虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/04(金)01:05:11 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/04(金)01:05:11 No.809541266

http://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up2211.jpg 映画のポスターってその国の文化が出るよね

1 21/06/04(金)01:28:20 No.809546783

タイトルのほうが文化出てね?

2 21/06/04(金)01:31:53 No.809547738

これは担当者のセンスがきわめて凄いパターンでは めっちゃ気になるわ

3 21/06/04(金)01:32:43 No.809547960

そもそもセスナじゃないらしいな

4 21/06/04(金)01:34:20 No.809548354

事前情報無しならいいんじゃない?

5 21/06/04(金)01:34:42 No.809548444

>http://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up2211.jpg ナニコレ

6 21/06/04(金)01:35:48 No.809548722

詐欺を未然に防いだ事例

7 21/06/04(金)01:37:23 No.809549104

これのスレ見るの今朝から3回目なんだがなんかバズってるのか…?

8 21/06/04(金)01:39:29 No.809549567

適当にステンシル風にしました感すき

9 21/06/04(金)01:39:44 No.809549620

翼の上に人乗ってるしたぶんBF1942の映画

10 21/06/04(金)01:42:54 No.809550283

日本担当は銀残しに見飽きてうんざりしてたんだろうな 全面寒色でそろえるだけまだ良心は残ってる

11 21/06/04(金)01:44:50 No.809550631

あっちでのレビューが「雨宿りできた」とか「映画館が広々と空いててサイコー」とかだった映画来たな…

12 21/06/04(金)01:45:34 No.809550762

これだけスレが立って話題になってる時点でマーケティングとしての方向性は正解なんだろうな

13 21/06/04(金)01:47:34 No.809551148

>あっちでのレビューが「雨宿りできた」とか「映画館が広々と空いててサイコー」とかだった映画来たな… これタイトル決めた人が滅茶苦茶有能パターンなのでは…

14 21/06/04(金)01:47:57 No.809551220

>これだけスレが立って話題になってる時点でマーケティングとしての方向性は正解なんだろうな 誰ひとり興味を持ってねえ…

15 21/06/04(金)01:48:25 No.809551309

あんまり多用されるとノリが寒くてアレだけど内容と全く関係ないやつとかよりはいい謎邦題

16 21/06/04(金)01:49:20 No.809551446

>あっちでのレビューが「雨宿りできた」とか「映画館が広々と空いててサイコー」とかだった映画来たな… タイトル見て絶対見に行かねぇってなったがそれ以上っぽくて逆に興味わいてきたわ でも午後ローに来るまで待つね

17 21/06/04(金)01:49:42 No.809551499

ラノベタイトルを研究したんだろうな…

18 21/06/04(金)01:50:10 No.809551584

コメディ映画かあと思ってたら違ったやつ

19 21/06/04(金)01:51:21 No.809551800

ファン付いてる大作ならともかくこういうのはどんな映画でも一応売らなきゃいけない側の葛藤も見えるからなぁ

20 21/06/04(金)01:51:25 No.809551817

こんな感じのタイトルの本ちょっと前に出てたよね 銀行がどうとかそういう

21 21/06/04(金)01:51:55 No.809551911

午後ローはちゃんと面白い作品流すことが多くなってきてるし評判悪いのは難しいんじゃないか

22 21/06/04(金)01:53:17 No.809552213

面白くなさそ…何考えてこんな邦題つけたんだ?と思ったらむしろ作品の面白さに合わせた邦題とはね…

23 21/06/04(金)01:53:25 No.809552242

だいぶゴミ映画なんだろうなぁというのを察せるだけに タイトル決めた人だいぶ頑張ったと思う

24 21/06/04(金)01:55:56 No.809552744

ソリッドシチュエーションスリラーは昔見た彼氏とその友達とスキーに行ったらリフトが止まっちゃった話はちゃんと面白かったけどこれは微妙そうだな…

25 21/06/04(金)01:56:18 No.809552802

タイトルで!内容を!説明しろ!

26 21/06/04(金)01:57:23 No.809553000

>午後ローはちゃんと面白い作品流すことが多くなってきてるし評判悪いのは難しいんじゃないか すいませんその期間終わったんですよ

27 21/06/04(金)01:57:26 No.809553007

ゼログラビティみたいな面白いタイトルでもなく無意味に意味を逆にした邦題よりだいぶマシ

28 21/06/04(金)01:57:55 No.809553095

なんか画像だとパイロットが死んだとかより機体トラブルに見えちゃうけど そんな事気にして確認しにいったら負けなんだろうな感がある

29 21/06/04(金)01:59:14 No.809553299

こりゃコトだ

30 21/06/04(金)02:03:26 No.809553951

ここでバズる以外に売れる方法が思いつかなかったという訳か

31 21/06/04(金)02:04:33 No.809554120

なるほどな…

32 21/06/04(金)02:04:46 No.809554172

~死んじゃった件についてwとかだったら完璧だった悪い意味で

33 21/06/04(金)02:09:09 No.809554845

燃料がないわ!どうしよう! このラム酒を燃料代わりに出来るかもしれん! 無理よ!この飛行機の給油口は今飛んでる翼の上よ! いや!俺がやる! ってノリみたいだから海外版のポスターだとIQ高いまま見ちゃう

34 21/06/04(金)02:11:40 No.809555224

ちょっと映画に詳しければ 英語版ポスターのFROM THE CREATER 10 CLOVERFIELD LANEの時点で クソ邦題がお似合いのクソ映画だと察しが付く

35 21/06/04(金)02:28:39 No.809557687

>ゼログラビティみたいな面白いタイトルでもなく無意味に意味を逆にした邦題よりだいぶマシ なんもわかってない

36 21/06/04(金)02:29:25 No.809557782

やはり改変邦題は必要悪…!

37 21/06/04(金)02:41:42 No.809559184

>このラム酒を燃料代わりに出来るかもしれん! ロシアじゃ車に燃料代わりにウォッカ入れたりするけど 他の国でも化石燃料で動く原動機に酒を飲ませたりするのは良くある話なのかな

38 21/06/04(金)02:43:07 No.809559366

まとめサイトへの転載禁止

39 21/06/04(金)02:43:28 No.809559402

https://www.rottentomatoes.com/m/horizon_line うn…

40 21/06/04(金)02:47:46 No.809560001

元のポスターもスレ画もどっちにしろあまり面白くはなさそうだな…

↑Top