21/06/02(水)20:16:42 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)20:16:42 No.809118805
どうすればよかったんです?
1 21/06/02(水)20:17:18 No.809119031
白ひげにSOSする手段は…無いか…
2 21/06/02(水)20:19:26 No.809119775
やっとマルコとイゾウが来たくらいで元クルー全然助けに来ねぇな…
3 21/06/02(水)20:20:11 No.809120060
最初から立派に将軍やってたらそれはそれで詰むんだよなこの人
4 21/06/02(水)20:20:12 No.809120067
白ひげの船に寄って帰るだけで万事解決だろ
5 21/06/02(水)20:20:21 No.809120107
初日にカイドウ斬ってれば終わってた
6 21/06/02(水)20:20:42 No.809120231
冒険行くの確定なら帰郷タイミングでロジャーか白ヒゲについて来てもらって即カイドウとオロチ討つしかない なんならカイドウが言ってるように犠牲を許容してでもヤクザたちや侍と連携して無理やり討つべきだった おどけた5年姦が完璧に無駄
7 21/06/02(水)20:21:17 No.809120439
>おどけた5年姦 ひどい
8 21/06/02(水)20:21:17 No.809120443
>やっとマルコとイゾウが来たくらいで元クルー全然助けに来ねぇな… おでん嫌われていた!?
9 21/06/02(水)20:22:05 No.809120751
>なんならカイドウが言ってるように犠牲を許容してでもヤクザたちや侍と連携して無理やり討つべきだった あの日の判断はアレで良かった 話を未来に進めようぜ
10 21/06/02(水)20:22:11 No.809120794
白ひげって呪われてんのかってレベルで家族守護れないよね
11 21/06/02(水)20:22:27 No.809120895
オロチだけでも斬っておくべきだった
12 21/06/02(水)20:22:40 No.809120970
マネマネの能力が国家転覆に便利過ぎる
13 21/06/02(水)20:23:07 No.809121144
やっぱりあの卑怯な手を使ったカイドウが悪いよなァ…
14 21/06/02(水)20:23:51 No.809121407
>やっぱりあの卑怯な手を使ったカイドウが悪いよなァ… ババアは殺しておいた
15 21/06/02(水)20:24:32 No.809121680
>マネマネの能力が国家転覆に便利過ぎる 他人に化ける能力なんてガチで使うならそりゃ要人入れ替わり使うよね
16 21/06/02(水)20:25:21 No.809122007
5年はおどけすぎだよなァ…
17 21/06/02(水)20:25:25 No.809122030
例えばルフィならおどけなかったか?
18 21/06/02(水)20:25:26 No.809122038
病気と老いで体調回復したら行くって言った白ひげはともかく四皇になっても会いに来ない赤太郎は最低なんだこいつ!!
19 21/06/02(水)20:25:40 No.809122108
おでんが強すぎる
20 21/06/02(水)20:27:24 No.809122783
ロジャーがラフテル到達するための必須キャラだからワノ国に篭ってたら詰んでるっていう
21 21/06/02(水)20:27:26 No.809122795
白ひげは兄弟分殺されても復讐する気なかったな被害が酷いことになるだろーって
22 21/06/02(水)20:27:31 No.809122822
おどけ野郎として親しまれるまでになったあたりは流石の人徳
23 21/06/02(水)20:28:00 No.809122990
>例えばルフィならおどけなかったか? おどけて解決するならおどけるだろうけど…この場合は
24 21/06/02(水)20:28:44 No.809123251
その後の被害考えるなら町民の犠牲覚悟でやるしかなかったけど 流石にここまでやべえことになるとは思わんだろうしな
25 21/06/02(水)20:28:44 No.809123256
>バリバリが強すぎる
26 21/06/02(水)20:29:05 No.809123391
生まれながら財力にも権力にも武力にも恵まれたのに国にはろくに貢献しなかったボンクラ
27 21/06/02(水)20:29:09 No.809123422
尊厳破壊はやっぱり最高だえ…
28 21/06/02(水)20:29:20 No.809123472
