エフフで凱旋門行こう

    46 21/06/04(金)02:04:35 No.809554135

    >何に乗るか知らないけど菊もユーイチ買ってみようかな 順調にいけばしゃぶりやがるじゃないの?

    47 21/06/04(金)02:05:07 No.809554217

    競馬ファンは血統大好きだからね 騎手も良血の方が人気出るんだ

    48 21/06/04(金)02:05:10 No.809554225

    たけし曇らせ隊なら菊も僅差2着ぐらいはやるね

    49 21/06/04(金)02:05:31 No.809554278

    しかしこうやってクラシックを分け合っても春の時点では三強とか言われなかったのに WBNはリアタイで皐月賞の時からWBN扱いされてたから不思議

    50 21/06/04(金)02:05:40 No.809554299

    ほどよく曇らせるって難しくない? 凱旋門でこてんぱんにされるとか?

    51 21/06/04(金)02:06:40 No.809554450

    亀田は凄いよな

    52 21/06/04(金)02:06:46 No.809554460

    >すごい血筋のすごい新人をすごい血筋のすごい先輩がボコる >美しいシナリオでしょう? キングに乗って頭真っ白になってたユーイチが新しい世代の前に立ちはだかる側になってるなんて美しすぎる…

    53 21/06/04(金)02:06:54 No.809554488

    シャフリもエフも華がすごい感じはTTを思い浮かべる 菊は多分3頭目に華のない強い奴がくる

    54 21/06/04(金)02:07:10 No.809554528

    >>何に乗るか知らないけど菊もユーイチ買ってみようかな >順調にいけばしゃぶりやがるじゃないの? 毎日杯でいい操縦した川田変えてる陣営だから分からんね

    55 21/06/04(金)02:07:49 No.809554619

    >しかしこうやってクラシックを分け合っても春の時点では三強とか言われなかったのに >WBNはリアタイで皐月賞の時からWBN扱いされてたから不思議 98のスペウンスキングとか99のオペトプロアドベも割と早い段階で三強って言われてたよ

    56 21/06/04(金)02:07:50 No.809554621

    ある意味では騎手も競走馬のように優れたのだけが残る

    57 21/06/04(金)02:08:23 No.809554709

    こっから勝ち続けても今年のダービーの悪夢は見続けるんだろうな

    58 21/06/04(金)02:08:30 No.809554732

    ワンタンくんが菊で善戦しないとリュージが曇る

    59 21/06/04(金)02:08:38 No.809554754

    >しかしこうやってクラシックを分け合っても春の時点では三強とか言われなかったのに >WBNはリアタイで皐月賞の時からWBN扱いされてたから不思議 今年のどこに三強要素があるの…?

    60 21/06/04(金)02:08:56 No.809554813

    ちょっと理解を超える競馬したからな今回のシャフリ君とユーイチ…

    61 21/06/04(金)02:09:28 No.809554898

    みらいくんなんか親父の人望がもっとあれば馬質もっと上がるんじゃなかろうか

    62 21/06/04(金)02:09:50 No.809554948

    春天のリュージは程よい曇りだった気がする

    63 21/06/04(金)02:09:57 No.809554964

    言うてもう皐月勝ってるしなあ 自分では一回もGI勝たせられなかった馬が目の前でGI取るくらいやらないと

    64 21/06/04(金)02:10:07 No.809554990

    シャフリヤールに共同通信杯から注目してはいたがエフフ差すダービーの末脚はビックリだよ…

    65 21/06/04(金)02:10:14 No.809555007

    曇らせるのは可哀想だから背負い投げくらいでいいや

    66 21/06/04(金)02:10:22 No.809555035

    >こっから勝ち続けても今年のダービーの悪夢は見続けるんだろうな ノリさん3年くらい前のライアンの葬式でもまだライアンが最強だったって...

    67 21/06/04(金)02:10:43 No.809555090

    100点の競馬をしたら120点の馬が飛んできた

    68 21/06/04(金)02:10:49 No.809555106

    正直落ち度ないし案外割り切れる気もする 誰かみたいに若さが出て負けてたら引きずるだろうけど

    69 21/06/04(金)02:11:19 No.809555179

    >シャフリもエフも華がすごい感じはTTを思い浮かべる >菊は多分3頭目に華のない強い奴がくる だとしたらシャフが犯罪皇帝ポジに...

    70 21/06/04(金)02:11:35 No.809555211

    100%の騎乗したら相手の120%の読みでギリギリ負けるのと 若造のひどい騎乗で素質馬をボロ負けさせちゃうのはどっちが心の傷で残り続けるんだろうか

    71 21/06/04(金)02:11:41 No.809555229

    今の3歳牡馬3強って言われるほど3頭突出してるか?

    72 21/06/04(金)02:12:01 No.809555286

    初挑戦のリオンリオンの逃げも悔いは無いって言ってたから良い意味でかなり図太いと思う

    73 21/06/04(金)02:12:02 No.809555289

    基本的に春の段階で三強って言われるパターンは 皐月賞で1~3番人気が上位独占してかつ1番人気以外が勝つパターンか 皐月賞の前評判が二強対決でそこそこ人気の馬が皐月賞勝ったパターン(穴過ぎるとフロックって言われる)

    74 21/06/04(金)02:12:06 No.809555310

    未だにクラシックのテイエムのことを引き摺ってるリュージはそっとして置いてあげよう

    75 21/06/04(金)02:12:31 No.809555382

    アグネスフライトみたいな勝ち方したエアシャカールみたいな名前の馬シャフリヤール

    76 21/06/04(金)02:12:41 No.809555414

    >シャフリもエフも華がすごい感じはTTを思い浮かべる >菊は多分3頭目に華のない強い奴がくる TTを思い浮かべられるとか何歳だよ

    77 21/06/04(金)02:13:13 No.809555496

    ウマ娘からのシンザンだけど負けても強かった!はまあいいとして 色々な場所を見てると馬の性能は良かったけど騎手がゴミとか 偉大な騎手だから馬が駄馬だっただけ!ってコメントはどうなの?って思う

    78 21/06/04(金)02:13:38 No.809555553

    向正面でかかり気味だったのを1秒早くなだめられてたらハナ差ひっくり返してたかもね…

    79 21/06/04(金)02:13:38 No.809555558

    >100%の騎乗したら相手の120%の読みでギリギリ負けるのと >若造のひどい騎乗で素質馬をボロ負けさせちゃうのはどっちが心の傷で残り続けるんだろうか 実例見るとどっちも心に20年経っても癒えない深傷負ってますね…

    80 21/06/04(金)02:13:53 No.809555598

    菊でもシャフリとエフフがマッチレースして初めて2強とか言われるレベルでは

    81 21/06/04(金)02:14:09 No.809555642

    >ウマ娘からのシンザンだけど負けても強かった!はまあいいとして >色々な場所を見てると馬の性能は良かったけど騎手がゴミとか >偉大な騎手だから馬が駄馬だっただけ!ってコメントはどうなの?って思う そんなヤフコメやネットケイバみたいなところ見るんじゃありません

    82 21/06/04(金)02:14:19 No.809555666

    身体は小さいけどシャフリヤールは細くて黒くてムキムキで色気がすごい感じが実写版カスケード感ある

    83 21/06/04(金)02:15:07 No.809555791

    別にけなすつもりは一切ないし自分もいいレースだったと思うが ダービーだけ見てこの世代レベル高いって言ってるシンザンにはフライトとシャカールのダービーを見せたくなる

    84 21/06/04(金)02:15:23 No.809555830

    >ウマ娘からのシンザンだけど負けても強かった!はまあいいとして >色々な場所を見てると馬の性能は良かったけど騎手がゴミとか >偉大な騎手だから馬が駄馬だっただけ!ってコメントはどうなの?って思う そういうのは別に競馬に限った話じゃないし

    85 21/06/04(金)02:16:17 No.809555959

    頭ひとつ抜けた力の馬で最内枠引いといて2位だからな…

    86 21/06/04(金)02:16:20 No.809555967

    スローペースで掛かるって言うのは結構突きやすい弱点な気がしますね 今回たまたまだったら良いんですけど

    87 21/06/04(金)02:16:58 No.809556051

    >>こっから勝ち続けても今年のダービーの悪夢は見続けるんだろうな >ノリさん3年くらい前のライアンの葬式でもまだライアンが最強だったって... ダービーのアイネスフウジンといい有馬のオグリキャップといい、相手の渾身の走りの前に涙を飲んできたからなあ

