虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/02(水)19:21:33 でもバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/02(水)19:21:33 No.809099093

でもバイトでしょ

1 21/06/02(水)19:22:57 No.809099554

無職よりゃ億倍良いよ な?

2 21/06/02(水)19:23:24 No.809099713

業種によっては週5はそのまま続けたら正社員も見込めるし偉いと思うよ

3 21/06/02(水)19:23:28 No.809099743

更新がなくて心配になる

4 21/06/02(水)19:23:39 No.809099807

帰りたい…

5 21/06/02(水)19:26:26 No.809100759

>業種によっては週5はそのまま続けたら正社員も見込めるし偉いと思うよ 信じてる「」初めて見た

6 21/06/02(水)19:26:29 No.809100781

普通の生活ってなんだろうね…?

7 21/06/02(水)19:26:52 No.809100914

お金がかからない趣味持ってたら自由な時間取れる分バイトの方が良かったりするかもしれない

8 21/06/02(水)19:26:59 No.809100948

親のくせにトドメを刺すな

9 21/06/02(水)19:27:29 No.809101137

わかりました年金を食い潰す無職のアルコール中毒になります

10 21/06/02(水)19:28:02 No.809101368

週5定時で働いてたらもう偉いよ

11 21/06/02(水)19:28:09 No.809101403

母親のせいです あーあ

12 21/06/02(水)19:28:14 No.809101460

>業種によっては週5はそのまま続けたら正社員も見込めるし偉いと思うよ 従兄弟はそれで結構いいところに入れてすげぇなと思った 年収が俺の三倍以上なのは羨ましいすぎるが

13 21/06/02(水)19:28:27 No.809101541

定期的に生存報告するべき人

14 21/06/02(水)19:28:33 No.809101600

でもバイドでしょ

15 21/06/02(水)19:28:35 No.809101615

この人の場合漫画家やりながらじゃん 海外にも受けてるし印税生活できてるならバイトでいいでしょ

16 21/06/02(水)19:29:01 No.809101756

>でもバイドでしょ 流石にバイドは大問題かな

17 21/06/02(水)19:29:09 No.809101813

フォロワーにいっぱい慰められただろうけどそうじゃなきゃ死にかねない一言

18 21/06/02(水)19:29:22 No.809101886

>定期的に生存報告するべき人 実際生活荒れすぎてていつの間にかコロッと死んでてもおかしくないからな…

19 21/06/02(水)19:29:31 No.809101942

>無職よりゃ億倍良いよ >な? 無職よりマシだから…って考えでバイト続けて詰む事もあるからな

20 21/06/02(水)19:29:36 No.809101973

>わかりました年金を食い潰す無職のアルコール中毒になります こいつは本の印税結構あるからそれで飲んでるよ まあ親の金食い潰すわけじゃなくなっただけで無職のアル中は否定できんが…

21 21/06/02(水)19:29:48 No.809102045

>業種によっては週5はそのまま続けたら正社員も見込めるし偉いと思うよ 多分9割くらいの業種が使い勝手のいいバイトとしてしか見てないと思う

22 21/06/02(水)19:30:08 No.809102175

この人の親の描写怖いんだよ

23 21/06/02(水)19:30:16 No.809102221

>>業種によっては週5はそのまま続けたら正社員も見込めるし偉いと思うよ >信じてる「」初めて見た 俺の先輩バイトリーダーからそのまま正社員になったし…

24 21/06/02(水)19:30:30 No.809102324

>この人の場合漫画家やりながらじゃん >海外にも受けてるし印税生活できてるならバイトでいいでしょ 親にはエッセイ漫画はもう描かないでくれって言われてるし…

25 21/06/02(水)19:31:22 No.809102598

>この人の親の描写信用できないんだよ

26 21/06/02(水)19:31:42 No.809102704

>この人の親の描写怖いんだよ そのうち母親とセックスし始めそうで怖い ていうか根源的な欲求はそれじゃない?

27 21/06/02(水)19:31:45 No.809102718

週5でフルタイムバイトは契約社員やれよレベルだからな…

28 21/06/02(水)19:31:48 No.809102734

>この人の描写怖いんだよ

29 21/06/02(水)19:31:50 No.809102747

でも売女でしょ

30 21/06/02(水)19:32:19 No.809102908

>でも売女でしょ 買う方じゃねーか!