>やっとマルコとイゾウが来たくらいで元クルー全然助けに来ねぇな… サボみたいなシーン入れればセーフ
29 21/06/02(水)20:29:56 No.809123704
20年前とはいえカイドウを仕留める寸前まで言ったし強さはすごいんだろうな
30 21/06/02(水)20:30:21 No.809123853
割と要所要所に積みポイント多くないかこの殿様
31 21/06/02(水)20:30:34 No.809123924
すぅ~~~~……
32 21/06/02(水)20:30:51 No.809124051
アニメだと原作より互角っぽくなったと聞いた
33 21/06/02(水)20:31:26 No.809124247
他の連中やバギ次朗はともかくなァ…赤太郎はなァ…絶対今の事態は把握してて来てないからなァ…
34 21/06/02(水)20:32:09 No.809124529
>すぅ~~~~…… やめろ
35 21/06/02(水)20:33:00 No.809124817
今のカイドウの強さを考えるとあの頃殺っておくしかなかった部分ある
36 21/06/02(水)20:33:20 No.809124948
10人で大軍勢相手にワンチャンあったからあの時にヤクザとか強いやつ皆集まってたらなあ
37 21/06/02(水)20:33:27 No.809124985
fu55306.jpeg このシーン見た時は赤太郎がワノ国に来ると思ってたけど多分来なそうで悲しいだろ
38 21/06/02(水)20:33:37 No.809125056
>>すぅ~~~~…… >やめろ べべんっ!
39 21/06/02(水)20:34:10 No.809125250
>すぅ~~~~…… すぅ~なかったらもうちょいマシになってたと思う
40 21/06/02(水)20:34:33 No.809125416
煮えてなんぼのぉ~
41 21/06/02(水)20:34:38 No.809125449
冗談でもなくおでんと関係のあるシャンクスはワノ国へ加勢しに来てもおかしくないと思ってんすがね…
42 21/06/02(水)20:35:29 No.809125802
ふと思ったんだけどカイドウって四皇勢力に単独で喧嘩売ってよく負けてるんだよな 白ひげには喧嘩売らなかったんだろうか
43 21/06/02(水)20:35:39 No.809125884
5年あったら連絡の取りようくらいあったとおもうんすがね…
44 21/06/02(水)20:35:55 No.809125982
というか赤い髪のあいつが活躍するとか尾田っち言ってなかったっけ?
45 21/06/02(水)20:36:14 No.809126118
>fu55306.jpeg >このシーン見た時は赤太郎がワノ国に来ると思ってたけど多分来なそうで悲しいだろ 来るのはバギ次郎だな
46 21/06/02(水)20:36:17 No.809126144
おでんさん…助けてェなァ…でもなァ…
47 21/06/02(水)20:37:09 No.809126462
7回負けてて海軍に捕まった事もあるの下りはなんか謎がありそうではあるな
48 21/06/02(水)20:37:12 No.809126486
>というか赤い髪のあいつが活躍するとか尾田っち言ってなかったっけ? 今年もそろそろ半分が過ぎることを尾田っちに教える
49 21/06/02(水)20:37:17 No.809126527
まだまだ続きそうなんでこれからシャンクスが来てもおかしくないと思うんすがね…
50 21/06/02(水)20:37:48 No.809126724
>おでんさん…助けてェなァ…でもなァ… 光月の俺達がやるって言ってたしなァ…
51 21/06/02(水)20:38:00 No.809126803
おでんの直参かつ20年修行してたという赤鞘がしょっぱすぎると思ってんすがね…… ルフィでなくても2年あればバケモンになれてるぞ
52 21/06/02(水)20:38:11 No.809126878
>ふと思ったんだけどカイドウって四皇勢力に単独で喧嘩売ってよく負けてるんだよな >白ひげには喧嘩売らなかったんだろうか おでん処刑後にも喧嘩売ってるんなら白ひげが見逃してやる道理ないしマムとイチャイチャしてただけの可能性
53 21/06/02(水)20:38:29 No.809126993
>冗談でもなくおでんと関係のあるシャンクスはワノ国へ加勢しに来てもおかしくないと思ってんすがね… 今会ったら約束が違うもんな ルフィ
54 21/06/02(水)20:38:40 No.809127085
>まだまだ続きそうなんでこれからシャンクスが来てもおかしくないと思うんすがね… カイドウ以上の強い奴を出せそうにないので ルフィ単独で倒せちゃうと他に相手がいなくなる