    88 21/06/04(金)02:17:11 No.809556083

    素直にドラマを楽しめばいいのにな 去年なんか無敗の三冠馬同士で潰しあわせようぜ!とかやってて超面白かったのに

    89 21/06/04(金)02:17:21 No.809556108

    >ウマ娘からのシンザンだけど負けても強かった!はまあいいとして >色々な場所を見てると馬の性能は良かったけど騎手がゴミとか >偉大な騎手だから馬が駄馬だっただけ!ってコメントはどうなの?って思う こいつら馬券外したんだなって思って流せばいいよ

    90 21/06/04(金)02:17:33 No.809556142

    >身体は小さいけどシャフリヤールは細くて黒くてムキムキで色気がすごい感じが実写版カスケード感ある エフ君が目がくりっとした育ちのいい王子様感あるから対比が好き

    91 21/06/04(金)02:17:43 No.809556170

    >素直にドラマを楽しめばいいのにな >去年なんか無敗の三冠馬同士で潰しあわせようぜ!とかやってて超面白かったのに 原作の筆がノリすぎる…

    92 21/06/04(金)02:17:44 No.809556175

    スローペースで掛かってたのはレイナスの印象のほうが強いな

    93 21/06/04(金)02:18:05 No.809556228

    栄光の0.数秒手前で抜かれるなんてこんな経験めったにできることじゃない すごい勉強だよ

    94 21/06/04(金)02:19:38 No.809556463

    レイナスちゃん抑えるの苦労したとか言ってたし 次大丈夫かなって

    95 21/06/04(金)02:19:47 No.809556482

    >そんなヤフコメやネットケイバみたいなところ見るんじゃありません まあ流石にそういうのは少数だし馬券で大負けしたんだな…とは俺も思うけど

    96 21/06/04(金)02:19:47 No.809556483

    僅差だとコンマ数秒単位のあそこでもう少し遅くor早くムチ入れとけばとかの世界だしね

    97 21/06/04(金)02:20:08 No.809556544

    >こいつら馬券外したんだなって思って流せばいいよ 同じ馬や騎手ににひたすら粘着する分厄介なファンの方がやばい印象ある

    98 21/06/04(金)02:20:18 No.809556566

    >頭ひとつ抜けた力の馬で最内枠引いといて2位だからな… 今年は馬場の回復させてないから内ラチ側有利消えてたよ 実際その日の勝ち馬の馬番確認してみな

    99 21/06/04(金)02:20:32 No.809556603

    実際タケシが100点の騎乗をしたかというと80点くらいだと思うんだけどユーイチが120点の騎乗したのは間違いない

    100 21/06/04(金)02:20:59 No.809556673

    ユーイチとかタケシの比じゃないくらいバッシング食らってたしな

    101 21/06/04(金)02:21:01 No.809556679

    >スローペースで掛かるって言うのは結構突きやすい弱点な気がしますね >今回たまたまだったら良いんですけど 今年のダービーみたいな展開のレースは本当に珍しいのでそこまで考えなくていいと思います 最初の400mで隊列決まってからの400m~1400mが62.7ですからね

    102 21/06/04(金)02:21:11 No.809556701

    たけしの騎乗責める所特にないと思うんですけどね… 道中他の馬の動きが少し違えば逆だったと感じるくらいにはユーイチとの差は運だけだと思ってます

    103 21/06/04(金)02:21:14 No.809556710

    今年に限ってはなんでかエアレーションしてなかったのがわかりません……

    104 21/06/04(金)02:21:22 No.809556728

    これで菊を苦もなくとって「ダービーも取れてりゃ三冠馬だったのにねー」っていわれ続けるのと エフフくんが故障発覚からそのまま引退して「素養はありそうだったんだけどねー」って言われるのと どっちのほうが美しいかな

    105 21/06/04(金)02:21:37 No.809556759

    >>こいつら馬券外したんだなって思って流せばいいよ >同じ馬や騎手ににひたすら粘着する分厄介なファンの方がやばい印象ある 馬券外した程度で粘着するのはまだましな方で 自分の推しのために十年単位で宗教戦争してる奴らもいるからなあ

    106 21/06/04(金)02:21:50 No.809556785

    >今年に限ってはなんでかエアレーションしてなかったのがわかりません…… それもアルミホイル巻く案件になるのでは?

    107 21/06/04(金)02:21:59 No.809556795

    ばかねれいなす…いちばんまえをはしればぺーすなんていみないわよ

    108 21/06/04(金)02:22:00 No.809556800

    馬の故障を期待するようなのはどうなのよ

    109 21/06/04(金)02:22:14 No.809556837

    >>すごい血筋のすごい新人をすごい血筋のすごい先輩がボコる >>美しいシナリオでしょう? >キングに乗って頭真っ白になってたユーイチが新しい世代の前に立ちはだかる側になってるなんて美しすぎる… キングの時は皐月賞の時点で田原に「過去最低の騎乗しやがって」と叱られたのにシャフリヤールで「理論を超えて俺を泣かせてくれ!」と言われ本当にしくじったのに最後差すんだからユーイチ…

    110 21/06/04(金)02:22:20 No.809556860

    >>こいつら馬券外したんだなって思って流せばいいよ >同じ馬や騎手ににひたすら粘着する分厄介なファンの方がやばい印象ある img名物「」ペラオーの集団はやばいやつらだった…?

    111 21/06/04(金)02:22:32 No.809556882

    実際ユーイチ今のたけしと比べるの失礼なくらい騎乗ド下手だったもの……

    112 21/06/04(金)02:22:34 No.809556887

    今度は別の馬ですぐ後ろからエフフォーリアがG1勝つところを観ようね...

    113 21/06/04(金)02:22:49 No.809556927

    >これで菊を苦もなくとって「ダービーも取れてりゃ三冠馬だったのにねー」っていわれ続けるのと >エフフくんが故障発覚からそのまま引退して「素養はありそうだったんだけどねー」って言われるのと >どっちのほうが美しいかな 菊ももう一度惜敗してさらに"溜め"てほしい

    114 21/06/04(金)02:23:16 No.809556983

    >img名物「」ペラオーの集団はやばいやつらだった…? 雨乞い団

    115 21/06/04(金)02:23:37 No.809557024

    >たけしの騎乗責める所特にないと思うんですけどね… >道中他の馬の動きが少し違えば逆だったと感じるくらいにはユーイチとの差は運だけだと思ってます 原因を探すとすればたけしの方が姿勢がブレ大きかったですね それが影響するのなんてハナ差くらいですが

    116 21/06/04(金)02:23:41 No.809557032

    >img名物「」ペラオーの集団はやばいやつらだった…? 別のベクトルではい

    117 21/06/04(金)02:23:43 No.809557041

    >血統だけでアンチ付きそうなレベルだしダービー後は「調子に乗るな若造が!」みたいなレスここでも1個見たけど正直内容見たら言えねえよな むしろ騎手調教師ファンのおっさん連中がメロメロになってねえか

    118 21/06/04(金)02:23:50 No.809557056

    ダービー初騎乗のリオンリオンで爆逃げして禊を済ませた感があるな

    119 21/06/04(金)02:23:51 No.809557062

    菊負けてシニア級から連勝ってのも美しいじゃないか

    120 21/06/04(金)02:24:01 No.809557078

    >これで菊を苦もなくとって「ダービーも取れてりゃ三冠馬だったのにねー」っていわれ続けるのと >エフフくんが故障発覚からそのまま引退して「素養はありそうだったんだけどねー」って言われるのと >どっちのほうが美しいかな どっちも美しくない

    121 21/06/04(金)02:24:01 No.809557080

    実際なんでエアレーションしなかったんです?