31 21/06/02(水)19:32:27 No.809102949

>信じてる「」初めて見た よっぽど使えないバカじゃない限りどんな業種でも数年やってれば「正社員にならない?(俺と同じ奴隷になれ)」ってしつこく勧誘されるでしょ

32 21/06/02(水)19:32:56 No.809103115

でもHYDEでしょ

33 21/06/02(水)19:33:02 No.809103159

半年~1年くらいならえらいとか頑張れと言えるけど それ以降はそろそろステップアップしよっていいたくなる

34 21/06/02(水)19:33:14 No.809103255

>よっぽど使えないバカじゃない限りどんな業種でも数年やってれば「正社員にならない?(俺と同じ奴隷になれ)」ってしつこく勧誘されるでしょ 業種や仕事内容によるからなんとも言えん

35 21/06/02(水)19:33:22 No.809103294

>>この人の親の描写信用できないんだよ ろくでもない子供の親なんてたいていろくでもないんだから信用はできるんじゃない?

36 21/06/02(水)19:33:24 No.809103314

>>わかりました年金を食い潰す無職のアルコール中毒になります >こいつは本の印税結構あるからそれで飲んでるよ >まあ親の金食い潰すわけじゃなくなっただけで無職のアル中は否定できんが… それまで親の金を食い潰してきたんだからある程度渡さなきゃ行けない立場だと思います……

37 21/06/02(水)19:33:27 No.809103326

>でもバイトでしょ これまじで言われたことある

38 21/06/02(水)19:33:27 No.809103329

小さいところだと正社員になっても給料変わらないこともあるし…

39 21/06/02(水)19:33:51 No.809103466

酒飲みのやつ見た後だとすごく褒められるべきだと思う

40 21/06/02(水)19:33:58 No.809103508

でもファイレクシアでしょ

41 21/06/02(水)19:34:13 No.809103589

すげえ勢いでレスしてんな 会話の流れ成り立ってる?

42 21/06/02(水)19:34:26 No.809103651

学生の頃バイト先でパートだった人が10年後に地域限定だけど正社員で部門チーフになってたからホントに職種と会社によると思うよ

43 21/06/02(水)19:34:43 No.809103749

>酒飲みのやつ見た後だとすごく褒められるべきだと思う これ酒飲みになる数年前の話なんですよ…

44 21/06/02(水)19:34:57 No.809103834

>小さいところだと正社員になっても給料変わらないこともあるし… 職歴やら年金やらはバイトと正社員だと全然違うだろうから……

45 21/06/02(水)19:35:11 No.809103911

でも百度でしょ

46 21/06/02(水)19:35:15 No.809103930

派遣で年収500万近くあって周りの奴より給料いいからいいかなと思ってたけど最近凄い簡単に切られた

47 21/06/02(水)19:35:34 No.809104030

でも派遣でしょ 正規雇用じゃないでしょ

48 21/06/02(水)19:35:56 No.809104150

母親とレズセしたらこの作者は自立すると思う

49 21/06/02(水)19:36:27 No.809104304

スレ画はバイトで「ふつうの生活」ではないんじゃないのと思うし 親もそこでそんなこと言って無職に戻られても困るだろ黙っとけと思う

50 21/06/02(水)19:36:33 No.809104346

バイトならともかく派遣で稼ぐなら正社員目指した方が…とは思う

51 21/06/02(水)19:36:37 No.809104365

>>酒飲みのやつ見た後だとすごく褒められるべきだと思う >これ酒飲みになる数年前の話なんですよ… マジかよすげぇ転落人生だな

52 21/06/02(水)19:36:52 No.809104448

>無職よりゃ億倍良いよ >な? 前みたいにヤードでパン盗み食いしてるのがバレて追い出されなきゃな

53 21/06/02(水)19:37:00 No.809104481

ここで学んで独立開業だ

54 21/06/02(水)19:37:03 No.809104507

週5でバイトは本当に偉い

55 21/06/02(水)19:37:11 No.809104562

真っ当な職歴を積みましょうね 職務経歴書を碌に書けないのって本当に情けなくなるから

56 21/06/02(水)19:37:13 No.809104575

>>>酒飲みのやつ見た後だとすごく褒められるべきだと思う >>これ酒飲みになる数年前の話なんですよ… >マジかよすげぇ転落人生だな スレ画みたいなのが積み重なって酒飲みになったんじゃないかな…

57 21/06/02(水)19:37:36 No.809104714

>派遣で年収500万近くあって周りの奴より給料いいからいいかなと思ってたけど最近凄い簡単に切られた いつでも切れるようにしといたのが派遣だし 逆に派遣でそんだけ払うってことは逆に割に合わなくなってきたとかあるかも

