虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >強いチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/02(水)22:40:39 No.809180129

    >強いチンポが欲しかった

    1 21/06/02(水)22:42:26 No.809180923

    バカね…

    2 21/06/02(水)22:43:00 No.809181169

    スカーレットも強いチンポには巡り合ってないんじゃない?

    3 21/06/02(水)22:43:31 No.809181405

    パパのちんちんでよくない?

    4 21/06/02(水)22:44:00 No.809181601

    ウオッカが牡だったら需要あった?

    5 21/06/02(水)22:45:46 No.809182421

    >ウオッカが牡だったら需要あった? そりゃもう

    6 21/06/02(水)22:46:38 No.809182775

    >ウオッカが牡だったら需要あった? 種付けを嫌いになりそうなぐらい需要が殺到してただろうよ

    7 21/06/02(水)22:47:03 No.809182945

    タフ君抹消されてたね…

    8 21/06/02(水)22:51:24 No.809184946

    ウオダス配合見たかったな…

    9 21/06/02(水)22:51:58 No.809185237

    相性悪かっただけでフランケルは強チンポだろ!

    10 21/06/02(水)22:53:49 No.809186001

    >スカーレットも強いチンポには巡り合ってないんじゃない? ロードカナロアの仔に期待

    11 21/06/02(水)22:57:46 No.809187597

    ウオッカに生えてたらダスカにぶっこんでおしまいだったのに

    12 21/06/02(水)23:03:00 No.809189525

    クンナナちゃんはお母さんにスタート教わって

    13 21/06/02(水)23:05:10 No.809190352

    ディープスカイがウオッカにぶちこめばよかったのでは?

    14 21/06/02(水)23:06:20 No.809190813

    でもディープスカイはあいつら牝馬じゃないって…

    15 21/06/02(水)23:06:31 No.809190869

    末っ子が引退後にウオッカの娘に種付けするさ

    16 21/06/02(水)23:06:50 No.809190989

    でもチンポ生えてたとしても活躍したかどうかはわからない ブライアンズタイムの孫世代はきびしい

    17 21/06/02(水)23:08:00 No.809191463

    柵破壊王の産駒でGⅠ取ったのウオッカだけなのか…

    18 21/06/02(水)23:08:59 No.809191807

    哺乳類の宿命として優秀なメスの子供は量産しにくいからな…

    19 21/06/02(水)23:09:47 No.809192122

    見たかったわね父ウオッカ母ダイワスカーレット…

    20 21/06/02(水)23:11:35 No.809192820

    西山オーナーがウオッカの血をほしがっている…

    21 21/06/02(水)23:12:22 No.809193136

    ウオッカとダスカの仔が見たかった…

    22 21/06/02(水)23:13:12 No.809193448

    >哺乳類の宿命として優秀なメスの子供は量産しにくいからな… そういう意味でも女帝のところスゴイな

    23 21/06/02(水)23:14:01 No.809193735

    ウオッカの仔とダスカの仔が繋がってほしい

    24 21/06/02(水)23:14:04 No.809193749

    >哺乳類の宿命として優秀なメスの子供は量産しにくいからな… 犬猫みたいに一回で5~6頭とか生むならまだしも 馬は一年に一回でほぼ一頭ずつだからなあ

    25 21/06/02(水)23:14:35 No.809193918

    レッドディザイアはどう思う?

    26 21/06/02(水)23:14:37 No.809193929

    >西山オーナーがウオッカの血をほしがっている… 牝系でもいいからウンスの血絶対遺すオーナー…

    27 21/06/02(水)23:16:04 No.809194385

    クリンチャーくんって母父がブライアンズタイムなんですね…

    28 21/06/02(水)23:16:11 No.809194431

    ウンスが初のクラシックだもんな……

    29 21/06/02(水)23:18:52 No.809195300

    名牝の子は走らないというし

    30 21/06/02(水)23:19:15 No.809195445

    fu55736.jpg

    31 21/06/02(水)23:21:11 No.809196121

    >名牝の子は走らないというし エアグルーヴの家系ほんとすげーな…

    32 21/06/02(水)23:29:58 No.809199286

    >名牝の子は走らないというし これは走る牝馬がそもそも出てこない時代の言葉だしなんとも… 孫世代になるとどんどん走る馬が出てくるケースも割とあるし

    33 21/06/02(水)23:33:22 No.809200419

    競馬における負のジンクスは全て母数が少ないだけの話 芦毛は走らないとかさ

    34 21/06/02(水)23:37:01 No.809201636

    ダイナカールだって走ったのエアグルーヴぐらいじゃね