21/06/02(水)21:47:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)21:47:54 No.809157293
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/02(水)21:48:11 No.809157421
「」宮君
2 21/06/02(水)21:48:15 No.809157449
いいかしら「」宮くん?
3 21/06/02(水)21:48:20 No.809157474
お得よ
4 21/06/02(水)21:48:25 No.809157513
クク
5 21/06/02(水)21:48:27 No.809157523
98000円がお得よ
6 21/06/02(水)21:48:28 No.809157529
9800が
7 21/06/02(水)21:48:28 No.809157533
お得よ
8 21/06/02(水)21:48:33 No.809157565
なんか混ざってない?
9 21/06/02(水)21:48:35 No.809157579
5.5章12幕で止まってたわ…あと何幕あるんだろ
10 21/06/02(水)21:48:36 No.809157584
お得よ
11 21/06/02(水)21:48:37 No.809157596
モスクはもっと独特のフォルムしてない?
12 21/06/02(水)21:48:38 No.809157600
そうだな 11日までガチャ禁だな「」坂
13 21/06/02(水)21:48:40 No.809157612
すいません6章給料日後になりませんかね?
14 21/06/02(水)21:48:42 No.809157626
我様と月の姫様がいたぞ
15 21/06/02(水)21:48:44 No.809157635
わしは取り合えずポッキ2までは我慢するが貴様は?
16 21/06/02(水)21:48:46 No.809157648
なんか情報あった?
17 21/06/02(水)21:48:50 No.809157670
ぬひー!
18 21/06/02(水)21:48:54 No.809157698
射精のとこ本当はなんて言ってたんだっけ…
19 21/06/02(水)21:48:54 No.809157703
100021/06/02(水)21:47:18No.809157070No.809157070 ng+ 1000ならキャストリアポッキアッピ 信じていいんだな「」!?
20 21/06/02(水)21:48:55 No.809157715
来週はFlashback Lostbelt No.5.5 -羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満-ですぞ……
21 21/06/02(水)21:48:55 No.809157716
本当は10000円がお得よ
22 21/06/02(水)21:49:00 No.809157754
>すいません6章給料日後になりませんかね? 未来に負債を押しつけろ
23 21/06/02(水)21:49:01 No.809157761
>98000円がお得よ 半端だよ「」坂…
24 21/06/02(水)21:49:02 No.809157767
>なんか情報あった? 生放送の告知!
25 21/06/02(水)21:49:05 No.809157785
>射精のとこ本当はなんて言ってたんだっけ… 謝罪
26 21/06/02(水)21:49:06 No.809157786
>なんか情報あった? 11日に生
27 21/06/02(水)21:49:06 No.809157789
オールバックに眼鏡のお兄さんが石くれたから大丈夫だよ遠坂
28 21/06/02(水)21:49:11 No.809157825
これで8月には月姫出るし今年中には月姫コラボも有るだろうし 年末にはメルブラ出るし天国かよ
29 21/06/02(水)21:49:16 No.809157861
6章の前に1万円がお得よ 水着の前に1万円がお得よ 6周年の前に1万円がお得よ 月姫コラボの前に1万円がお得よ
30 21/06/02(水)21:49:17 No.809157865
>射精のとこ本当はなんて言ってたんだっけ… しゃーざーいー!
31 21/06/02(水)21:49:19 No.809157870
>21/06/02(水)21:47:18 No.809157070 そうだねx3 >1000ならキャストリアポッキアッピ やるじゃん!
32 21/06/02(水)21:49:22 No.809157887
>なんか情報あった? カドックは劣等感ですぐに射精する
33 21/06/02(水)21:49:22 No.809157888
6章楽しみだが鋼の心でリンボ復刻まで我慢する リンボ引けなかったんだ…
34 21/06/02(水)21:49:22 No.809157891
謝罪かー
35 21/06/02(水)21:49:28 No.809157937
>すいません6章給料日後になりませんかね? 心配しなくても11日実装ならポッキ1でも20日過ぎても回せるわよ
36 21/06/02(水)21:49:32 No.809157962
だからアレだろバビルの塔だろあれ イギリスだし
37 21/06/02(水)21:49:35 No.809157988
>信じていいんだな「」!? ? みんな持ってるでしょ?
38 21/06/02(水)21:49:38 No.809158011
・カドックは劣等感で射精出来る
39 21/06/02(水)21:49:41 No.809158029
>100021/06/02(水)21:47:18No.809157070No.809157070 ng+ >1000ならキャストリアポッキアッピ > >信じていいんだな「」!? ガッツリ関わりそうな6章で温存するのは流石に守銭奴過ぎるがどうかな…
40 21/06/02(水)21:49:42 No.809158035
>わしは取り合えずポッキ2までは我慢するが貴様は? 貴様?!イケメンかアッくんが来たら回しちゃうかも…
41 21/06/02(水)21:49:44 No.809158050
謝罪しながら射精するなんて最低だよカドックくん…
42 21/06/02(水)21:49:48 No.809158071
謝罪といえばすまないさん
43 21/06/02(水)21:49:49 No.809158082
まあカドックは早漏っぽいけど…
44 21/06/02(水)21:49:50 No.809158084
>これで8月には月姫出るし >年末にはメルブラ出るし天国かよ うn >今年中には月姫コラボも有るだろうし 待て
45 21/06/02(水)21:49:53 No.809158125
なんで凛が課金勧めてくるの?
46 21/06/02(水)21:49:54 No.809158127
芥はやっぱアレ
47 21/06/02(水)21:49:58 No.809158158
あそこだけ抜き出すとスルトとおへーちゃんが運命的な関係みたいじゃん 直後にシグルドにスルト倒してってお願いされてるけど
48 21/06/02(水)21:49:58 No.809158160
一万円は大金なのだわ 使い道をちゃんと考えて大切に使った方がいいのだわ
49 21/06/02(水)21:50:00 No.809158178
>すいません6章給料日後になりませんかね? ラララ むじんくん ラララ むじんくん ラララ
50 21/06/02(水)21:50:03 No.809158196
というかアニバイベで毎回去年のアニバ鯖復刻してなかったっけ
51 21/06/02(水)21:50:04 No.809158208
>なんで凛が課金勧めてくるの? 半P
52 21/06/02(水)21:50:05 No.809158211
先輩!個体名Uオルガマリーは…オルガマリーさんじゃないかと!!!
53 21/06/02(水)21:50:05 No.809158212
>>今年中には月姫コラボも有るだろうし >待て しかして
54 21/06/02(水)21:50:06 No.809158221
>・カドックは劣等感で射精出来る 「」みたいな性癖だな
55 21/06/02(水)21:50:09 No.809158236
>なんで凛が課金勧めてくるの? お得よ
56 21/06/02(水)21:50:09 No.809158240
ただ皇女に射精管理されてるカドックはとてもいいと思います
57 21/06/02(水)21:50:09 No.809158241
安心しろ「」坂 この時のために石はちゃんと貯めてきた
58 21/06/02(水)21:50:11 No.809158252
一瞬にしてカドックが射精ビームキャラにされててダメだった
59 21/06/02(水)21:50:14 No.809158267
>なんで凛が課金勧めてくるの? 遠坂商店を知らないとか… 幸福だな
60 21/06/02(水)21:50:18 No.809158294
普通にキリシュタリアナレーションで真面目に振り返るだけだと思ってたから人理修復の旅まで描写されてびっくりした
61 21/06/02(水)21:50:20 No.809158303
スキルが半端なキャストリア固定はわりと枷かもしれん
62 21/06/02(水)21:50:20 No.809158307
>なんで凛が課金勧めてくるの? 語らねばなるまい FGO初期のガチャラインナップを
63 21/06/02(水)21:50:21 No.809158317
>これで8月には月姫出るし今年中には月姫コラボも有るだろうし どうせなら遠坂家ルート版出るときにやった方がよくね?
64 21/06/02(水)21:50:21 No.809158319
NTR鬱勃起射精カドック…
65 21/06/02(水)21:50:26 No.809158351
>なんで凛が課金勧めてくるの? 1遠坂は9800よ「」宮君
66 21/06/02(水)21:50:28 No.809158365
>なんで凛が課金勧めてくるの? これまでの型月シリーズ展開において金に汚いみたいなキャラ付けが散々されてたから
67 21/06/02(水)21:50:28 No.809158366
カドックはすぐ出る
68 21/06/02(水)21:50:29 No.809158383
キャストリア重ねたい「」だお多いな
69 21/06/02(水)21:50:32 No.809158400
来月にはボーナスね 「」宮君
70 21/06/02(水)21:50:39 No.809158437
こんなこともあろうかと石は貯めておいてある
71 21/06/02(水)21:50:39 No.809158438
>>なんで凛が課金勧めてくるの? >半P わかんねぇから聞いてんだろ!
72 21/06/02(水)21:50:40 No.809158443
>先輩!個体名Uオルガマリーは…オルガマリーさんじゃないかと!!! Uをゆーって読むのやめろ
73 21/06/02(水)21:50:46 No.809158479
来ないだろうとは思っていたけど異聞帯振り返りで象さんスカスカ朕神ポッキがほしかった
74 21/06/02(水)21:50:48 No.809158500
巫女さんはキリ様に言及されただけか まあ基本何もしとらんしなあの全裸徘徊の人
75 21/06/02(水)21:50:53 No.809158531
>>なんで凛が課金勧めてくるの? >1遠坂は9800よ「」宮君 一体いつの頃からやってきたんだ「」坂
76 21/06/02(水)21:50:54 No.809158539
>これまでの型月シリーズ展開において金に汚いみたいなキャラ付けが散々されてたから そうかな…そうかも…
77 21/06/02(水)21:50:55 No.809158544
>>なんで凛が課金勧めてくるの? >語らねばなるまい >FGO初期のガチャラインナップを 星4:優雅たれ
78 21/06/02(水)21:51:04 No.809158604
>Uをゆーって読むのやめろ 正確にはウルトラオルガマリーだっけ?
79 21/06/02(水)21:51:04 No.809158613
遠坂マネーイズパワーシステム
80 21/06/02(水)21:51:04 No.809158615
>>>なんで凛が課金勧めてくるの? >>半P >わかんねぇから聞いてんだろ! どんな時も半Pよ「」宮君
81 21/06/02(水)21:51:05 No.809158626
>わかんねぇから聞いてんだろ! 半P
82 21/06/02(水)21:51:06 No.809158633
遠坂マネーイズパワーシステム
83 21/06/02(水)21:51:06 No.809158634
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84 21/06/02(水)21:51:07 No.809158644
>FGO初期のガチャラインナップを 悪いのは凛ちゃんじゃ無くて父親なのいいよね…
85 21/06/02(水)21:51:16 No.809158708
>先輩!個体名Uオルガマリーは…オルガマリーさんじゃないかと!!! ウルトラマン・オルガマリーでしょ知ってる ウルトラマンセブンみたいだよね
86 21/06/02(水)21:51:18 No.809158720
>Uをゆーって読むのやめろ しかしな…ウルトラオルガマリーって言ったらギャグ通り越してしまう
87 21/06/02(水)21:51:20 No.809158743
オルガマリーは…オルガマリーなんだろ⁉︎
88 21/06/02(水)21:51:22 No.809158760
む…カドックばりの石の貯精しようと思ったがロリンチちゃんポッキか…射精しそう…
89 21/06/02(水)21:51:23 No.809158764
>Uをゆーって読むのやめろ Uは何かの略ですか?って聞くシーンあるかな…
90 21/06/02(水)21:51:25 No.809158777
(どちらかと言えばその立ち位置はカレンじゃねえのかって顔)
91 21/06/02(水)21:51:26 No.809158783
四月馬鹿で逮捕されてたりしたからな
92 21/06/02(水)21:51:26 No.809158789
っていうかゆーでよかったんだなあれ… アルティミットとかウルトラとかウルキオラとかかと…
93 21/06/02(水)21:51:26 No.809158790
むしろ初期に課金するのがカレスコの確率一番高かったんだが?
94 21/06/02(水)21:51:29 No.809158813
>ガッツリ関わりそうな6章で温存するのは流石に守銭奴過ぎるがどうかな… 守銭奴ならむしろ商機を逃さずにPUするんじゃないかな…
95 21/06/02(水)21:51:30 No.809158827
>>>なんで凛が課金勧めてくるの? >>語らねばなるまい >>FGO初期のガチャラインナップを >星4:優雅たれ 星3:凛のペンダント
96 21/06/02(水)21:51:31 No.809158832
ユーニードキャストリアガチャ バイガチャナウ
97 21/06/02(水)21:51:35 No.809158862
>>これで8月には月姫出るし今年中には月姫コラボも有るだろうし >どうせなら遠坂家ルート版出るときにやった方がよくね? それ自体がコラボじゃねーか…
98 21/06/02(水)21:51:38 No.809158884
>なんか情報あった? ゼウスは巨根
99 21/06/02(水)21:51:42 No.809158906
ブリテンと無関係な新規鯖も来るんだろうと思うとワクワクが止まらん だが特に欲しいのはアッくんだ鎖使ってなんかよくわからんスタイリッシュバトルして欲しい
100 21/06/02(水)21:51:42 No.809158908
自動字幕が面白い!
101 21/06/02(水)21:51:43 No.809158910
一年ぐらい離れてたけどふとやりたくなって再開したら面白くて今曼荼羅なんだけどタイミング良すぎて震えてるからよ…
102 21/06/02(水)21:51:43 No.809158912
こちら遠坂商会目玉商品の優雅タレになります
103 21/06/02(水)21:51:44 No.809158918
>アルティミットとかウルトラとかウルキオラとかかと… ウルキオラ!?
104 21/06/02(水)21:51:44 No.809158920
キャストリアは持ってるから大丈夫
105 21/06/02(水)21:51:47 No.809158939
>>>>なんで凛が課金勧めてくるの? >>>語らねばなるまい >>>FGO初期のガチャラインナップを >>星4:優雅たれ >星3:凛のペンダント 龍脈
106 21/06/02(水)21:51:52 No.809158969
カーマちゃんはインドから逃げてきた立場じゃないの
107 21/06/02(水)21:51:55 No.809158991
変なサジェスト汚染されたらどうするんだアナスタシア!!!
108 21/06/02(水)21:52:00 No.809159027
生配信のメンバー見る限りベリルの声がマフィア梶田の可能性が5%くらいある
109 21/06/02(水)21:52:01 No.809159029
>1622638266222.png お前はちゃんと理由あってのことだっただろ…
110 21/06/02(水)21:52:02 No.809159036
カーマちゃんは変わりに水着があるさ
111 21/06/02(水)21:52:03 No.809159039
個体名ウルトラオルガマリーはオルガマリーさんじゃないんでしょうか?! を真面目な声色で読まれたらどうしろってんだよ!
112 21/06/02(水)21:52:03 No.809159044
>>>>>なんで凛が課金勧めてくるの? >>>>語らねばなるまい >>>>FGO初期のガチャラインナップを >>>星4:優雅たれ >>星3:凛のペンダント >龍脈 ほい圧制
113 21/06/02(水)21:52:04 No.809159055
>>なんか情報あった? >ゼウスは巨根 そんな情報紀元前から既出だろ
114 21/06/02(水)21:52:06 No.809159070
>>これで8月には月姫出るし今年中には月姫コラボも有るだろうし >どうせなら遠坂家ルート版出るときにやった方がよくね? 遠坂家!?
115 21/06/02(水)21:52:08 No.809159082
>龍脈 圧制か?
116 21/06/02(水)21:52:09 No.809159088
皆が助けてウルトラマンっていうから権利関係を考慮しつつウルトラオルガマリーを呼びました
117 21/06/02(水)21:52:10 No.809159092
>龍脈 圧制者だね?
118 21/06/02(水)21:52:12 No.809159110
>>>>>なんで凛が課金勧めてくるの? >>>>語らねばなるまい >>>>FGO初期のガチャラインナップを >>>星4:優雅たれ >>星3:凛のペンダント >龍脈 アゾット剣
119 21/06/02(水)21:52:13 No.809159121
かつて「」に魔除の護符と謳われたゲロ吐きそうなガチャ画像があった
120 21/06/02(水)21:52:14 No.809159135
>1622638266222.png 俺は水着カーマちゃんに備えてるよ… 今年来るか来ないかはともかく
121 21/06/02(水)21:52:14 No.809159137
>>なんか情報あった? >ゼウスは巨根 ワダさんの心を射止めた股間
122 21/06/02(水)21:52:16 No.809159150
脱税して国外に逃げて海賊やる女だぞ遠坂は
123 21/06/02(水)21:52:17 No.809159157
>>>>FGO初期のガチャラインナップを >>>星4:優雅たれ >>星3:凛のペンダント >龍脈 おいこいつから
124 21/06/02(水)21:52:17 No.809159160
>龍脈 圧政者よ
125 21/06/02(水)21:52:28 No.809159228
ユーハブノーキャストリア? オ~ ウィーハブキャストリア オウイェー
126 21/06/02(水)21:52:36 No.809159275
結局愛歌くるのだろうか
127 21/06/02(水)21:52:37 No.809159282
>変なサジェスト汚染されたらどうするんだアナスタシア!!! まあなんかアナ攻めの本が出そうですね
128 21/06/02(水)21:52:44 No.809159323
龍脈ですら圧制認定なの!?
129 21/06/02(水)21:52:46 No.809159339
>ユーハブノーキャストリア? >オ~ >ウィーハブキャストリア >オウイェー ファック!
130 21/06/02(水)21:52:53 No.809159383
>生配信のメンバー見る限りベリルの声がマフィア梶田の可能性が5%くらいある なそ
131 21/06/02(水)21:52:54 No.809159393
正直神は温存しすぎて機会損失超えて腐ってると思うんじゃよな
132 21/06/02(水)21:52:58 No.809159415
別にイベントのシナリオも面白いからメインなかなか来なくてもいいじゃん! とは思っているがそれはそれとしてメイン関連のなんかしらくるとやっぱ盛り上がるものがあるな…
133 21/06/02(水)21:53:00 No.809159430
ORTぶっ飛ばすためにマジでウルトラマンを連れてくるという模範解答
134 21/06/02(水)21:53:03 No.809159455
>ワダさんの心を射止めた股間 巨乳で巨根好きとか薄い本のキャラかよワダさん
135 21/06/02(水)21:53:03 No.809159458
新章ピック2が恐ろしい 新水着はもっとおそろしい… 無限の金ないかな…
136 21/06/02(水)21:53:05 No.809159478
>龍脈ですら圧制認定なの!? そうだが?
137 21/06/02(水)21:53:07 No.809159489
皇女に管理されるカドックは捗る
138 21/06/02(水)21:53:08 No.809159493
一年くらいずっと一緒にいたのにキャストリアのこと殆ど何も知らないんだな…
139 21/06/02(水)21:53:10 No.809159507
自動字幕がスルトのところだけ滅茶苦茶で面白すぎる
140 21/06/02(水)21:53:11 No.809159517
トーサカファッキンイングリッシュスクールナウ? クレイジー
141 21/06/02(水)21:53:17 No.809159560
U-オルガマリー=アルテミットワン-オルガマリーで タイプ・カルデアスなんだろ!?
142 21/06/02(水)21:53:19 No.809159575
プロトマーリン来たら死んじゃうからガチャ回すタイミングが難しい
143 21/06/02(水)21:53:26 No.809159631
>龍脈ですら圧制認定なの!? >語らねばなるまい >FGO初期のガチャラインナップを
144 21/06/02(水)21:53:26 No.809159633
>正直神は温存しすぎて機会損失超えて腐ってると思うんじゃよな 正直今更神引けなくてももういっか…って気持ちの方がでかい
145 21/06/02(水)21:53:29 No.809159654
>別にイベントのシナリオも面白いからメインなかなか来なくてもいいじゃん! >とは思っているがそれはそれとしてメイン関連のなんかしらくるとやっぱ盛り上がるものがあるな… 分からないけどお祭り前日感あっていいよね…
146 21/06/02(水)21:53:33 No.809159680
兄弟子が使う黒鍵が三種あるのも遠坂商店の悪名を広めるのに一役買いすぎていた…
147 21/06/02(水)21:53:36 No.809159705
ロリヴィンチちゃん持ってないけど 6章やったら引きたくなるんだろうな…
148 21/06/02(水)21:53:36 No.809159709
>むしろ初期に課金するのがカレスコの確率一番高かったんだが? 初期に課金するとかチャレンジャー状態じゃったし… わしの初めての★5鯖が孔明だった話聞く?悲しくなるぞ
149 21/06/02(水)21:53:37 No.809159713
>正直神は温存しすぎて機会損失超えて腐ってると思うんじゃよな なんでこんなに出さないんじゃろう… もう必要なくなってしまった…
150 21/06/02(水)21:53:39 No.809159731
>別にイベントのシナリオも面白いからメインなかなか来なくてもいいじゃん! >とは思っているがそれはそれとしてメイン関連のなんかしらくるとやっぱ盛り上がるものがあるな… イベントシナリオはせめてイマジナリ・スクランブルくらいの文章量が無いとサティスファクションできない
151 21/06/02(水)21:53:40 No.809159736
>>変なサジェスト汚染されたらどうするんだアナスタシア!!! >まあなんかアナ攻めの本が出そうですね カドアナと言いつつアナカドばっかりだった界隈には今更というか
152 21/06/02(水)21:53:41 No.809159746
流れが速いからこふ20枚でロリンチちゃんとマリー引けてどちらも宝具3になった自慢しても気付かれないよね
153 21/06/02(水)21:53:43 No.809159756
でも孔明とイマジナリ引いた報告しても圧政認定食らわなかった 俺は詳しいんだ
154 21/06/02(水)21:53:55 No.809159843
エロじゃないやつがメルトとリップのデザインするかよ
155 21/06/02(水)21:54:03 No.809159895
>流れが速いからこふ20枚でロリンチちゃんとマリー引けてどちらも宝具3になった自慢しても気付かれないよね よし吊るせ
156 21/06/02(水)21:54:04 No.809159903
イヤだね ベリルは松岡禎丞がいいんだい
157 21/06/02(水)21:54:06 No.809159917
確かヴラおじが当たり扱いだった
158 21/06/02(水)21:54:06 No.809159921
>一年くらいずっと一緒にいたのにキャストリアのこと殆ど何も知らないんだな… 元旦にいきなり実装されて4.5章まで放置されてた 元なんか知らん女のユゥユゥ!