58 21/06/02(水)19:37:50 No.809104785

これだけじゃなく自分の本売れた!に対してもこの反応だからな…

59 21/06/02(水)19:38:13 No.809104940

そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ

60 21/06/02(水)19:38:18 No.809104969

でもカビにも理解のある酒くんがいるし…

61 21/06/02(水)19:38:19 No.809104971

理解ある何でもいいよ…見つけて…

62 21/06/02(水)19:38:20 No.809104985

たぶん両方ともこんな言い方してないやつだな…

63 21/06/02(水)19:38:29 No.809105028

派遣で年収500万あるってことは使う側は1000万以上払ってるってことだからなぁ

64 21/06/02(水)19:38:44 No.809105120

そんなんじゃいずれ結婚して家建てて子供育てるなんてできないでしょ

65 21/06/02(水)19:38:49 No.809105158

>そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ 親のほうがやべー場合もあるのを知らない幸せな「」

66 21/06/02(水)19:39:01 No.809105224

>理解ある何でもいいよ…見つけて… 理解のある母親か…

67 21/06/02(水)19:39:13 No.809105302

週5で働いてるけどぶっちゃけ1日5時間週3くらいでよくない?

68 21/06/02(水)19:39:25 No.809105365

>でもカビにも理解のある酒くんがいるし… さらに彼くんもいる

69 21/06/02(水)19:39:46 No.809105498

>スレ画みたいなのが積み重なって酒飲みになったんじゃないかな… でも「バイト頑張ってたのに親にグチグチ言われたので酒に溺れて就職する気がなくなりました」とかクズオブクズじゃん 親を言い訳にサボってるだけだし

70 21/06/02(水)19:39:51 No.809105524

>>でもカビにも理解のある酒くんがいるし… >さらに彼くんもいる いたら両手あげて喜ぶわ

71 21/06/02(水)19:39:54 No.809105534

派遣でもそんだけ貰えるなら何かしら技能あるんだろ どこの職場でもやってけるよ

72 21/06/02(水)19:40:03 No.809105603

正職でもそんな待遇で!?ってのちょくちょくここで見かけるからこわい

73 21/06/02(水)19:40:06 No.809105621

バイトから正社員は別に珍しいことじゃないけどバイトの方がましな業種もあるからな…

74 21/06/02(水)19:40:09 No.809105634

生活保護のがマシでしょ

75 21/06/02(水)19:40:18 No.809105682

>でも「バイト頑張ってたのに親にグチグチ言われたので酒に溺れて就職する気がなくなりました」とかクズオブクズじゃん >親を言い訳にサボってるだけだし カビの本読んでないの丸わかりなレスやめなよ

76 21/06/02(水)19:40:42 No.809105821

>>そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ >親のほうがやべー場合もあるのを知らない幸せな「」 自立しなよ…

77 21/06/02(水)19:40:46 No.809105839

読んでるのか

78 21/06/02(水)19:41:02 No.809105920

>スレ画みたいなのが積み重なって酒飲みになったんじゃないかな… 家庭環境が原因の精神疾患→精神疾患からの摂食障害→精神疾患からのアルコール依存症 カビちゃんの積み重ね出来た!

79 21/06/02(水)19:41:18 No.809106018

>さらに彼くんもいる マジで!? 本当によかったなあ逃さねえようにしろよと思ってしまうが本当にいるの?

80 21/06/02(水)19:41:46 No.809106157

>親のほうがやべー場合もあるのを知らない幸せな「」 幸せならいいじゃん わざわざ不幸を知ることはない

81 21/06/02(水)19:41:47 No.809106162

20超えて親ガー親ガーとかさすがに

82 21/06/02(水)19:41:47 No.809106163

>自立しなよ… 自立して仕送りもしてるけど親に呪われてる人間はいるんだよ「」…

83 21/06/02(水)19:41:47 No.809106169

結局親元離れられないのは親を本のネタにしたくて その状況に甘んじてるんじゃないの 本売れて金で来たならさっさと出ていけばいいじゃないの

84 21/06/02(水)19:41:56 No.809106220

この人多分理解ある彼くんいても更生できないと思う…

85 21/06/02(水)19:42:15 No.809106342

>これだけじゃなく自分の本売れた!に対してもこの反応だからな… 創作とか取材して書いた本ならともかく自分と身内の恥晒しただけの本じゃな…

86 21/06/02(水)19:42:26 No.809106411

まあ普通に家出ろよとは思う

87 21/06/02(水)19:42:45 No.809106519

ホント自分より下の人間に攻撃するときは活き活きしてんな

88 21/06/02(水)19:42:52 No.809106553

カビちゃんを理解して支えてあげる彼君にはなりたいけどなったら1ヶ月で引っ張られて共倒れしそう 可愛いのに手を出せない

89 21/06/02(水)19:42:54 No.809106566

>>自立しなよ… >自立して仕送りもしてるけど親に呪われてる人間はいるんだよ「」… オヤガーオヤガーって良い歳して恥ずかしくないのか?