55 21/06/02(水)20:38:52 No.809127157
CP0のあいつが実はシャンクスだって誰かが言ってた
56 21/06/02(水)20:38:54 No.809127171
海ポチャ麦わらははキッドのところの潜水艇かシャボンで沈んでたおでん関係者の船に救われると思ってんすがね……
57 21/06/02(水)20:39:24 No.809127351
>カイドウ以上の強い奴を出せそうにないので >ルフィ単独で倒せちゃうと他に相手がいなくなる イム様の強さは格が違う
58 21/06/02(水)20:39:58 No.809127571
>>というか赤い髪のあいつが活躍するとか尾田っち言ってなかったっけ? >今年もそろそろ半分が過ぎることを尾田っちに教える 失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
59 21/06/02(水)20:40:07 No.809127636
I can swim.で海に落ちたルフィをシャンクスが助け出すの濃厚に
60 21/06/02(水)20:40:11 No.809127661
白目剥いたけど即起き上がってうっかり攻撃したから見た目ほどダメージなかったと思ってんですがね…
61 21/06/02(水)20:40:37 No.809127832
白ひげでもレイドバトルしないと倒せなかったんかな そうなるともう現代では誰が倒せるんだってレベルだが
62 21/06/02(水)20:41:08 No.809128049
シャンクス カイドウからルフィを庇ってもう片方の腕も失うの バレバレ
63 21/06/02(水)20:41:33 No.809128209
しかしルフィが実際海に落ちたかどうかに関わらず 直接見ないとそれを信じずに死ぬまで戦うんだから一味も大概狂信者やってるな
64 21/06/02(水)20:41:36 No.809128235
シャンクスから会いに行ったら約束が違うもんなァ…
65 21/06/02(水)20:41:44 No.809128277
そろそろルフィのすごいパンチで倒せるだろう
66 21/06/02(水)20:42:27 No.809128528
>しかしルフィが実際海に落ちたかどうかに関わらず >直接見ないとそれを信じずに死ぬまで戦うんだから一味も大概狂信者やってるな まあアラバスタの時もルフィは死んだよって言われてもウソップは信じなくて本気出したりしてるからな
67 21/06/02(水)20:42:36 No.809128587
>しかしルフィが実際海に落ちたかどうかに関わらず >直接見ないとそれを信じずに死ぬまで戦うんだから一味も大概狂信者やってるな でもなァ…それはいつものことだしなァ…
68 21/06/02(水)20:42:42 No.809128635
作中最強とは言えここでカイドウと決着付けずに持ち越しなんてしたら 最終章が四皇全部+海軍+革命軍+一味と大船団なんていうワノ国以上の乱戦になりそうで…
69 21/06/02(水)20:42:56 No.809128718
>おでんの直参かつ20年修行してたという赤鞘がしょっぱすぎると思ってんすがね…… >ルフィでなくても2年あればバケモンになれてるぞ 少しサボると弱体化する世界で大半が20年隠遁しつつの修行で河童に至っては数年牢獄暮しで毒魚食ってたのに弱体化してないだけ偉いと思ってんすがね……
70 21/06/02(水)20:43:27 No.809128932
周りにバカにされるとか諭される下りは散々やってきてるしな…それでも自分を貫く奴の中から海賊王が出てくる
71 21/06/02(水)20:43:54 No.809129084
アニメでおでん周り見ててやっぱり胸糞悪いなここってなった
72 21/06/02(水)20:43:58 No.809129112
>おでんの直参かつ20年修行してたという赤鞘がしょっぱすぎると思ってんすがね…… >ルフィでなくても2年あればバケモンになれてるぞ メインキャラとそれ以外ではレベルキャップ上限が違うんだろうなァ 端役が10年頑張ろうが20年頑張ろうが同じよ コビーは数年で島ごと見通す見聞色ゲットするけど
73 21/06/02(水)20:44:13 No.809129218
>>やっぱりあの卑怯な手を使ったカイドウが悪いよなァ… >ババアは殺しておいた 爺は殺せなかった
74 21/06/02(水)20:44:57 No.809129513
カイドウは倒すんだろうけどマムは生き残りそう
75 21/06/02(水)20:45:11 No.809129612
四皇二人出てきても面白くないのにさらに増えたらひっくり返るとかある?
