虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分関... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/02(水)19:44:11 No.809107023

    自分関西出身だからアニメとかの関西弁を自然かどうか思いつつ見たりしてたけど考えてみたら地元出てずいぶん経つからもう俺エセ関西弁みたいになってる気がするわ 他の方言に比べてメディアで聞くこと多過ぎて影響受けてヤバない?

    1 21/06/02(水)19:46:40 No.809107929

    そらヤバイわな

    2 21/06/02(水)19:50:45 No.809109263

    わてもそう思うやで

    3 21/06/02(水)19:52:21 No.809109823

    関西弁くらいになると地元そのものもメディアの影響受けて変わってそうだなやで

    4 21/06/02(水)19:53:11 No.809110120

    関西の芸人とか関東に来ても喋り方そのまんまだし境界わからんよね だから関東人がエセ関西弁つこうても許してくれるやろうか 許してくるねグッドトリップやで

    5 21/06/02(水)19:55:08 No.809110848

    関西初めて行った時は意外とみんな標準語使ってて拍子抜けしたやで

    6 21/06/02(水)19:55:45 No.809111060

    関西弁言うても大阪京都兵庫あと和歌山あたりも?関西弁で地域差ある たぶん俺に関西弁喋らせたらテレビの関西弁の影響受けて地元じゃ使わない関西弁みたいなのになってると思う

    7 21/06/02(水)19:56:58 No.809111488

    パンおいしいねん!

    8 21/06/02(水)19:58:10 No.809111909

    アニメの関西弁なんて適当でええやろと思ってたけどハイキューの宮野真守ですっごいひっかかるわ!ってなった

    9 21/06/02(水)19:58:22 No.809111984

    大体明石家さんまのせいやで

    10 21/06/02(水)19:59:58 No.809112561

    わてとわい どっちが正しいんや?

    11 21/06/02(水)20:00:44 No.809112910

    >わてとわい >どっちが正しいんや? 両方絶滅した

    12 21/06/02(水)20:01:56 No.809113330

    >>わてとわい >>どっちが正しいんや? >両方絶滅した 今は?

    13 21/06/02(水)20:02:07 No.809113387

    どっちが正しいって何や

    14 21/06/02(水)20:04:03 No.809114092

    ちなみに画像の人は京都やで

    15 21/06/02(水)20:04:23 No.809114221

    俺愛知県民だけど似非関西弁みたいに言われるわ

    16 21/06/02(水)20:04:58 No.809114442

    >>>わてとわい >>>どっちが正しいんや? >>両方絶滅した >今は? 自分ちゃうかな?

    17 21/06/02(水)20:05:19 No.809114576

    イコさんの関西弁には品が滲み出るな

    18 21/06/02(水)20:05:24 No.809114601

    大河とか朝ドラの関西弁が一番嫌やわ

    19 21/06/02(水)20:05:41 No.809114706

    >ちなみに画像の人は京都やで めっちゃ大阪顔

    20 21/06/02(水)20:05:47 No.809114737

    個人に限らずテレビで関西弁流されてるから地元の関西弁から大阪弁にどんどん寄ってるかもしれん

    21 21/06/02(水)20:07:20 No.809115328

    京都の人は近畿の他府県を下に見てるって言われたけどホンマなんです?

    22 21/06/02(水)20:08:22 No.809115705

    >自分ちゃうかな? 関西弁の「自分」って「お前」って意味ちゃうん?

    23 21/06/02(水)20:08:42 No.809115840

    隠岐が京都顔のくせに大阪出身なのどうなってんのイコさん

    24 21/06/02(水)20:12:21 No.809117225

    イントネーションは多少違うけどたいてい俺僕私やろ

    25 21/06/02(水)20:14:50 No.809118124

    女の子の一人称がウチじゃなくてアタシだとときめく

    26 21/06/02(水)20:16:19 No.809118673

    一人称が自分は大門だよな

    27 21/06/02(水)20:23:35 No.809121307

    家帰ると喋り方キモくなったなって言われるで 自分でも自覚してるから普段の会話でも勝手に凹むのやばない?

    28 21/06/02(水)20:34:03 No.809125208

    2万回間違えました!

    29 21/06/02(水)20:35:39 No.809125885

    本物の関西弁が聞きたければ大阪の南のほうに行くといい

    30 21/06/02(水)20:38:59 No.809127208

    >女の子の一人称がウチじゃなくてアタシだとときめく いややウチがいい

    31 21/06/02(水)20:40:22 No.809127734

    俺が知ってるのはいわゆる神戸弁だったのでテレビとかのはちょっと過剰にやってんのかなと思ってた

    32 21/06/02(水)20:40:36 No.809127823

    ナイナイとか雨上がりのラジオ好きでよう聴いてたからあれが本場の関西弁だと思ってる やばない?

    33 21/06/02(水)20:42:18 No.809128470

    三重弁は柔らかい関西弁として中々好評やで