虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)01:16:04 無理だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)01:16:04 No.809543930

無理だって! 盾の無いランスは無理だって!

1 21/06/04(金)01:18:21 No.809544500

こういう訳分からん編集するのはホロライブのキズナアイの仕業

2 21/06/04(金)01:22:23 No.809545441

クソサメ映画を初めて直視したけど叫び演技すらヘタクソとかあるんだ……

3 21/06/04(金)01:23:58 No.809545811

盾あっても無理そうに見える

4 21/06/04(金)01:24:16 No.809545882

>クソサメ映画を初めて直視したけど叫び演技すらヘタクソとかあるんだ…… 正直虚空に向かって悲鳴上げるのむずいと思うわ

5 21/06/04(金)01:24:28 No.809545930

下手くそかも知れないけど分かりやすくて好きだよこういう叫び声

6 21/06/04(金)01:26:49 No.809546440

なんでちょっとわろてるねん

7 21/06/04(金)01:27:41 No.809546654

画面荒すぎて黄色ビキニが着てないように見えたので良かった

8 21/06/04(金)01:28:07 No.809546746

雑い…

9 21/06/04(金)01:31:25 No.809547617

モンハンかなと思ったらやっぱりモンハンだった 良かった

10 21/06/04(金)01:32:21 No.809547859

MADなのかパロディなのかわからん…

11 21/06/04(金)01:33:14 No.809548083

>MADなのかパロディなのかわからん… キズナアイが作ったMADだよ

12 21/06/04(金)01:34:36 No.809548419

金髪が意外と抵抗するやつだっけ

13 21/06/04(金)01:34:47 No.809548470

結構逃げる猶予あったな…

14 21/06/04(金)01:35:52 No.809548743

それはそれとして陸上でどうやって移動してるんだこのサメ

15 21/06/04(金)01:36:34 No.809548931

シックスヘッドジョーズ見ようぜ! 6個ある首を使って歩いたり 自分の首を引きちぎって遠距離攻撃してくるクソバカ映画だぜ!!!

16 21/06/04(金)01:37:17 No.809549073

>それはそれとして陸上でどうやって移動してるんだこのサメ ? サメなんだから移動ぐらいできる

17 21/06/04(金)01:37:32 No.809549139

ガンランスかな

18 21/06/04(金)01:38:53 No.809549416

サメ映画に疑問を挟むな

19 21/06/04(金)01:40:40 No.809549820

サメが出てこなかったら流石に疑問持ってもいいよね…?

20 21/06/04(金)01:41:50 No.809550092

もちろんだよ

21 21/06/04(金)01:45:03 No.809550666

サメを試してはならない

22 21/06/04(金)01:46:49 No.809551001

この発想は何度見ても天才的だと思う

23 21/06/04(金)01:47:26 No.809551120

元動画消えてるやつだ…

24 21/06/04(金)01:47:39 No.809551165

光る生首の頃の作品

25 21/06/04(金)01:48:12 No.809551268

サメは陸でも動けるぞ 俺はサメ映画よく見てるから詳しいんだ

26 21/06/04(金)01:49:09 No.809551424

>サメが出てこなかったら流石に疑問持ってもいいよね…? 影ばっかで本体出てこないのは許してあげて欲しい 影すら出ないのはうn

27 21/06/04(金)01:50:38 No.809551660

俺じゃなきゃ見逃しちゃうね をマジで使える人初めてみた

28 21/06/04(金)01:51:19 No.809551796

ビーチ・シャークかな?って思ったけどあいつらこんな鮫みたいな造形してたっけ…

29 21/06/04(金)01:52:03 No.809551938

またゆっくり映画レビュー見たいなあ

30 21/06/04(金)01:53:09 No.809552189

ワスカバジの回が一番笑った気がする 次点でゾイドの出てくるやつ

31 21/06/04(金)01:53:26 No.809552243

初めて見たときはここ死ぬ程笑ったわ

32 21/06/04(金)01:53:48 No.809552332

割と善戦してるのいつ見ても笑う

33 21/06/04(金)01:54:14 No.809552403

>ほれ見ろ

34 21/06/04(金)01:55:28 No.809552660

> 次点でゾイドの出てくるやつ あの自作した手抜きロボの胴体定価で買ってたけど 実は当時でもジャンク屋やバッタモン屋行けば二千円以下で買えたと言う

35 21/06/04(金)01:59:35 No.809553363

英雄の証流れて笑顔になってるの好き

36 21/06/04(金)02:00:53 No.809553566

撃龍槍とかあててないのにこのBGM流しちゃダメ

37 21/06/04(金)02:03:23 No.809553942

サメ映画は尺の大半を森を歩くことに使ってもいいんだ

38 21/06/04(金)02:08:09 No.809554672

クリティカル食らったのはMステ

39 21/06/04(金)02:10:08 No.809554995

色々自由に出来た饅頭時代の動画の方が好きな人も多そうだ…

40 21/06/04(金)02:10:21 No.809555031

ツクールみたいな死に方だな…

41 21/06/04(金)02:10:39 No.809555083

ジュラシックシャークいいよね

42 21/06/04(金)02:11:26 No.809555196

>色々自由に出来た饅頭時代の動画の方が好きな人も多そうだ… 権利的に配慮してる今の方が安心して見られるというのもある

43 21/06/04(金)02:12:27 No.809555371

キズナアイが光る饅頭だった頃のクソサメ映画レビューのやつ久々に見た

44 21/06/04(金)02:12:47 No.809555435

>ガワの可愛い今の方が安心してシコれるというのもある

45 21/06/04(金)02:15:40 No.809555870

>サメ映画は尺の大半を森を歩くことに使ってもいいんだ それはサメ映画に限らないし…

46 21/06/04(金)02:16:36 No.809555997

デザートガンナーみたいな四足戦車出るサメ映画だっけ

47 21/06/04(金)02:16:41 No.809556012

面白い映画は森の中を喧嘩しながら歩いてても面白いからな…

48 21/06/04(金)02:16:53 No.809556039

サメと戦ってる親父がエンシェントシールドを出してサメの攻撃を防ぐ映画好き

49 21/06/04(金)02:17:17 No.809556101

ロケ現場楽しそうだな…

50 21/06/04(金)02:18:35 No.809556294

>デザートガンナーみたいな四足戦車出るサメ映画だっけ そのままキャタピラじゃダメなん……?