159 21/06/02(水)21:54:07 No.809159924
>>むしろ初期に課金するのがカレスコの確率一番高かったんだが? >初期に課金するとかチャレンジャー状態じゃったし… >わしの初めての★5鯖が孔明だった話聞く?悲しくなるぞ ワシはジャンヌだったから
160 21/06/02(水)21:54:08 No.809159931
>わしの初めての★5鯖が孔明だった話聞く?悲しくなるぞ 後天的圧制自慢じゃねえか
161 21/06/02(水)21:54:08 No.809159933
なにも知らないけど絆10の女
162 21/06/02(水)21:54:13 No.809159959
神が置いていかれるほどのインフレを…
163 21/06/02(水)21:54:17 No.809159999
>一年くらいずっと一緒にいたのにキャストリアのこと殆ど何も知らないんだな… きっと走り出す理由がくだらない子なんじゃ…
164 21/06/02(水)21:54:18 No.809160004
fu55528.jpg これが初期の圧政ぢからだ!
165 21/06/02(水)21:54:18 No.809160013
>カドアナと言いつつアナカドばっかりだった界隈には今更というか 公式燃料の空耳来ちまったからな…
166 21/06/02(水)21:54:20 No.809160025
>でも孔明とイマジナリ引いた報告しても圧政認定食らわなかった >俺は詳しいんだ 孔明はもはや圧政ではない
167 21/06/02(水)21:54:22 No.809160041
fu55529.jpg おまもりあげる
168 21/06/02(水)21:54:23 No.809160054
>流れが速いからこふ20枚でロリンチちゃんとマリー引けてどちらも宝具3になった自慢しても気付かれないよね これが本当の圧政者だ行けスパP
169 21/06/02(水)21:54:25 No.809160075
ついに知るチョコレート が好きな女
170 21/06/02(水)21:54:30 No.809160100
デメテルママエロすぎない?
171 21/06/02(水)21:54:30 No.809160101
>確かヴラおじが当たり扱いだった なんだ…今と一緒だな
172 21/06/02(水)21:54:31 No.809160106
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! del
173 21/06/02(水)21:54:31 No.809160109
最近のFGOに対しては割と鬱屈とした気持ち溜めてたけど、本編更新近いとなると純粋に楽しみになるな…きのこだし
174 21/06/02(水)21:54:32 No.809160112
ワダアルせんせーがゼウスのちんちんに反応しててだめだった
175 21/06/02(水)21:54:32 No.809160115
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! ホイdel
176 21/06/02(水)21:54:33 No.809160126
>ロリヴィンチちゃん持ってないけど >6章やったら引きたくなるんだろうな… ここでお別れだね
177 21/06/02(水)21:54:33 No.809160129
>龍脈 圧政者扱いで龍脈引けたってレスしたらID出るのいいよね…
178 21/06/02(水)21:54:33 No.809160131
夏の霊衣が神かホームズかなとは思ってる ほぼ願望だけど
179 21/06/02(水)21:54:37 No.809160161
ロリンチポッキが終わった直後に強化クエ来る気がする
180 21/06/02(水)21:54:40 No.809160184
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! 今でも圧制の画像を貼るな
181 21/06/02(水)21:54:45 No.809160225
>fu55529.jpg >おまもりあげる 初期の初期だとそれですら当たりだからな…
182 21/06/02(水)21:54:56 No.809160288
2年合わせて5遠坂ほどで夏姪が宝具5になったよ
183 21/06/02(水)21:54:56 No.809160290
>元旦にいきなり実装されて4.5章まで放置されてた >元なんか知らん女のユゥユゥ! しかも最初にがっつり動いたシナリオのライターが外部の人 あれ…設定担当めておじゃないのか…?
184 21/06/02(水)21:54:56 No.809160291
>孔明はもはや圧政ではない 当時基準だよ!
185 21/06/02(水)21:54:56 No.809160295
>これが初期の圧政ぢからだ! 今でも通用する圧制
186 21/06/02(水)21:54:56 No.809160297
脳を破壊されて劣等感で射精するのねカドック
187 21/06/02(水)21:55:06 No.809160370
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! 今でも圧政と言えば圧政だよねこれ カレスコあるし
188 21/06/02(水)21:55:06 No.809160375
「」pv見た!めちゃくちゃワクワクする!
189 21/06/02(水)21:55:07 No.809160376
>イベントシナリオはせめてイマジナリ・スクランブルくらいの文章量が無いとサティスファクションできない 後流石に2連アキバイベは口が飽きた…
190 21/06/02(水)21:55:07 No.809160377
龍脈は限凸でNP50だからいまでもコスト調整で使ってる
191 21/06/02(水)21:55:08 No.809160381
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! 本当に圧政はるな
192 21/06/02(水)21:55:08 No.809160388
2部6章の背景にあった謎の建物は色合い的に何かの蛹の可能性もありそう
193 21/06/02(水)21:55:15 No.809160434
>なにも知らないけど絆12の女
194 21/06/02(水)21:55:22 No.809160489
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! 普通に今ですら圧政の部類じゃん!!!!
195 21/06/02(水)21:55:22 No.809160490
ロリンチちゃん死ぬよねこれ
196 21/06/02(水)21:55:22 No.809160491
>わしの初めての★5鯖が孔明だった話聞く?悲しくなるぞ 昔はフレンド鯖一枠しか無かったのに孔明出してる奴は馬鹿にされていた しかし何故かある日急に孔明持たぬマスター達が媚びへつらうようになった 七不思議の一つである
197 21/06/02(水)21:55:26 No.809160524
>fu55529.jpg >おまもりあげる 久々に見たな
198 21/06/02(水)21:55:29 No.809160538
そんなに庇獣の咆哮を喰らいたいのか「」は
199 21/06/02(水)21:55:30 No.809160544
最近新鯖配布以外で手に入ってないから そろそろ☆3新鯖欲しいな…
200 21/06/02(水)21:55:37 No.809160590
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! 今でも通用するぜそれdel
201 21/06/02(水)21:55:37 No.809160592
>「」pv見た!めちゃくちゃワクワクする! 戦闘BGM好き!
202 21/06/02(水)21:55:38 No.809160598
>>元旦にいきなり実装されて4.5章まで放置されてた >>元なんか知らん女のユゥユゥ! >しかも最初にがっつり動いたシナリオのライターが外部の人 >あれ…設定担当めておじゃないのか…? めておだからですかね…
203 21/06/02(水)21:55:38 No.809160599
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/202004.html UオルガマリーのUはウルトラ怪獣のU
204 21/06/02(水)21:55:38 No.809160601
デメテルとアフロさんの下半身はまぁ想定内だったけど おぜうす…の下半身があんなにもっこりだったのは想定外だったてっきり彫刻みたいなもんかと…
205 21/06/02(水)21:55:44 No.809160632
>脳を破壊されて劣等感で射精するのねカドック むっ唐突に閃いた! アナスタシアの前でヤガに襲われて劣等感を感じながらも射制してしまうカドック!
206 21/06/02(水)21:55:45 No.809160641
>fu55529.jpg >おまもりあげる サーヴァント引いてるからダメ
207 21/06/02(水)21:55:52 No.809160684
モチベが急上昇していくのを感じる
208 21/06/02(水)21:55:54 No.809160690
>龍脈は限凸でNP50だからいまでもコスト調整で使ってる 今だと宝石剣の方が強くない?
209 21/06/02(水)21:55:56 No.809160704
ペペさん来るじゃん!死ぬわ
210 21/06/02(水)21:55:59 No.809160728
今でも圧政じゃそんなもん!
211 21/06/02(水)21:56:01 No.809160744
ここまでワクワクさせられるとあと9日間が辛いから今回の特番がもう少し遅めでも良かった
212 21/06/02(水)21:56:06 No.809160784
>ロリンチちゃん死ぬよねこれ マシュのミッションボイスだとホームズが怪しいし後期OPだとその二人と一緒にいるゴッフも心配だし…
213 21/06/02(水)21:56:11 No.809160823
襲われんのそっちかよ!
214 21/06/02(水)21:56:13 No.809160830
来週木曜日に有給とらなくてよかったー! 再来週の月曜日に取るか…
215 21/06/02(水)21:56:14 No.809160836
>fu55528.jpg >これが初期の圧政ぢからだ! 今でもストガチャ?いい引きだね!くらいの力はあるじゃねえか!
216 21/06/02(水)21:56:17 No.809160852
ベリルどんな魔術使うんじゃろ
217 21/06/02(水)21:56:21 No.809160880
>fu55529.jpg >おまもりあげる 神父が引いてる?
218 21/06/02(水)21:56:23 No.809160895
アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった
219 21/06/02(水)21:56:34 No.809160955
初期の闇を掘り起こすのは 昔の方がマナが濃かったみたいな話に通ずるものがある
220 21/06/02(水)21:56:37 No.809160980
>ここまでワクワクさせられるとあと9日間が辛いから今回の特番がもう少し遅めでも良かった キャンプしなさいよ後輩
221 21/06/02(水)21:56:42 No.809161011
>ロリンチちゃん死ぬよねこれ やめろ マジでやめて
222 21/06/02(水)21:56:45 No.809161036
倦怠感と熱がすごいし喉も痛いけどあと9日は死ねない
223 21/06/02(水)21:56:49 No.809161061
ファブリーズ姉が来るならプロト王の出番なのか?
224 21/06/02(水)21:56:52 No.809161076
>めておだからですかね… イマジナリスクランブルの活躍自体はなんの文句も無いんだけどさ ほぼキャラ設定の根幹あれで始めて描かれたわけじゃん?なんで!?ってなるぞ
225 21/06/02(水)21:56:55 No.809161094
>今だと宝石剣の方が強くない? 凸っても40だからNP50持ち即宝具使用なんかには向かないかなって
226 21/06/02(水)21:56:56 No.809161102
>アフロの下半身よりゼウスの下半身がヤバかった
227 21/06/02(水)21:56:56 No.809161107
>おまもりあげる これはひどい
228 21/06/02(水)21:56:57 No.809161111
>倦怠感と熱がすごいし喉も痛いけどあと9日は死ねない 保健所に電話しなさい
229 21/06/02(水)21:57:02 No.809161155
たれがアゾットに囲まれて1枚だけ鍛錬がいる芸術点高い護符もよく覚えてる
230 21/06/02(水)21:57:05 No.809161186
>ベリルどんな魔術使うんじゃろ 下手したら取り換え子で人狼とかかもしれんし ルシアンくんみたいな感じかもしれんね
231 21/06/02(水)21:57:05 No.809161187
>倦怠感と熱がすごいし喉も痛いけどあと9日は死ねない 瞼を閉じて 眠れ
232 21/06/02(水)21:57:11 No.809161226
その姿こそが魔剣携しフィオナの騎士 遂に我が前に現れてくれたのか。 貴方の剣に夢を見たのだ 貴方の剣が再び地上で煌く夢を見たのだ 嗚呼、再び巡り逢えたのだなディルムッド! 妖精王の一人にここまで言われたディルムッド凄くない?
233 21/06/02(水)21:57:11 No.809161228
ロリンチは今死ぬとぐだ達が詰むからまだ死なないと思う
234 21/06/02(水)21:57:14 No.809161247
>ベリルどんな魔術使うんじゃろ 親が森暮らし的なこと言ってたし多分混血だよね
235 21/06/02(水)21:57:14 No.809161250
>倦怠感と熱がすごいし喉も痛いけどあと9日は死ねない 保健所に電話して病院だよゥッ!
236 21/06/02(水)21:57:17 No.809161270
>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった パット見はなんか緑の面積が広く見える よく見ると狭い
237 21/06/02(水)21:57:21 No.809161295
>初期の闇を掘り起こすのは >昔の方がマナが濃かったみたいな話に通ずるものがある この神秘は衰退していっていいものだがな
238 21/06/02(水)21:57:22 No.809161299
ホームズ裏切っても悪いことはしないでほしい なんか別の正義とかのために動いていてほしい
239 21/06/02(水)21:57:23 No.809161304
>初期の闇を掘り起こすのは >昔の方がマナが濃かったみたいな話に通ずるものがある まぁ実際は神秘が薄かったから石を産み出すのに余計に金が掛かっていた
240 21/06/02(水)21:57:24 No.809161316
>>おまもりあげる >これはひどい これ圧制画像だよ
241 21/06/02(水)21:57:32 No.809161384
ワシは空いた時間でずっと別作品を履修しておるよ …橙子さんて便利すぎない?
242 21/06/02(水)21:57:39 No.809161430
生放送のメンバー見たら河西さんいるじゃん!やっぱぺぺ死ぬのか…?
243 21/06/02(水)21:57:55 No.809161534
そういや昔のガチャって10連40石だったんだっけ
244 21/06/02(水)21:57:56 No.809161549
>初期の闇を掘り起こすのは >昔の方がマナが濃かったみたいな話に通ずるものがある だんだんカレスコが引きにくくなるのと似てるな
245 21/06/02(水)21:57:57 No.809161554
>この神秘は衰退していっていいものだがな カレスコの確率だけ初期のままでお願いします
246 21/06/02(水)21:57:59 No.809161577
ぶっちゃけ初期の方がめんちで沢山石貰えたから楽しかった所はある というかめんちが楽しかった所がある
247 21/06/02(水)21:58:02 No.809161597
>ロリンチは今死ぬとぐだ達が詰むからまだ死なないと思う 逆に言えば詰まない工夫があれば死ぬわけだ
248 21/06/02(水)21:58:07 No.809161627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
249 21/06/02(水)21:58:08 No.809161636
ファブリーズ姉来たら破産するわ
250 21/06/02(水)21:58:09 No.809161646
個人的にCMはこの後すぐ開始だと盛り上がる余裕ないから 生放送前にCMだけでも出してくれんかな…
251 21/06/02(水)21:58:15 No.809161694
>>>おまもりあげる >>これはひどい >これ圧制画像だよ 鯖引けてるからな
252 21/06/02(水)21:58:16 No.809161700
最初の福袋で唯一もっていた孔明が被ったな…
253 21/06/02(水)21:58:16 No.809161702
今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める
254 21/06/02(水)21:58:18 No.809161710
初期のことは思い出したくない
255 21/06/02(水)21:58:18 No.809161715
ホームズは幕間見る限り本人の意思では裏切らんと思う ただ誰がホームズを召喚したのか不明なのが怖い
256 21/06/02(水)21:58:19 No.809161718
ここでもお外でも神二柱よりおぜうす…の下半身ばっか言及されてて駄目だった
257 21/06/02(水)21:58:21 No.809161735
>>ベリルどんな魔術使うんじゃろ >親が森暮らし的なこと言ってたし多分混血だよね 獣性魔術の類いかねえ
258 21/06/02(水)21:58:23 No.809161755
やだーぺぺさん死んじゃやだー! せめて北米で彼氏の腕の中で満足しながら死んでー!
259 21/06/02(水)21:58:23 No.809161761
>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった fu55535.jpg
260 21/06/02(水)21:58:31 No.809161805
>ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 全部
261 21/06/02(水)21:58:32 No.809161814
メタな事言うと ロリンチちゃん抜きでイベントシナリオ回る…?
262 21/06/02(水)21:58:35 No.809161828
もはや溶けすぎだろカーマちゃん
263 21/06/02(水)21:58:39 No.809161861
初期生放送ガチャで青王を一発で引いたノッブのラックすごいよね…
264 21/06/02(水)21:58:42 No.809161885
>やだーぺぺさん死んじゃやだー! >せめて北米で彼氏の腕の中で満足しながら死んでー! なーんーべーいー!
265 21/06/02(水)21:58:46 No.809161903
>ロリンチは今死ぬとぐだ達が詰むからまだ死なないと思う ボーダーがノーチラスと合体してキャプテンもある程度扱えるようになったのが…
266 21/06/02(水)21:58:47 No.809161906
カーマちゃん水着はずっとロリバージョン固定でお願いします
267 21/06/02(水)21:58:49 No.809161926
10時から6章こないかな
268 21/06/02(水)21:58:52 No.809161949
>>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった >fu55535.jpg ノーパン!!マスターこいつノーパン!!
269 <a href="mailto:デイ">21/06/02(水)21:59:01</a> [デイ] No.809162001
>>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった >fu55535.jpg デイ
270 21/06/02(水)21:59:02 No.809162002
>もはや溶けすぎだろカーマちゃん スライムが好きな人を愛するスライムカーマ
271 21/06/02(水)21:59:08 No.809162042
>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 二部に関しては全部読まないと5章が面白くならないからダメ
272 21/06/02(水)21:59:09 No.809162054
前所長助けたら新所長が所長職降ろされるんじゃないかと今から戦々恐々としてるんだけどそんなこと無いよね?
273 21/06/02(水)21:59:10 No.809162060
またアメリカを荒らしに行くのか…
274 21/06/02(水)21:59:10 No.809162063
>初期生放送ガチャで青王を一発で引いたノッブのラックすごいよね… そして出た言葉がもう宝具5なんだ…
275 21/06/02(水)21:59:10 No.809162066
>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった >fu55535.jpg 正直孕ませたい
276 21/06/02(水)21:59:11 No.809162071
>>>>おまもりあげる >>>これはひどい >>これ圧制画像だよ >鯖引けてるからな 龍脈もあるぞ
277 21/06/02(水)21:59:12 No.809162073
金曜生放送の後のラジオ局がもうどうするんだこれ
278 21/06/02(水)21:59:16 No.809162097
>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 飛ばしたら理解できないところも出るし別に急がんでもゆっくりロストベルト滅ぼしてきたら?
279 21/06/02(水)21:59:16 No.809162100
こんな時でも「」は射精だのおぜうすだの…
280 21/06/02(水)21:59:18 No.809162116
>確かヴラおじが当たり扱いだった それは1~2週間だけだぞ 理由はヴラおじは晩成型(古参しか知らない死語)の上に禁断の頁が存在すらしてなかったから
281 21/06/02(水)21:59:20 No.809162126
>ワシは空いた時間でずっと別作品を履修しておるよ >…橙子さんて便利すぎない? 志貴の眼鏡も!士郎の新しい体も!式の義手も全部橙子さんのおかげじゃないか!
282 21/06/02(水)21:59:21 No.809162129
>メタな事言うと >ロリンチちゃん抜きでイベントシナリオ回る…? シオンとかに変えればいけるんじゃない?
