ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/02(水)19:57:40 No.809111720
マウスのホイールの反応が悪くなってこれも結構長いしそろそろ買い替えかな… でも一応分解してみるかと思って開けたらホイールにに挟まってたわた埃というかゴミを取ったら光学センサーに影響してたららしくグンバツに反応するようになりました めでたしめでたし
1 21/06/02(水)19:59:22 No.809112346
基本は分解
2 21/06/02(水)20:06:30 No.809115014
どのくらいの期間使ったの?
3 21/06/02(水)20:08:53 No.809115909
軸がへし曲がったりしてなければなんとかなる
4 21/06/02(水)20:14:39 No.809118054
無事に直って良かったね
5 21/06/02(水)20:24:38 No.809121722
ソール剥がすの嫌だったからホイールの隙間から接点復活剤吹き付けてエアダスター付加したらゴミとれた
6 21/06/02(水)20:25:49 No.809122171
スレ画のはホイールがキュイッキュイッて鳴るようになる
7 21/06/02(水)20:27:51 No.809122948
>スレ画のはホイールがキュイッキュイッて鳴るようになる デビルアネモネ!?
8 21/06/02(水)20:32:53 No.809124785
>どのくらいの期間使ったの? 5年くらい?
9 21/06/02(水)20:35:20 No.809125751
昔はマウスのボールもいちいち取り外して掃除してたね ホイールも光学式にならないのかな
10 21/06/02(水)20:44:27 No.809129315
>昔はマウスのボールもいちいち取り外して掃除してたね >ホイールも光学式にならないのかな あるけどホイールの劣化は軸部分の劣化だったりするから困る
11 21/06/02(水)20:44:45 No.809129438
静音マウスいいよね
12 21/06/02(水)20:47:48 No.809130664
マウス買い替えようと思ってもまた同じのになりそうだし分解すると治るし