    122 21/06/04(金)02:24:05 No.809557089

    この後しばらくシルコレブロコレして古馬のGIで復活Vするのが一番美しい

    123 21/06/04(金)02:24:09 No.809557099

    >>>こいつら馬券外したんだなって思って流せばいいよ >>同じ馬や騎手ににひたすら粘着する分厄介なファンの方がやばい印象ある >img名物「」ペラオーの集団はやばいやつらだった…? それはそう

    124 21/06/04(金)02:24:41 No.809557171

    ボリクリ血統だとするとここから菊と春秋の天皇賞は勝ってくるぞ

    125 21/06/04(金)02:25:22 No.809557253

    結果だけみて言うならともかく人の失敗を望むようなレスを見るのはあんまり愉快なもんじゃねえな…

    126 21/06/04(金)02:25:23 No.809557256

    呑まれてる風でもなかったし22歳の頃のユーイチより遥かに上手いし冷静に見ると前途明るい要素しかない…

    127 21/06/04(金)02:25:27 No.809557265

    >実際なんでエアレーションしなかったんです? JRAによる無冠の三冠馬2年連続誕生を防ぐためです このアルミホイルに誓って正しいです

    128 21/06/04(金)02:25:38 No.809557286

    菊で勝って二冠になった上でウンス型の古馬環境になると曇りが加速しそうだけどそんな事もなく古馬になってからもクラシックの面々とバチバチ健康にやりやって欲しいですね

    129 21/06/04(金)02:26:20 No.809557381

    >ボリクリ血統だとするとここから菊と春秋の天皇賞は勝ってくるぞ 有馬二連覇すればゲーミングカイチョーも名誉シンボリとして認めてくれると思う

    130 21/06/04(金)02:26:28 No.809557400

    ダービー獲れなかったのはむしろ古馬でも活躍できるフラグだと信じてるよ

    131 21/06/04(金)02:26:28 No.809557401

    >無冠の三冠馬 どっち!?

    132 21/06/04(金)02:26:59 No.809557465

    1枠1番エフフォーリアだぜ そりゃ単勝1000万ブチ込むよ

    133 21/06/04(金)02:27:16 No.809557503

    ダービーの歴代の騎手の勝利数見るとでした。が5勝でユーイチが3勝 後は2勝がずらりって感じで やっぱりダービーで勝つのは特別で難しいんだなって記録だけ見てもそう感じた

    134 21/06/04(金)02:27:22 No.809557516

    >ダービー獲れなかったのはむしろ古馬でも活躍できるフラグだと信じてるよ ステラくんがこっから菊で逆転して三強状態で全員有馬出て全員掲示板とかやってくれると来年以降に向けてワクワクできる

    135 21/06/04(金)02:27:26 No.809557526

    >たけしの騎乗責める所特にないと思うんですけどね… >道中他の馬の動きが少し違えば逆だったと感じるくらいにはユーイチとの差は運だけだと思ってます 最初からエフフ君を見てれば道が出来ると読み切ってたユーイチと ロスを承知で行かなきゃいけなかったエフフ君とたけしの差くらいですよね 最後は完全に差し切る脚と思ったら本当にギリギリのハナ差まででしたし

    136 21/06/04(金)02:27:47 No.809557575

    まあたけしならまたいつかダービー取れると思う

    137 21/06/04(金)02:27:52 No.809557584

    ステラくん凱旋門賞登録してたけど本当に行くの?

    138 21/06/04(金)02:28:13 No.809557637

    斤量見直さなかったら古馬戦線はどうせ牝馬が勝ちまくるよ

    139 21/06/04(金)02:28:28 No.809557666

    2.9冠馬エフフォーリアもいいですね

    140 21/06/04(金)02:28:30 No.809557671

    ユーイチはダービー二連覇だからもうレジェンドに足突っ込んでるよ

    141 21/06/04(金)02:28:55 No.809557724

    >ダービー獲れなかったのはむしろ古馬でも活躍できるフラグだと信じてるよ 逆にシャフ君はダービー燃え尽き会に入りそうな予感がプンプンする

    142 21/06/04(金)02:28:59 No.809557733

    >まあたけしならまたいつかダービー取れると思う 初じゃなくてもいいからエフフくんの子でとって欲しいなあ

    143 21/06/04(金)02:29:05 No.809557744

    ボリクリ改めて秋天有馬連覇してJC馬券内っておかしい成績してんな…

    144 21/06/04(金)02:29:13 No.809557761

    エピファ-エフフの例みたく父ちゃんがピチピチの現役人気種牡馬の場合息子が種牡馬になったとして種付け需要あるんですかね?

    145 21/06/04(金)02:29:18 No.809557769

    >ユーイチはダービー二連覇だからもうレジェンドに足突っ込んでるよ 四位「照れる」

    146 21/06/04(金)02:29:18 No.809557772

    >ユーイチはダービー二連覇だからもうレジェンドに足突っ込んでるよ 既にどっぷりレジェンドじゃないです?

    147 21/06/04(金)02:29:29 No.809557795

    キッドくん復活して古馬でカチコミかけてくれませんかねぇ…

    148 21/06/04(金)02:30:00 No.809557854

    >ステラくん凱旋門賞登録してたけど本当に行くの? すがいがダービー見てからって言ってたけど回避しそう

    149 21/06/04(金)02:30:21 No.809557887

    >>ユーイチはダービー二連覇だからもうレジェンドに足突っ込んでるよ >四位「照れる」 ウオッカの鞍上な時点でレジェンドですよしーい

    150 21/06/04(金)02:30:29 No.809557915

    ユーイチは一流のレジェンド騎手よ!!

    151 21/06/04(金)02:30:33 No.809557924

    ユーイチは調教師への道もう考え始めてる感あるからなぁ あのプランニング能力はかなり活きそうだが

    152 21/06/04(金)02:30:57 No.809557971

    >エピファ-エフフの例みたく父ちゃんがピチピチの現役人気種牡馬の場合息子が種牡馬になったとして種付け需要あるんですかね? 種付するにしても数に限りはありますので…

    153 21/06/04(金)02:31:16 No.809558011

    >>ダービー獲れなかったのはむしろ古馬でも活躍できるフラグだと信じてるよ >逆にシャフ君はダービー燃え尽き会に入りそうな予感がプンプンする 兄のアルアインがクラシックから古馬戦線を長い間引っ張ってくれたのでシャフリヤールにも頑張って欲しいですね

    154 21/06/04(金)02:31:18 No.809558016

    >キッドくん復活して古馬でカチコミかけてくれませんかねぇ… 強い状態での負傷なら期待できるけど底が見えてきた段階での故障は…

    155 21/06/04(金)02:31:19 No.809558018

    キッドステラタイホグレマジワンタンレオンシュネルとなかなか濃くなってきたな…

    156 21/06/04(金)02:31:46 No.809558070

    ユーイチは連覇もすごいけど4年で3回勝利はダービー請負人すぎる…

    157 21/06/04(金)02:31:56 No.809558093

    タイトルホルダーもどっかでG1タイトルホールドしてほしい…

    158 21/06/04(金)02:32:18 No.809558131

    クロノプボはまぁ何もなければいくでしょう レイパパレちゃんも登録してますが海外行かねーよ!って既に陣営は言っています マイネルとモズはわかりませんね…

    159 21/06/04(金)02:32:33 No.809558155

    >ユーイチは連覇もすごいけど4年で3回勝利はダービー請負人すぎる… 一度勝ってからの快進撃はこれまで足りなかったのが自信だったって事なんだろうね

    160 21/06/04(金)02:32:59 No.809558193

    でした。も一回ダービー取ったらポンポン取りすぎですからねダービー

    161 21/06/04(金)02:33:12 No.809558221

    >ユーイチは連覇もすごいけど4年で3回勝利はダービー請負人すぎる… ロジャーバローズさえいなければ四連覇だったかもしれないって思うとまあ原作って都合よくいかないなって

    162 21/06/04(金)02:33:40 No.809558276

    ダービーのコツを得るためにはダービー勝たないと行けないからな…

    163 21/06/04(金)02:34:09 No.809558330

    完全にダービーのコツ◎付いてますねユーイチ

    164 21/06/04(金)02:34:25 No.809558362

    >タイトルホルダーもどっかでG1タイトルホールドしてほしい… なんかしれっと菊花賞とか取りそうな気配がする 姉にメロディーレーンがいるわけだし

    165 21/06/04(金)02:34:39 No.809558390

    古馬になったらモーザリオ覚醒とかないですかね

    166 21/06/04(金)02:35:14 No.809558449

    何度か見返しましたが3コーナー入るあたりで一度ポジション下げたのはどうなんだろうと思いました ずっと乗ってきたたけしの判断が間違いだとは思いませんが前行ってこその馬だと思ってたので

    167 21/06/04(金)02:35:23 No.809558466

    ルペちゃん以外モーリス四天王全滅!してますよね

    168 21/06/04(金)02:35:27 No.809558477

    エフフ君の半弟ヴァンガーズハートもタケシが乗るっぽいみたいな事をどっかで見た気が クラブも調教師もトレセンも全部エフフ君と一緒で違うのはハービンジャー産駒ってところ