283 21/06/02(水)21:59:21 No.809162131
>妖精王の一人にここまで言われたディルムッド凄くない? 正直昼ドラほくろイケメンってイメージしか無かったから 剣ディルでこいつこんな設定モリモリ男だったのか…って思った
284 21/06/02(水)21:59:22 No.809162135
>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 色々賛否ある章もあるけどどのシナリオも知っておかないとアヴァロンも意味不明になるだろうから全部しっかり読むべき
285 21/06/02(水)21:59:26 No.809162165
>>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった >fu55535.jpg ソシャゲのキャラみたいだ…
286 21/06/02(水)21:59:27 No.809162171
>もはや溶けすぎだろカーマちゃん 暑くなってきたからな…
287 21/06/02(水)21:59:29 No.809162186
ノーパンでいうとメルトはどういう判定になるんですか
288 21/06/02(水)21:59:29 No.809162187
初期からやってる奴案外多いな
289 21/06/02(水)21:59:29 No.809162190
>>>アフロの下半身よりデメテルさんの下半身がヤバかった >>fu55535.jpg >ノーパン!!マスターこいつノーパン!! この股からペルセフォネがひりだされたんだな…
290 21/06/02(水)21:59:31 No.809162198
俺の生存推しキャラはゴッフペペロリンチだから覚悟はしておくぜ……
291 21/06/02(水)21:59:33 No.809162215
人狼って魔術師界隈じゃそんなに禁忌的な要素じゃ無いようにも見えるけどエルメロイ教室が普通じゃないからよく分からない
292 21/06/02(水)21:59:34 No.809162225
デメテルさん目がでかすぎるけど良いから出しとるわ
293 21/06/02(水)21:59:35 No.809162227
ゼウスが下半身含めてゼウスすぎるデザインでクラクラする
294 21/06/02(水)21:59:36 No.809162233
>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 残念ながら2部のストーリーは全部面白いから読むの必須なんだ… 強いていうなら読むのはアトランティスとオリュンポスだけでいいかもしれんが それでももったいないものな… 諦めてじっくりストーリー読むアル
295 21/06/02(水)21:59:39 No.809162255
>なーんーべーいー! エリア51とめっちゃ混ざってた 南米だったか
296 21/06/02(水)21:59:40 No.809162261
>飛ばしたら理解できないところも出るし別に急がんでもゆっくりロストベルト滅ぼしてきたら? その通りだがこう…言い方が
297 21/06/02(水)21:59:42 No.809162271
>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 流石に6章リアルタイムでやるために2部のストーリー飛ばすのは無駄すぎるから普通に全部やりなされ
298 21/06/02(水)21:59:42 No.809162283
めておは設定だけ作ってあとは他のライターが動かしてくれる方がいいのでは?
299 21/06/02(水)21:59:43 No.809162285
>こんな時でも「」は射精だのおぜうすだの… おぜうすは良いだろ!?
300 21/06/02(水)21:59:46 No.809162298
>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める 全部読め しいていうならシンだけは飛ばしても話がつながるかもしれないが
301 21/06/02(水)21:59:49 No.809162319
でもドーマンがペラペラしゃべってるのは飛ばしていいよ
302 21/06/02(水)21:59:49 No.809162320
>そういや昔のガチャって10連40石だったんだっけ しかも9800で貰える無料石も少なかったから 10連が約3000円じゃなかったかなぁ…
303 21/06/02(水)21:59:51 No.809162327
ロリンチちゃんはもう空き時間で前の自分みたいに自己複製してるだろうしいつでも死ねる
304 21/06/02(水)21:59:54 No.809162350
とりあえず黒聖杯ヴラおじいればどうにかなるだろ…
305 21/06/02(水)21:59:58 No.809162375
>俺の生存推しキャラはゴッフペペロリンチだから覚悟はしておくぜ…… (なんで全員死にそうな奴ばっかなんだ…)
306 21/06/02(水)22:00:04 No.809162423
主神全員股間がエロいな
307 21/06/02(水)22:00:06 No.809162434
>でもドーマンがペラペラしゃべってるのは飛ばしていいよ ンンンン まさに正論!
308 21/06/02(水)22:00:07 No.809162440
おぜうす…
309 21/06/02(水)22:00:08 No.809162441
>ノーパンでいうとメルトはどういう判定になるんですか 貞淑
310 21/06/02(水)22:00:08 No.809162442
初期はマジで育成リソースも乏かったからな…
311 21/06/02(水)22:00:09 No.809162454
ギリシャスケベじゃない?
312 21/06/02(水)22:00:13 No.809162473
>>今ロシアの多分中盤ぐらいなんだけど5、5章までいかないとブリテンやれないの…? >>ストーリー面白いから飛ばさず読んだ方がいいって章ってある? >>あるならその章は急ぎたくてもちゃんと読んで進める >全部読め >しいていうならシンだけは飛ばしても話がつながるかもしれないが 後輩 項羽様のセリフを一字一句読みなさい 後輩
313 21/06/02(水)22:00:19 No.809162513
鯖の凸型凹型なんて区分けは今じゃ剪定されたからな 久々に思い出したわ
314 21/06/02(水)22:00:21 No.809162532
>正直孕ませたい ポセイドン帰れや!
315 21/06/02(水)22:00:23 No.809162540
>でもドーマンがペラペラしゃべってるのは飛ばしていいよ まさに!正論!
316 21/06/02(水)22:00:29 No.809162584
オプリチニキーーーーwwwwwww
317 21/06/02(水)22:00:39 No.809162645
初代ハロウィンから始めたけど最古参名乗れないのは最初期の本当の闇を知らないというのはある
318 21/06/02(水)22:00:39 No.809162649
>主神全員股間がエロいな ギリシャよ?
319 21/06/02(水)22:00:41 No.809162675
>しいていうならシンだけは飛ばしても話がつながるかもしれないが でも2部で一番おもしろいのシンじゃと思う
320 21/06/02(水)22:00:42 No.809162686
>初期からやってる奴案外多いな 伊達にFateだから続いてるって言われてないよ
321 21/06/02(水)22:00:45 No.809162704
>オプリチニキーーーーwwwwwww これ見るたび笑ってしまうから嫌
322 21/06/02(水)22:00:46 No.809162715
>デメテルさん目がでかすぎるけど良いから出しとるわ 俺も今から出そうと思う
323 21/06/02(水)22:00:48 No.809162729
81ヴラおじ
324 21/06/02(水)22:00:50 No.809162745
>オプリチニキーーーーwwwwwww 撃て
325 21/06/02(水)22:00:52 No.809162764
>正直神は温存しすぎて機会損失超えて腐ってると思うんじゃよな メインで活躍した去年のクリスマスとか絶好の復刻日和だったのにね
326 21/06/02(水)22:00:56 No.809162790
>しいていうならシンだけは飛ばしても話がつながるかもしれないが でもシンはチンチンもアレも面白キャラだからな…
327 21/06/02(水)22:00:59 No.809162814
茶色種火が勝手にボックスにぶち込まれてた記憶がある
328 21/06/02(水)22:01:00 No.809162822
>しいていうならシンだけは飛ばしても話がつながるかもしれないが まあたしかにシンはそこから閻魔亭やら今回のサマーキャンプやらのフローチャートに分岐して進んでいく感じもあるが…
329 21/06/02(水)22:01:02 No.809162834
ゾンビ姉の実装の有無が確定するまでは回せねぇ…!
330 21/06/02(水)22:01:03 No.809162840
各章がラノベ1冊ぶんくらいあるんだっけ よく考えたらアホだな…
331 21/06/02(水)22:01:05 No.809162853
>ギリシャスケベじゃない? ギリシャ実装しねえの勿体ないよなぁ 英霊とセットでいいから来てほしい
332 21/06/02(水)22:01:07 No.809162868
>10連が約3000円じゃなかったかなぁ… 100連するのに3万円だったの覚えてる
333 21/06/02(水)22:01:08 No.809162879
わしは橙子さんの擬似鯖を待っておる グランギニョルの人とかどう?
334 21/06/02(水)22:01:10 No.809162890
>それは1~2週間だけだぞ >理由はヴラおじは晩成型(古参しか知らない死語)の上に禁断の頁が存在すらしてなかったから その後ヘラが早熟型でアレ?最終再臨出来ないならヴラおじがマシじゃね?って一瞬なったような
335 21/06/02(水)22:01:11 No.809162906
最初戦闘が倍速になった時は目が全く追い付かなかった てかゴースト遅すぎ
336 21/06/02(水)22:01:16 No.809162943
>茶色種火が勝手にボックスにぶち込まれてた記憶がある ジャーン
337 21/06/02(水)22:01:17 No.809162947
>>俺の生存推しキャラはゴッフペペロリンチだから覚悟はしておくぜ…… >(なんで全員死にそうな奴ばっかなんだ…) でもよぉ…死にそうなカドックが入ってないよな?
338 21/06/02(水)22:01:19 No.809162957
カルデアについたンゴ カルデアのみんなー!オプリチニキーwww
339 21/06/02(水)22:01:21 No.809162965
>でも2部で一番おもしろいのシンじゃと思う まあ俺もそう思うけど外部ライターだし飛ばせるとしたらシンくらいかなって… 他はちょっとシナリオ上重要なの多すぎて無理
340 21/06/02(水)22:01:26 No.809162996
>茶色種火が勝手にボックスにぶち込まれてた記憶がある ジャーン!ジャーン!ジャーン!
341 21/06/02(水)22:01:30 No.809163018
機神実装もはやくしてくれー!
342 21/06/02(水)22:01:31 No.809163032
ロリンチちゃん死んで代わりにキャストリアin ホームズ死んで代わりにアラフィフin 新所長死んで代わりにオルガマin …うーん数日寝込みそう
343 21/06/02(水)22:01:33 No.809163042
>各章がラノベ1冊ぶんくらいあるんだっけ >よく考えたらアホだな… 無料で読めて幸せだなあ
344 21/06/02(水)22:01:34 No.809163048
わしは長期メンテ終わってからの新参じゃからとてもとても…
345 21/06/02(水)22:01:34 No.809163056
>カルデアについたンゴ >カルデアのみんなー!オプリチニキーwww 巣に帰れ
346 21/06/02(水)22:01:39 No.809163091
一番先頭の鯖しか攻撃してこない敵…
347 21/06/02(水)22:01:40 No.809163104
宝物庫周回に行きたくてイベント高難易度とっとと終わらせてきた つええぜ…キャス馬刺!
348 21/06/02(水)22:01:46 No.809163148
>カルデアについたンゴ >カルデアのみんなー!オプリチニキーwww 撃て
349 21/06/02(水)22:01:54 No.809163206
>>カルデアについたンゴ >>カルデアのみんなー!オプリチニキーwww >巣に帰れ ロシアはもう…
350 21/06/02(水)22:01:56 No.809163218
あと1週間使ってふじのん育てよう
351 21/06/02(水)22:01:57 No.809163224
>初代ハロウィンから始めたけど最古参名乗れないのは最初期の本当の闇を知らないというのはある ハロウィンまでは最古参名乗っていいと思うよ ハロウィンも相当に闇だったし
352 21/06/02(水)22:01:57 No.809163228
林檎は少し遅れたから 最古参じゃなかった気がする
353 21/06/02(水)22:01:57 No.809163229
>>カルデアについたンゴ >>カルデアのみんなー!オプリチニキーwww >巣に帰れ (ロシア)
354 21/06/02(水)22:02:07 No.809163314
>>カルデアについたンゴ >>カルデアのみんなー!オプリチニキーwww >巣に帰れ もう ない
355 21/06/02(水)22:02:10 No.809163329
>わしは長期メンテ終わってからの新参じゃからとてもとても… ワシもキャッシュ消すとデータ消えるくらいの新参なんじゃが…
356 21/06/02(水)22:02:10 No.809163330
メインに関してはどうせ内容についてがっつり語りだすのは公開から数日はかかるし慌てて追いつこうとしても仕方ないというか シナリオすっ飛ばしてメインの高難度戦闘だけ強引に突破してやったー6章だ!!ってやっても絶対面白くねえよ
357 21/06/02(水)22:02:11 No.809163334
>>>カルデアについたンゴ >>>カルデアのみんなー!オプリチニキーwww >>巣に帰れ >ロシアはもう… じゃあ一体どこから…
358 21/06/02(水)22:02:12 No.809163341
初期勢なのにスマホのデータ吹っ飛んで一番古いスクショでも最初の夏イベなの悔しいんじゃが!
359 21/06/02(水)22:02:21 No.809163397
>>カルデアについたンゴ >>カルデアのみんなー!オプリチニキーwww >巣に帰れ 空想切除
360 21/06/02(水)22:02:22 No.809163405
>撃て 撃ってくるのはニキの方なんだ
361 21/06/02(水)22:02:24 No.809163423
初期ヴラおじマスターだけどヴラおじの再臨で稼がなきゃいけないのは逆鱗一個だったよ…他はシナリオでドロップだったりAUOがくれた…逆鱗稼げる機会は週一だったけど…
362 21/06/02(水)22:02:27 No.809163447
橙子さんは宝具シーンで時々演歌流れてくれれば何でもいいよ
363 21/06/02(水)22:02:38 No.809163507
>ハロウィンも相当に闇だったし 置いてけー APとか石とか置いてけー
364 21/06/02(水)22:02:40 No.809163512
>>>>カルデアについたンゴ >>>>カルデアのみんなー!オプリチニキーwww >>>巣に帰れ >>ロシアはもう… >じゃあ一体どこから… コヤンスカポンタンが連れてきた
365 21/06/02(水)22:02:42 No.809163526
>>初代ハロウィンから始めたけど最古参名乗れないのは最初期の本当の闇を知らないというのはある >ハロウィンまでは最古参名乗っていいと思うよ >ハロウィンも相当に闇だったし ハロウィンはフォウくんが走り続けてる以外はまともなイベントだろ!
366 21/06/02(水)22:02:48 No.809163573
俺昔の事は知らないけど なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね
367 21/06/02(水)22:02:52 No.809163607
ニキってなんだよ!!!
368 21/06/02(水)22:02:57 No.809163634
やかましい飛ばさずに全部読め
369 21/06/02(水)22:03:02 No.809163669
きのこ「終章は全体併せてこのテキスト量でお願いします」 他全員「はい!一柱につき上限まで書いてきました!」
370 21/06/02(水)22:03:05 No.809163688
ドスケベ落とせ!ドスケベ落とせ!
371 21/06/02(水)22:03:06 No.809163690
一応.5のシナリオは飛ばしても支障ない気はする
372 21/06/02(水)22:03:07 No.809163701
久しぶりに復帰したらフレポ召喚うまくなりすぎじゃないこれ?
373 21/06/02(水)22:03:07 No.809163702
>ニキってなんだよ!!! まじぽかだよ
374 21/06/02(水)22:03:08 No.809163706
>メインに関してはどうせ内容についてがっつり語りだすのは公開から数日はかかるし慌てて追いつこうとしても仕方ないというか 嘘つけ!ここは普通に進行しながらリアルタイムでネタバレトークしてるぞ! だからまあ更新直後いきなりスレ伸びなくなるけど
375 21/06/02(水)22:03:09 No.809163711
>APとか石とか置いてけー (バグで本当に虚数に消えるAP)
376 21/06/02(水)22:03:09 No.809163713
>ハロウィンはフォウくんが走り続けてる以外はまともなイベントだろ! ゲリラやりま…やっぱやめるね…
377 21/06/02(水)22:03:09 No.809163716
>置いてけー >APとか石とか置いてけー 本当に持っていくやつがあるか!
378 21/06/02(水)22:03:11 No.809163724
ぶっちゃけ初期のイベント今やっても本当につまらんからな… ワシ復刻されないのも納得じゃよ
379 21/06/02(水)22:03:13 No.809163735
>ニキってなんだよ!!! オプリチニキー
380 21/06/02(水)22:03:14 No.809163745
ぞうさんの宝具だからカルデアのぞうさんが寝るとオプリチニキも湧いてくるかも知れないと言うか そういうネタのイベントでも来るかと思ったけどなかなかないな
381 21/06/02(水)22:03:15 No.809163752
>ハロウィンはフォウくんが走り続けてる以外はまともなイベントだろ! ゲリラクエとかあったし
382 21/06/02(水)22:03:17 No.809163775
>>確かヴラおじが当たり扱いだった >それは1~2週間だけだぞ ヴラドは 初期:当たり 2018年頃:微妙 現在:大当たり と華麗な転身をしただろ!
383 21/06/02(水)22:03:20 No.809163796
そういや、空想の根が落ちる前だったのにロシア出身の襲撃犯達はどこから来たんだろうか…
384 21/06/02(水)22:03:27 No.809163854
>ニキってなんだよ!!! 凄い耐久力を誇って人間のクズを体現する変態
385 21/06/02(水)22:03:29 No.809163864
>俺昔の事は知らないけど >なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね それは嘘 喜んでなかったから
386 21/06/02(水)22:03:30 No.809163873
最古参ではないけど一周年の頃に始めた 丁度PUされてたダヴィンチちゃんをそのまんま運用してた
387 21/06/02(水)22:03:37 No.809163925
俺も昔のことは知らないけどなんかヘラクレスいっぱい作ってバンされたやつがいたらしんですよ
388 21/06/02(水)22:03:38 No.809163938
>橙子さんは宝具シーンで時々演歌流れてくれれば何でもいいよ 一升瓶抱えて死んでそうだからだめ
389 21/06/02(水)22:03:41 No.809163960
>ニキってなんだよ!!! ニニンが三蔵!
390 21/06/02(水)22:03:42 No.809163964
時にカドックそれにカイニス 既にキリチューブも終え仕事を済ませた今…私は準備に取り掛かってもいいと思わないか 彼ら今年も行くんだろ?夏の行楽に…恐らくは海に
391 21/06/02(水)22:03:42 No.809163969
>一応.5のシナリオは飛ばしても支障ない気はする リンボシバいてスッキリして終わりだからね
392 21/06/02(水)22:03:43 No.809163978
>きのこ「終章は全体併せてこのテキスト量でお願いします」 >他全員「はい!一柱につき上限まで書いてきました!」 きのこ「ヨーシ俺もやっちゃうぞー」
393 21/06/02(水)22:03:44 No.809163981
>シナリオすっ飛ばしてメインの高難度戦闘だけ強引に突破してやったー6章だ!!ってやっても絶対面白くねえよ 強いて言うならクリアするまでは絶対掲示板とTwitterは俺なら覗かないね! カタログでネタバレ喰らうのが目に見えてるよ
394 21/06/02(水)22:03:44 No.809163982
>俺昔の事は知らないけど >なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね フレポ10000も持ってたらフレポ富豪の時代だぞ?
395 21/06/02(水)22:03:45 No.809163991
初回お月見とかいう初級を延々と回してる方がイベ素材効率が良いイベ
396 21/06/02(水)22:03:46 No.809163995
>>各章がラノベ1冊ぶんくらいあるんだっけ >>よく考えたらアホだな… >無料で読めて幸せだなあ それに音楽やゲームまでついてくるのだから作るのに時間かかるはずである
397 21/06/02(水)22:03:47 No.809164006
FGO初心者スレでも立てるか!?
398 21/06/02(水)22:03:50 No.809164028
>>ハロウィンはフォウくんが走り続けてる以外はまともなイベントだろ! >ゲリラやりま…やっぱやめるね… ゲリラやった結果のONIランドを見るに正しい判断だったといえる
399 21/06/02(水)22:03:51 No.809164034
それにしてもなぜソシャゲでゲリライベントなんて誰も喜ばない時間限定の催しをハロウィンに…
400 21/06/02(水)22:03:52 No.809164037
>そういや、空想の根が落ちる前だったのにロシア出身の襲撃犯達はどこから来たんだろうか… ツァーリが召喚してるんじゃなかったっけ
401 21/06/02(水)22:03:53 No.809164050
>>それは1~2週間だけだぞ >>理由はヴラおじは晩成型(古参しか知らない死語)の上に禁断の頁が存在すらしてなかったから >その後ヘラが早熟型でアレ?最終再臨出来ないならヴラおじがマシじゃね?って一瞬なったような 3章くるまではヴラおじはその通りだったよ だからサービス開始から2か月くらいはそうだった
402 21/06/02(水)22:03:57 No.809164076
>なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね 初イベントきたな…
403 21/06/02(水)22:03:58 No.809164081
新所長死んで旧所長帰ってくるみたいな展開になったら色々と納得できない気持ちでいっぱいになりそうだから新所長には生き残って欲しい…
404 21/06/02(水)22:04:08 No.809164149
>俺も昔のことは知らないけどなんかヘラクレスいっぱい作ってバンされたやつがいたらしんですよ そいつ今公式の仕事してるらしいな
405 21/06/02(水)22:04:09 No.809164161
>>きのこ「終章は全体併せてこのテキスト量でお願いします」 >>他全員「はい!一柱につき上限まで書いてきました!」 >きのこ「ヨーシ俺もやっちゃうぞー」 (地獄を見るDWのスタッフ)
406 21/06/02(水)22:04:12 No.809164180
>FGO初心者スレでも立てるか!? やたら装飾かっこいい切り身きたな…
407 21/06/02(水)22:04:14 No.809164186
相性ゲーにおいて全クラスが配布されるのはマジで神だったからな
408 21/06/02(水)22:04:15 No.809164197
>>ハロウィンはフォウくんが走り続けてる以外はまともなイベントだろ! >ゲリラクエとかあったし フォウくんマラソンはほぼゲリラクエとイコールだ
409 21/06/02(水)22:04:15 No.809164198
>FGO初心者スレでも立てるか!? imgでわかるFGO…
410 21/06/02(水)22:04:20 No.809164224
>ぶっちゃけ初期のイベント今やっても本当につまらんからな… >ワシ復刻されないのも納得じゃよ でもお月見で初級周回が一番効率いいから人狼を絶滅させろってキャッキャ言ってた「」をワシは忘れない あと大英雄槍兄貴が生まれたのも忘れない
411 21/06/02(水)22:04:30 No.809164297
>FGO初心者スレでも立てるか!? そんなほぼいない人間相手のスレなんか立てても意味ないだろ
412 21/06/02(水)22:04:35 No.809164324
>俺昔の事は知らないけど >なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね 最初にあれやったのは良かった ゲオル先生とか助けられたしな…
413 21/06/02(水)22:04:37 No.809164335
fu55551.mp4
414 21/06/02(水)22:04:37 No.809164340
>FGO初心者スレでも立てるか!? いいけどそこにいるの本当に初心者か?4月から始めました!とかじゃないか?