90 21/06/02(水)19:42:55 No.809106571

スレ文を無職が言うのたまに見るけどどういう心理なんだろ

91 21/06/02(水)19:43:04 No.809106631

>ホント自分より下の人間に攻撃するときは活き活きしてんな 実は下かもしれんぜ

92 21/06/02(水)19:43:10 No.809106673

>>自立しなよ… >自立して仕送りもしてるけど親に呪われてる人間はいるんだよ「」… たぶん縁切れとか言うよ

93 21/06/02(水)19:43:23 No.809106756

>これだけじゃなく自分の本売れた!に対してもこの反応だからな… でも仕事より身の回りのことできるようになってほしいって言われるのは相当やらかしてると思うんですよ……

94 21/06/02(水)19:43:24 No.809106759

こいつならアル仙を継ぐものになれる

95 21/06/02(水)19:43:30 No.809106789

>そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ 大人になっても親の影響を受ける子供は当たり前だけど親の教育に問題があったケースが多いよ

96 21/06/02(水)19:43:33 No.809106809

>>ホント自分より下の人間に攻撃するときは活き活きしてんな >実は下かもしれんぜ いや……寄生獣か……

97 21/06/02(水)19:43:36 No.809106833

これを「最低限の生活」って言う謙虚さがあればよかったのに普通とか言っちゃうのがダメなんだよ いい歳こいてバイトは普通じゃないよ

98 21/06/02(水)19:43:43 No.809106873

こういうのも反発してるようで親のいいなりを抜け出せていないんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ

99 21/06/02(水)19:43:53 No.809106940

>本売れて金で来たならさっさと出ていけばいいじゃないの こいつが一人で生活したらすぐ死ぬだろ

100 21/06/02(水)19:43:59 No.809106965

うーんバイトできて偉い!凄い!

101 21/06/02(水)19:44:07 No.809107002

自分みたいなダメ人間を理解するなんておかしい…と思って理解ある彼女ちゃん彼くんを受け入れられないタイプなので…

102 21/06/02(水)19:44:09 No.809107011

>こいつならアル仙を継ぐものになれる アル仙より年上だけどねスレ画

103 21/06/02(水)19:44:16 No.809107051

俺も頑張ってるんだからお前も頑張れ

104 21/06/02(水)19:44:17 No.809107056

>うーんバイトできて偉い!凄い! お母さんのレス

105 21/06/02(水)19:44:20 No.809107071

>オヤガーオヤガーって良い歳して恥ずかしくないのか? かんたんにいってくれるなあ…

106 21/06/02(水)19:44:43 No.809107217

しかし母は無職では?

107 21/06/02(水)19:44:53 No.809107294

>>うーんバイトできて偉い!凄い! >お母さんのレス これが出来たならアル依存症にならなかったのに…

108 21/06/02(水)19:44:54 No.809107296

でも派遣ですよね!?を思い出した

109 21/06/02(水)19:45:00 No.809107330

>>そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ >大人になっても親の影響を受ける子供は当たり前だけど親の教育に問題があったケースが多いよ ハイハイ親のせい親のせい

110 21/06/02(水)19:45:07 No.809107366

>自分みたいなダメ人間を理解するなんておかしい…と思って理解ある彼女ちゃん彼くんを受け入れられないタイプなので… 正直コレを受け入れるとなると端から見ても裏があるように思える

111 21/06/02(水)19:45:09 No.809107381

エッセイ漫画を100%信じる「」ってかわいい

112 21/06/02(水)19:45:22 No.809107444

>これを「最低限の生活」って言う謙虚さがあればよかったのに普通とか言っちゃうのがダメなんだよ >いい歳こいてバイトは普通じゃないよ じゃあ普通ってなんだよって話になるな

113 21/06/02(水)19:45:27 No.809107482

>可愛いのに手を出せない 可愛いかな…可愛いかも…

114 21/06/02(水)19:45:39 No.809107557

>派遣で年収500万あるってことは使う側は1000万以上払ってるってことだからなぁ 高いよね派遣 前の職場で急遽人手が足りなくなったから呼んだけど明細みたらこんなにするの!?ってなったわ

115 21/06/02(水)19:45:43 No.809107586

あなたが今の状態にあるのは親が全部悪い! あなた自身にはなんの責任もない!改善する義務は親にあるから頑張っちゃダメ!

116 21/06/02(水)19:45:55 No.809107658

>>>うーんバイトできて偉い!凄い! >>お母さんのレス >これが出来たならアル依存症にならなかったのに… 飲んでたら親がどんだけ優しくしてしてやってもアル中になるよ

117 21/06/02(水)19:46:00 No.809107684

>可愛いかな…可愛いかも… でも結構禿げてるらしいし…

118 21/06/02(水)19:46:01 No.809107692

女性の正社員率って今どんなもんなんだっけ?