    169 21/06/04(金)02:35:46 No.809558503

    今振り返ると共同通信杯から始まってたんだなって

    170 21/06/04(金)02:36:12 No.809558551

    モーリス産駒はまさか妹姫様が最上位の一角になるとは…

    171 21/06/04(金)02:36:15 No.809558556

    ユーイチは30代後半になってから岡部や豊の境地にたどり着いたのがすごいなと思います

    172 21/06/04(金)02:36:31 No.809558584

    府中だけ他の競馬場と違って特異過ぎますよね

    173 21/06/04(金)02:37:08 No.809558657

    ブエナ弁当屋は弁当売ってないで帰ってきて…

    174 21/06/04(金)02:37:30 No.809558686

    >府中だけ他の競馬場と違って特異過ぎますよね そこに関しては中山という異常中の異常空間があるので…

    175 21/06/04(金)02:37:46 No.809558707

    気が早いが来年の春天楽しみだよ… ワープレ引退しなけりゃ近年ではかなり豪華な面子になるんじゃないかな

    176 21/06/04(金)02:37:47 No.809558712

    >ルペちゃん以外モーリス四天王全滅!してますよね ルペルカーリアにはシーザリオのためにも頑張ってほしいですね… 本格化まだでしょうしこれからに期待です

    177 21/06/04(金)02:37:52 No.809558725

    ユーイチ有馬取ったことないのはマイナスなんだよな

    178 21/06/04(金)02:38:04 No.809558746

    >エフフ君の半弟ヴァンガーズハートもタケシが乗るっぽいみたいな事をどっかで見た気が 期待されてますねえ

    179 21/06/04(金)02:38:10 No.809558763

    もしかして日本の競馬場全て異常空間なんじゃないですか?

    180 21/06/04(金)02:38:24 No.809558791

    ぎゃくに最近のでした。がイマイチなのはやはり怪我の影響でしょうか

    181 21/06/04(金)02:38:29 No.809558804

    >もしかして日本の競馬場全て異常空間なんじゃないですか? ち…中京…

    182 21/06/04(金)02:39:00 No.809558858

    阪神と京都は割と素直なコースだと思います

    183 21/06/04(金)02:39:37 No.809558935

    >ぎゃくに最近のでした。がイマイチなのはやはり怪我の影響でしょうか 怪我前からG1勝ててなかったし歳もあると思う

    184 21/06/04(金)02:39:45 No.809558948

    阪神以外全部異常だからな…

    185 21/06/04(金)02:39:53 No.809558959

    >ぎゃくに最近のでした。がイマイチなのはやはり怪我の影響でしょうか でした。は年齢的にも流石にそろそろしんどいとは思いますよ 引退考えてもいいと思いますし

    186 21/06/04(金)02:39:54 No.809558961

    念願の初ダービー制覇をキズナカッターで阻止されたユーイチが今度は自分が阻止する側になってるのがもうドラマよね たけしくんのことこれからも応援したくなったよ

    187 21/06/04(金)02:39:56 No.809558963

    でした。さんはもうお歳と怪我のダブルパンチじゃないでしょうか 羽生も武豊もイチローも歳には勝てません

    188 21/06/04(金)02:39:57 No.809558965

    ダービーの録画見直すとシャフリ君が本当にスイスイと抜け出して来てて笑っちゃった そしてその末脚おかしくない?

    189 21/06/04(金)02:40:07 No.809558982

    有馬最多勝数騎手がikzeなの笑う

    190 21/06/04(金)02:40:19 No.809559001

    >モーリス産駒はまさか妹姫様が最上位の一角になるとは… 実際モーリス産駒でG2取ってるのはルビーちゃんだけです G3もルークズネストとビクシーナイトの2頭ですね まぁ初年度としてはかなりいい方ではあります

    191 21/06/04(金)02:40:41 No.809559055

    >有馬最多勝数騎手がikzeなの笑う ッス kmiけどG1勝つことに関しては一流だと思うッス

    192 21/06/04(金)02:40:58 No.809559093

    >有馬最多勝数騎手がikzeなの笑う 自称有馬謙一なだけある

    193 21/06/04(金)02:41:10 No.809559117

    >阪神と京都は割と素直なコースだと思います シンザンの私には阪神は急コーナーで京都は淀の坂って感じで特徴強く見えますね…

    194 21/06/04(金)02:41:16 No.809559132

    >羽生も武豊もイチローも歳には勝てません どいもこいつも全盛期に比べて衰えたな…でまだ一線級なのが狂ってますね!

    195 21/06/04(金)02:41:25 No.809559151

    でした。さんエールちゃん乗ることできますかね……

    196 21/06/04(金)02:41:36 No.809559177

    >有馬最多勝数騎手がikzeなの笑う お祭り男自称するだけあって大一番は本当に怖い

    197 21/06/04(金)02:42:25 No.809559270

    >>羽生も武豊もイチローも歳には勝てません >どいもこいつも全盛期に比べて衰えたな…でまだ一線級なのが狂ってますね! イチローはとっくに引退しましたよ!

    198 21/06/04(金)02:42:42 No.809559310

    >でした。さんエールちゃん乗ることできますかね…… むしろあれくらいハネた馬でもないとカンフル剤としてはキツいんじゃないでしょうか 落馬だけは勘弁な!

    199 21/06/04(金)02:42:43 No.809559313

    >でした。さんエールちゃん乗ることできますかね…… とは言ってもでしたさんじゃなければもうikzeに任せるくらいしか候補が……

    200 21/06/04(金)02:43:08 No.809559371

    国内なら中山が断トツでテクニカルだと思います 次点で逆に小細工無用過ぎる新潟でしょうか 他は坂をどう捉えるか次第かなと 府中も2400から先になるとしっかり坂2回登らせますし

    201 21/06/04(金)02:43:09 No.809559372

    G1の池添は買えは大阪杯でシンザン達に痛いほど見せつけて来ましたからね… 逆に平場は無視でいいです

    202 21/06/04(金)02:43:37 No.809559413

    素質としては滅茶苦茶強い馬ではあるんですけどねエールちゃん… もう重賞3回勝ってますし

    203 21/06/04(金)02:44:07 No.809559482

    ウマ娘で言えばキングのダービーからワグネリアンのダービーまで小さなほころび状態だったのがユーイチだ

    204 21/06/04(金)02:44:57 No.809559591

    >ウマ娘で言えばキングのダービーからワグネリアンのダービーまで小さなほころび状態だったのがユーイチだ 長すぎます…

    205 21/06/04(金)02:45:09 No.809559625

    たけしに勝って笑顔になってほしい私 僅差で負けて曇ってほしい私 心がふたつある~

    206 21/06/04(金)02:45:18 No.809559641

    >素質としては滅茶苦茶強い馬ではあるんですけどねエールちゃん… >もう重賞3回勝ってますし 2歳~3歳までの間は身体能力だけで勝てますが そこから先は競馬出来るようにならないとキツイですよ

    207 21/06/04(金)02:45:27 No.809559658

    シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… 鞭の入れ方とか?

    208 21/06/04(金)02:45:38 No.809559682

    でした。は怪我の影響とか以前に騎乗依頼が少な過ぎる

    209 21/06/04(金)02:45:47 No.809559714

    ジョッキーの獲得賞金ランキング日本の騎手ばっかなの見ると海外のレースって安いんかねえ

    210 21/06/04(金)02:46:10 No.809559774

    スタート即コーナーみたいなクソスタート位置から始まるレースはどうにかならないんですかね

    211 21/06/04(金)02:46:13 No.809559783

    >シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… >鞭の入れ方とか? 単純にお馬さんは超パワー 御せなくなります

    212 21/06/04(金)02:46:14 No.809559793

    >シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… >鞭の入れ方とか? 純粋に腕力ではないでしょうか

    213 21/06/04(金)02:46:22 No.809559811

    >シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… >鞭の入れ方とか? わかりやすいとこだと腰にくる

    214 21/06/04(金)02:46:22 No.809559812

    >ウマ娘で言えばキングのダービーからワグネリアンのダービーまで小さなほころび状態だったのがユーイチだ そんなこと言ったらリュージだってたこぶえロケットで勝つまで…… その後も勝ってほしいのはそうなんですけど…

    215 21/06/04(金)02:46:51 No.809559877

    >ジョッキーの獲得賞金ランキング日本の騎手ばっかなの見ると海外のレースって安いんかねえ はい 日本は大衆迎合したことによりJRAが大変潤ってますから賞金も高くなります

    216 21/06/04(金)02:47:12 No.809559932

    >>シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… >>鞭の入れ方とか? >わかりやすいとこだと腰にくる 女にばっか乗ってるのに…

    217 21/06/04(金)02:47:20 No.809559945

    リュージは大きなほころびすぎましたね… でも今大輪の輝きですかね?