415 21/06/02(水)22:04:38 No.809164348
機神って設定は好きだけど鯖のモーション作るリソースを数回しか戦わない大型エネミーに振っちゃって オリュンポス神をガチャに追加できない事態に繋がってるから商売的には良し悪しっぽいね
416 21/06/02(水)22:04:41 No.809164378
>FGO初心者スレでも立てるか!? 奴隷探しに来た「」スばっかりなんじゃが!
417 21/06/02(水)22:04:45 No.809164420
>>>それは1~2週間だけだぞ >>>理由はヴラおじは晩成型(古参しか知らない死語)の上に禁断の頁が存在すらしてなかったから >>その後ヘラが早熟型でアレ?最終再臨出来ないならヴラおじがマシじゃね?って一瞬なったような >3章くるまではヴラおじはその通りだったよ >だからサービス開始から2か月くらいはそうだった その間あじぱーくんはハズレ枠だったからな…
418 21/06/02(水)22:04:46 No.809164431
もう生放送の面子的にペペさん死にそう感がすごい
419 21/06/02(水)22:04:47 No.809164438
シンって公式があまり紹介しないけど衛士長と韓信が凄い良いキャラしていたよな 正直李書文が戦いたいという本能に苦しみながら始皇帝の忠臣していたのが3章で一番好きだわ
420 21/06/02(水)22:04:49 No.809164462
ヘラクレス…お前も腰蓑取ったらあんななのか…
421 21/06/02(水)22:04:50 No.809164464
皇帝親衛隊達は僕らのカルデアから出て行ってよ!(`・ω・´)
422 21/06/02(水)22:04:52 No.809164486
再臨で手一杯でスキル上げもままならなかった時期は塵がハズレ扱いされてたのはみた
423 21/06/02(水)22:04:53 No.809164498
>俺昔の事は知らないけど >なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね ステラァーーーー! あ?何?今の全力??
424 21/06/02(水)22:05:04 No.809164585
お月見からのプレイヤーは胡桃に困ったことないと思う
425 21/06/02(水)22:05:08 No.809164615
>>FGO初心者スレでも立てるか!? >いいけどそこにいるの本当に初心者か?4月から始めました!とかじゃないか? 4月は初心者でもええじゃろ 7月8月だったら怪しい
426 21/06/02(水)22:05:09 No.809164619
削除依頼によって隔離されました 今見た 何だこの出来の悪いMADはドキドキしてきたぞ
427 21/06/02(水)22:05:12 No.809164636
ムキムキマッチョのチンコはでかいからな 薄い本で見たから知ってる
428 21/06/02(水)22:05:14 No.809164654
>初回お月見とかいう初級を延々と回してる方がイベ素材効率が良いイベ きのこの話見る限りマジで突貫ででっちあげた臭いイベントっぽいからなあれ…
429 21/06/02(水)22:05:22 No.809164704
>>きのこ「終章は全体併せてこのテキスト量でお願いします」 >>他全員「はい!一柱につき上限まで書いてきました!」 >きのこ「ヨーシ俺もやっちゃうぞー」 奴隷であるDWは、崩壊寸前のシステムを様々なインチキで騙しながら1.5か月で終局を実装するしかなかったのだ…
430 21/06/02(水)22:05:24 No.809164729
>俺昔の事は知らないけど >なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね 正直あの頃にはもう星2以下のフレポ鯖なら確保出来てたし あまりにも戦闘が遅かったから苦行以外の何物でもなかった そもそもやらなくて問題なかったのだが
431 21/06/02(水)22:05:27 No.809164754
>新所長死んで旧所長帰ってくるみたいな展開になったら色々と納得できない気持ちでいっぱいになりそうだから新所長には生き残って欲しい… でもぶっちゃけ大半の人が英国無双を想像してる気がする
432 21/06/02(水)22:05:29 No.809164773
>再臨で手一杯でスキル上げもままならなかった時期は塵がハズレ扱いされてたのはみた 違うんモニュが欲しいのに塵ばっか落ちたんだ
433 21/06/02(水)22:05:29 No.809164774
>それは嘘 >喜んでなかったから 俺は嬉しかったのに!!
434 21/06/02(水)22:05:38 No.809164834
スレッドを立てた人によって削除されました >今見た >何だこの出来の悪いMADはドキドキしてきたぞ ハイハイ今忙しいから帰れ
435 21/06/02(水)22:05:38 No.809164835
>一応.5のシナリオは飛ばしても支障ない気はする 平安京の内容は「リンボ倒した」で終わりっちゃ終わりではあるからな… 平安組限定だらけだから後追い手持ち次第だと盛り上がれないとかある…あるかなあ…?
436 21/06/02(水)22:05:47 No.809164874
>>俺も昔のことは知らないけどなんかヘラクレスいっぱい作ってバンされたやつがいたらしんですよ >そいつ今公式の仕事してるらしいな ハッカーが政府お抱えセキュリティ担当になるみたいでいいよね
437 21/06/02(水)22:05:48 No.809164891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
438 21/06/02(水)22:05:50 No.809164905
オリュンポスはなんというか色々と微妙な部分あったけど キリ様周りが良かったからそれでいいかな
439 21/06/02(水)22:05:56 No.809164948
ピースとモニュにはここ4年ほど苦労した記憶がない
440 21/06/02(水)22:05:58 No.809164961
12月のバビロニアと終章どっちも実装はDW忙しすぎるよやっぱり…
441 21/06/02(水)22:06:04 No.809164991
>それは嘘 >喜んでなかったから あれで喜ばないのは相当な課金者だぞ
442 21/06/02(水)22:06:16 No.809165069
>>再臨で手一杯でスキル上げもままならなかった時期は塵がハズレ扱いされてたのはみた >違うんモニュが欲しいのに塵ばっか落ちたんだ 影鯖が落とす金箱は塵で銀箱はピースだからね
443 21/06/02(水)22:06:23 No.809165116
>No.809164891 壺にカエレ!
444 21/06/02(水)22:06:42 No.809165228
>俺昔の事は知らないけど >なんか☆1☆2鯖が貰えるって聞いてみんな喜んでたイベントがあったらしいですね まあぶっちゃけるとよく分からずに 星1鯖?ゴミでしょ とか思って焚べてたりしたのは内緒だ
445 21/06/02(水)22:06:50 No.809165271
うーん6章新鯖はもちろん気にはなるけどそれはそれとしてダボィンチちゃんここで引かなかったら次いつ引けるかわかんねえよなあ
446 21/06/02(水)22:06:53 No.809165293
>12月のバビロニアと終章どっちも実装はDW忙しすぎるよやっぱり… 6~終局はマジでデスマーチすぎて…よく詰め込めたなあれ…
447 21/06/02(水)22:06:55 No.809165313
でも平安京はリンボがくっちゃべってるの読むだけで無限に面白いから……
448 21/06/02(水)22:06:57 No.809165326
人の感想は自由なんだからわざわざ喧嘩売るような子はダメよ
449 21/06/02(水)22:07:00 No.809165358
>ピースとモニュにはここ4年ほど苦労した記憶がない 最初の方は辛くてなぁ 四騎士でどのクラスが出るかランダムだからヘラクレスのためのモニュメントが揃わなくてなぁ…
450 21/06/02(水)22:07:01 No.809165367
>平安組限定だらけだから後追い手持ち次第だと盛り上がれないとかある…あるかなあ…? まぁ誰も持ってないとアレかな…アレかも… すぐ手に入る連中でもないし…
451 21/06/02(水)22:07:03 No.809165382
>平安組限定だらけだから後追い手持ち次第だと盛り上がれないとかある…あるかなあ…? 鬼が島と塔イベやってないとまあ面白さ半減な気はする …塔イベクリアした人かなり少なそうだけど
452 21/06/02(水)22:07:05 No.809165392
>初回お月見とかいう初級を延々と回してる方がイベ素材効率が良いイベ 一応礼装積みまくった女神級の方が良かったはず… まあ女神級は当時周回できる難易度じゃなかったんだが!
453 21/06/02(水)22:07:05 No.809165396
モニュピー共に400くらいあるから尽きようがないな
454 21/06/02(水)22:07:11 No.809165443
映画後編良かったから円卓の新しい人実装されたら俺たぶん泣きそう アッくん実装されたらむせび泣く
455 21/06/02(水)22:07:18 No.809165490
しかし七章は今年中にやるだろうか…
456 21/06/02(水)22:07:19 No.809165503
>平安組限定だらけだから後追い手持ち次第だと盛り上がれないとかある…あるかなあ…? 限定だらけというかイベントでばっかり出番のあったサーヴァントが多いから昔からやってる人とそうじゃない人で差はありそう 金時は一応4章や終章にいるしリンボは言わずもがななのが幸いだけど
457 21/06/02(水)22:07:21 No.809165523
明日って3のつく日じゃん?
458 21/06/02(水)22:07:27 No.809165569
キャメロット書き直しの時点で相当スケジュール狂っただろうしね
459 21/06/02(水)22:07:29 No.809165580
>>そういや、空想の根が落ちる前だったのにロシア出身の襲撃犯達はどこから来たんだろうか… >ツァーリが召喚してるんじゃなかったっけ ツァーリがいる=異聞帯発生だから白紙化→空想の根が起こらないとツァーリいないはずなのに 序章のどのタイミングで異聞帯出来たんだろうって
460 21/06/02(水)22:07:32 No.809165618
>ダボィンチちゃん 誰じゃ!?
461 21/06/02(水)22:07:34 No.809165638
激闘クラス別サーヴァント戦は林檎と泥でわりと感想変わりそうだと思ってる
462 21/06/02(水)22:07:36 No.809165659
>でも平安京はリンボがくっちゃべってるの読むだけで無限に面白いから…… 実装後しばらくリンボ定形吹き荒れまくってて面白すぎた
463 21/06/02(水)22:07:38 No.809165668
全編きのこ書き下ろしイベとか今じゃ考えられん...
464 21/06/02(水)22:07:38 No.809165669
一部二部のメインを最優先にしろって話なだけなので 時間があるなら1.5部もメインインタールードも全てクリアしろ
465 21/06/02(水)22:07:38 No.809165672
>明日って3のつく日じゃん? 3がつくとどうなる?
466 21/06/02(水)22:07:41 No.809165687
>ピースとモニュにはここ4年ほど苦労した記憶がない モニュは溢れてるけどピースはしばらくイベントの交換さぼってたら気付くと2桁になっててめっちゃ焦った
467 21/06/02(水)22:07:47 No.809165726
8月からはじめた僕ですがどの鯖も礼装もくべたらやばいなと野性の感がはたらいてました…
468 21/06/02(水)22:07:47 No.809165727
そろそろ配布も再臨で変化してもいいんじゃないかって3年前くらいから思ってるのは内緒だぞ!
469 21/06/02(水)22:07:53 No.809165777
>>それは嘘 >>喜んでなかったから >あれで喜ばないのは相当な課金者だぞ いやそれも更に違う なぜならフレポガチャ毎日無料すら存在しないし課金してもフレポを貯められるとは限らない
470 21/06/02(水)22:07:55 No.809165789
>全編きのこ書き下ろしイベとか今じゃ考えられん... でも内容うんちじゃったぞ
471 21/06/02(水)22:07:56 No.809165804
>しかし七章は今年中にやるだろうか… また年末に何かしら照準合わせてる気はするけど分からんね
472 21/06/02(水)22:07:58 No.809165825
>でも平安京はリンボがくっちゃべってるの読むだけで無限に面白いから…… あいつ本当に理想的な悪役だな… 山南さんに匹敵する使いやすい定型だし
473 21/06/02(水)22:08:01 No.809165847
>>初回お月見とかいう初級を延々と回してる方がイベ素材効率が良いイベ >一応礼装積みまくった女神級の方が良かったはず… >まあ女神級は当時周回できる難易度じゃなかったんだが! ノッブが無理矢理周回してた気がする
474 21/06/02(水)22:08:02 No.809165859
ボックスは真面目にやるけど普段のイベントのモニュピース交換サボってたせいで秘石600個あるのにピースは30個みたいな事になってる
475 21/06/02(水)22:08:03 No.809165869
>しかし七章は今年中にやるだろうか… 俺は6章が前後編で 後編が9月も覚悟している
476 21/06/02(水)22:08:06 No.809165897
>実装後しばらくリンボ定形吹き荒れまくってて面白すぎた ついでに復活する山南さん定型
477 21/06/02(水)22:08:14 No.809165988
ピースは1年ぐらいプレイすれば余る
478 21/06/02(水)22:08:21 No.809166053
>>実装後しばらくリンボ定形吹き荒れまくってて面白すぎた >ついでに復活する山南さん定型 もうやめましょうリンボさん…
479 21/06/02(水)22:08:23 No.809166063
良いよね衛士長 全く別の世界を生きてきたのに武に対する熱意は汎人類史と変わらないの
480 21/06/02(水)22:08:25 No.809166086
>全編きのこ書き下ろしイベとか今じゃ考えられん... まあ別にきのこが書けば良いって訳でもないんじゃがな!
481 21/06/02(水)22:08:29 No.809166114
俺リアルタイムがインドからだったんだけど ロシア北欧シンの実装直後のスレってどんな感じだったの?
482 21/06/02(水)22:08:34 No.809166144
また大英雄に大活躍してもらうんだ…初見で適当に行っても大概なんとかしてくれてありがたい fu55559.jpg
483 21/06/02(水)22:08:36 No.809166162
AUOがジャンプして財宝出してくれなかったら俺は耐えられなかった 後あれが半月も遅かったら間違いなく心が折れていた
484 21/06/02(水)22:08:39 No.809166183
>ダボィンチちゃん すげえ発音してんなお前
485 21/06/02(水)22:08:44 No.809166214
>まあぶっちゃけるとよく分からずに >星1鯖?ゴミでしょ >とか思って焚べてたりしたのは内緒だ 星1だし説明文が出落ちだしで明らかにネタ枠だこれってスパルタクスくべてたの思い出した あんなかっこいい奴だなんて…
486 21/06/02(水)22:08:48 No.809166252
山南は風呂から出てくんな!
487 21/06/02(水)22:08:54 No.809166296
でもサンタオルタさんは未だに大好きなイベントなんだ
488 21/06/02(水)22:08:54 No.809166304
やめました やめたのか もうやめましょう…
489 21/06/02(水)22:08:59 No.809166335
>ノッブが無理矢理周回してた気がする ぐだぐだはもっと後では?と思ったら声優の方か…
490 21/06/02(水)22:09:12 No.809166412
>星0鯖?ゴミでしょ
491 21/06/02(水)22:09:16 No.809166442
>良いよね衛士長 >全く別の世界を生きてきたのに武に対する熱意は汎人類史と変わらないの でもよくないから…って自分を抑えれるようにした始皇帝との関係も好き韓信も
492 21/06/02(水)22:09:18 No.809166465
>俺は6章が前後編で >後編が9月も覚悟している なんの覚悟も決めてねえじゃねえか
493 21/06/02(水)22:09:22 No.809166497
平安京はリンボももちろんだけど渡辺綱と坂田金時が素直にかっこよくてハマった
494 21/06/02(水)22:09:24 No.809166510
うーん…PVすごく良かったしまだ色々語ったりみんなの反応とかも見たいけど不意打ちのネタバレ解析とか踏みたくないから今からでもある程度ネット断ちしておくべきか…
495 21/06/02(水)22:09:27 No.809166527
>俺リアルタイムがインドからだったんだけど >ロシア北欧シンの実装直後のスレってどんな感じだったの? シン以外基本今と言ってること変わらんと思う シンはパイセンのあれこれがあるので結構違う
496 21/06/02(水)22:09:28 No.809166543
>でもサンタオルタさんは未だに大好きなイベントなんだ あれはぬ語る上で必要なパーツだしインタールードに投げ込んでもいいと思うよ というか思った以上にインタールード増えないよ
497 21/06/02(水)22:09:28 No.809166544
>星1だし説明文が出落ちだしで明らかにネタ枠だこれってスパルタクスくべてたの思い出した >あんなかっこいい奴だなんて… 設定担当のぶっちーがシナリオ書くまでみんな知らなかったから…
498 21/06/02(水)22:09:31 No.809166556
じゃがわしはお月見イベントで小次マルが生まれたというきのこの功績を忘れておらん…
499 21/06/02(水)22:09:32 No.809166563
>全編きのこ書き下ろしイベとか今じゃ考えられん... いやセイバーウォーズ2とかあるだろ
500 21/06/02(水)22:09:33 No.809166570
>AUOがジャンプして財宝出してくれなかったら俺は耐えられなかった >後あれが半月も遅かったら間違いなく心が折れていた そんなAUOを裏切ってローマ最高ウルクなんてだっせーよなと叫んでいた掲示板があるらしいな
501 21/06/02(水)22:09:33 No.809166575
>俺リアルタイムがインドからだったんだけど >ロシア北欧シンの実装直後のスレってどんな感じだったの? ロシアとか北欧はクリア後の後味があまりにもアレで…こっちも慣れてなかったし…
502 21/06/02(水)22:09:36 No.809166592
激闘は当時はジャンヌとか持ってないとフレポすらロクに引けなかったのであれで手に入れた鯖もいたなあ フレポ引けないせいで農民がドラゴンスレイヤーともてはやされてたときも俺のところに農民いないし…うちの竜殺しはハサン先生だしってなってた
503 21/06/02(水)22:09:40 No.809166620
>>星0鯖?ゴミでしょ そっちは否定できない
504 21/06/02(水)22:09:49 No.809166693
>俺リアルタイムがインドからだったんだけど >ロシア北欧シンの実装直後のスレってどんな感じだったの? 前二つはよく覚えてないけどシンの後はアレがすごいことになってた
505 21/06/02(水)22:09:50 No.809166703
>じゃがわしはお月見イベントで小次マルが生まれたというきのこの功績を忘れておらん… え 本
506 21/06/02(水)22:09:50 No.809166705
(言えない……衛士長と戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!)
507 21/06/02(水)22:10:05 No.809166803
>うーん…PVすごく良かったしまだ色々語ったりみんなの反応とかも見たいけど不意打ちのネタバレ解析とか踏みたくないから今からでもある程度ネット断ちしておくべきか… それは良い判断だけどわりと待ち時間長いぞ まあimgなんて何も無くとも見ない方がいいんじゃが
508 21/06/02(水)22:10:07 No.809166821
シンはパイセンがパイセンすぎたので シナリオの面白さが全てパイセン実装に持ってかれたよ
509 21/06/02(水)22:10:13 No.809166861
>じゃがわしはお月見イベントで小次マルが生まれたというきのこの功績を忘れておらん… えぇー?ほんとにござるかぁ?
510 21/06/02(水)22:10:18 No.809166900
北欧後のスレはスルトが暴れてた覚えがある
511 <a href="mailto:ウルク民募集中!">21/06/02(水)22:10:18</a> [ウルク民募集中!] No.809166901
ウルク民募集中!
512 21/06/02(水)22:10:20 No.809166921
>>星1だし説明文が出落ちだしで明らかにネタ枠だこれってスパルタクスくべてたの思い出した >>あんなかっこいい奴だなんて… >設定担当のぶっちーがシナリオ書くまでみんな知らなかったから… 理性的なこと言ってても大体バーサーカーなのが悪い
513 21/06/02(水)22:10:21 No.809166927
お月見もSW1もなんというか…うnって感じで東出君担当のイベントの方が評判良かった気がする一年目
514 21/06/02(水)22:10:25 No.809166956
>ロシアとか北欧はクリア後の後味があまりにもアレで…こっちも慣れてなかったし… やっぱピョーンとシオンの名前が出て色々大変だったの?
515 21/06/02(水)22:10:26 No.809166964
>(言えない……衛士長と戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!) (どう見ても塗りがワダアルコ)
516 21/06/02(水)22:10:28 No.809166977
ぬ関係はちょっと情報が散り散りすぎるというか… てかそれを言うと神ジュナなんかもあいつの経緯が散り散りすぎる… このゲーム課金してイベントと幕間全部やってマテリアル読んでようやく理解できる要素多くねえかな!!!