76 21/06/02(水)20:45:15 No.809129638
シャンクスが用があるのはジョイボーイの状態になってるルフィさんだけだと思う そこはシビアな気がする
77 21/06/02(水)20:45:34 No.809129748
ていうかカイドウに関してはいつもみたいにぶっ飛ばすだけじゃなくて息の根止めないとまた暴れそうだよな
78 21/06/02(水)20:46:22 No.809130088
>ていうかカイドウに関してはいつもみたいにぶっ飛ばすだけじゃなくて息の根止めないとまた暴れそうだよな ゾオンだからすぐ復活するよね
79 21/06/02(水)20:46:47 No.809130267
シャンクス悪人で確定か
80 21/06/02(水)20:47:13 No.809130435
>ていうかカイドウに関してはいつもみたいにぶっ飛ばすだけじゃなくて息の根止めないとまた暴れそうだよな マム編で決着持ち越しやっちゃったから今回も一時退場にすると敵の数が多くなりすぎる
81 21/06/02(水)20:47:27 No.809130528
お前と侍恐いからオロチに時間稼ぎしてもらったこの五年間で戦力集めたし勝てるわー
82 21/06/02(水)20:47:39 No.809130609
まあ海に落としてやれば行動不能には出来るんじゃない?
83 21/06/02(水)20:47:44 No.809130638
ありとあらゆる犠牲を許容して討つべきときに討つべきだった
84 21/06/02(水)20:49:00 No.809131125
やっぱりおどける判断がミス それ以外は仕方なかった気もするしおでん個人を責めるのは無理がある
85 21/06/02(水)20:50:13 No.809131591
>ていうかカイドウに関してはいつもみたいにぶっ飛ばすだけじゃなくて息の根止めないとまた暴れそうだよな ドレークがいるから海軍に連絡はいくし連行は出来るだろうけどリスク高いな…
86 21/06/02(水)20:50:40 No.809131770
モモが海王類操って助けるよ
87 21/06/02(水)20:51:22 No.809132017
アニメでちょっと出番あっしスコッパーギャバン来そう あいつNo3っぽいのに詳細よくわからないの怖いだろ
88 21/06/02(水)20:51:26 No.809132041
死に様にこだわってるからここで真の敗北を認めていざ切腹!ってして自殺するよ
89 21/06/02(水)20:51:29 No.809132066
やっぱりオロチを迫害した民衆が悪いよなあ…
90 21/06/02(水)20:52:53 No.809132585
>モモが海王類操って助けるよ 集まってきたそいつらにお玉が団子くわせれば最強なんだかな 絶対やらないだろうけど
91 21/06/02(水)20:53:11 No.809132697
全く完璧ではないんだけど カイドウにバリバリとマネマネババアを殺させるのはやはり並みのサムライでは無理
92 21/06/02(水)20:53:24 No.809132780
>やっぱりオロチを迫害した民衆が悪いよなあ… カン十郎は家族殺されたり磔にされてたカッパたちといい民度悪すぎだろあの国
93 21/06/02(水)20:53:56 No.809132999
>カン十郎は家族殺されたり磔にされてたカッパたちといい民度悪すぎだろあの国 民度の良い国を教えろ
94 21/06/02(水)20:54:23 No.809133200
>民度の良い国を教えろ アラバスタ
95 21/06/02(水)20:54:44 No.809133337
マジで白ひげに頼るしかなかったけど連絡手段が乏しすぎて詰んでる
96 21/06/02(水)20:54:46 No.809133355
>>カン十郎は家族殺されたり磔にされてたカッパたちといい民度悪すぎだろあの国 >民度の良い国を教えろ シロップ村
97 21/06/02(水)20:55:04 No.809133477
>>カン十郎は家族殺されたり磔にされてたカッパたちといい民度悪すぎだろあの国 >民度の良い国を教えろ W7
98 21/06/02(水)20:55:04 No.809133478
この人自身が強すぎるのと性格が謀略戦に不向きすぎるのがな…
99 21/06/02(水)20:55:22 No.809133598
アニメは石丸さんが調子出てきたのに出番終了して残念
100 21/06/02(水)20:55:23 No.809133603
>マジで白ひげに頼るしかなかったけど連絡手段が乏しすぎて詰んでる ワンピースの正体、スマホだった!?