    218 21/06/04(金)02:48:02 No.809560045

    昔ジャンクスポーツででした。がボディビルダー3人相手に綱引き勝ってましたからね お馬さんはそれより強いとも

    219 21/06/04(金)02:48:45 No.809560124

    >シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… >鞭の入れ方とか? まず馬に乗るのがなかりの運動量です レース中は常に揺れる馬の鞍に立ち続けないといけないですし直線になるとスパートの為に馬の首を促してやらないといけません

    220 21/06/04(金)02:48:52 No.809560144

    >たけしに勝って笑顔になってほしい私 >僅差で負けて曇ってほしい私 >心がふたつある~ 大丈夫です!前哨戦で笑顔になって本番で曇らせればいいんですよ!ノリさんがニコニコして慰めてくれます!

    221 21/06/04(金)02:48:56 No.809560151

    サラブレッドは3馬力くらいはあるしなー

    222 21/06/04(金)02:48:56 No.809560153

    安田にたけしより若い西村くんや菅原くんが出てるの見ると外国人が来れないのも悪いことじゃないなと思います

    223 21/06/04(金)02:49:03 No.809560168

    >シンザンなので騎手の加齢がどう影響するのかわからない… >鞭の入れ方とか? ぐいぐい押したり押さえたり あとモンキー乗りという騎手の乗り方が馬に負担が減る分騎手に負担が来ます

    224 21/06/04(金)02:49:07 No.809560174

    リュージは春天の雨乞いが成功してたらなあ

    225 21/06/04(金)02:49:39 No.809560216

    >まず馬に乗るのがなかりの運動量です >レース中は常に揺れる馬の鞍に立ち続けないといけないですし直線になるとスパートの為に馬の首を促してやらないといけません それを人気騎手になると一日10以上乗る事になります

    226 21/06/04(金)02:49:52 No.809560248

    >ジョッキーの獲得賞金ランキング日本の騎手ばっかなの見ると海外のレースって安いんかねえ 鞍上馬の賞金ランキングの話ならそもそも日本の高額レースが多すぎるんです デットーリですらアンカツに負けます

    227 21/06/04(金)02:50:52 No.809560375

    >素質としては滅茶苦茶強い馬ではあるんですけどねエールちゃん… >もう重賞3回勝ってますし 落馬したカラ馬がそのまま上位に走ってくことがあるけど あれ周りの騎手がちゃんと危なくないように避けて回ってるからだからね?というベータナさんのコラムを読んで以来 メイケイエールが好成績残してるのって危なすぎて周りがブロックとか仕掛けられずにいいとこ走れたからでは…?という疑念が私の中で浮かんでは消え…

    228 21/06/04(金)02:51:10 No.809560403

    >リュージは春天の雨乞いが成功してたらなあ 残念なのはわかるが良いレースだったしそれ以上は無粋というもの

    229 21/06/04(金)02:51:19 No.809560420

    でした。は何よりフォームの綺麗さで戦ってたところありますしね

    230 21/06/04(金)02:51:22 No.809560427

    日本競馬は競馬のビジネスモデルとしては最上級じゃないですかね 健全安定儲かるの三拍子揃ってます!!多額の寄付した私も鼻が高いですよ…

    231 21/06/04(金)02:51:30 No.809560442

    >リュージは春天の雨乞いが成功してたらなあ まさか当日は降らないとは…

    232 21/06/04(金)02:51:32 No.809560446

    雨乞いする邪教集団は今後も見れるんですかね…

    233 21/06/04(金)02:51:32 No.809560447

    そういえばルーキー小沢くんがデビュー2勝でうおおおお!ってやってましたね 新人くんを見るのも楽しいです

    234 21/06/04(金)02:51:52 No.809560490

    >>素質としては滅茶苦茶強い馬ではあるんですけどねエールちゃん… >>もう重賞3回勝ってますし >落馬したカラ馬がそのまま上位に走ってくことがあるけど >あれ周りの騎手がちゃんと危なくないように避けて回ってるからだからね?というベータナさんのコラムを読んで以来 >メイケイエールが好成績残してるのって危なすぎて周りがブロックとか仕掛けられずにいいとこ走れたからでは…?という疑念が私の中で浮かんでは消え… それはないと思いますよ パトロール見てください

    235 21/06/04(金)02:52:05 No.809560516

    >雨乞いする邪教集団は今後も見れるんですかね… 少なくともプボ君が引退するまでは

    236 21/06/04(金)02:52:18 No.809560537

    海外ジョッキーは馬主が専属契約してるパターンが多いですからデットーリやペリエみたいなトップの給料は莫大ですよ

    237 21/06/04(金)02:52:22 No.809560544

    フォームといえば川田はいつの間にかパコパコしなくなりましたね 良いことです

    238 21/06/04(金)02:52:29 No.809560555

    >日本競馬は競馬のビジネスモデルとしては最上級じゃないですかね >健全安定儲かるの三拍子揃ってます!!多額の寄付した私も鼻が高いですよ… だから中国もJRAを参考にします 組織完成度としては本当に上位ですよ

    239 21/06/04(金)02:52:36 No.809560561

    >メイケイエールが好成績残してるのって危なすぎて周りがブロックとか仕掛けられずにいいとこ走れたからでは…?という疑念が私の中で浮かんでは消え… いやそれは他の騎手舐めすぎです

    240 21/06/04(金)02:52:50 No.809560585

    あまり詳しくないですが賞金の内5%を報酬として貰えるのがJRA最大の特徴な気がします

    241 21/06/04(金)02:52:50 No.809560586

    プボくんが渡仏しても雨乞いしてたら笑いますよ正直

    242 21/06/04(金)02:52:52 No.809560587

    >フォームといえば川田はいつの間にかパコパコしなくなりましたね >良いことです 今中央でトントンやってるの一人だけじゃないですかー

    243 21/06/04(金)02:52:53 No.809560589

    >健全安定儲かる おい私 私の目を見て言ってみなさい

    244 21/06/04(金)02:53:05 No.809560619

    >プボくんが渡仏しても雨乞いしてたら笑いますよ正直 (大雨になる日本)

    245 21/06/04(金)02:53:09 No.809560626

    チューリップ賞は暴走に見かねて前空けてもらった感はある

    246 21/06/04(金)02:53:15 No.809560638

    >パトロール見てください やだこの子内に囲まれながら鞍上とものすごい喧嘩してる…

    247 21/06/04(金)02:53:28 No.809560665

    >海外ジョッキーは馬主が専属契約してるパターンが多いですからデットーリやペリエみたいなトップの給料は莫大ですよ 獲得賞金で差があるのはそういう金が見えないからですからね…

    248 21/06/04(金)02:53:33 No.809560672

    ユーイチも身体が硬くて闘争心が足りないと言われがちだったけどフォームは綺麗と褒められてた それがここにきて大輪の花を咲かせたと言いますか

    249 21/06/04(金)02:54:04 No.809560720

    >>健全安定儲かる >おい私 >私の目を見て言ってみなさい らったったー♪

    250 21/06/04(金)02:54:07 No.809560727

    >>健全安定儲かる >おい私 >私の目を見て言ってみなさい よく読んでください私 JRAが健全で安定して儲かってるんです 私たちは一切儲かってません

    251 21/06/04(金)02:54:14 No.809560737

    >>健全安定儲かる >おい私 >私の目を見て言ってみなさい 多分JRAが儲かるって意味ですよ私 私の寄付でガッチリですよスペペペペ

    252 21/06/04(金)02:54:17 No.809560741

    川田は注目されたいからあの目立つトントンやってるって当時は言ってますので十二分に注目された後はやる必要なくなったってだけですね

    253 21/06/04(金)02:54:18 No.809560742

    焼きそば作ってる乗り方は科学的に根拠ないんですもん…

    254 21/06/04(金)02:54:42 No.809560781

    まあ近年のでした。は波が激しいんでその内また元気になるでしょう具体的には夏の小倉あたり

    255 21/06/04(金)02:54:43 No.809560785

    >>健全安定儲かる >おい私 >私の目を見て言ってみなさい 払い戻しでディナー♥

    256 21/06/04(金)02:54:45 No.809560788

    >フォームといえば川田はいつの間にかパコパコしなくなりましたね ここぞというときにダートでやる印象あります いつぞやのチャンピオンズCでしたか

    257 21/06/04(金)02:54:57 No.809560814

    割と真面目に今のユタカをエールちゃんに乗せるの滅茶苦茶怖い せめて怪我ちゃんと治して…

    258 21/06/04(金)02:55:11 No.809560842

    >割と真面目に今のユタカをエールちゃんに乗せるの滅茶苦茶怖い >せめて怪我ちゃんと治して… あの人まだ怪我治してないんですか!?