517 21/06/02(水)22:10:30 No.809166997
>うーん…PVすごく良かったしまだ色々語ったりみんなの反応とかも見たいけど不意打ちのネタバレ解析とか踏みたくないから今からでもある程度ネット断ちしておくべきか… ここのカタログですら危険だからね… 本編のデータ更新っぽいのが来た辺りで逃げておくのが1番安全だと思う
518 21/06/02(水)22:10:33 No.809167011
>じゃがわしはお月見イベントで小次マルが生まれたというきのこの功績を忘れておらん… ウ 帰 みたいな定型も生まれた
519 21/06/02(水)22:10:35 No.809167029
クク…北欧のあとはスルオフェの悲恋に泣いた「」が多かったぞ…
520 21/06/02(水)22:10:42 No.809167079
小次郎が拙者とか言い出したのは笑ったよ
521 21/06/02(水)22:10:42 No.809167082
>俺リアルタイムがインドからだったんだけど >ロシア北欧シンの実装直後のスレってどんな感じだったの? ロシア→カドアナいい…サリエリ先生はやっぱりアマデウスを殺したんだ…なんで雷帝ガチャ入りしてんだよ!? 北欧→クク…スカスカ様いいよね…Qの時代来た!? シン→パイセンパイセンパイセン
522 21/06/02(水)22:10:43 No.809167095
シンが面白くて助かったけど俺の心はぴょーんで一度完全に壊されている
523 21/06/02(水)22:10:49 No.809167128
>>(言えない……衛士長と戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!) >(どう見ても塗りがワダアルコ) どうせゴーストだろ知ってるぞ
524 21/06/02(水)22:10:50 No.809167135
>(言えない……衛士長と戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!) ちょっと濃い絵柄のモブだなあと思ってたよ グラサンが強すぎる
525 21/06/02(水)22:10:52 No.809167152
わしはまだゲルダちゃんの加入を諦めておらん
526 21/06/02(水)22:11:00 No.809167222
北欧後はシオンが名乗って多少話題にはなったけど 大多数がシオンが誰だか分からないから微妙な盛り上がりだった
527 21/06/02(水)22:11:00 No.809167230
というか敵勢力が複数いそうだからきっかり1章でおわんのかな?って感じがするんだよね
528 21/06/02(水)22:11:09 No.809167299
ええー本当でござるかぁ?
529 21/06/02(水)22:11:10 No.809167312
クリア後は遺影礼装でみんなしょんぼりするのが通例なんだけど シンはさわやかな終わり方したのとパイセンのせいですごいことになってた
530 21/06/02(水)22:11:10 No.809167317
我もつらい… とてもつらい…
531 21/06/02(水)22:11:11 No.809167326
>(言えない……衛士長と戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!) まじでモブにしか見えなかった 見る人が見たら一発らしいけど
532 21/06/02(水)22:11:12 No.809167339
というかお月見は与太イベとして結構面白くて好き フランス組とか実質的なアフターイベみたいな緩さだし
533 21/06/02(水)22:11:15 No.809167358
パイセンの扱いだけはシン直後とは大分変わってる 本編だけだと割とブチギレたまま退場してるし
534 21/06/02(水)22:11:20 No.809167404
>(言えない……衛士長と戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!) あれ分かる人なら髪型とか性格で推測出来んだけど李書文に忠誠や丸メガネって殆ど繋がりなかったから見極めるの難しかった
535 21/06/02(水)22:11:25 No.809167438
>お月見もSW1もなんというか…うnって感じで東出君担当のイベントの方が評判良かった気がする一年目 お月見は初のシナリオ付きイベントで好評じゃったろ
536 21/06/02(水)22:11:26 No.809167445
>あれはぬ語る上で必要なパーツだしインタールードに投げ込んでもいいと思うよ >というか思った以上にインタールード増えないよ CCC入れるなららっきょも入れてほしい 彼氏面の説明にいるものだし
537 21/06/02(水)22:11:28 No.809167457
お月見シナリオは3日で書いただけあってゲーム内時事ネタに溢れてたのはかなり貴重なイベントかもしれない
538 21/06/02(水)22:11:30 No.809167473
伝承が再臨にも使うみたいな説明で疑心暗鬼になってる「」がいた
539 21/06/02(水)22:11:30 No.809167477
シン実装直後は虞美人もぬやエレちゃんみたいに今後のイベントで主役張ってから実装かななんて話してたよ 一週間後
540 21/06/02(水)22:11:32 No.809167486
ん 殺 はなんだったっけ
541 21/06/02(水)22:11:38 No.809167528
>やっぱピョーンとシオンの名前が出て色々大変だったの? それらもあったし呪いかけられたとかスルトのスレが大量に立ったりとかいろいろあった
542 21/06/02(水)22:11:44 No.809167563
>北欧後はシオンが名乗って多少話題にはなったけど >大多数がシオンが誰だか分からないから微妙な盛り上がりだった FGOから入る新参そんなに多かったのかよ…
543 21/06/02(水)22:11:48 No.809167593
ロシアは最初ってこともあって重い雰囲気だった 北欧はスルトってもしかして気持ち悪いやつなんじゃ…ってなった シンは虞美人実装されるかなーいやあの引きだとイベントいくつか挟んでからかなーと話してたら一週間後祭りになった
544 21/06/02(水)22:11:55 No.809167654
リンボ定型が半年経っても使われてるとは
545 21/06/02(水)22:12:00 No.809167690
(虞美人さんはエレちゃんとかみたいに縁を結ぶようなシナリオのイベントがあってから実装されるんだろうな……)
546 21/06/02(水)22:12:00 No.809167692
>ん >殺 >はなんだったっけ んー殺すぞ?
547 21/06/02(水)22:12:01 No.809167696
>ん >殺 >はなんだったっけ 師匠のお試しクエ?
548 21/06/02(水)22:12:01 No.809167701
インド配信後は手書き機能実装されたのもあってユガ回しまくって変な盛り上がりしてた覚えがある
549 21/06/02(水)22:12:02 No.809167712
ワダの塗だったけど俺のしってる老書文デザインじゃなかったのと韓信がいたからなあ 戦うまでマジで書文先生とはおもわなかった
550 21/06/02(水)22:12:05 No.809167734
終末装置が恋でバグって星の終末を共に見ようするのよくない? でもあいつオフェリアに呪い掛けてるし…間男発言もそういう意味だったし で最終的に怪男児に収まった
551 21/06/02(水)22:12:07 No.809167742
>ん >殺 >はなんだったっけ 朕だった気がするけどししょーかな?
552 21/06/02(水)22:12:07 No.809167747
>はなんだったっけ 初代ハロウィンのキャッツ
553 21/06/02(水)22:12:08 No.809167750
ゲルダちゃんの消滅を認められない童話ファンがいた気がする
554 21/06/02(水)22:12:10 No.809167762
お月見はそもそも評価基準無い頃だからな…
555 21/06/02(水)22:12:15 No.809167795
星が生まれる日…つまり星飛雄馬の誕生日って事か
556 21/06/02(水)22:12:17 No.809167808
>というか敵勢力が複数いそうだからきっかり1章でおわんのかな?って感じがするんだよね カルデア・ぺぺさん・異星勢力は確定として現地勢力がどれだけ派閥別れしてることやら
557 21/06/02(水)22:12:19 No.809167824
>ぬ関係はちょっと情報が散り散りすぎるというか… >てかそれを言うと神ジュナなんかもあいつの経緯が散り散りすぎる… >このゲーム課金してイベントと幕間全部やってマテリアル読んでようやく理解できる要素多くねえかな!!! なんだと 型月作品とマテリアルは全部把握しとく必要があるぞ
558 21/06/02(水)22:12:24 No.809167865
「歌に愛された」ってもしかしてゾンビの擬似サーヴァント来ちゃう?
559 21/06/02(水)22:12:24 No.809167867
5章のあの後で円卓舞台で映画の直後だし盛りに盛ってきそうという気持ちがでかい
560 21/06/02(水)22:12:24 No.809167868
>パイセンの扱いだけはシン直後とは大分変わってる >本編だけだと割とブチギレたまま退場してるし 頭冷やして考えてみてねから即ガチャに来たから…
561 21/06/02(水)22:12:27 No.809167890
>クク…北欧のあとはスルオフェの悲恋に泣いた「」が多かったぞ… どんな奴らもカップリングする鍛え抜かれた夢女子婦女子の皆様方でも スルオフェだけはどう捻り出そうとしても無理だったらしいな
562 21/06/02(水)22:12:27 No.809167891
SW1は数字がインフレしたの見るのは楽しかった
563 21/06/02(水)22:12:29 No.809167904
>ん >殺 >はなんだったっけ ハロウィンキャッツ!
564 21/06/02(水)22:12:31 No.809167921
☆5貰えるのはウルクだけ
565 21/06/02(水)22:12:41 No.809167981
まあポッキ2は朕と衛士長じゃろうなぁ…居ねぇ!
566 21/06/02(水)22:12:42 No.809167985
鬼 何
567 21/06/02(水)22:12:44 No.809167996
>>明日って3のつく日じゃん? >3がつくとどうなる? 知らんのか、auゲームのフィーバータイムだ
568 21/06/02(水)22:12:47 No.809168021
>FGOから入る新参そんなに多かったのかよ… そりゃ10万人プレイしてりゃ御の字って目算だったのが気がつけばこの規模だからな……
569 21/06/02(水)22:12:47 No.809168025
シン配信直後のパイセンの呼び名はぐっさんとぐっちゃんが大多数だったからな
570 21/06/02(水)22:12:53 No.809168080
シンは一番まともな良玉さんが怨念吐いて死ぬのがまあ悲しい
571 21/06/02(水)22:12:53 No.809168083
>FGOから入る新参そんなに多かったのかよ… 落ち着いてほしいがFGOしか知らない人も多いんだ
572 21/06/02(水)22:12:57 No.809168106
>ん >殺 >はなんだったっけ んー 殺すぞ? の略で初代ハロウィンイベでキャッツの発したセリフ
573 21/06/02(水)22:13:00 No.809168127
>>パイセンの扱いだけはシン直後とは大分変わってる >>本編だけだと割とブチギレたまま退場してるし >頭冷やして考えてみてねから即ガチャに来たから… あいつやべーなからぬひー!したからな…
574 21/06/02(水)22:13:02 No.809168140
>まあポッキ2は朕と衛士長じゃろうなぁ…居ねぇ! なによ
575 21/06/02(水)22:13:09 No.809168186
>>北欧後はシオンが名乗って多少話題にはなったけど >>大多数がシオンが誰だか分からないから微妙な盛り上がりだった >FGOから入る新参そんなに多かったのかよ… 仮に月姫当時からのプレイヤーが全員FGOプレイしてたとして 今のユーザー数考えればゴミみたいなもんだ
576 21/06/02(水)22:13:10 No.809168197
>クク…北欧のあとはスルオフェの悲恋に泣いた「」が多かったぞ… 冗談抜きで怪物の恋物語には心打たれたよ それはそれとして死んでくれスルト
577 21/06/02(水)22:13:11 No.809168203
聞いて「」宮くん 運営さんから石を返して欲しいわ それかアビーが欲しいわ…欲しいのだわ…
578 21/06/02(水)22:13:15 No.809168229
パイセンはマジでSIN終わって即カルデア入りしてギャグイベでやりたい放題したあと一年毎月伝説残してたのがひどい
579 21/06/02(水)22:13:22 No.809168285
>☆5貰えるのはウルクだけ 黒王無理だったからって青王で行くのは大人げなくない?
580 21/06/02(水)22:13:24 No.809168303
>シンは一番まともな良玉さんが怨念吐いて死ぬのがまあ悲しい あの人そろそろ掘り下げ来てもいいと思うんじゃが 水着辺りで
581 21/06/02(水)22:13:31 No.809168367
ぬひーーーーーっ!!!!!!
582 21/06/02(水)22:13:32 No.809168374
毎度分かってるはずなのに新情報来る度に俺のエクストラ版ヴラおじの出番は…?ってちょっと考えちまうんだ・・・
583 21/06/02(水)22:13:39 No.809168411
シン直後はパイセンはそこまでのお笑い担当じゃなかった 一週間後にシレッとやってきて先輩風吹かせることが判明して爆発した 間髪おかず閻魔亭にも出てきて隙がなさすぎた
584 21/06/02(水)22:13:42 No.809168436
>(言えない……エンピレオと戦闘するまでマジでモブだと思ってただなんて…!)
585 21/06/02(水)22:13:43 No.809168450
>SW1は数字がインフレしたの見るのは楽しかった 初の特攻イベだもんな
586 21/06/02(水)22:13:44 No.809168459
ぬひーから殺人按摩を経て最終的になんだかんだ頼れるパイセンに収まったパイセンはいいキャラすぎる
587 21/06/02(水)22:13:48 No.809168527
>聞いて「」宮くん >運営さんから石を返して欲しいわ >それかアビーが欲しいわ…欲しいのだわ… ガチャに負けた女は哀れだわ 一万円がお得よ
588 21/06/02(水)22:13:49 No.809168540
>あの人そろそろ掘り下げ来てもいいと思うんじゃが >水着辺りで 礼装にいるからチャンスはあると思いたい
589 21/06/02(水)22:13:53 No.809168596
明日はサプライズで 1 韓信 2 マーリン(プロトタイプ) 3 徐福 dice1d3=2 (2) が実装だってな
590 21/06/02(水)22:13:54 No.809168606
>毎度分かってるはずなのに新情報来る度に俺のエクストラ版ヴラおじの出番は…?ってちょっと考えちまうんだ・・・ 斧エリちゃんの前でそれ言って
591 21/06/02(水)22:13:55 No.809168612
月姫とメルブラみたいなもんか
592 21/06/02(水)22:13:56 No.809168634
SINはここにきてマジもんの真祖出てきたの!? がすごかったしその後実装からの先輩マウントは圧巻だよ
593 21/06/02(水)22:13:57 No.809168638
SW1はなんか地味なイベントだったからSW2はあんまり期待してなかったんだけど進化っぷりに驚いた
594 21/06/02(水)22:13:58 No.809168647
スルトくんは人を愛する機能なんて持ってない終末装置なのに恋をしてしまったからな…
595 21/06/02(水)22:13:58 No.809168650
>FGOから入る新参そんなに多かったのかよ… fateシリーズだけ追っててもわからんだろ まぁ十年も追ってたらなんか知らんうちに月姫の情報とかも入ってくるが 主にサーヴァントvs二十七祖論争で
596 21/06/02(水)22:13:59 No.809168662
メインシナリオは個人差あるかもだけど大体北米から面白くなってったと聞いたけど イベントのシナリオだとどこら辺から普通に面白くなってたんだろう
597 21/06/02(水)22:14:03 No.809168685
>ぬひーーーーーっ!!!!!! 言ってない!!
598 21/06/02(水)22:14:15 No.809168758
>パイセンはマジでSIN終わって即カルデア入りしてギャグイベでやりたい放題したあと一年毎月伝説残してたのがひどい なんなら今もこの一月だけでサバキャン復刻わからないフルボイスアレと来てるからな
599 21/06/02(水)22:14:16 No.809168767
>>>北欧後はシオンが名乗って多少話題にはなったけど >>>大多数がシオンが誰だか分からないから微妙な盛り上がりだった >>FGOから入る新参そんなに多かったのかよ… >仮に月姫当時からのプレイヤーが全員FGOプレイしてたとして >今のユーザー数考えればゴミみたいなもんだ メルブラの時もプレイヤーは大体月姫原作を知らないと言われてたな
600 21/06/02(水)22:14:16 No.809168768
槍おじはなんか絶妙に空気というか…
601 21/06/02(水)22:14:17 No.809168784
>ぬひーから殺人按摩を経て最終的になんだかんだ頼れるパイセンに収まったパイセンはいいキャラすぎる 頼れる要素の半分ぐらいがプラナリアなのはどうなの…
602 21/06/02(水)22:14:20 No.809168813
>明日はサプライズで >1 韓信 >2 マーリン(プロトタイプ) >3 徐福 >dice1d3=2 (2) >が実装だってな まあその中じゃ一番芽はあるけど
603 21/06/02(水)22:14:24 No.809168845
>このゲーム課金してイベントと幕間全部やってマテリアル読んでようやく理解できる要素多くねえかな!!! キャラにシナリオついてくるゲームなんてそんなもんだ バッドエンドのシナリオのトゥルーエンドガチャに入れるゲームもあるぞ
604 21/06/02(水)22:14:33 No.809168904
秦が良かったのは地の文を積極的に使い始めた事 ああそうそうFateってこういう吐露のシーンがいいんだよなって 改めて認識させてくれた虚淵君はいい香港ヤクザだよ…
605 21/06/02(水)22:14:34 No.809168911
>シン直後はパイセンはそこまでのお笑い担当じゃなかった >一週間後にシレッとやってきて先輩風吹かせることが判明して爆発した >間髪おかず閻魔亭にも出てきて隙がなさすぎた んで最終的にイベント配布だからな やりたい放題だなこのポンコツ真祖!
606 21/06/02(水)22:14:46 No.809169016
>明日はサプライズで >1 韓信 >2 マーリン(プロトタイプ) >3 徐福 >dice1d3=2 (2) >が実装だってな 明日じゃなければ微妙に可能性が有りそうな所を…
607 21/06/02(水)22:14:47 No.809169028
>斧エリちゃんの前でそれ言って わりと出番あるじゃねーか!!
608 21/06/02(水)22:14:50 No.809169049
パイセンのせいで星の触覚がアホの子と思われてしまう―!
609 21/06/02(水)22:14:51 No.809169060
>>毎度分かってるはずなのに新情報来る度に俺のエクストラ版ヴラおじの出番は…?ってちょっと考えちまうんだ・・・ >斧エリちゃんの前でそれ言って 誰王の前では言えるぞ
610 21/06/02(水)22:14:52 No.809169069
>イベントのシナリオだとどこら辺から普通に面白くなってたんだろう 1部のイベントは基本的にメインの進行とリンクしてて全部面白かったよー
611 21/06/02(水)22:14:52 No.809169071
>メインシナリオは個人差あるかもだけど大体北米から面白くなってったと聞いたけど >イベントのシナリオだとどこら辺から普通に面白くなってたんだろう 初期の方だと巌窟王のイベントとからっきょコラボとかは結構読み応えあって楽しかった
612 21/06/02(水)22:14:55 No.809169095
ZERO からの新規参入が一番多いと思っとったがFGOにとって変わられたか...
613 21/06/02(水)22:14:58 No.809169116
>メインシナリオは個人差あるかもだけど大体北米から面白くなってったと聞いたけど >イベントのシナリオだとどこら辺から普通に面白くなってたんだろう 個人的に面白かったのは贋作からかな その後AZOだし さんぞーちゃんイベもシナリオは面白い方だった
614 21/06/02(水)22:15:00 No.809169133
パイセンも実装直後はまだなんで先輩ヅラしてんのこの真祖…って困惑の方が多かったような気がする
615 21/06/02(水)22:15:01 No.809169139
>SINはここにきてマジもんの真祖出てきたの!? がすごかったしその後実装からの先輩マウントは圧巻だよ しかもイベントだの幕間だのでちょこちょこ話が続くから話題性に事欠かない…
616 21/06/02(水)22:15:03 No.809169153
パイセンの位置づけ決定したの幕間だと思う
617 21/06/02(水)22:15:04 No.809169158
>メインシナリオは個人差あるかもだけど大体北米から面白くなってったと聞いたけど >イベントのシナリオだとどこら辺から普通に面白くなってたんだろう ハロウィン2回目とか?