119 21/06/02(水)19:46:04 No.809107705

>エッセイ漫画を100%信じる「」ってかわいい でしょー!?もっと可愛いって言ってもイイヨ!

120 21/06/02(水)19:46:03 No.809107709

親に殺された子がいるな

121 21/06/02(水)19:46:04 No.809107711

>かんたんにいってくれるなあ… 同情してほしいの?

122 21/06/02(水)19:46:20 No.809107788

本当に楽しそうに煽り続けてるな

123 21/06/02(水)19:46:56 No.809108008

>これが出来たならアル依存症にならなかったのに… 戦争にトラウマのあるショタ好きってこと?

124 21/06/02(水)19:46:56 No.809108013

「親のほうが偉いんだぞ!!!!」

125 21/06/02(水)19:47:00 No.809108037

>エッセイ漫画を100%信じる「」ってかわいい だいたい作者は自分を美化してるし他人を悪く描いてるよね

126 21/06/02(水)19:47:21 No.809108171

>あなたが今の状態にあるのは親が全部悪い! >あなた自身にはなんの責任もない!改善する義務は親にあるから頑張っちゃダメ! そうじゃない 甘えだから頑張れで解決できないヤツだから然るべき機関でカウンセリング受けないとダメな案件だってだけ

127 21/06/02(水)19:47:41 No.809108283

>本当に楽しそうに煽り続けてるな でも「」なんでしょ?

128 21/06/02(水)19:47:52 No.809108341

少なくとも漫画で描かれてるこの子はかわいいからいいんだ 俺は自分の目に写った自分に都合の良いものだけを信じる

129 21/06/02(水)19:47:54 No.809108353

そろそろ精神病も甘えとか言いそう

130 21/06/02(水)19:48:09 No.809108423

>「親のほうが偉いんだぞ!!!!」 それはそうだろ… 「」以下の親なんていないよ

131 21/06/02(水)19:48:16 No.809108455

>でも「」なんでしょ? 突然スレ単位で無理心中しようとするのはやめろ

132 21/06/02(水)19:48:37 No.809108571

>親のいなりを抜け出せていないんだ に見えて生まれたときに出てきただろって思っちゃった

133 21/06/02(水)19:48:37 No.809108572

>>可愛いかな…可愛いかも… >でも結構禿げてるらしいし… fu55228.jpg 可愛いだろ!?

134 21/06/02(水)19:48:39 No.809108588

この手のエッセイにありがちな他責思考はないよカビちゃんのエッセイ だからこそアルコール依存症になったとも言える

135 21/06/02(水)19:48:50 No.809108643

人間誰でも自分の成果を否定され続けると無気力になるよ これ労力の割にいいことないからやめたほうがいいなって脳みそが勝手に学習しちゃうから

136 21/06/02(水)19:48:59 No.809108701

>結局親元離れられないのは親を本のネタにしたくて >その状況に甘んじてるんじゃないの >本売れて金で来たならさっさと出ていけばいいじゃないの 追い出されて実家に帰ったんだよ

137 21/06/02(水)19:49:00 No.809108708

ブヨブヨ麺の次のグルメ漫画はやくくだち

138 21/06/02(水)19:49:03 No.809108723

>こいつならアル仙を継ぐものになれる アル仙は理解してくれる人に頼れるから…

139 21/06/02(水)19:49:14 No.809108783

>>親のいなりを抜け出せていないんだ >に見えて生まれたときに出てきただろって思っちゃった お母さんが作るおいなりさんはおいしいからな…

140 21/06/02(水)19:49:15 No.809108791

>あなたが今の状態にあるのは親が全部悪い! うん >あなた自身にはなんの責任もない! うん >改善する義務は親にあるから頑張っちゃダメ! いや離れてやりたいようにやればいいじゃん

141 21/06/02(水)19:49:53 No.809108982

>ブヨブヨ麺の次のグルメ漫画はやくくだち いい感じに食欲が減退するグルメ漫画だーぜー

142 21/06/02(水)19:50:01 No.809109041

「漫画家としてしか、生きていけない」永田カビさんインタビュー https://www.pixivision.net/ja/a/2026 このインタビューを読むに働くこと自体に向いてないし適正がないから 漫画(それもエッセイ)くらいしか出来ることないよ永田カビ

143 21/06/02(水)19:50:28 No.809109166

愚痴る「」に煽る「」 同じ「」なら

144 21/06/02(水)19:50:45 No.809109259

>追い出されて実家に帰ったんだよ じゃあ親御さんにあきれられても仕方ないし それでこんなんじゃ不幸自慢のただのダメな奴じゃん

145 21/06/02(水)19:50:56 No.809109328

下手に親元離れずにこういう出来事ネタにして稼ぐ現状が一番良いんじゃないか?