101 21/06/02(水)20:55:31 No.809133649
ワノ国のくそ民度もドレスローザみたいにボス倒せばなんか勝手に解決する流れ
102 21/06/02(水)20:56:37 No.809134114
>民度の良い国を教えろ サクラ王国
103 21/06/02(水)20:57:09 No.809134369
迫害して虐めてもいいやつらみたいな扱いになると一線超える奴も出てくるわな… 国が動けば良かったんだが
104 21/06/02(水)20:57:14 No.809134414
>シロップ村 アレが住んでたってだけでもう良いイメージ無い
105 21/06/02(水)20:57:38 No.809134577
>>シロップ村 >アレが住んでたってだけでもう良いイメージ無い !
106 21/06/02(水)20:57:42 No.809134602
白ひげのビブルカードくらいもらっておくべきだったな
107 21/06/02(水)21:00:01 No.809135514
>アラバスタ 黒髭にめちゃくちゃにされてそう 尾田っち世界情勢ぜんぜん描いてくれないから多分だけど
108 21/06/02(水)21:00:38 No.809135763
アラバスタでもなんだかんだ一番厄介なことやってたのボンちゃんだったしな…
109 21/06/02(水)21:01:07 No.809136016
>>アラバスタ >黒髭にめちゃくちゃにされてそう >尾田っち世界情勢ぜんぜん描いてくれないから多分だけど アニメで国民が新聞読んで号泣してたけどコブラ王とチャカ様が死んだの確定なのか教えろ
110 21/06/02(水)21:01:31 No.809136187
>モモが海王類操って助けるよ モモ、ポセイドンだった!?
111 21/06/02(水)21:02:06 No.809136424
ビビはイム様に明らかに目つけられてるからエロ同人みたいな目にあってそう
112 21/06/02(水)21:02:16 No.809136500
コブラ王死ぬくらいならミスリードの方のサボ死んでてほしいなぁ…
113 21/06/02(水)21:04:19 No.809137400
>コブラ王死ぬくらいならミスリードの方のサボ死んでてほしいなぁ… 今は何やってるのか教えろ
114 21/06/02(水)21:04:49 No.809137631
>>コブラ王死ぬくらいならミスリードの方のサボ死んでてほしいなぁ… >今は何やってるのか教えろ インペルダウンで若と仲良くなってる
115 21/06/02(水)21:05:53 No.809138100
ぽっと出のサボは何年放置してもいい
116 21/06/02(水)21:06:05 No.809138208
>>コブラ王死ぬくらいならミスリードの方のサボ死んでてほしいなぁ… >今は何やってるのか教えろ まずは…事実確認だ…!
117 21/06/02(水)21:08:09 No.809139244
呪術の話していい?
118 21/06/02(水)21:09:50 No.809140111
スレ画もスレ文もシャンクスレじゃないのにシャンクスレにするな
119 21/06/02(水)21:10:36 No.809140502
>サボみたいなシーン入れればセーフ 後付けキャラの後付け記憶喪失失せろ
120 21/06/02(水)21:10:49 No.809140602
>スレ画もスレ文もシャンクスレじゃないのにシャンクスレにするな いいじゃねぇかお頭ワンピースのスレなんだし
121 21/06/02(水)21:11:16 No.809140866
>スレ画もスレ文もシャンクスレじゃないのにシャンクスレにするな おでんクスレにしていい?
122 21/06/02(水)21:12:08 No.809141338
どう考えてもコブラは都合の悪いことを五老星に聞いちゃったよね
123 21/06/02(水)21:12:28 No.809141484
シャンクスは世界秩序を守る為に自由じゃないマンと化しているからな…