618 21/06/02(水)22:15:05 No.809169170
「」ちゃん2部序章の時は むっ!この文学系メガネ美少女いいねえ…とか言ってたもんねパイセン見て
619 21/06/02(水)22:15:05 No.809169173
シンはコヤンスカヤンがリョナられてざまあみやがれってなったから好き 併せて始皇帝も好き
620 21/06/02(水)22:15:06 No.809169177
かなりのスピード感でまくま貰ったのも印象深い
621 21/06/02(水)22:15:09 No.809169196
パイセンは蘭ちゃん戦で「あれ?なんかこの人令呪の切り方雑じゃない?」ってなってたのが幕間で「この人パイセン扱いでいいんだ!」ってなったな
622 21/06/02(水)22:15:10 No.809169210
>終末装置が恋でバグって星の終末を共に見ようするのよくない? >でもあいつオフェリアに呪い掛けてるし…間男発言もそういう意味だったし >で最終的に怪男児に収まった 殺すしか能がなかったのに共に見るってことはそいつだけは殺さないって宣言だもんね
623 21/06/02(水)22:15:14 No.809169238
贋作のてけてけ…
624 21/06/02(水)22:15:14 No.809169241
シンの頃は赤兎馬がぐだ子の恋人になるなんて思いもしなかった
625 21/06/02(水)22:15:14 No.809169244
まるでポンコツじゃない真祖がいるみたいな言い方だな
626 21/06/02(水)22:15:31 No.809169338
良玉ちゃんって今の所バレンタインが忠義でパンダが好きってぐらいしか印象ないからな…
627 21/06/02(水)22:15:41 No.809169430
一部の前半は文字数制限あったから…
628 21/06/02(水)22:15:42 No.809169444
らっきょイベのメッフィーはかなりしっかり同行鯖やってて掘り下げもしてるから見といて損ない というかメッフィーがあのイベントの呼び名だし
629 21/06/02(水)22:15:43 No.809169459
>槍おじはなんか絶妙に空気というか… 初登場のチピ城がある意味ピークというか いやCCCでも良い場面貰ってはいたけれど
630 21/06/02(水)22:15:46 No.809169482
消えぬ炎の○○○が快男児と判明した時の界隈のどよめきっぷりはすごかったよ 快男児…快男児!?と誰もが二度見したと思う
631 21/06/02(水)22:15:47 No.809169493
>パイセンのせいで星の触覚がアホの子と思われてしまう―! 驚異のあーぱー率100%だぞ控えろ
632 21/06/02(水)22:15:49 No.809169504
>槍おじはなんか絶妙に空気というか… 昔はextraの方は目立つのにapoの方は…と言われてたものです
633 21/06/02(水)22:15:53 No.809169547
>パイセンの位置づけ決定したの幕間だと思う シンから1週間でガチャ来たときだと思う
634 21/06/02(水)22:15:53 No.809169548
(意訳:天使のように素敵なお名前ですね)
635 21/06/02(水)22:15:56 No.809169564
監獄塔も今見るとなんというか微妙な部分はあるので 進歩はしてると思う
636 21/06/02(水)22:15:56 No.809169569
アルクが出てきてもパイセンの劣化品とか言われるとめっちゃしょぼく感じる 実際FGOのインフレの後じゃしょぼいんだけども
637 21/06/02(水)22:16:12 No.809169669
槍おじは抱えてるものが重すぎる… まさかあんなにしっかりと覚えてるとは思わなかった
638 21/06/02(水)22:16:13 No.809169676
>一部の前半は文字数制限あったから… その中でもしっかりキャラ立てしてきた東出君は凄いよ
639 21/06/02(水)22:16:15 No.809169692
(脚本ぶっちーかぁ…かわいそうに芥君死ぬか死ぬよりひどい目に遭うんだろうなぁ…)
640 21/06/02(水)22:16:16 No.809169703
>まるでポンコツじゃない真祖がいるみたいな言い方だな 現状2/2がポンコツ
641 21/06/02(水)22:16:16 No.809169707
初代ハロウィンシナリオは王道にエリちゃんとハロウィンって題材でゆるい雰囲気で綺麗にまとまってて地味に結構好きなんだよな それがまさかあんなゲテモノ文化になるとは思いもしなかった……
642 21/06/02(水)22:16:18 No.809169717
>初登場のチピ城がある意味ピークというか >いやCCCでも良い場面貰ってはいたけれど コミカライズ版だとガウェインと一緒にリップと戦ってるんだがな…
643 21/06/02(水)22:16:19 No.809169725
>>槍おじはなんか絶妙に空気というか… >昔はextraの方は目立つのにapoの方は…と言われてたものです 今じゃApoの方がやりたい放題してるの笑う
644 21/06/02(水)22:16:34 No.809169848
パイセンは「」が怪文書描きまくってたと思ったら概ね公式と解釈一致しててだめだった
645 21/06/02(水)22:16:40 No.809169909
シンの段階では虞美人さんもしくは雛子さんだったのにピックアップ始まったら一瞬でパイセンになったパイセン
646 21/06/02(水)22:16:44 No.809169934
>毎度分かってるはずなのに新情報来る度に俺のエクストラ版ヴラおじの出番は…?ってちょっと考えちまうんだ・・・ 俺も同じ気分だけど最近はコミカライズ版CCCコラボキメて精神沈静図ってる いいぞートリスタンに強敵扱いされたりデミヤと死闘したりガウェインと共闘する公はカッコいいぞー
647 21/06/02(水)22:16:45 No.809169942
>>パイセンの位置づけ決定したの幕間だと思う >シンから1週間でガチャ来たときだと思う ガチャでこっちにキレてきた時だと思う
648 21/06/02(水)22:16:45 No.809169944
神ジュナは引いても紙マテ買ってもわからないって聞いたぞ! なんかインドメインのイベントでも来ないかなぁなんで分岐したのか気になる…
649 21/06/02(水)22:16:46 No.809169953
裁縫が得意なおじさまいいよね
650 21/06/02(水)22:16:55 No.809170010
>消えぬ炎の○○○が快男児と判明した時の界隈のどよめきっぷりはすごかったよ >快男児…快男児!?と誰もが二度見したと思う 多分予想当てた人間いないやつ来たな…
651 21/06/02(水)22:17:06 No.809170076
>(脚本ぶっちーかぁ…かわいそうに芥君死ぬか死ぬよりひどい目に遭うんだろうなぁ…) 生放送で被害者の会ができてたのも懐かしい
652 21/06/02(水)22:17:09 No.809170097
ぐだぐだイベだからと油断してたら魔神柱出てきてなんか実質1.5部みたいな会話してく明治維新いいよね…
653 21/06/02(水)22:17:13 No.809170130
そういやアルクって仮にFGOに来たとして宝具は何になるの? 真ゲッターの漫画版読んだ感じだと普通に突撃からの爪攻撃ラッシュとか?
654 21/06/02(水)22:17:21 No.809170189
>消えぬ炎の○○○が快男児と判明した時の界隈のどよめきっぷりはすごかったよ >快男児…快男児!?と誰もが二度見したと思う 北欧題材だからスルトとか戦乙女かなあって思ってた まあそのどっちも出てきたけど
655 21/06/02(水)22:17:22 No.809170194
>消えぬ炎の○○○が快男児と判明した時の界隈のどよめきっぷりはすごかったよ >快男児…快男児!?と誰もが二度見したと思う この間ワルツ書いた人の表題作の一つだからそれネタに反応してる「」も割と居たな…
656 21/06/02(水)22:17:24 No.809170208
月姫をプレイできるような環境になるのは嬉しい…若い子は中々プレイできなかっただろうし
657 21/06/02(水)22:17:27 No.809170225
>(脚本ぶっちーかぁ…かわいそうに芥君死ぬか死ぬよりひどい目に遭うんだろうなぁ…) 生放送の虚淵被害者の会でだめだった
658 21/06/02(水)22:17:28 No.809170236
快男児は今でもちょっと違うんじゃないかと思う
659 21/06/02(水)22:17:30 No.809170247
>消えぬ炎の○○○が快男児と判明した時の界隈のどよめきっぷりはすごかったよ >快男児…快男児!?と誰もが二度見したと思う 戦乙女と思うじゃん…真逆じゃん…むっちり雄臭しかしないじゃん…
660 21/06/02(水)22:17:41 No.809170339
いやだってなんか名前来ると思うじゃん…
661 21/06/02(水)22:17:45 No.809170370
>神ジュナは引いても紙マテ買ってもわからないって聞いたぞ! >なんかインドメインのイベントでも来ないかなぁなんで分岐したのか気になる… アルジュナ幕間みて大奥やって神引いてようやくちょっとわかるぞ つってもやっぱ過去の描写もうちょっとちゃんとやった方がよくねえかな!!
662 21/06/02(水)22:17:49 No.809170414
>>(脚本ぶっちーかぁ…かわいそうに芥君死ぬか死ぬよりひどい目に遭うんだろうなぁ…) >生放送で被害者の会ができてたのも懐かしい なんなら被害者の会の会長と副会長なのが
663 21/06/02(水)22:17:50 No.809170421
ダレイオス3世つーかペルシャの英雄達殆ど触れられないから! ていうか竜殺しと魔王の血を引く超人ロスタムとか邪竜を封印して世界を救ったフェリドゥーンとかマジで凄い奴ら全然こねぇ
664 21/06/02(水)22:17:50 No.809170429
オーララ(ムッワァ…
665 21/06/02(水)22:17:54 No.809170454
ところで「」 水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし
666 21/06/02(水)22:17:59 No.809170500
虹を見せてやる!
667 21/06/02(水)22:18:05 No.809170536
やっぱり快男児のせいで一個だけイベントみたいだ
668 21/06/02(水)22:18:07 No.809170556
>多分予想当てた人間いないやつ来たな… マンドリカルドといいこういう予想外なのがあると面白い
669 21/06/02(水)22:18:10 No.809170586
消えぬ炎のスルトはまあ当たってたな
670 21/06/02(水)22:18:10 No.809170587
>シンの段階では虞美人さんもしくは雛子さんだったのにピックアップ始まったら一瞬でパイセンになったパイセン 召喚台詞でカルデア歴マウント取られるのはきっと最初で最後だと思うわ
671 21/06/02(水)22:18:16 No.809170627
>そういやアルクって仮にFGOに来たとして宝具は何になるの? >真ゲッターの漫画版読んだ感じだと普通に突撃からの爪攻撃ラッシュとか? 普通に空想具現化で城召喚でもするんじゃない
672 21/06/02(水)22:18:16 No.809170631
やっぱり燃やすなら本能寺だよなー!
673 21/06/02(水)22:18:18 No.809170640
ナポレオンは1週間くらい先行して実装されたよね
674 21/06/02(水)22:18:19 No.809170649
>>そういやアルクって仮にFGOに来たとして宝具は何になるの? >真ゲッターの漫画版読んだ感じだと普通に突撃からの爪攻撃ラッシュとか? 普通にピアニストぶった切った空想具現化でいいんじゃないの
675 21/06/02(水)22:18:19 No.809170650
槍おじはリメイクで出番は確約されてるし… 何年後か知らんが
676 21/06/02(水)22:18:20 No.809170667
>ところで「」 >水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし 9800円がお得よ
677 21/06/02(水)22:18:23 No.809170690
>ところで「」 >水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし ボーナスヨシ!
678 21/06/02(水)22:18:23 No.809170692
ナポレオンってかっこいいのにあんまりイベント出てこないよね
679 21/06/02(水)22:18:24 No.809170695
>そういやアルクって仮にFGOに来たとして宝具は何になるの? >真ゲッターの漫画版読んだ感じだと普通に突撃からの爪攻撃ラッシュとか? まずファニーバンプでくるかどうかだし
680 21/06/02(水)22:18:25 No.809170700
すいません私は通りすがりのワルキューレなのですがいよいよ出番だと思っていたら快男児という謎のサブタイのせいで出番が有るか分からなくなりました 助けてほしいのですが
681 21/06/02(水)22:18:29 No.809170730
>快男児は今でもちょっと違うんじゃないかと思う 結局おへーちゃん覚悟の章だったしなー
682 21/06/02(水)22:18:32 No.809170749
>ところで「」 >水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし また周年の時にいっぱい配るじゃろ
683 21/06/02(水)22:18:34 No.809170760
>そういやアルクって仮にFGOに来たとして宝具は何になるの? 月のバーサーカーモードだと月をテラフォーミングして相手の能力六分の一にするデバフが宝具扱い
684 21/06/02(水)22:18:35 No.809170767
>ところで「」 >水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし 最近ガチャ回してなかったからへーきへーき と思ってると一瞬で尽きるから恐ろしいよね
685 21/06/02(水)22:18:38 No.809170797
槍おじはシグルド来てないブリュンヒルデみたいなものだから…
686 21/06/02(水)22:18:42 No.809170826
川澄さんとY.Aoiは虚淵被害者の会ツートップだからな…
687 21/06/02(水)22:18:42 No.809170828
>マンドリカルドといいこういう予想外なのがあると面白い オデュッセウス(仮)来たな…
688 21/06/02(水)22:18:50 No.809170883
fu55588.jpg 自動字幕オンにしたらパイセンがアホになった
689 21/06/02(水)22:18:51 No.809170893
なんですスルトくんが快男児じゃないっていうんですか
690 21/06/02(水)22:18:52 No.809170901
良玉の最期は良い意味でダークな虚淵だった 普段誠実な人が毒吐いて死ぬのは槍ディルムッドのオマージュかな
691 21/06/02(水)22:18:56 No.809170925
アシュバッターマン出すならクリシュナも出してやれよとは思った
692 21/06/02(水)22:18:57 No.809170940
ロリンチちゃん欲しかったな…
693 21/06/02(水)22:18:58 No.809170943
>すいません私は通りすがりのワルキューレなのですがいよいよ出番だと思っていたら快男児という謎のサブタイのせいで出番が有るか分からなくなりました >助けてほしいのですが やかましい 串刺しでぐえーしてなさい
694 21/06/02(水)22:19:01 No.809170966
>神ジュナは引いても紙マテ買ってもわからないって聞いたぞ! >なんかインドメインのイベントでも来ないかなぁなんで分岐したのか気になる… 公式はまだアルジュナ関係を引っ張る気かFGOが終わってしまうぞ…!
695 21/06/02(水)22:19:02 No.809170971
興奮で目が冴えて冴えて仕方ないから久しぶりにお薬飲んで寝るか…
696 21/06/02(水)22:19:06 No.809171007
>>快男児は今でもちょっと違うんじゃないかと思う >結局おへーちゃん覚悟の章だったしなー 快男児が後押ししたんじゃん! 愛人にしようともしてたけど!
697 21/06/02(水)22:19:07 No.809171017
>ところで「」 >水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし 60個も貰えるから余裕っしょ!
698 21/06/02(水)22:19:10 No.809171042
>太公望(仮)来たな…
699 21/06/02(水)22:19:11 No.809171046
本編ナポレオンあまりネタないから話題にならないけど北欧の出番めちゃくちゃかっこよくて好きなんすよ… オフェリアの助けてほしいって思いに気付いてしっかり助けきったところとか
700 21/06/02(水)22:19:14 No.809171065
いいや千年城を召喚してもらう
701 21/06/02(水)22:19:14 No.809171066
>贋作のてけてけ… 口を慎め ぬのイメージした同性のフランクな友人だぞ
702 21/06/02(水)22:19:20 No.809171103
>なんですスルトくんが快男児じゃないっていうんですか 怪
703 21/06/02(水)22:19:20 No.809171105
>なんですスルトくんが快男児じゃないっていうんですか 消えろ炎の不快男児
704 21/06/02(水)22:19:20 No.809171106
おへーちゃん動かしたのは間違いなく快男児だったから 死んじゃったけど…
705 21/06/02(水)22:19:25 No.809171133
>なんですスルトくんが快男児じゃないっていうんですか 怪男児きたな…
706 21/06/02(水)22:19:25 No.809171136
>ロリンチちゃん欲しかったな… 諦める?君が?
707 21/06/02(水)22:19:26 No.809171140
>ところで「」 >水着の石は残してあるの?6周年記念の鯖もいるし 俺のファブリーズ貯石は千と六十だぜ
708 21/06/02(水)22:19:35 No.809171199
>本編ナポレオンあまりネタないから話題にならないけど北欧の出番めちゃくちゃかっこよくて好きなんすよ… >オフェリアの助けてほしいって思いに気付いてしっかり助けきったところとか 俺も好き!真っ直ぐなカッコ良さ良いよね…
709 21/06/02(水)22:19:41 No.809171246
クク W快男児だぞ
710 21/06/02(水)22:19:42 No.809171247
>なんですスルトくんが快男児じゃないっていうんですか 不快男児か怪談児の間違いだろ
711 21/06/02(水)22:19:48 No.809171294
アニバの石あれば水着とか余裕
712 21/06/02(水)22:19:55 No.809171339
>fu55588.jpg >自動字幕オンにしたらパイセンがアホになった パイセンって腸とか意味あんのかな… うんちしなさそう
713 21/06/02(水)22:19:55 No.809171340
消えろ炎の不快男児
714 21/06/02(水)22:19:55 No.809171343
雨雲を越えて
715 21/06/02(水)22:19:59 No.809171375
消えろ炎の不快男児
716 21/06/02(水)22:20:01 No.809171389
>ナポレオンってかっこいいのにあんまりイベント出てこないよね 良識がある方だから変な事しなそうだ…オデュッセウスが先にキラキラムーブしちゃったんで黒ひーが女の子になった
717 21/06/02(水)22:20:01 No.809171394
アルジュナ大体やりきったろ!?
718 21/06/02(水)22:20:02 No.809171402
快男児って誰だよ そりゃナポレオンだろ いや炎のってあるしスルトでは あいつは怪男児だろ こんな流れがあった気がする
719 21/06/02(水)22:20:03 No.809171409
じゃあ快男児が三人だったって事じゃん!
720 21/06/02(水)22:20:04 No.809171414
>>ロリンチちゃん欲しかったな… >諦める?君が? 星出ししてくれる知らないおじさん…!
721 21/06/02(水)22:20:04 No.809171422
快男児としか言いようがない快男児っぷりだったからな 比較対象になるスルトくんかわいそう
722 21/06/02(水)22:20:05 No.809171426
>つってもやっぱ過去の描写もうちょっとちゃんとやった方がよくねえかな!! 原典で大きく出てる親友の方のクリシュナそんがFGOでは影も形もないのはどうかと思うの
723 21/06/02(水)22:20:08 No.809171454
ナポレオンはストレートに豪快ないい男過ぎる…
724 21/06/02(水)22:20:11 No.809171478
ナポレオンが消えた後にオーララ!っていうぐだマシュのシーンいいよね
725 21/06/02(水)22:20:23 No.809171569
>つってもやっぱ過去の描写もうちょっとちゃんとやった方がよくねえかな!! 神ジュナが回想してた戦争は汎人類史と同じ奴っぽいしマジで謎だわ…
726 21/06/02(水)22:20:29 No.809171614
まあ男子はスルトくんだけだと思う
727 21/06/02(水)22:20:32 No.809171632
石用の貯金してるから大丈夫
728 21/06/02(水)22:20:34 No.809171650
オーララとスルトそして生前我が愛につけられた傷をそのまま残している当方 北欧快男児三人衆です
729 21/06/02(水)22:20:42 No.809171696
どうせ周年で結構配られるからそれで周年鯖と水着鯖余裕じゃろ 周年鯖を周年石内で引けたことないけれど
730 21/06/02(水)22:20:54 No.809171774
>原典で大きく出てる親友の方のクリシュナそんがFGOでは影も形もないのはどうかと思うの クリシュナはアルジュナの暗黒面!!!! かと思いきや普通にクリシュナはクリシュナでいるとか
731 21/06/02(水)22:21:00 No.809171817
ライダーだと頭が回るけど身長も器も小さくなる予定のナポレオンだ
732 21/06/02(水)22:21:05 No.809171852
クリシュナはタイミング無くなっちゃった感あるなぁ カルジュナ実装時から割と期待はされてたんだが
733 21/06/02(水)22:21:12 No.809171886
クリシュナ(cvツダケン)とか出てきたら面白いけどシグルドなんだよな…
734 21/06/02(水)22:21:18 No.809171928
>ダレイオス3世つーかペルシャの英雄達殆ど触れられないから! >ていうか竜殺しと魔王の血を引く超人ロスタムとか邪竜を封印して世界を救ったフェリドゥーンとかマジで凄い奴ら全然こねぇ シャー・ナーメに出てくる大英雄達は普通に見たい ロスタムはヘラクレスと並ぶくらいゴリラだと良い
735 21/06/02(水)22:21:26 No.809171980
クリシュナは影くらいなら出てるだろ
736 21/06/02(水)22:21:36 No.809172053
>なんですスルトくんが快男児じゃないっていうんですか マスターの部屋に霊体化待機するのは一般的に怪男児 ぐだの部屋には霊体化せず複数人待機?そうねー
737 21/06/02(水)22:21:37 No.809172057
>クリシュナ(cvツダケン)とか出てきたら面白いけどシグルドなんだよな… クリシュナは絶対石田だと思う
738 21/06/02(水)22:21:39 No.809172072
>原典で大きく出てる親友の方のクリシュナそんがFGOでは影も形もないのはどうかと思うの クリシュナとか晴明とかのビッグネームは簡単には出さないぞと言う意志を感じる
739 21/06/02(水)22:21:43 No.809172090
特殊な環境下ならシータと出会える! 異聞帯ならシータと出会える! アケで実装…?
740 21/06/02(水)22:21:43 No.809172091
そういえば北欧のリアタイといえば事前PUで新実装鯖がきた珍しい章だったね その後PU1はシグルドブリュンヒルデの二人でその後もスカディやらシトナイやら星5がいっぱいいる章だった…
741 21/06/02(水)22:21:44 No.809172098
回想オフェリアがキリシュタリアを呼ぶ声とLBオフェリアがキリシュタリア様を呼ぶ声がさぁ
742 21/06/02(水)22:21:46 No.809172112
もう水着予想のシーズンか
743 21/06/02(水)22:21:46 No.809172114
インド神話系はあんまり出てこないなあと思っていたらこの前ヴリトラが出たばかりだった
744 21/06/02(水)22:21:47 No.809172123
>クリシュナ(cvツダケン)とか出てきたら面白いけどシグルドなんだよな… 今更声優被りの1人や2人へーきへーき
745 21/06/02(水)22:21:51 No.809172165
>アルジュナ大体やりきったろ!? アルジュナの味方側が全然来てないじゃん!カルナさんの方ばかり味方来ても描写が片寄るって!