146 21/06/02(水)19:51:12 No.809109415

>人間誰でも自分の成果を否定され続けると無気力になるよ >これ労力の割にいいことないからやめたほうがいいなって脳みそが勝手に学習しちゃうから 成果って給料は出てんだろ? 働いてるから偉いなんて無職しか言わないわよ

147 21/06/02(水)19:51:34 No.809109553

>人間誰でも自分の成果を否定され続けると無気力になるよ >これ労力の割にいいことないからやめたほうがいいなって脳みそが勝手に学習しちゃうから そいつを肯定してやる気出させるのは無駄だって社会の方が先に判断してるから無気力になってもいいよ

148 21/06/02(水)19:51:46 No.809109617

>愚痴る「」に煽る「」 >同じ「」なら おぺにすしなきゃ損

149 21/06/02(水)19:51:47 No.809109622

まあ漫画家として働けてはいるし…

150 21/06/02(水)19:52:01 No.809109709

でもhydeでしょ

151 21/06/02(水)19:52:12 No.809109777

この人SNS向いてないなと思うけどSNSで発信してストレス解消にはなってんのかな…なってるといいけど…

152 21/06/02(水)19:52:20 No.809109815

>しかし母は無職では? 教師やってたんだけど娘があんまりアレ過ぎるせいで面倒見るために辞めなきゃならなくなった悲しい過去がある

153 21/06/02(水)19:52:37 No.809109914

>下手に親元離れずにこういう出来事ネタにして稼ぐ現状が一番良いんじゃないか? 普通に働けないだろうし仕事はこれでいいんだろうけど本人の体の健康がね…… 訃報きてもやっぱりって思うだろうな

154 21/06/02(水)19:52:44 No.809109955

週5はえらいと思うよ

155 21/06/02(水)19:52:52 No.809110005

見て「漫画家」 え… でもエッセイでしょ

156 21/06/02(水)19:52:53 No.809110012

>>しかし母は無職では? >教師やってたんだけど娘があんまりアレ過ぎるせいで面倒見るために辞めなきゃならなくなった悲しい過去がある ひでえ……

157 21/06/02(水)19:53:08 No.809110104

>>しかし母は無職では? >教師やってたんだけど娘があんまりアレ過ぎるせいで面倒見るために辞めなきゃならなくなった悲しい過去がある かわいそ…

158 21/06/02(水)19:53:12 No.809110121

ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? 俺が親ならゴメンだわこんな奴

159 21/06/02(水)19:53:15 No.809110139

まあ吾妻ひでおくらい長生きしてくれればいいよ

160 21/06/02(水)19:53:19 No.809110175

週5は多いて・・・

161 21/06/02(水)19:53:26 No.809110217

>下手に親元離れずにこういう出来事ネタにして稼ぐ現状が一番良いんじゃないか? 親の心は…?

162 21/06/02(水)19:53:35 No.809110285

>しかし母は無職では? 「子供を産んだから偉い!!」

163 21/06/02(水)19:53:55 No.809110393

>>下手に親元離れずにこういう出来事ネタにして稼ぐ現状が一番良いんじゃないか? >親の心は…? 子知らずで

164 21/06/02(水)19:53:55 No.809110395

「」としての正しさを考えるなら画像の子でシコるべき

165 21/06/02(水)19:53:59 No.809110425

>業種によっては週5はそのまま続けたら正社員も見込めるし偉いと思うよ 2年勤務したら雇わないといけないから23か月で切って再雇用する世界だ

166 21/06/02(水)19:54:10 No.809110491

>>しかし母は無職では? >「子供を産んだから偉い!!」 結構強い奴やめろ!

167 21/06/02(水)19:54:13 No.809110506

週5でも一日三時間とかなら一人前面されたらツッコミいれると思うわ

168 21/06/02(水)19:54:16 No.809110523

>でも「」なんでしょ? 自分は決して「」ではないし 「」ならいくら貶しても腐してもいいって思ってるのが分かるレス

169 21/06/02(水)19:54:27 No.809110593

今非常勤講師で給料が昔の半分以下になったけど 休み多いし仕事が自分とあってるしなによりIT企業時代の身体を代償に稼ぐより有意義だから満足してるよ

170 21/06/02(水)19:54:30 No.809110613

>まあ吾妻ひでおくらい長生きしてくれればいいよ 過食嘔吐あるからどうだろう……

171 21/06/02(水)19:54:59 No.809110791

年収500万以下は人間じゃないぞ

172 21/06/02(水)19:55:05 No.809110827

>「」としての正しさを考えるなら画像の子でシコるべき 実物は陰気な光浦みたいだったし…

173 21/06/02(水)19:55:16 No.809110896

>ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? >俺が親ならゴメンだわこんな奴 遺伝子も環境も親が用意したものだから 子供を恨むのは間違い

174 21/06/02(水)19:55:31 No.809110982

>>まあ吾妻ひでおくらい長生きしてくれればいいよ >過食嘔吐あるからどうだろう…… 摂食障害とアルコール依存症のコンボがなあ…

175 21/06/02(水)19:55:33 No.809110989

>>でも「」なんでしょ? >自分は決して「」ではないし >「」ならいくら貶しても腐してもいいって思ってるのが分かるレス ?

