虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無線イ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/02(水)19:40:52 No.809105867

    無線イヤホンに安定して接続できるUSBドングルってこの世にないの?

    1 21/06/02(水)19:41:47 No.809106165

    なんか安定のやつあったら教えて欲しい 中華の変なやつ買いたくない

    2 21/06/02(水)19:42:05 No.809106280

    なんでこれだけで中華製だとわかるのか

    3 21/06/02(水)19:42:23 No.809106394

    令和最新版

    4 21/06/02(水)19:42:44 No.809106505

    今はm2のがあるしそっちがいいよ

    5 21/06/02(水)19:42:45 No.809106515

    5000円くらいしてもいいから ないのかなぁ

    6 21/06/02(水)19:43:11 No.809106679

    ちょっと離れるとぶつ切りになるよね

    7 21/06/02(水)19:44:12 No.809107030

    PCIにぶっ刺すやつ買え

    8 21/06/02(水)19:45:25 No.809107464

    https://www.amazon.co.jp//dp/B0129O554A これとか

    9 21/06/02(水)19:48:45 No.809108618

    イヤホン目的なら5.0を売りにしてる奴は要らん 4.0でクラス2を買え

    10 21/06/02(水)19:48:50 No.809108647

    ポートから延長ケーブルで離せ

    11 21/06/02(水)19:49:24 No.809108833

    PCIだと別の階でも接続安定してるから良かった

    12 21/06/02(水)19:50:43 No.809109238

    USBドングルはいまいちやる気ないよね

    13 21/06/02(水)19:51:30 No.809109525

    bluetoothが埋め込まれたマザボに換装しろ

    14 21/06/02(水)19:51:36 No.809109561

    いまBTだけのレシーバーで品質高いのって正直無いと思う まともな製品はみんなWiFiとくっついたモジュールになってしまった

    15 21/06/02(水)19:51:44 No.809109607

    PCIeに挿すやつだって内部的にはUSB接続だから とにかくアンテナがデカくて長いやつにするのが一番

    16 21/06/02(水)19:52:29 No.809109882

    >bluetoothが埋め込まれたマザボに換装しろ そんな面倒くさいことできるわけがない 俺にできるのは何かを付け足すことだけだ

    17 21/06/02(水)19:52:32 No.809109891

    Amazonで1195円のやつをUSBハブごしに使ってるけど何の不満もない

    18 21/06/02(水)19:52:55 No.809110026

    HP-BTW3使ってるけど別の部屋行くとぶつぶつする

    19 21/06/02(水)19:54:09 No.809110486

    有線ケーブルをめちゃくちゃ延伸させなさる

    20 21/06/02(水)19:56:44 No.809111424

    たまにプツプツなるけどまぁこんなもん差すだけで繋がるのすげえなとは思う… 5.0って書いてあるんだぜ?5.0

    21 21/06/02(水)19:57:28 No.809111652

    小数点いらねぇじゃんねぇ

    22 21/06/02(水)19:58:01 No.809111844

    5.0じゃなくていいんだけどせっかくだから5にしたいと思ってもまともなメーカーの商品ないよね たぶん技術的にほとんど意味がないとかなんだろうけど

    23 21/06/02(水)19:58:06 No.809111882

    そういやwifiも欲しいな wifiBT一体型でおススメ教えて?

    24 21/06/02(水)19:58:55 No.809112169

    2.4GHzだから…

    25 21/06/02(水)19:59:42 No.809112453

    ちゃんとしたの買ったらAirpods安定した もっと早く買えば良かった

    26 21/06/02(水)20:00:31 No.809112831

    エレコムのにしとけ よくわからん中華ブランドはゴミだ

    27 21/06/02(水)20:01:06 No.809113043

    音楽目的ならそこそこ出してBTレシーバーのアンプ買うのが一番いい

    28 21/06/02(水)20:01:16 No.809113087

    スレ画使ってるけど不満はそんなにないな 範囲が15mくらいあれば十分だけど他のだともっといいの?