    259 21/06/04(金)02:55:16 No.809560855

    あぶみに足先だけチョイとかけて速く走る生き物の上に立った状態で乗ってますから まあ運動神経めちゃ要求される職種ですよ

    260 21/06/04(金)02:55:31 No.809560880

    一回でした。さん地方にどさ回りするの全然アリだと思いますよ

    261 21/06/04(金)02:55:56 No.809560907

    ユタカサン鞍上以外でも足酷使してますからね 聖火ランナー断ってよかったんじゃ…

    262 21/06/04(金)02:56:14 No.809560940

    >あの人まだ怪我治してないんですか!? 治してると思いますよ本当にダメな時期は露骨にフォームに出る人なんで ただそれはそれとして今は完全に不調の波なんで持ち直し待ちですね

    263 21/06/04(金)02:56:30 No.809560966

    ユタカの怪我は本来数ヵ月かかるのを無理を押してダービーにきたので治ってないです

    264 21/06/04(金)02:56:44 No.809560984

    >ユタカサン鞍上以外でも足酷使してますからね >聖火ランナー断ってよかったんじゃ… 競馬界の為です あの人はやります

    265 21/06/04(金)02:56:44 No.809560986

    そもそもの話ロボでもなければ一月で骨折は治りません!

    266 21/06/04(金)02:57:02 No.809561016

    でした。は…ロボなんだろ!?

    267 21/06/04(金)02:57:11 No.809561027

    3分くらいずっとあの空気イスみたいな体制のまま馬に乗ってるんですから足腰への負担すごそうですよね… 人気の騎手ほど一日の騎乗回数も増えますし

    268 21/06/04(金)02:57:46 No.809561092

    でした。は今は来ないとなんとなくわかってもいやでも来たら…ってなるのが駄目です なんか野球の連敗爆弾みたくなってきました

    269 21/06/04(金)02:57:50 No.809561098

    元々復帰5月頃って言ってましたからね もう本当に引退が見える年なんだからとにかく体大事にして欲しいです…

    270 21/06/04(金)02:57:50 No.809561099

    無理してでも乗って結果を示さないと直ぐに仕事無くなりますからねジョッキーは

    271 21/06/04(金)02:57:51 No.809561104

    >3分くらいずっとあの空気イスみたいな体制のまま馬に乗ってるんですから足腰への負担すごそうですよね… >人気の騎手ほど一日の騎乗回数も増えますし 長距離が不人気なのは馬主からだけではなく騎手からもです… でも長距離ほど騎手の差が出るんですけどね

    272 21/06/04(金)02:57:59 No.809561115

    50過ぎてるのに少し勝てない期間が続くと不調って言われるのもおかしいと言えばおかしい

    273 21/06/04(金)02:58:05 No.809561131

    >そもそもの話ロボでもなければ一月で骨折は治りません! やはりすでにクローン武豊なんですね…

    274 21/06/04(金)02:58:32 No.809561180

    そう言えば地味に世界を席巻してる日本製馬具がついに鐙を乗馬スタイル毎の専用設計で作り始めたんでしたっけ

    275 21/06/04(金)02:58:54 No.809561222

    オージは24回みたいとか言いますけどあれすごい酷使させようとしてますよね

    276 21/06/04(金)02:58:56 No.809561225

    まぁ普通に復帰一戦目で勝ってるけどね武豊

    277 21/06/04(金)02:59:18 No.809561251

    >そう言えば地味に世界を席巻してる日本製馬具がついに鐙を乗馬スタイル毎の専用設計で作り始めたんでしたっけ 川田がプロトタイプ使ってるはず

    278 21/06/04(金)02:59:34 No.809561275

    >そう言えば地味に世界を席巻してる日本製馬具がついに鐙を乗馬スタイル毎の専用設計で作り始めたんでしたっけ ユタカスタイルを川田が使ってるのは知ってましたがそれぞれオーダーメイド始まるんです?

    279 21/06/04(金)02:59:34 No.809561278

    >やはりすでにクローン武豊なんですね… ちょっとずつディープの遺伝子を混ぜ込んでるんですよね そのうちバラの遺伝子と混ぜ合わせた巨大怪獣になりますよ私そういう映画観たことあります!!

    280 21/06/04(金)02:59:55 No.809561302

    馬具ってエルメス一強じゃないんです!?

    281 21/06/04(金)03:00:28 No.809561359

    >ユタカスタイルを川田が使ってるのは知ってましたがそれぞれオーダーメイド始まるんです? そろそろ川田モデルが出来るって話がありましたね これから感触次第で他の騎手も使うようになっていくかもしれません

    282 21/06/04(金)03:00:30 No.809561367

    >オージは24回みたいとか言いますけどあれすごい酷使させようとしてますよね 今週は16鞍って少ないなぁって言ってたけど冷静に考えるとおかしくない?ってなった

    283 21/06/04(金)03:00:30 No.809561369

    ふと思いましたがモンゴルから騎手というか乗り手呼んでみたいです 遊牧民族なら競走馬の騎乗は朝飯前でしょう

    284 21/06/04(金)03:01:13 No.809561433

    >ユタカスタイルを川田が使ってるのは知ってましたがそれぞれオーダーメイド始まるんです? カワーダはカワーダ専用のプロトタイプを使ってた筈です でした。さんは何か色々試行錯誤最中だった記事がどっかに転がってた気が

    285 21/06/04(金)03:01:13 No.809561434

    >オージは24回みたいとか言いますけどあれすごい酷使させようとしてますよね それでもボクはリュージを信じている!!!

    286 21/06/04(金)03:01:22 No.809561453

    >ふと思いましたがモンゴルから騎手というか乗り手呼んでみたいです >遊牧民族なら競走馬の騎乗は朝飯前でしょう 走る地形と距離が違い過ぎるんでどうでしょう

    287 21/06/04(金)03:01:27 No.809561461

    >>そう言えば地味に世界を席巻してる日本製馬具がついに鐙を乗馬スタイル毎の専用設計で作り始めたんでしたっけ >ユタカスタイルを川田が使ってるのは知ってましたがそれぞれオーダーメイド始まるんです? いえユタカモデルの話を聞いた川田が自分にも作ってよって言って作ってもらっただけです この二人の評判が広まればゴルフ屋があぶみ屋になると思います

    288 21/06/04(金)03:02:15 No.809561540

    >オージは24回みたいとか言いますけどあれすごい酷使させようとしてますよね 分かってるけどそれでも見たいんだ ただでさえ腕のわりに馬質が低いからカズ乗ってくれないとリュージを決められないんだ

    289 21/06/04(金)03:02:30 No.809561562

    乗り手という意味だとインド人が強いですね日本では 最近だと南米からも多く呼んでるらしいですが

    290 21/06/04(金)03:02:37 No.809561575

    >ふと思いましたがモンゴルから騎手というか乗り手呼んでみたいです >遊牧民族なら競走馬の騎乗は朝飯前でしょう モンゴル競馬は呼べる人いないです! 何故なら最大の競馬が子供を乗せて数十キロ走らせるものなので一般的な競馬とは何もかも違うからです!

    291 21/06/04(金)03:02:45 No.809561585

    中京のリュージはマジで24レース乗って欲しい

    292 21/06/04(金)03:02:50 No.809561592

    骨折って程度や体質によってかなり差が出るので1ヶ月で治るのも不思議ではありません …治るのが不思議じゃないだけです!なんでしれっと復帰してるんですか!