176 21/06/02(水)19:55:35 No.809111006

正直不摂生で体壊して若くして死ぬなんてのはコイツや漫画家に限らずどこにでもある話なので それに心痛めても仕方ない気がする アフリカの子供が何秒に一人死んでるみたいなもん

177 21/06/02(水)19:55:48 No.809111075

俺もバイトから正社員になれたわ わりに合わないからやめるっていったらしてくれた

178 21/06/02(水)19:55:49 No.809111082

>「」としての正しさを考えるなら画像の子でシコるべき もう2回くらいはシコった3回目は無理だった

179 21/06/02(水)19:56:07 No.809111173

扶養の範囲でバイトするのは結構得 週5のバイトが一番損

180 21/06/02(水)19:56:13 No.809111215

>年収500万以下は人間じゃないぞ 正社員だけど年収276万だから人間じゃ無いのか俺

181 21/06/02(水)19:56:44 No.809111425

>>年収500万以下は人間じゃないぞ >正社員だけど年収276万だから人間じゃ無いのか俺 猫の駅長とかか…?

182 21/06/02(水)19:56:47 No.809111442

>>ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? >>俺が親ならゴメンだわこんな奴 >遺伝子も環境も親が用意したものだから >子供を恨むのは間違い 後ろ3つは勝手にこいつがなったんだよ舐めんな!

183 21/06/02(水)19:56:55 No.809111478

スレ画は過食嘔吐がガチすぎてマジで引いちゃった…

184 21/06/02(水)19:57:02 No.809111512

>正社員だけど年収276万だから人間じゃ無いのか俺 はやく人間になりたいって言って

185 21/06/02(水)19:57:08 No.809111546

>>でも「」なんでしょ? >自分は決して「」ではないし >「」ならいくら貶しても腐してもいいって思ってるのが分かるレス 自分はそうだから他もそうだと思って安心したいのだな 卑怯者

186 21/06/02(水)19:57:15 No.809111582

生徒の教育はできても娘の教育は難しかったんだな…

187 21/06/02(水)19:57:25 No.809111633

>fu55228.jpg 化粧ってすごいな…前見たことあるのはこれより10歳は老けてた

188 21/06/02(水)19:57:26 No.809111644

親もそうなったのは遺伝子のせいって言われたらどこのせいにするんだよ…

189 21/06/02(水)19:57:28 No.809111657

画像サイズ変えてNG回避してまで何度も立てたいスレ

190 21/06/02(水)19:57:31 No.809111674

>年収500万以下は人間じゃないぞ 世の中の人たち人間じゃないのばっかりじゃねえか!

191 21/06/02(水)19:57:41 No.809111729

>そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ こいつはともかく子供の頃からずっと洗脳されてた奴が大人になった瞬間に洗脳解けるなんて無いからな 一生引きずるよ

192 21/06/02(水)19:57:45 No.809111747

漫画を漫画とさっぴいても 親はもうちょいなんかやりようなかったのかとは思う

193 21/06/02(水)19:57:50 No.809111773

週4の30時間が社保も入れるし有給もマックス貰えるしでお得!

194 21/06/02(水)19:58:02 No.809111852

>>>ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? >>>俺が親ならゴメンだわこんな奴 >>遺伝子も環境も親が用意したものだから >>子供を恨むのは間違い >後ろ3つは勝手にこいつがなったんだよ舐めんな! 全部親が悪い

195 21/06/02(水)19:58:03 No.809111865

駄目な人間の親は家族に対する会話にデリカシーがないことが多い

196 21/06/02(水)19:58:13 No.809111933

下手に漫画がウケたせいで酷い状態になったらネットでみんながチヤホヤしてくれる状況だからどんどん悪くなる一方なんだよね

197 21/06/02(水)19:58:25 No.809111994

>生徒の教育はできても娘の教育は難しかったんだな… 多くの子ども見てる分自分の子どもが明らかに他より劣っているのは心苦しいんだろうな

198 21/06/02(水)19:58:33 No.809112045

>>>ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? >>>俺が親ならゴメンだわこんな奴 >>遺伝子も環境も親が用意したものだから >>子供を恨むのは間違い >後ろ3つは勝手にこいつがなったんだよ舐めんな! 後ろ3つもADHDの生きづらさが原因じゃないの