    29 21/06/02(水)20:01:22 No.809113114

    エレコムが無難 PSコンも途切れない

    30 21/06/02(水)20:01:42 No.809113251

    違法電波を垂れ流すな

    31 21/06/02(水)20:02:06 No.809113384

    USBドングルの時点でつんでると思う まじでなんなん

    32 21/06/02(水)20:02:07 No.809113389

    地元の電気屋スレ画ぐらいしか置いてなかったから 仕方なく使ってるけど最初は安定しなかったけど割と今はいい感じ

    33 21/06/02(水)20:03:17 No.809113804

    >音楽目的ならそこそこ出してBTレシーバーのアンプ買うのが一番いい レシーバー買ってどうすんだよ

    34 21/06/02(水)20:04:07 No.809114115

    >ちゃんとしたの買ったらAirpods安定した >もっと早く買えば良かった 教えてくれよお

    35 21/06/02(水)20:04:54 No.809114409

    安定してつなげたいならUSBハブで距離近いところに持ってきたりするべき

    36 21/06/02(水)20:05:17 No.809114566

    サンワサプライのを2.0の延長に繋いでるけど特に困ってない ついでにDS4とかも繋いでるけど不便してない

    37 21/06/02(水)20:05:23 No.809114595

    PCIeやm2に挿すやつ買いさえすればiPhoneが発するbluetooth電波レベルで安定してくれるんだな?

    38 21/06/02(水)20:07:06 No.809115255

    1000円のサクラレビューバリバリなメーカーのを入門用に買ったけど問題ないから満足しちった

    39 21/06/02(水)20:08:07 No.809115625

    >PCIeやm2に挿すやつ買いさえすればiPhoneが発するbluetooth電波レベルで安定してくれるんだな? そこまでは無理

    40 21/06/02(水)20:08:57 No.809115934

    >PCIeやm2に挿すやつ買いさえすればiPhoneが発するbluetooth電波レベルで安定してくれるんだな? そういう言い方するのなら電器屋できいたほうがいい

    41 21/06/02(水)20:09:12 No.809116022

    真のClass1が買えればまだマシなのかなぁ

    42 21/06/02(水)20:10:53 No.809116624

    PC買い替えたらWifi共々内蔵されてて驚いた

    43 21/06/02(水)20:10:59 No.809116672

    >wifiBT一体型でおススメ教えて? 教えて!教えてよぉ!

    44 21/06/02(水)20:12:34 No.809117295

    メジャー所でもそもそも拾わないやつとかあって難儀よね

    45 21/06/02(水)20:12:50 No.809117395

    安心の日本製を買えばいいと思う

    46 21/06/02(水)20:13:12 No.809117531

    オーディオ有名どころのCreativeのやつとかいいんじゃないの

    47 21/06/02(水)20:13:23 No.809117600

    >1000円のサクラレビューバリバリなメーカーのを入門用に買ったけど問題ないから満足しちった それ結果的にダイマになってないか?

    48 21/06/02(水)20:14:19 No.809117939

    安定を求めるなら無線を諦めるべきでは?

    49 21/06/02(水)20:15:33 No.809118389

    PCIeとかで探すべきでは

    50 21/06/02(水)20:16:11 No.809118618

    https://www.amazon.co.jp/dp/B01N44FMI9 もうこれでいい?

    51 21/06/02(水)20:16:28 No.809118732

    よく聞くのはCreativeのだな

    52 21/06/02(水)20:17:10 No.809118990

    >>wifiBT一体型でおススメ教えて? >教えて!教えてよぉ! https://www.amazon.co.jp/dp/B088NHCX46/

    53 21/06/02(水)20:17:34 No.809119125

    なんかよくわからん中華製品使ってる

    54 21/06/02(水)20:18:49 No.809119551

    電子機器で中国製じゃないの探すのは難しい

    55 21/06/02(水)20:19:27 No.809119778

    XM2が全然使えん