    293 21/06/04(金)03:04:24 No.809561718

    酸素室にでも入れば一月でヒビ程度の骨折も直せますよ ただこれ若い人じゃないと自己治癒力ないんで50代は怪しいところありますね

    294 21/06/04(金)03:04:36 No.809561740

    騎乗が多過ぎると事故と制裁のリスクも増えるからなんとも言えない

    295 21/06/04(金)03:05:15 No.809561797

    リュージのいいところはどんなレースでも本気なところです 聞いてますか目黒記念の鞍上

    296 21/06/04(金)03:05:49 No.809561852

    https://www.youtube.com/watch?v=gN3dH2IPD-g モンゴル競馬はこれです!18万頭が35km走ります!鞍上は最高で12歳程度だったはずです!

    297 21/06/04(金)03:06:21 No.809561892

    明日にはもう中央2歳馬デビューですねえ リュージは2週目に中々動くキズナ産駒の依頼来てますが

    298 21/06/04(金)03:06:31 No.809561907

    話は全て理解しました でした。の怪我からの奇跡の復活戦とたけしの大事なレースを被せればいいんです!!

    299 21/06/04(金)03:06:43 No.809561927

    >明日にはもう中央2歳馬デビューですねえ >リュージは2週目に中々動くキズナ産駒の依頼来てますが マイネル!マイネルレノンが日曜にデビューです!

    300 21/06/04(金)03:06:49 No.809561934

    >https://www.youtube.com/watch?v=gN3dH2IPD-g >モンゴル競馬はこれです!18万頭が35km走ります!鞍上は最高で12歳程度だったはずです! これコースどうやって把握するんです……? いやそもそもコースと言えるものがあるんですか……?

    301 21/06/04(金)03:06:53 No.809561942

    でした。の女癖最悪と聞きますけどやっぱり乗るのが上手いんですかね

    302 21/06/04(金)03:06:57 No.809561951

    >リュージのいいところはどんなレースでも本気なところです >聞いてますか目黒記念の鞍上 褒めるだけで良いじゃないですかわざわざ他を腐す事はないでしょう

    303 21/06/04(金)03:07:24 No.809561993

    >話は全て理解しました >でした。の怪我からの奇跡の復活戦とたけしの大事なレースを被せればいいんです!! ついでに感激するホモを二位に付けます!たけしはハナ差三位です!

    304 21/06/04(金)03:07:28 No.809562000

    エールちゃんがスプリンターズS行く気満々ですのでそこでG1取ってくれたらと思いますよでした。

    305 21/06/04(金)03:07:58 No.809562049

    >マイネル!マイネルレノンが日曜にデビューです! どうせたんないか大和でしょう…

    306 21/06/04(金)03:08:17 No.809562074

    >でした。の女癖最悪と聞きますけどやっぱり乗るのが上手いんですかね それぐらい欠点ないと競馬以外も出来すぎてるからそうかもしれない

    307 21/06/04(金)03:08:25 No.809562090

    目黒記念のダービー出場騎手はリュージカワーダ以外ふわーってしてましたね まぁたけしは仕方ないです

    308 21/06/04(金)03:08:26 No.809562092

    目黒記念と言えば トップウィナー君結構面白い走りをしてましたね 結果は残念でしたが夏のローカルでもう一回芝見てみたくなりました

    309 21/06/04(金)03:08:58 No.809562145

    シンザンなので短期の外国人騎手がどれくらい中央を荒らしてたのかわからないんですよね 新人騎手よりも確実に成績が良さそうなのは想像できますが

    310 21/06/04(金)03:09:07 No.809562161

    >マイネル!マイネルレノンが日曜にデビューです! あれも中々良さそうですね面子考えても十分勝ち負けになりそうな時計ですし

    311 21/06/04(金)03:09:09 No.809562162

    >目黒記念のダービー出場騎手はリュージカワーダ以外ふわーってしてましたね >まぁたけしは仕方ないです その結果たんないが丹内に戻って儲けられたので文句は言いません

    312 21/06/04(金)03:09:17 No.809562177

    >エールちゃんがスプリンターズS行く気満々ですのでそこでG1取ってくれたらと思いますよでした。 そのためにはまずキーンランドCでまともに走らないといけませんね! ……一番難しいハードルなのでは!?

    313 21/06/04(金)03:09:52 No.809562227

    >目黒記念のダービー出場騎手はリュージカワーダ以外ふわーってしてましたね >まぁたけしは仕方ないです 勝鞍の騎手をふわふわ扱いだなんてそんな…

    314 21/06/04(金)03:10:27 No.809562271

    >これコースどうやって把握するんです……? >いやそもそもコースと言えるものがあるんですか……? https://www.youtube.com/watch?v=eCZUxl2mSq8 これ見る限り誘導車と草むしってダートにした道が道しるべみたいですね 後続は先行の土煙でも見てください!

    315 21/06/04(金)03:11:23 No.809562355

    丹内が函館以外で勝つという異常事態起きてたからね目黒記念…

    316 21/06/04(金)03:11:52 No.809562395

    私は今回初めてダービーをテレビで見たシンザンですがあれだけデカいレースの次にまたデカいレースを被せてくるものなんですね はいダービーお疲れ様1時間後に次のレース始まるから用意してと言われても気持ちの切り替えが出来ませんよ!? 騎手って大変な職業なんですね…

    317 21/06/04(金)03:11:52 No.809562397

    マイネルは今後も大知丹内が主戦?

    318 21/06/04(金)03:12:05 No.809562412

    >シンザンなので短期の外国人騎手がどれくらい中央を荒らしてたのかわからないんですよね >新人騎手よりも確実に成績が良さそうなのは想像できますが 世界中のトップジョッキーが日本に集まってましたよ それこそ超一流しかいませんでした

    319 21/06/04(金)03:12:32 No.809562445

    >丹内が函館以外で勝つという異常事態起きてたからね目黒記念… 府中ははこだてだったのか

    320 21/06/04(金)03:13:20 No.809562507

    >マイネルは今後も大知丹内が主戦? 総帥も亡くなったんですからそろそろいいんじゃないでしょうか…何がとは言いませんが

    321 21/06/04(金)03:13:24 No.809562511

    >私は今回初めてダービーをテレビで見たシンザンですがあれだけデカいレースの次にまたデカいレースを被せてくるものなんですね >はいダービーお疲れ様1時間後に次のレース始まるから用意してと言われても気持ちの切り替えが出来ませんよ!? >騎手って大変な職業なんですね… なので切り替えれず変な騎乗する事もあります プロとはいえ人間ですから

    322 21/06/04(金)03:13:48 No.809562553

    コロナを良しとは言えないけど 若手たちにチャンスが増えているこの状況はありがたいです 外国人騎手も嫌いじゃありませんがやっぱり若手にも頑張ってる欲しいですからね

    323 21/06/04(金)03:13:58 No.809562568

    柴田大も丹内も性格は競馬に真摯で真面目とは聞くんですけどねー……

    324 21/06/04(金)03:14:05 No.809562580

    それこそ海外の上澄みしか来れませんからねえ短期免許 まあ個人的にはビュイックとかマーフィーとかデットーリとかムーアとか見れるのも楽しかったですが

    325 21/06/04(金)03:15:07 No.809562680

    総帥の財力をもうちょっと日本競馬のために活かしてほしかったと思います 自己満足のためではなく

    326 21/06/04(金)03:15:39 No.809562723

    短期で来るトップジョッキーの騎乗は若手にとって勉強にもなるという利点もあるんですけど やっぱりいい馬に乗せてもらって感覚で理解するほうが上達できそうですね

    327 21/06/04(金)03:15:57 No.809562742

    >柴田大も丹内も性格は競馬に真摯で真面目とは聞くんですけどねー…… まぁオクスリ決めてようが一般人殴ろうがデリヘル呼ぼうが騎手は騎乗の上手さこそ正義ですし…

    328 21/06/04(金)03:16:00 No.809562751

    >総帥の財力をもうちょっと日本競馬のために活かしてほしかったと思います >自己満足のためではなく それやったのが社台ってイメージありますね…やりすぎた感じもありますが

    329 21/06/04(金)03:16:09 No.809562760

    >総帥の財力をもうちょっと日本競馬のために活かしてほしかったと思います >自己満足のためではなく これ以上なく活かしてたかと思いますが

    330 21/06/04(金)03:16:17 No.809562775

    ドバイで戸崎のマジックにやられたデットーリが超一流騎手だって知ったときはびっくりしたけど結構前のJCのデータ見てたりすると結構出てくるから更にびっくりしてる

    331 21/06/04(金)03:16:40 No.809562796

    まつおかーしっかり体治して戻ってこーい 燃え尽きるのは早いぞー

    332 21/06/04(金)03:16:47 No.809562805

    トーセンジョーダンの鞍上遍歴面白いですよね あー短期免許でこんな騎手来てたなーって感じで

    333 21/06/04(金)03:16:47 No.809562806

    >>柴田大も丹内も性格は競馬に真摯で真面目とは聞くんですけどねー…… >まぁオクスリ決めてようが一般人殴ろうがデリヘル呼ぼうが騎手は騎乗の上手さこそ正義ですし… 流石に馬乗ってるときにおクスリはキメてませんでしたよT原も!