51 21/06/04(金)02:19:34 No.809556447

ほれ見ろ!

52 21/06/04(金)02:21:05 No.809556685

冒頭のMADの凝り方と映画の面白さは反比例する

53 21/06/04(金)02:25:04 No.809557222

また生首時代のクソ映画レビュー見たくなってきた

54 21/06/04(金)02:25:15 No.809557244

サメ映画にタブーなんてない サメが出てればいや出てすらいなくてもサメ映画を名乗ればサメ映画だ 監督はサメにかこつけて普通はお出ししないレベルの脳内に止めるべき妄想を垂れ流し観客は全てのガードを外してただクソを享受する悦びを知るのだ

55 21/06/04(金)02:26:45 No.809557431

○○は何だってできる●●すること以外はね!の定形は笑っちゃうんすよね

56 21/06/04(金)02:26:48 No.809557436

ただタイトル忘れたけど延々ヒューマンドラマやったあげく最後の数十秒だけ巨大サメ出して終わり!って映画はダメだと思う

57 21/06/04(金)02:27:12 No.809557495

>盾の無いランスは無理だって! でも4以前なら盾なしでステップ多様した方が強いし…

58 21/06/04(金)02:28:47 No.809557706

>○○は何だってできる●●すること以外はね!の定形は笑っちゃうんすよね 今流行ってる「○○以外は何でもできる女」の定型はキズナアイ発?

59 21/06/04(金)02:29:14 No.809557763

>ただタイトル忘れたけど延々ヒューマンドラマやったあげく最後の数十秒だけ巨大サメ出して終わり!って映画はダメだと思う ジョーズインジャパン

60 21/06/04(金)02:31:16 No.809558012

映画の映像なくていいからあの饅頭の喋りの動画が見たい ツッコミやキレ芸が秀逸だったからまた見たいんだ

61 21/06/04(金)02:31:20 No.809558020

>ジョーズインジャパン ネットの評価が星2を切っててダメだった

62 21/06/04(金)02:32:20 No.809558134

いつ見ても音の繋げ方が完璧

63 21/06/04(金)02:38:29 No.809558805

ジャパンはだめだな…

64 21/06/04(金)02:38:35 No.809558816

歩くサメには歩く戦車だみたいな会話があるやつだっけ?

65 21/06/04(金)02:40:38 No.809559050

サメの出てくる映画で一番好きなのがJAWSなのは身も蓋もないぜ

66 21/06/04(金)02:42:01 No.809559219

ゴーストシャークは人の食い方凝ってて映像も凝っててマジでよかった ただ本当にラストの唐突なパロエンドが漫画読んでたら突然ジョジョパロが始まった時みたいな気分にさせてくれる

67 21/06/04(金)02:42:17 No.809559254

もはや戦争に勝つこと以外は万能に等しいナチスドイツとかジョーズを超えることを除けば不可能はないサメ映画とか小気味よい

68 21/06/04(金)02:42:43 No.809559314

映画もレビューもパロも一切関係なくサメと自キャラだけでコラボグッズ出せるようになったのは 饅頭時代にはあり得なかった革新だと思う

69 21/06/04(金)02:48:03 No.809560051

やっぱり回避ランサーは無理だな!

70 21/06/04(金)02:54:50 No.809560792

英雄の証流れ出したし勝ったなこれ だめだったよ…

71 21/06/04(金)03:05:31 No.809561823

>あの自作した手抜きロボの胴体定価で買ってたけど >実は当時でもジャンク屋やバッタモン屋行けば二千円以下で買えたと言う 売られた喧嘩は定価で買わないといけないからな

72 21/06/04(金)03:05:34 No.809561829

これはシャーク・アタックだっけ? シャークアタックじゃなかったと思うけど… 動画見えなくなってるからなぁ

73 21/06/04(金)03:06:30 No.809561906

>サメが出てこなかったら流石に疑問持ってもいいよね…? サメの登場シーン全部他の作品からの流用シーンで自分達はサメの模型すら作らないの良いよね よくない

74 21/06/04(金)03:06:42 No.809561924

背びれが出てたらサメ映画になるから便利だよな

75 21/06/04(金)03:07:44 No.809562031

>これはシャーク・アタックだっけ? スッパシャ

76 21/06/04(金)03:08:10 No.809562058

英雄の証流して負けてんじゃねえよハンターの恥知らずめが…!

77 21/06/04(金)03:08:20 No.809562083

マンイーターってサメのゲームは陸上移動するのが必須みたいになるから陸上普通に動くよサメ

78 21/06/04(金)03:11:46 No.809562385

3乙

79 21/06/04(金)03:16:49 No.809562810

BGMって大事

80 21/06/04(金)03:19:25 No.809563040

>背びれが出てたらサメ映画になるから便利だよな ジョーズが残した爪痕が大きすぎる…

↑Top