21/06/02(水)20:57:38 岡島! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)20:57:38 No.809134576
岡島!
1 21/06/02(水)20:58:02 No.809134725
やったー勝った
2 21/06/02(水)20:58:22 No.809134865
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 21/06/02(水)20:58:30 No.809134920
岡島これ2013超えてない…?
4 21/06/02(水)20:58:51 No.809135058
何点リードしてても不安になる感覚去年以来だわ
5 21/06/02(水)20:58:52 No.809135068
このまま行くとパ一人勝ちになるな
6 21/06/02(水)20:59:04 No.809135131
BSで見てたが実況解説の人の声が妙ーにぎこちなく感じられる試合だった
7 21/06/02(水)20:59:08 No.809135153
初回の則本と安楽以外はある程度安心して見れた
8 21/06/02(水)20:59:10 No.809135171
岡島が覚醒してくれるならまったく文句はない ずっと待ってた
9 21/06/02(水)20:59:13 No.809135194
>何点リードしてても不安になる感覚去年以来だわ チャーハン松井は不安にならないだろ!?
10 21/06/02(水)20:59:40 No.809135367
安楽はちょっと休ませたい…
11 21/06/02(水)21:00:11 No.809135593
というか足立スタメンの時の勝率がひどい気がする 田中貴とかじゃだめなのか
12 21/06/02(水)21:00:20 No.809135655
>安楽はちょっと休ませたい… ここ最近先発が持たないからな…
13 21/06/02(水)21:00:25 No.809135677
松井はわりと劇場するし一番安定して見えるのは宋かな
14 21/06/02(水)21:00:32 No.809135729
球審岩下おめー名前覚えたかんな! ストライクゾーンがハチャメチャすぎる…
15 21/06/02(水)21:00:41 No.809135793
>田中貴とかじゃだめなのか あの子も守備が結構不安だからなあ
16 21/06/02(水)21:01:18 No.809136087
辰己だと思ったら島井だった こいつマジで走塁センスないな
17 21/06/02(水)21:01:25 No.809136130
こと守備に関しては太田しかプロの捕手が居ない
18 21/06/02(水)21:02:02 No.809136389
やっぱり太田のほうが安心できるのは間違いない 体調はもう問題ないのかしら
19 21/06/02(水)21:02:08 No.809136435
>辰己だと思ったら島井だった >こいつマジで走塁センスないな 今日のはアレでアウトはだいぶ辛くない? 正直覆るとは思わなかったよ
20 21/06/02(水)21:02:23 No.809136556
交流戦になってから大地が地味に調子いい気がする
21 21/06/02(水)21:02:26 No.809136568
妙に高い所がストライクになってぎりぎり入った良い球って感じのがボールになってた
22 21/06/02(水)21:02:29 No.809136587
>こと守備に関しては太田しかプロの捕手が居ない 打撃も何だかんだで2割2分まで持ってきてるし太田はドングリーズとは違うよ 下だと水上が有望株かな
23 21/06/02(水)21:02:36 No.809136635
>こいつらマジで走塁センスないな
24 21/06/02(水)21:04:09 No.809137316
ストライクゾーンも 辰己の牽制リクエスト死も判定に納得のいかん事が多すぎる今日は
25 21/06/02(水)21:04:28 No.809137485
水上は優先して使われてる感じだな 江川はそのうち支配下なりそうだが打者能力の方で捕手能力は知らん
26 21/06/02(水)21:06:57 No.809138642
そうかセ主催だから見逃し配信見れないのか… 交流戦のやなところだな
27 21/06/02(水)21:07:55 No.809139143
辰己の判定はマジで納得できてねぇ… 勝ったのにモヤッとする
28 21/06/02(水)21:08:13 No.809139283
足立はルーキーイヤーが一番良かったってずっと言われ続けるんだろうな まああの頃からフライの対応がだいぶ怪しい部分はあったが
29 21/06/02(水)21:08:53 No.809139607
あさむらはやくだきゅうあげてやくめでしょ
30 21/06/02(水)21:08:54 No.809139616
足立も割と長いことやってる気がする
31 21/06/02(水)21:10:57 No.809140692
今日のゾーン谷しげにもつっこまれててダメだった
32 21/06/02(水)21:11:48 No.809141128
則本怪我してないといいけど
33 21/06/02(水)21:13:23 No.809141915
巨人逃げ切ったか…
34 21/06/02(水)21:14:00 No.809142185
>巨人逃げ切ったか… ありがてぇ パはウチ以外全部負けてほしい
35 21/06/02(水)21:14:33 No.809142450
則本は日本シリーズで打者として活躍してた気がするがヒット打ってたかは覚えてない
36 21/06/02(水)21:15:59 No.809143143
塩見悪くなかったのになんで落としたんだろう 岸も下ですら駄目っぽいのに
37 21/06/02(水)21:17:22 No.809143756
下は下で先発候補が渋滞起こしてるって記事出てたし アレが本当なら火曜はしばらくお試し枠になるのかもしれない
38 21/06/02(水)21:20:00 No.809144906
塩見と釜田以外ようやくなんとかなったのか下も
39 21/06/02(水)21:20:34 No.809145148
一応釜田の方が二軍成績は良いぞ 塩見の方が内容は良いけど 他は先発居なけりゃ試すかくらいの位置に思える
40 21/06/02(水)21:21:26 No.809145513
そういえば銀次復活してたな 代打で良いなら悪く無さそうな存在だが…
41 21/06/02(水)21:21:40 No.809145626
>岡島が覚醒してくれるならまったく文句はない >ずっと待ってた 酷かったですね2軍から上げて2試合くらいまでの岡島なんで上げたのって言われてたの
42 21/06/02(水)21:39:13 No.809153826
俺の岡島が復活して今年の楽天超たのしい
43 21/06/02(水)21:39:53 No.809154112
辰己と小深田は牽制死マジで多い
44 21/06/02(水)21:43:58 No.809155735
代打が機能してた時期って少ない思うが機能してた時の代打って枡田や銀次の時だった気がする あんま覚えてないから正しいかは知らん
45 21/06/02(水)21:45:45 No.809156435
代打マメ好き 多かったかどうかはよく覚えてない
46 21/06/02(水)21:46:09 No.809156599
どんなに打線が駄目でも4番河田やってた時よりはマシ
47 21/06/02(水)21:46:34 No.809156776
そういや銀次2軍で試合出るようなったね
48 21/06/02(水)21:48:54 No.809157701
代打や代走に関しては流石にノムの時はうまくやってた印象