746 21/06/02(水)22:21:56 No.809172210
ナポレオンもシグルドも真っ当なイケメンだから炎の癖にジメっとしてるスルト君が比較対象にされてるのがそもそもの間違いみたいなところがある
747 21/06/02(水)22:21:59 No.809172225
パツシィとかナポレオンとかスパルタクスとかのお陰で異聞帯との戦う心構えが少しずつ出来てるの好きなんだ俺
748 21/06/02(水)22:22:00 No.809172232
そういや振り返り放送のクリプターの絵フロムロストベルトの人なのか
749 21/06/02(水)22:22:01 No.809172241
北欧はスカスカ様の物悲しさがすごく好きなんだけど だいたい快男児と怪男児に話を持ってかれる…
750 21/06/02(水)22:22:03 No.809172247
去年はなんか欠片をじゃらじゃら貰った覚えあるけど今年はどうなるのかな
751 21/06/02(水)22:22:03 No.809172260
アニメとかで同時に画面にいるとかじゃなければ声同じでもまあ気にならないし…
752 21/06/02(水)22:22:05 No.809172274
そもそもあのクリシュナなんか最初から半分カルキみたいな雰囲気だよな
753 21/06/02(水)22:22:07 No.809172286
グランダルメは~~~~
754 21/06/02(水)22:22:08 No.809172292
バスターで殴ったらヒット回数だけNP溜まるバフくれる鯖とか来ません? これならヘラクレスもそれほど壊れないしバランス保てるでしょ?
755 21/06/02(水)22:22:16 No.809172345
クリシュナ(本人)とクリシュナ(アルジュナの闇の部分)
756 21/06/02(水)22:22:20 No.809172364
>もう水着予想のシーズンか 毎月やっとる!
757 21/06/02(水)22:22:32 No.809172425
残ってるビッグネームも少なくなってきたしね…
758 21/06/02(水)22:22:33 No.809172431
スルトくん本当に気持ち悪いけどくん付したくなる程度には好き
759 21/06/02(水)22:22:34 No.809172443
親友といえば解析でエレナの言及してたワトソンはいつ
760 21/06/02(水)22:22:37 No.809172462
>>つってもやっぱ過去の描写もうちょっとちゃんとやった方がよくねえかな!! >神ジュナが回想してた戦争は汎人類史と同じ奴っぽいしマジで謎だわ… 4章はもうちょっとアルジュナ側の事情に突っ込んで欲しかったな123もそうだったのだし
761 21/06/02(水)22:22:46 No.809172515
>そういや振り返り放送のクリプターの絵フロムロストベルトの人なのか いろいろやりましたーってヒで言ってたよ
762 21/06/02(水)22:22:48 No.809172537
>特殊な環境下ならシータと出会える! >異聞帯ならシータと出会える! >アケで実装…? そっちはラーマいないからな…
763 21/06/02(水)22:22:48 No.809172538
>アニメとかで同時に画面にいるとかじゃなければ声同じでもまあ気にならないし… ところでこのぐだおと巌窟王なんだけど
764 21/06/02(水)22:22:49 No.809172543
>北欧はスカスカ様の物悲しさがすごく好きなんだけど >だいたい快男児と怪男児に話を持ってかれる… スカスカ様はナポレオン幕間だったかを見ないと召喚後はポンコツかわいい人って印象になっちゃうから
765 21/06/02(水)22:22:53 No.809172571
アトランティスクリアして うぅぅっ…コルデーちゃん……って泣きながら虹裏復帰したら みんな傷になる下りでちょっと引いててあれ…なんか泣いてる俺おかしいのかな…ってなったのが懐かしい
766 21/06/02(水)22:22:53 No.809172576
>アルジュナの味方側が全然来てないじゃん!カルナさんの方ばかり味方来ても描写が片寄るって! エクステラで味方だったじゃない
767 21/06/02(水)22:23:01 No.809172618
>>アルジュナ大体やりきったろ!? >アルジュナの味方側が全然来てないじゃん!カルナさんの方ばかり味方来ても描写が片寄るって! そもそもマハラからは3人しか来てないのにばっかもクソもねえ
768 21/06/02(水)22:23:02 No.809172627
>北欧はスカスカ様の物悲しさがすごく好きなんだけど >だいたい快男児と怪男児に話を持ってかれる… 誰が一番主題だったかというと怪男児だとは思ってしまう
769 21/06/02(水)22:23:03 No.809172644
>>もう水着予想のシーズンか >毎日やっとる!
770 21/06/02(水)22:23:04 No.809172645
出さないぞで思い出したけど本当にマジでいつになったら出すの聖騎士ローラン
771 21/06/02(水)22:23:05 No.809172651
>北欧はスカスカ様の物悲しさがすごく好きなんだけど >だいたい快男児と怪男児に話を持ってかれる… スカスカ様いいよね… 一番優しい異聞帯の支配者だったと思う なんで神のはずなのにこんな優しいんだろう
772 21/06/02(水)22:23:15 No.809172709
>バスターで殴ったらヒット回数だけNP溜まるバフくれる鯖とか来ません? >これならヘラクレスもそれほど壊れないしバランス保てるでしょ? 多くても6ヒットじゃない? それもスカサハかケリィしかいない
773 21/06/02(水)22:23:21 No.809172745
>ライダーだと頭が回るけど身長も器も小さくなる予定のナポレオンだ 割とキャラとしてはカエサルと被りそうだ
774 21/06/02(水)22:23:28 No.809172787
水着プロテアかリップを期待しているぞアルコ
775 21/06/02(水)22:23:29 No.809172798
>そういや振り返り放送のクリプターの絵フロムロストベルトの人なのか あの人完全に第2部のゲーム外イラスト担当みたいになってるな…
776 21/06/02(水)22:23:34 No.809172826
>ところでこのぐだおと巌窟王なんだけど 監獄塔映像化したらほぼ一人芝居か…
777 21/06/02(水)22:23:41 No.809172873
スカスカ様ならアイス報酬でゾンビ捕獲を手伝うバイトしてたよ
778 21/06/02(水)22:23:45 No.809172902
バスターは兎に角ゲージ貫通してダメージを通すようにしよう!多少軽減されても良いのでオリオンが殴ってくれる
779 21/06/02(水)22:23:47 No.809172910
>出さないぞで思い出したけど本当にマジでいつになったら出すの聖騎士ローラン アップルさんの規制はすごいよね
780 21/06/02(水)22:23:51 No.809172931
一応神の回想かなんかでクリシュナがアルジュナに権能的なモノ託すやつあったよね?
781 21/06/02(水)22:23:54 No.809172955
>出さないぞで思い出したけど本当にマジでいつになったら出すの聖騎士ローラン 6章で来るよ本当だよ
782 21/06/02(水)22:23:55 No.809172963
>アトランティスクリアして >うぅぅっ…コルデーちゃん……って泣きながら虹裏復帰したら >みんな傷になる下りでちょっと引いててあれ…なんか泣いてる俺おかしいのかな…ってなったのが懐かしい コルデーは好きだけど既に重荷背負いまくってるぐだにわざと傷残したのはこの女やりやがったな!?って思ったよ
783 21/06/02(水)22:24:00 No.809172993
全裸騎士はマジで初出からどんだけ時間経ったんだよ
784 21/06/02(水)22:24:02 No.809173003
スカディ様はバレンタインで二度殴られる ごめんなさい…ごめんなさい…
785 21/06/02(水)22:24:11 No.809173067
村正の攻撃ごとにNP獲得はなにかしらの調整版出そうではある
786 21/06/02(水)22:24:11 No.809173078
スカスカ様戦のね もう勝敗は見えてんのに希望を諦められないのがいいんだ こっちが希望を断つ側っていうね
787 21/06/02(水)22:24:12 No.809173085
>>バスターで殴ったらヒット回数だけNP溜まるバフくれる鯖とか来ません? >>これならヘラクレスもそれほど壊れないしバランス保てるでしょ? >多くても6ヒットじゃない? >それもスカサハかケリィしかいない 7hit
788 21/06/02(水)22:24:17 No.809173119
スカスカ様はちょくちょくイベントに出て可愛いところ晒してる気がする
789 21/06/02(水)22:24:19 No.809173135
バスターはブレイク貫通とかそんな感じの効果が欲しい じゃないともう時代遅れだよ
790 21/06/02(水)22:24:20 No.809173140
>>アルジュナの味方側が全然来てないじゃん!カルナさんの方ばかり味方来ても描写が片寄るって! >エクステラで味方だったじゃない ノーそう言うことではなく… カルナさんにはバッターマンいるし使えてた王のことも少し語られているのにアルジュナ陣営の情報少なくね?って…
791 21/06/02(水)22:24:22 No.809173148
スカスカ様は詰んだ世界をずっと運営しててやっと希望が見え始めたところでカルデアに世界ごと消されちゃったんだよな
792 21/06/02(水)22:24:24 No.809173162
>>出さないぞで思い出したけど本当にマジでいつになったら出すの聖騎士ローラン >アップルさんの規制はすごいよね なんですか騎士が全裸になっちゃいけないって言うんですか!
793 21/06/02(水)22:24:30 No.809173200
そういや妖精はらませた伝説あるしカエサルの別クラス6章に来ないかな…
794 21/06/02(水)22:24:31 No.809173208
再臨するほど脱ぐと思われるローラン
795 21/06/02(水)22:24:34 No.809173226
>コルデーは好きだけど既に重荷背負いまくってるぐだにわざと傷残したのはこの女やりやがったな!?って思ったよ イアソンがわざわざクギ刺しといたのに…
796 21/06/02(水)22:24:37 No.809173251
スカスカ様好きだからイマジナリスクランブルで出番あったの嬉しかったよ
797 21/06/02(水)22:24:39 No.809173278
>スカスカ様はナポレオン幕間だったかを見ないと召喚後はポンコツかわいい人って印象になっちゃうから スカスカ様の重さはバレンタインだけで十分分かるぞ…
798 21/06/02(水)22:24:42 No.809173307
>スカスカ様はちょくちょくイベントに出て可愛いところ晒してる気がする ノーチラスは盛り盛りすぎる…
799 21/06/02(水)22:24:43 No.809173314
>スカスカ様戦のね >もう勝敗は見えてんのに希望を諦められないのがいいんだ >こっちが希望を断つ側っていうね いいですよね 愛そうか殺そうかって言ってるのに全然こっちを殺そうとしないの
800 21/06/02(水)22:24:45 No.809173326
>スカスカ様はちょくちょくイベントに出て可愛いところ晒してる気がする どんどん幼女になる
801 21/06/02(水)22:24:55 No.809173392
まあローランは6章で伝承再現して異聞帯アロンダイトを頭で受けて勝つだろう
802 21/06/02(水)22:24:58 No.809173407
立ち絵だけで実装されてない奴今どれだけいるんだろ
803 21/06/02(水)22:25:06 No.809173467
>グランダルメは~~~~ 長谷川哲也もウラケンと歳近いのか…
804 21/06/02(水)22:25:07 No.809173481
>多くても6ヒットじゃない? >それもスカサハかケリィしかいない なんと宝具で100HITしちまう大英雄がいるらしい 誰のことかは知らねーが
805 21/06/02(水)22:25:11 No.809173508
コルデーは本人の記憶ある頃はイアソンに止められたのもあって告白も傷も自重してたのに戦闘続行で全部の滑り止めぶっ飛んでいったのがえぐい
806 21/06/02(水)22:25:13 No.809173517
>そういや妖精はらませた伝説あるしカエサルの別クラス6章に来ないかな… 妖精に好かれる奴らは混ざりそう
807 21/06/02(水)22:25:25 No.809173615
スカスカ様は北欧失ってアイス食べるだけの幼女になった
808 21/06/02(水)22:25:28 No.809173635
しょうがねえだろ アテナ様が気を効かせて戦闘に必要ない物を消したんだから
809 21/06/02(水)22:25:38 No.809173705
あの神殺すの致命的に向いてねー!
810 21/06/02(水)22:25:38 No.809173706
スカスカ様がようじょみたいな人だからどんどんDJが絆されていってる…
811 21/06/02(水)22:25:41 No.809173722
>立ち絵だけで実装されてない奴今どれだけいるんだろ そういや団長も昔は立ち絵だけ組だったんだっけ
812 21/06/02(水)22:25:44 No.809173751
>コルデーは好きだけど既に重荷背負いまくってるぐだにわざと傷残したのはこの女やりやがったな!?って思ったよ ちょっとアテナナノマシンが消し忘れただけでコルデーは傷を残すことなく退場しようとしたし…
813 21/06/02(水)22:25:51 No.809173787
>コルデーは本人の記憶ある頃はイアソンに止められたのもあって告白も傷も自重してたのに戦闘続行で全部の滑り止めぶっ飛んでいったのがえぐい いいよね全てなくしても最後に残った恋心 よくねえよ…
814 21/06/02(水)22:26:16 No.809173951
ちょっと回したら演算能力が高そうなライダーっぽいサーヴァントが出たからたぶんロリヴィンチちゃんってことでいいだろう
815 21/06/02(水)22:26:18 No.809173959
ひらがなで喋りそうな周年礼装のスカスカ様
816 21/06/02(水)22:26:20 No.809173977
愛そうか殺そうかで殺そうとしてるシーンが全然ないよね…
817 21/06/02(水)22:26:20 No.809173978
スカスカはいつだったかの小学生みたいな服着てた記念礼装が忘れられない
818 21/06/02(水)22:26:21 No.809173981
イマジナリアラウンドのスカディ様は一気にあざとい所を出してくるのでよくない
819 21/06/02(水)22:26:27 No.809174025
「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ
820 21/06/02(水)22:26:34 No.809174089
>>立ち絵だけで実装されてない奴今どれだけいるんだろ >そういや団長も昔は立ち絵だけ組だったんだっけ アレキくんの幕間いいよね… あと立ち絵はあっちの方がイケメンだと思う
821 21/06/02(水)22:26:35 No.809174097
妖精オベロン繋がりでズェピアとか来ないかな
822 21/06/02(水)22:26:39 No.809174130
おでんが両天秤かけてたことを知っちゃうからな 主神はさぁ
823 21/06/02(水)22:26:42 No.809174145
カエサルとフィン以外にも妖精絡みだと誰がいるだろう
824 21/06/02(水)22:26:42 No.809174150
水着スカスカ様出ないかな…
825 21/06/02(水)22:26:47 No.809174173
>愛そうか殺そうかで殺そうとしてるシーンが全然ないよね… そもそも子供たちだって殺したくないのがあの人だ
826 21/06/02(水)22:26:52 No.809174201
>しょうがねえだろ >アテナ様が気を効かせて戦闘に必要ない物を消したんだから ギリシャの神にとっては恋心で戦闘能力バフかかるのかよ そんな奴らばっかだったわお前んとこの神話!!
827 21/06/02(水)22:26:53 No.809174205
>スカスカ様がようじょみたいな人だからどんどんDJが絆されていってる… ようじょ攻めDJ受けいいよね…
828 21/06/02(水)22:26:54 No.809174212
カエサルは妖精とSEXした逸話採用するなら相手はモルガンだよ
829 21/06/02(水)22:27:01 No.809174266
>「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ 年中オリオンの話してるだろ
830 21/06/02(水)22:27:03 No.809174284
>「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ キャプテンマジ抜ける
831 21/06/02(水)22:27:04 No.809174297
スカスカ様の一番悲しいところは自分の世界の子供達だけどころか オフェリアとカルデアまで我が子として愛しちゃってるところだ思う それでも北欧世界の子供たちのために戦いを挑んで 負けてもこちらへの愛を切らさないのがすごく悲しい… 悲しい…なんで…
832 21/06/02(水)22:27:11 No.809174340
いいよねスカスカ様の周年正装の腑抜けた顔
833 21/06/02(水)22:27:11 No.809174341
>「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ 圧政!!!!!!!!!!!!!!!(シュポーーーーン
834 21/06/02(水)22:27:12 No.809174348
>愛そうか殺そうかで殺そうとしてるシーンが全然ないよね… 殺そうとしてくるのは別人だからな…
835 21/06/02(水)22:27:16 No.809174378
>「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ ぐだ子になって金時に迫ってシャツビリビリに割いて泣かせていいんですか
836 21/06/02(水)22:27:23 No.809174431
>「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ さっきまでリンボの話してたろ
837 21/06/02(水)22:27:42 No.809174551
>カエサルとフィン以外にも妖精絡みだと誰がいるだろう ディルとか兄貴 モルガン括りだとローラン筆頭に12勇士
838 21/06/02(水)22:27:42 No.809174553
>カエサルは妖精とSEXした逸話採用するなら相手はモルガンだよ カエサルと穴兄弟なんかアルトリア
839 21/06/02(水)22:27:46 No.809174578
>さっきまでゼウスの股間の話してたろ
840 21/06/02(水)22:27:50 No.809174602
どうも近場で見守ってるくさいおでん様 聞いてます?
841 21/06/02(水)22:27:56 No.809174646
>ぐだ子になって金時に迫ってシャツビリビリに割いて泣かせていいんですか あわわわわわわ(メモメモ
842 21/06/02(水)22:27:58 No.809174661
逆説的に芹沢さんは女の子
843 21/06/02(水)22:28:02 No.809174685
>カエサルとフィン以外にも妖精絡みだと誰がいるだろう 穀潰し
844 21/06/02(水)22:28:08 No.809174732
>>「」は女の子のことばかり気にして男の子鯖に対する興味薄くない?もっと思いやってあげてよ >キャプテンマジ抜ける 男の娘の話ではなく
845 21/06/02(水)22:28:12 No.809174760
巌窟王はカニファンで監視して高笑いしてるの見て本当に気持ち悪いよ…ってなった
846 <a href="mailto:人違いリン">21/06/02(水)22:28:14</a> [人違いリン] No.809174775
>どうも近場で見守ってるくさいおでん様 >聞いてます? 人違いリン
847 21/06/02(水)22:28:14 No.809174777
ナポは限界につき一人の女を愛するみたいなやつカルデアでやる気なのかがわからん
848 21/06/02(水)22:28:19 No.809174800
>>出さないぞで思い出したけど本当にマジでいつになったら出すの聖騎士ローラン >アップルさんの規制はすごいよね あいつフォの幕間にしか出てきてないレアサーヴァントなんだよな
849 21/06/02(水)22:28:19 No.809174803
>ぐだ子になって金時に迫ってシャツビリビリに割いて泣かせていいんですか 両手で頑張って巨乳隠してる絵がありありと浮かぶからいいと思う
850 21/06/02(水)22:28:19 No.809174804
男といえばオリュンポスの正気カリギュラの専用戦闘ボイスとか好きだよ
851 21/06/02(水)22:28:22 No.809174827
>スカスカ様の一番悲しいところは自分の世界の子供達だけどころか >オフェリアとカルデアまで我が子として愛しちゃってるところだ思う >それでも北欧世界の子供たちのために戦いを挑んで >負けてもこちらへの愛を切らさないのがすごく悲しい… >悲しい…なんで… アフターケアも完璧で世界の終わりも穏やかなのがかえって辛い
852 21/06/02(水)22:28:38 No.809174944
俺の好きな鯖の活躍が少ない!!!!と家でひとり暴れてスッキリする…
853 21/06/02(水)22:28:40 No.809174964
ブリテンの裏は妖精でいっぱいだぁー!
854 21/06/02(水)22:28:40 No.809174965
孔明とマーリンで話題を埋め尽くしていた年もあったのだ
855 21/06/02(水)22:28:43 No.809174972
>愛そうか殺そうかで殺そうとしてるシーンが全然ないよね… 初見時の師匠顔でのミスリードが凄かった 絶対碌な神じゃないぜー!
856 21/06/02(水)22:28:43 No.809174978
>ぐだ子になって金時に迫ってシャツビリビリに割いて泣かせていいんですか やはり3Pしたのでございますね
857 21/06/02(水)22:28:48 No.809175017
すまないさん主役のイベントが欲しい
858 21/06/02(水)22:28:49 No.809175025
>カエサルとフィン以外にも妖精絡みだと誰がいるだろう シェイクスピアとかホームズの作者の人とか…
859 21/06/02(水)22:28:51 No.809175042
>巌窟王はカニファンで監視して高笑いしてるの見て本当に気持ち悪いよ…ってなった 頭の病気だからな
860 21/06/02(水)22:29:01 No.809175115
スカスカ様はVIPルーム行きになったけど未だにワンパンレイドだと使いたくなる性能してる…術枠で出てきにくいことだけが今の欠点だと思う
861 21/06/02(水)22:29:05 No.809175145
男は昨日デンジャラスビーストお父さん野郎見たからちょっとお腹いっぱい
862 21/06/02(水)22:29:07 No.809175154
スカスカ様は決戦前の啖呵を切るシーンが好きだ そして戦闘に入って即チャージでビビって無敵貼った「」は多い
863 21/06/02(水)22:29:09 No.809175178
>巌窟王はカニファンで監視して高笑いしてるの見て本当に気持ち悪いよ…ってなった 立香くんが出ない分立香ちゃんを監視するんだ
864 21/06/02(水)22:29:14 No.809175214
しかしタイトルアヴァロンだから前後半かわかんねえな…
865 21/06/02(水)22:29:19 No.809175249
なにか…踏んでしまったか?
