21/06/04(金)00:32:06 『Call ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/04(金)00:32:06 No.809530929
『Call of Cthulhu』をやってます https://www.twitch.tv/uchuu_aji 死に戻りを繰り返して空鬼(そらおに?)を追い返しました そして本屋を調査しに来たのですが なんか既に血なまぐさい雰囲気
1 21/06/04(金)00:32:48 No.809531159
あらゆる鋭角を鈍角ないし曲線にしちゃえばティンダロスなんて怖くないわ!
2 21/06/04(金)00:33:55 No.809531496
なお部屋の角に対処すると他の怪物に頼んで地震を起こしてもらう模様
3 21/06/04(金)00:35:34 No.809532053
>無敵かよ 実際ほぼ無敵銃は効かないし高い知性があり執念深く凄まじい身体能力がある 対抗できた人間もいるがいずれも超人
4 21/06/04(金)00:35:37 No.809532070
みんなもトラウマを集めて自慢しちゃおう!
5 21/06/04(金)00:35:58 No.809532190
君だけの最強トラウマデッキを作ろう
6 21/06/04(金)00:36:35 No.809532386
発狂したほうの勝ち
7 21/06/04(金)00:37:25 No.809532668
ただの腹ペコさんだった
8 21/06/04(金)00:38:08 No.809532918
クトゥルフの怪物飢えてる率が高い説
9 21/06/04(金)00:38:15 No.809532958
不毛な次元ってここのことじゃん!
10 21/06/04(金)00:39:44 No.809533438
ステータス絵からだいぶ荒れた外見になったな探偵さん
11 21/06/04(金)00:40:02 No.809533564
さっきの本の解説にあったマレウス・モンストロルムはTRPGの関連書籍でモンスターや神々のデータだけを載せた本 様々なクトゥルフ作品のモンスターを収録するだけでなくトリフィドや物体Xに宇宙戦争のトライポッドにエイリアンなどの著名な怪物を収録してる物凄い本
12 21/06/04(金)00:41:20 No.809533974
>怪獣図鑑 はい おまけで怪物をクトゥルフっぽく表現する語彙一覧とかも付いてます
13 21/06/04(金)00:46:26 No.809535557
ハーミットパープルになっとるー
14 21/06/04(金)00:47:55 No.809536050
よくそんな大量の本の裏から隠しメモだけ見つけるな
15 21/06/04(金)00:49:19 No.809536522
(うわ出た…アーミティッジ教授……)
16 21/06/04(金)00:49:41 No.809536632
ミスカトニック大学にはネクロミノコンもあるぞい
17 21/06/04(金)00:50:00 No.809536735
今はそれどころではない でおなじみのあーみてっじ教授
18 21/06/04(金)00:50:14 No.809536806
ネークーローノーミーコーン!
19 21/06/04(金)00:50:54 No.809537016
なんて刺さりそうなお守りなんだ
20 21/06/04(金)00:51:28 No.809537191
ははーんこのお守りはアレのアレだな
21 21/06/04(金)00:52:22 No.809537459
旧神の印の効果は過度に信用してはならん その源である旧神の慈悲深さと同じくらいにな
22 21/06/04(金)00:53:18 No.809537747
睡眠、睡眠は全てを解決する…
23 21/06/04(金)00:53:37 No.809537851
旧神の印はおなじみダーレス版の燃える五芒星か
24 21/06/04(金)00:55:04 No.809538311
有名人じゃん
25 21/06/04(金)00:55:26 No.809538436
イスイスってなんだろうってイシスか!
26 21/06/04(金)00:59:49 No.809539839
なに言ってんだお前!
27 21/06/04(金)01:03:53 No.809540930
総当りだぁ!
28 21/06/04(金)01:06:58 No.809541732
バール!君の出番だ!
29 21/06/04(金)01:09:22 No.809542292
バイオハザード式壁こすり探索
30 21/06/04(金)01:09:52 No.809542429
俺の予想だと良い感じにヒントを読み解くと謎が解けるぞ
31 21/06/04(金)01:10:26 No.809542574
薄い本
32 21/06/04(金)01:14:35 No.809543586
突然の日本語
33 21/06/04(金)01:16:05 No.809543931
将棋で例えてくれ
34 21/06/04(金)01:17:39 No.809544328
そこまで細かいことは要求してこないんじゃないか
35 21/06/04(金)01:18:11 No.809544455
チェスならダイの大冒険の知識がお役に立てるだろうか
36 21/06/04(金)01:18:46 No.809544612
チェスの創始者は日本の剣豪ミヤモトマサシ
37 21/06/04(金)01:20:39 No.809545021
キングスキャーン
38 21/06/04(金)01:20:58 No.809545087
まぁ明るい
39 21/06/04(金)01:22:03 No.809545362
ポーンが空いて陣地の最奥まで行くとプロモーションってのが起きるんだぜ!
40 21/06/04(金)01:23:16 No.809545653
形に特徴がありすぎるナイトと 形に特徴がなさすぎるポーンしかわからねぇ
41 21/06/04(金)01:24:25 No.809545916
もうランプのアルコールぶちまけてこの本屋灰にしてやろう
42 21/06/04(金)01:27:54 No.809546701
クイーンの守りは少ない 守りは何人いるかな
43 21/06/04(金)01:28:15 No.809546771
白が自軍なのか
44 21/06/04(金)01:28:42 No.809546891
シリンダー2の数字はクイーンの守りの数ってことなんじゃない
45 21/06/04(金)01:30:11 No.809547282
シリンダー123をそれぞれ解かなきゃいけないのか
46 21/06/04(金)01:30:57 No.809547490
ルビーの数かな
47 21/06/04(金)01:34:05 No.809548299
おお
48 21/06/04(金)01:34:53 No.809548487
どんどん頭おかしくなっていきそうだ
49 21/06/04(金)01:39:27 No.809549561
良かった、金庫が解けなくて発狂死するピアースさんはいなかったんだね
50 21/06/04(金)01:44:30 No.809550564
どう見ても何かしてそうな顔しやがって…