    334 21/06/04(金)03:16:49 No.809562809

    いいですよねニコラ・ピンナ

    335 21/06/04(金)03:16:58 No.809562822

    そういえばマーフィーのお薬騒動は結局どういう結末だったので?

    336 21/06/04(金)03:17:17 No.809562858

    もちろん良い馬には良い騎手をというのは理解できるんですが ある程度は若手にもチャンスをあげないと 育つもんも育ちませんからね 勝手に覚醒して勝ちまくる天才なんてそうそういるもんじゃないですし

    337 21/06/04(金)03:17:45 No.809562893

    もうちょっとズレてなければ存命中にクラシック勝てたんじゃ疑惑が私の中で沸きました

    338 21/06/04(金)03:18:22 No.809562948

    岩田の聖人の息子にも期待してます

    339 21/06/04(金)03:18:30 No.809562959

    しかし名馬の鞍上見てるとそんなに短期の超一流助っ人外国人の名前見ない気がします

    340 21/06/04(金)03:18:40 No.809562977

    ikzeもDVすっぱ抜かれてますしね

    341 21/06/04(金)03:18:53 No.809562994

    >ドバイで戸崎のマジックにやられたデットーリが超一流騎手だって知ったときはびっくりした GI勝利数200オーバーっていう正真正銘のバケモンですよ ちなみに凱旋門賞は6勝してます

    342 21/06/04(金)03:18:55 No.809562998

    史上最強候補級の名馬に跨るへたくそ新人騎手の組み合わせが見たいというすけべ心を若干感じます…

    343 21/06/04(金)03:19:14 No.809563020

    >もうちょっとズレてなければ存命中にクラシック勝てたんじゃ疑惑が私の中で沸きました 地方厩舎に預けたりアルゼンチン方式だとかはかなり勿体無かったと思う

    344 21/06/04(金)03:19:23 No.809563036

    >しかし名馬の鞍上見てるとそんなに短期の超一流助っ人外国人の名前見ない気がします なんだかんだJRA登録騎手の方が優先しますよ馬主も 狭い業界だし付き合いありますからね

    345 21/06/04(金)03:19:24 No.809563037

    >そういえばマーフィーのお薬騒動は結局どういう結末だったので? 本人が意図しない陽性反応だったことをフランスギャロも認めた上で3ヶ月の騎乗停止処分が課されてそれももう終わってます どちらかというと今ホットなのはブドーの性的暴行問題ですかね…

    346 21/06/04(金)03:19:32 No.809563045

    気性難には気性難で破れ鍋に綴じ蓋なんですかねikze

    347 21/06/04(金)03:19:49 No.809563068

    >>マイネル!マイネルレノンが日曜にデビューです! >どうせたんないか大和でしょう… netkeibaだとリュージになってますね https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202107040205

    348 21/06/04(金)03:20:23 No.809563123

    >史上最強候補級の名馬に跨るへたくそ新人騎手の組み合わせが見たいというすけべ心を若干感じます… リュージキメすぎですよ!

    349 21/06/04(金)03:20:27 No.809563130

    西山さんちもカトゥーラお気に入りですよね

    350 21/06/04(金)03:20:55 No.809563158

    デットーリといえば英オークスではディープ産駒Snowfallに騎乗しますね 人気としては脇の一頭ですが楽しみです

    351 21/06/04(金)03:21:20 No.809563185

    >>史上最強候補級の名馬に跨るへたくそ新人騎手の組み合わせが見たいというすけべ心を若干感じます… >リュージキメすぎですよ! でも…ジェネリック新リュージキメたくありません?

    352 21/06/04(金)03:21:50 No.809563219

    >気性難には気性難で破れ鍋に綴じ蓋なんですかねikze 客に見える形でキレ散らかすプロスポーツ選手も少なくないから気性難でも表向きはマシな方だと思うikze

    353 21/06/04(金)03:22:14 No.809563247

    >netkeibaだとリュージになってますね >https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202107040205 ユーバーレーベンちゃんのデムーロといい色々流れ変わってるんですかね

    354 21/06/04(金)03:22:43 No.809563294

    >でも…ジェネリック新リュージキメたくありません? 超見たいです!!!

    355 21/06/04(金)03:22:48 No.809563302

    これからはマイネルと他の騎手の組み合わせも増えるんじゃないですかね

    356 21/06/04(金)03:23:28 No.809563352

    >史上最強候補級の名馬に跨るへたくそ新人騎手の組み合わせが見たいというすけべ心を若干感じます… 騎手がへっぽこじゃなければもっと勝てたとかいう強さ議論はめんどくさそうなのでない方がいいかな

    357 21/06/04(金)03:23:44 No.809563370

    これでマイネルの勝鞍増えたら笑うんですけどね…

    358 21/06/04(金)03:23:59 No.809563392

    大知を応援している身としてはまた乗鞍減っちゃうのかなと戦々恐々としています…

    359 21/06/04(金)03:24:04 No.809563405

    >>史上最強候補級の名馬に跨るへたくそ新人騎手の組み合わせが見たいというすけべ心を若干感じます… >リュージキメすぎですよ! リュージはオペラオーに乗る前から自力で重賞勝ったり クラシックに出走してたりそこそこ期待されてる若手だから 下手くそと言われるのも違うってなるけど上手いっていうのも違うってなる

    360 21/06/04(金)03:24:40 No.809563451

    >どちらかというと今ホットなのはブドーの性的暴行問題ですかね… なにやってんですか… 女の扱い上手くなるくらい細やかな気遣いできなきゃ馬乗り上手くならないって帽子取れ調教師も言ってたというのに

    361 21/06/04(金)03:25:10 No.809563495

    >大知を応援している身としてはまた乗鞍減っちゃうのかなと戦々恐々としています… 逆に考えるんです 1戦1戦丁寧に乗れる数になって乗り方が洗練されると思えばいいんですよ

    362 21/06/04(金)03:26:08 No.809563572

    近年のマイネルの苦戦に関しては内部要因だけじゃなくて今まで早期育成早期デビューで得ていた分の優位が失われたりとかもありますしねえ

    363 21/06/04(金)03:28:38 No.809563758

    >なにやってんですか… >女の扱い上手くなるくらい細やかな気遣いできなきゃ馬乗り上手くならないって帽子取れ調教師も言ってたというのに ブドーに関してはもうこれで二回目な上に手口が悪質なんですよねえ薬盛ってレイプとかなんで いやまあ性的暴行に悪質じゃないのは存在しないわけですが

    364 21/06/04(金)03:29:51 No.809563836

    目黒は逃げ馬あるのに1000m1分4秒ってみんな本当に何してたんでしょうね…

    365 21/06/04(金)03:31:44 No.809563989

    やっぱりダービーの後にやるのは無茶なのでは

    366 21/06/04(金)03:32:28 No.809564053

    >やっぱりダービーの後にやるのは無茶なのでは 馬券買う側売る側の都合かもしれない

    367 21/06/04(金)03:33:58 No.809564170

    目黒記念が荒れやすいのってそういう燃えつきのせいなんですかね

    368 21/06/04(金)03:35:39 No.809564291

    >目黒記念が荒れやすいのってそういう燃えつきのせいなんですかね まあそれも無いわけじゃないでしょうが単純に府中2500っていう距離設定のハンデ重賞とメンバーの問題が大きいかと

    369 21/06/04(金)03:37:24 No.809564421

    >ブドーに関してはもうこれで二回目な上に手口が悪質なんですよねえ薬盛ってレイプとかなんで …これ発覚したのが二例目だってだけですね やり口が常習犯のそれです

    370 21/06/04(金)03:38:28 No.809564504

    お薬レイプは同人誌の中だけの話にしてください!!

    371 21/06/04(金)03:40:42 No.809564681

    >ダービー獲れなかったのはむしろ古馬でも活躍できるフラグだと信じてるよ 血統だけ見るなら三歳秋以降が本番でもおかしくない馬だしな