866 21/06/02(水)22:29:27 No.809175301
スカスカ様は死ぬときのボイスがつらすぎる
867 21/06/02(水)22:29:29 No.809175318
>スカスカ様はVIPルーム行きになったけど未だにワンパンレイドだと使いたくなる性能してる…術枠で出てきにくいことだけが今の欠点だと思う 大体オール枠にいねえか?
868 21/06/02(水)22:29:45 No.809175431
6章はCMだけ見ると女のほうが多そうな気がする
869 21/06/02(水)22:29:50 No.809175466
カーミラさんと槍おじと怪物として顕現したヴァンパイアとのシリアス吸血鬼イベが見たかったりする
870 21/06/02(水)22:29:53 No.809175491
金ちゃんはぐだ子と段蔵ちゃんの責任取れるぐらいの豪傑だからヘーキヘーキ
871 21/06/02(水)22:29:58 No.809175532
オールは推し鯖って人が多いから…
872 21/06/02(水)22:29:58 No.809175537
>>巌窟王はカニファンで監視して高笑いしてるの見て本当に気持ち悪いよ…ってなった >頭の病気だからな エドモンが病巣みたいな言い方に聞こえた
873 21/06/02(水)22:29:59 No.809175539
ぴょん!ぴょんぴょん!
874 21/06/02(水)22:30:00 No.809175554
やめてくれないかグラバルを見てキャラを語るのは
875 21/06/02(水)22:30:03 No.809175580
そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? 俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな…
876 21/06/02(水)22:30:06 No.809175595
>しかしタイトルアヴァロンだから前後半かわかんねえな… 前後編にするならモルガーンにするかそれともロンゴミニアドか
877 21/06/02(水)22:30:16 No.809175673
>しかしタイトルアヴァロンだから前後半かわかんねえな… しょうがないにゃあ 前後編にはしないけど40節くらいにします!
878 21/06/02(水)22:30:16 No.809175675
オデュッセウスが素直に格好良すぎる…懐の深さを感じる… でもこの人あんまり話を聞かない部分もあるな…
879 21/06/02(水)22:30:23 No.809175726
モルガンの趣味だからみんな少女だよ 違ったらモーさんをモルガンの下に埋めて良いよ
880 21/06/02(水)22:30:28 No.809175765
>>ぐだ子になって金時に迫ってシャツビリビリに割いて泣かせていいんですか >やはり3Pしたのでございますね カオルコ…ステイだ
881 21/06/02(水)22:30:29 No.809175775
ところでル・フェってなに?
882 21/06/02(水)22:30:29 No.809175776
>ぴょん!ぴょんぴょん! こんな勇ましいうさぎ初めて見た
883 21/06/02(水)22:30:30 No.809175783
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… ロシア だいたいラストのきらきら星のせい
884 21/06/02(水)22:30:32 No.809175794
>オールは推し鯖って人が多いから… 通常のほうだけでイベだけスカ様派もいるし…
885 21/06/02(水)22:30:38 No.809175839
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… 新宿と曼荼羅!
886 21/06/02(水)22:30:40 No.809175855
>カーミラさんと槍おじと怪物として顕現したヴァンパイアとのシリアス吸血鬼イベが見たかったりする 吸血鬼担当なら狂になるのが… 武人キャラと絡めた方がいいのでは?
887 21/06/02(水)22:30:41 No.809175864
>>しかしタイトルアヴァロンだから前後半かわかんねえな… >しょうがないにゃあ >前後編にはしないけど40節くらいにします! 嬉しい…
888 21/06/02(水)22:30:44 No.809175888
>しかしタイトルアヴァロンだから前後半かわかんねえな… オリュンポスはアトランティスの時星間都市山脈じゃないから分かれそうって言われてたけど今回は普通にPV通り円卓領域だからどうなるか
889 21/06/02(水)22:30:51 No.809175955
>やめてくれないかグラバルを見てキャラを語るのは こういう風評被害が出てくるのもなんか懐かしいな…
890 21/06/02(水)22:30:54 No.809175986
>ところでル・フェってなに? たしか妖精とかそういう意味だったと思うよ
891 21/06/02(水)22:30:58 No.809176024
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… アトランティス
892 21/06/02(水)22:31:05 No.809176065
>ル・フェ モルガンルフェ
893 21/06/02(水)22:31:14 No.809176139
なんか今NHKで始皇帝についてやってる…
894 21/06/02(水)22:31:15 No.809176145
>やめてくれないかグラバルを見てキャラを語るのは わかりましたカニファンみて桜を語ります
895 21/06/02(水)22:31:21 No.809176198
>ところでル・フェってなに? モルガン・ル・フェ
896 21/06/02(水)22:31:35 No.809176311
フルーツとかクリームとか入ってるやつ
897 21/06/02(水)22:31:36 No.809176324
英霊剣豪七番勝負が好きです
898 21/06/02(水)22:31:37 No.809176328
>だいたいラストのきらきら星のせい いいよねCM
899 21/06/02(水)22:31:37 No.809176330
>わかりましたカニファンみて桜を語ります やめて兄さん私の魅力に負けないで!
900 21/06/02(水)22:31:38 No.809176332
>ところでル・フェってなに? モルガン・ル・フェで妖精モルガンになる
901 21/06/02(水)22:31:38 No.809176333
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… 平安京!
902 21/06/02(水)22:31:40 No.809176347
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… あえてバビロニア抜きで考えるならユガかな…
903 21/06/02(水)22:31:43 No.809176380
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? なんだかんだ言って1部1章 頭に「?」浮かべながらプレイしてた冬木と違って初めて作品に引き込まれた章だから
904 21/06/02(水)22:31:46 No.809176399
妖精の 的な感じ
905 21/06/02(水)22:31:47 No.809176408
妖精の世界なんてきっと人間が息するだけでマナ濃度の違いで爆発する魔境に違いないぜ…
906 21/06/02(水)22:31:50 No.809176435
俺はキャストリアと魔法学園ラブコメを諦めないよ
907 21/06/02(水)22:31:50 No.809176444
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… 好きのベクトルは色々あるけれど インドのシナリオギミックというかムーンセルもどきの正体知ったときは声出たわ
908 21/06/02(水)22:31:57 No.809176499
>なんか今NHKで始皇帝についてやってる… CV福山の始皇帝も映った…
909 21/06/02(水)22:32:03 No.809176538
>カエサルとフィン以外にも妖精絡みだと誰がいるだろう 兄貴が妖精塚産まれ
910 21/06/02(水)22:32:12 No.809176588
平安京が楽しかった 敵が面白いといいよな
911 21/06/02(水)22:32:12 No.809176590
>やめてくれないかグラバルを見てキャラを語るのは でも俺シリアスだといのいちばんに曇る姐さんが楽しそうにしてて嬉しいし…
912 21/06/02(水)22:32:16 No.809176607
円卓って言っても名前だけ出てまだ出てないのはK兄さんパーさんくらいだな
913 21/06/02(水)22:32:35 No.809176726
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
914 21/06/02(水)22:32:43 No.809176783
バビロニアロシア剣豪アトランティスが好きです!
915 21/06/02(水)22:32:46 No.809176806
いろんな面で見たかったものが見れたという意味だと平安京ではあるな
916 21/06/02(水)22:32:49 No.809176828
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… 全体的に一番好きなのはバビロニアだけど瞬間最大風速はオリュンポスのキリ様関連になる…
917 21/06/02(水)22:32:54 No.809176863
俺が想像する妖精よりもヨーロッパの妖精は殺意が高い
918 21/06/02(水)22:32:57 No.809176882
一番涙ぐんだのはアトランティスだな
919 21/06/02(水)22:32:59 No.809176899
型月円卓は何席までだっけか 次席とか番外があるからその通りではないだろうけども
920 21/06/02(水)22:33:02 No.809176917
カルナさん復活と同時にover the top流れ始めた時はちょっとテンションおかしくなった
921 21/06/02(水)22:33:05 No.809176940
ついにぐだを抱っこしてる騎士の正体が分かるんだな…
922 21/06/02(水)22:33:17 No.809177023
お父さん野郎はほぼいじられ役だったり燃え盛る間桐邸の前で立ち尽くしてたりと散々なのでいい加減頑張って欲しい
923 21/06/02(水)22:33:17 No.809177025
一番好きなのって言うとやっぱアトランティスかなあ… 一周回ってセイレム好きだけど
924 21/06/02(水)22:33:19 No.809177037
ヴラおじはいっそメフメト二世実装させたが目立つと思うのでメガネキザキャッツ大好きおじさん実装くだちい!
925 21/06/02(水)22:33:33 No.809177140
>カルナさん復活と同時にover the top流れ始めた時はちょっとテンションおかしくなった 聞きなれたBGMすぎて声がでねえ
926 21/06/02(水)22:33:34 No.809177153
妖精の話は
927 21/06/02(水)22:33:38 No.809177187
やっぱバビロニアで翁が出てくるところが一番好き
928 21/06/02(水)22:33:38 No.809177189
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… 俺も未だにバビロニア 冒険してる感・戦争してる感・そして世界の破滅に立ち向かう感はここが一番
929 21/06/02(水)22:33:38 No.809177190
2部はどれもメインよくて決めきれない
930 21/06/02(水)22:33:39 No.809177191
1部1章のどこが好きってアマデウスがマシュに人生観を語る所と 旦那がジャンヌダルクゥゥゥゥ!!!って吠える所
931 21/06/02(水)22:33:43 No.809177210
>俺はキャストリアと魔法学園ラブコメを諦めないよ 異世界に転移して魔法学院に入学したけど落ちこぼれと馬鹿にされた俺がまさかクラスの優等生と旅に出て最強になるなんて
932 21/06/02(水)22:33:46 No.809177236
ていうか妖精と言ったらブリテンよりケルトがメインなのにあんまケルトフィーチャーしないのが不自然で仕方ない あくまでブリテンをメインにしたいのかな
933 21/06/02(水)22:33:46 No.809177238
>型月円卓は何席までだっけか >次席とか番外があるからその通りではないだろうけども 13席だった様な
934 21/06/02(水)22:33:48 No.809177251
しれっとサビで戦ってる知らないリン人の正体もわかるかな
935 21/06/02(水)22:33:51 No.809177279
>妖精の話は よせ
936 21/06/02(水)22:33:51 No.809177282
なんとなくだけど今までメインシナリオで一番ボロボロ泣いたのはジナコが帰ってくるところかもしれない
937 21/06/02(水)22:33:53 No.809177287
なんかこう味方側にチーム感強い章が好き アトランティス以外だとオルレアンもこの点で結構好き
938 21/06/02(水)22:34:05 No.809177402
見慣れたギルが復活するバビロニアでグッと来ちゃった
939 21/06/02(水)22:34:06 No.809177407
アルゴー号が忘れられないのでアトランティス
940 21/06/02(水)22:34:07 No.809177416
>いろんな面で見たかったものが見れたという意味だと平安京ではあるな やっと絡まってた和鯖の因縁が一段らk……なんか新しい厄ネタまた増えた!?
941 21/06/02(水)22:34:11 No.809177441
>そういや「」はメインシナリオで一番好きなのってどれなの? >俺は月並みだけどやっぱバビロニアかな… 色々好きな章はあるけど鯖じゃなくて生きた人間としての話って意味だとオリュンポスが最高だった 色々言われようがキリシュタリア周りだけでマイナス評価帳消しにしてしまうくらいに好き
942 21/06/02(水)22:34:12 No.809177446
>妖精の話は よーせー
943 21/06/02(水)22:34:35 No.809177612
>しれっとサビで戦ってる知らないリン人の正体もわかるかな 一体何ディンなんだろうな
944 21/06/02(水)22:34:41 No.809177653
>やっと絡まってた和鯖の因縁が一段らk……なんか新しい厄ネタまた増えた!? 金時の幼馴染は酒呑…だけではありませんでしたー
945 21/06/02(水)22:34:42 No.809177656
オデュッセウスとか秦良玉ちゃんとか汎人類史で掴めた幸せを享受できてない鯖がいると異聞帯が間違ってるって言いやすいけど 良玉ちゃんはむしろシンの素晴らしさを説いて来るから滑稽でもあり悲しくもある
946 21/06/02(水)22:34:43 No.809177669
>やっぱバビロニアで翁が出てくるところが一番好き グランドバトル初めて流れるシーンかなあそこ
947 21/06/02(水)22:34:45 No.809177681
素晴らしい成果だ 素晴らしい成果だ
948 21/06/02(水)22:34:45 No.809177685
リンの人がどんなこと言ってついてくるか今から楽しみだよ
949 21/06/02(水)22:34:45 No.809177687
>なんとなくだけど今までメインシナリオで一番ボロボロ泣いたのはジナコが帰ってくるところかもしれない 他のだれでもないお前を待ってるのいいよね… その裏のカルナさん復活からのスーパーカルナの流れが男の子すぎる
950 21/06/02(水)22:34:51 No.809177734
人違いリンさんは後期OP通り6章で復帰するのかそれ以降の章なのか
951 21/06/02(水)22:34:56 No.809177765
笑わないで欲しいんだが ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺
952 21/06/02(水)22:35:03 No.809177812
>俺が想像する妖精よりもヨーロッパの妖精は殺意が高い 妖精って言ってもレッドキャップやドワーフトロルグレムリンとかが浮かぶと駄目だな…殺意しかねぇ
953 21/06/02(水)22:35:09 No.809177857
日本鯖の湿度の高いやり取りいいよね…って言ってくれる「」増えたので 平安京にはそういう意味では割と感謝しています
954 21/06/02(水)22:35:11 No.809177871
>笑わないで欲しいんだが >ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 許す
955 21/06/02(水)22:35:14 No.809177890
>一体何ディンなんだろうな サラ…?
956 21/06/02(水)22:35:15 No.809177894
インドはCCCプレイヤー特効すぎてずるいよあれ
957 21/06/02(水)22:35:23 No.809177935
ケイニーサーン! 早く来てくださいケイニーサーン!
958 21/06/02(水)22:35:29 No.809177971
妖精ってよばれたアナスタシアの話する?
959 21/06/02(水)22:35:34 No.809178004
>笑わないで欲しいんだが >ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 笑わねェ!!!!(ドン!!!) いや真面目に!
960 21/06/02(水)22:35:36 No.809178024
>ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 わかるよ
961 21/06/02(水)22:35:43 No.809178080
>ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 まぁぶっちゃけ今までのスパPと別人だからね虚淵スパP それもやむなし
962 21/06/02(水)22:35:43 No.809178083
OPの人違いリンさんは六章が出番なのか単純に使いやすいからいるだけなのかどっちだろうな…
963 21/06/02(水)22:35:45 No.809178091
呪いは大分薄まったけどパツシィさんがやっぱり好きだなあ 幻の中でも他より厳しめなの好き
964 21/06/02(水)22:35:46 No.809178096
ツンデレシスコンケイ兄さんは人気出そうだから早く来てほしい
965 21/06/02(水)22:35:49 No.809178115
誰でもスパルタクスになれるんだ
966 21/06/02(水)22:36:02 No.809178195
>ケイニーサーン! >早く来てくださいケイニーサーン! あいつ本当に人間なのか?
967 21/06/02(水)22:36:05 No.809178222
平安京終盤のゴールデンとリンボの啖呵好き
968 21/06/02(水)22:36:14 No.809178267
>>一体何ディンなんだろうな >サラ…? いかん…!
969 21/06/02(水)22:36:15 No.809178271
スパルタクスロケットは笑えるけど名シーンすぎる
970 21/06/02(水)22:36:31 No.809178375
真スパPもスパPもいるからこそキャラに厚みが出るのよ
971 21/06/02(水)22:36:33 No.809178388
>笑わないで欲しいんだが >ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 我もまた地を照らす叛逆の暁星たらん!!良いよね…
972 21/06/02(水)22:36:38 No.809178417
>インドはCCCプレイヤー特効すぎてずるいよあれ Y.Aoiが号泣してたのはわかる
973 21/06/02(水)22:36:39 No.809178419
>妖精ってよばれたアナスタシアの話する? 妖精にも二種類 皇女が呼ばれていたのはおそらく…
974 21/06/02(水)22:36:45 No.809178461
知らない槍の人!キャストリア!術兄貴!たのんだ!
975 21/06/02(水)22:36:50 No.809178490
>ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 いやあのスパPはかっこいいからわかるよ… 俺もスパルタクスになる!!!
976 21/06/02(水)22:36:52 No.809178502
>ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 子供に反逆の意味を語るのいいよね
977 21/06/02(水)22:36:52 No.809178503
超人オリオンが射貫くところ
978 21/06/02(水)22:36:56 No.809178539
>スパルタクスロケットは笑えるけど名シーンすぎる 芥アレ子と蘭ちゃん以外の名シーンっぽく流れたとこがだいたいスパPなの凄いよね
979 21/06/02(水)22:37:07 No.809178618
ロストベルトでより好きになった既存組み合わせはアキレウスとパリス 他のキャラには見せない態度で反発するパリスとしっかりパリスのこと認めてるアキレウスがなんかこう王道だよね…
980 21/06/02(水)22:37:08 No.809178628
悪役が魅力的な話は全部好き アガルタのレジライ 新宿のアーチャー 平安京のリンボ
981 21/06/02(水)22:37:18 No.809178686
>1部1章のどこが好きってアマデウスがマシュに人生観を語る所と >旦那がジャンヌダルクゥゥゥゥ!!!って吠える所 4章までは色々言われがちだけどあの旦那に我が道を阻むかジャンヌ・ダルクゥゥゥゥ!!って吠えさせるところで心底しびれたよ
982 21/06/02(水)22:37:18 No.809178690
スパPはアポコラボでもいい役回りだったしねえ
983 21/06/02(水)22:37:26 No.809178730
>まぁぶっちゃけ今までのスパPと別人だからね虚淵スパP >それもやむなし 狂い方に幅が出たと思おう 言ってしまえば一点突破過ぎて色々キャラ性足りなかったというのはある
984 21/06/02(水)22:37:30 No.809178757
ブッチーの設定したキャラはブッチーにしか書けないわ...ってなるなった
985 21/06/02(水)22:37:39 No.809178829
早くぴくにっくしてぇなぁ…来週かぁ
986 21/06/02(水)22:37:39 No.809178830
飛ぶスパPCMで笑ってた「」が本編後みんなごめんなさいしてた 俺もごめんなさいしました
987 21/06/02(水)22:37:45 No.809178870
CMでスパP飛んでるのはギャグだこれーーーだけど 実際のシーンが…
988 21/06/02(水)22:37:49 No.809178896
妖精王オベロンはおシェイの書いた作品に出てたりエルフの王アルベリッヒと同一視されてすまないさんに国を征服されたりしてるな
989 21/06/02(水)22:37:50 No.809178909
>スパPはアポコラボでもいい役回りだったしねえ まあ肝心のアポは雑に死ぬのだが…
990 21/06/02(水)22:37:51 No.809178913
アトランティスのアキレウスの化け物っぷりで笑う 伊達にギリシャNo.2じゃねえ
991 21/06/02(水)22:37:51 No.809178914
>ブッチーの設定したキャラはブッチーにしか書けないわ...ってなるなった 朕はこれ他の人動かせねえよ!!ってめっちゃ思う
992 21/06/02(水)22:37:53 No.809178926
虚淵のスパPは考案者なだけあって 叛逆者だけじゃなく英雄らしいところが見れて好きよ
993 21/06/02(水)22:38:07 No.809179022
>妖精ってよばれたアナスタシアの話する? それってゴブリンとかレッドキャップの親戚って意味で?
994 21/06/02(水)22:38:07 No.809179025
スパルタクスはまさしく始皇帝と対になる思想の存在って感じだった アポマテからここまで躍進するとは…
995 21/06/02(水)22:38:10 No.809179047
>>ロストベルトで一番好きになった既存キャラはスパルタクスなんだ…俺 >まぁぶっちゃけ今までのスパPと別人だからね虚淵スパP >それもやむなし あれでも元の設定とはだいぶ違うよね
996 21/06/02(水)22:38:12 No.809179062
スパPは…アンパンマンだったんだね
997 21/06/02(水)22:38:12 No.809179064
>超人オリオンが射貫くところ あそこであのタイトルはズルいわ
998 21/06/02(水)22:38:13 No.809179071
スパさんの叛逆で人々に祈りが芽生えるの好き そこで出てくるのが馬と爆裂軍師だけど
999 21/06/02(水)22:38:16 No.809179087
シーンだけなら未だに監獄塔の最後の「アヴェンジャー!」からの流れが大好き
1000 21/06/02(水)22:38:16 No.809179090
>>妖精の話は >よーせー ドリュッ