ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/02(水)22:27:43 No.809174557
引っ越し先の市立図書館が残念だった
1 21/06/02(水)22:28:20 No.809174810
小説タダ読みするとこじゃないぞ
2 21/06/02(水)22:29:44 No.809175429
>小説タダ読みするとこじゃないぞ 何するとこ?
3 21/06/02(水)22:31:02 No.809176050
>何するとこ? タダで本を読むとこ
4 21/06/02(水)22:31:12 No.809176125
>何するとこ? 郷土資料漁るとこ
5 21/06/02(水)22:31:31 No.809176278
文句言うぐらいなら事前に調べとけ
6 21/06/02(水)22:33:02 No.809176919
>文句言うぐらいなら事前に調べとけ 調べて残念だと思ったのでは?
7 21/06/02(水)22:33:36 No.809177167
図書館を調べてから引っ越せよアホ
8 21/06/02(水)22:34:59 No.809177784
なんでキレてるの
9 21/06/02(水)22:37:16 No.809178683
なんでだと思う?
10 21/06/02(水)22:37:52 No.809178919
>図書館を調べてから引っ越せよアホ 普通は図書館を目的に引っ越さないから特典が残念だった感じ
11 21/06/02(水)22:38:39 ID:FgPQWk4w FgPQWk4w No.809179234
情報小出しで盛り上げていってほしい
12 21/06/02(水)22:41:58 No.809180717
市内の別のとこからお取り寄せしようぜ
13 21/06/02(水)22:44:26 No.809181796
なんか殺伐としてんな
14 21/06/02(水)22:45:21 No.809182240
>情報小出しで盛り上げていってほしい キレてるの?
15 21/06/02(水)22:46:09 No.809182574
やる気のない図書館のレイアウト好き 陰鬱としてる
16 21/06/02(水)22:46:11 ID:FgPQWk4w FgPQWk4w No.809182597
削除依頼によって隔離されました >引っ越し先の市立図書館が残念だった 二度とスレ立てるなゴキブリ
17 21/06/02(水)22:49:19 No.809183950
怖い人がいる…
18 21/06/02(水)22:50:15 No.809184387
勉強禁止の図書館だとガッカリする
19 21/06/02(水)22:50:30 No.809184515
>二度とレスするなゴキブリ
20 21/06/02(水)22:50:43 No.809184604
新しくて綺麗な図書館いいよね これがタダでいいのか
21 21/06/02(水)22:53:21 No.809185798
欲しいシリーズや本が無い そんな時は蔵書の要望を出そう その内入るかもしれない 設備的なものが残念だったなら住んでる内に建て替えが起きることを祈れ
22 21/06/02(水)22:56:49 No.809187181
去年近所にできた図書館はる fu55674.jpeg
23 21/06/02(水)22:58:32 No.809187901
>去年近所にできた図書館はる >fu55674.jpeg うーn
24 21/06/02(水)22:59:04 No.809188084
政令指定都市や原発抱えてる町の図書館なら残念なことにはならんと思う
25 21/06/02(水)22:59:17 No.809188174
那須塩原ってどこ噛んでるんだっけ? TRc?
26 21/06/02(水)22:59:32 No.809188272
近所の図書館は中学校の旧校舎でショボ…と思ってたけど 新しいのができるらしい
27 21/06/02(水)23:00:15 No.809188531
全面ガラス張りで本焼けまくりの書籍の保管もクソもないデザインの図書館もあったよね
28 21/06/02(水)23:02:11 No.809189231
お取り寄せパワーで都会がやっぱり強い
29 21/06/02(水)23:04:23 No.809190038
やっぱ大学図書館よ
30 21/06/02(水)23:05:08 No.809190346
オタクくんはどうせ角川武蔵野ミュージアムとかでしょ
31 21/06/02(水)23:05:13 No.809190369
大学図書館に入ってみたい 母校はちょっと遠いんだよなぁ…
32 21/06/02(水)23:06:50 No.809190994
なんでこんな些細なことで噛み付いてきてるのかわからない・・
33 21/06/02(水)23:08:49 No.809191754
>オタクくんはどうせ角川武蔵野ミュージアムとかでしょ 違うよ 角川ミュージアムだ
34 21/06/02(水)23:09:17 No.809191940
>お取り寄せパワーで都会がやっぱり強い 実はどこでも全国の本は取り寄せできるんだ
35 21/06/02(水)23:12:22 No.809193135
勉強禁止の図書館はえっお前存在価値なんなん?って思う
36 21/06/02(水)23:14:51 No.809194012
地元の図書館はいい感じに廃れてて俺のオアシスだったのに 新しく綺麗になって駅前に移動してから学生が増えて居心地が悪くなってしまったので悲しい 客層が明らかに変わってしまった
37 21/06/02(水)23:23:14 No.809196874
日本の文化レベルの低さは異常
38 21/06/02(水)23:23:47 No.809197067
日本の文化レベルの低さは異常
39 21/06/02(水)23:25:13 No.809197589
公立の大学図書館って学生じゃなくても使えるの? 母校私学だったんで閉鎖的な印象しかない
40 21/06/02(水)23:26:19 No.809197975
スレが消えるころにしか来ないチキン野郎