199 21/06/02(水)19:58:35 No.809112057

>>>>ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? >>>>俺が親ならゴメンだわこんな奴 >>>遺伝子も環境も親が用意したものだから >>>子供を恨むのは間違い >>後ろ3つは勝手にこいつがなったんだよ舐めんな! >全部親が悪い お前全部親のせいにしてそうだな…

200 21/06/02(水)19:58:35 No.809112059

>>正社員だけど年収276万だから人間じゃ無いのか俺 >はやく人間になりたいって言って 人間じゃなくてもいいからボーナスは出してほしい

201 21/06/02(水)19:58:52 No.809112151

>>>まあ吾妻ひでおくらい長生きしてくれればいいよ >>過食嘔吐あるからどうだろう…… >摂食障害とアルコール依存症のコンボがなあ… 吾妻はうまくいったけど入院レベルだとほぼほぼ治んないらしいしな……

202 21/06/02(水)19:59:04 No.809112221

俺ももちろん人間じゃないぞ 「」だけど

203 21/06/02(水)19:59:11 No.809112262

>そもそも普通ならこの歳で親の言うことなんかにイチイチ影響受けたりなんかしないんだ 俺は今でもカーチャンのいうことに逆らえないなぁ 彼女連れてきても母親から評判悪くてなんとなく疎遠になって別れちゃう よくないとは思うけどどうしようもないんだよなぁ

204 21/06/02(水)19:59:13 No.809112274

>画像サイズ変えてNG回避してまで何度も立てたいスレ 類似NGもできない画像NG使うなよ

205 21/06/02(水)19:59:15 No.809112293

>正社員だけど年収276万だから人間じゃ無いのか俺 はよ人間になれ 若いうちならなんとかなるから

206 21/06/02(水)19:59:22 No.809112345

自分からアンチスレを覗きに行ってメンタル崩すから平気よ

207 21/06/02(水)19:59:28 No.809112384

>下手に漫画がウケたせいで酷い状態になったらネットでみんながチヤホヤしてくれる状況だからどんどん悪くなる一方なんだよね 正直これからアル中やめてまともになりました!ってエッセイ描かれても一山いくらの役に立たないリハビリ日記にしかならないからみんな破滅を望んでいる節がある

208 21/06/02(水)20:00:01 No.809112586

親の遺伝子のせいって責任転嫁はちょっとすげえわ

209 21/06/02(水)20:00:03 No.809112598

>>年収500万以下は人間じゃないぞ >世の中の人たち人間じゃないのばっかりじゃねえか! 日本はそう言う世の中になってきてるよね… 人間らしい富裕層と人間扱いされない貧困層に分かれていく

210 21/06/02(水)20:00:13 No.809112685

>自分からアンチスレを覗きに行ってメンタル崩すから平気よ メンタルが弱いから評判が気になってしまうし メンタルが弱いから批判でダメージ甚大なんだよな

211 21/06/02(水)20:00:17 No.809112718

>生徒の教育はできても娘の教育は難しかったんだな… 多動が事実なら普通の親や教師じゃどうにも出来ないよ 本人にもどうしようもないので真っ当になりたいならマジでNPOなり何なりを頼った方がいい それもピンキリだから慎重に探さないと行けないけど

212 21/06/02(水)20:00:37 No.809112868

>>年収500万以下は人間じゃないぞ >世の中の人たち人間じゃないのばっかりじゃねえか! 人間じゃないので結婚もできないし子供も作れないのだ

213 21/06/02(水)20:00:37 No.809112869

この手の人は世の中のまっとうな人間が 親との軋轢を何も抱えてないとでも思ってるんだろうか

214 21/06/02(水)20:00:40 No.809112880

>>>わかりました年金を食い潰す無職のアルコール中毒になります >>こいつは本の印税結構あるからそれで飲んでるよ >>まあ親の金食い潰すわけじゃなくなっただけで無職のアル中は否定できんが… >それまで親の金を食い潰してきたんだからある程度渡さなきゃ行けない立場だと思います…… 子供なんて親の脛かじってなんぼだし…

215 21/06/02(水)20:00:40 No.809112882

>>全部親が悪い >お前全部親のせいにしてそうだな… もうこれ以上下が無いをいいことにどん底でバトルしないでくれ

216 21/06/02(水)20:00:54 No.809112971

今の日本は人間以下だらけだからな…

217 21/06/02(水)20:01:14 No.809113082

どんどん生きづらさをインフレさせないとネタがなくなるけど もうやってないこと残ってないよね

218 21/06/02(水)20:01:28 No.809113163

>>正社員だけど年収276万だから人間じゃ無いのか俺 >はよ人間になれ >若いうちならなんとかなるから もう31だよ 今の職種しか知らないから給料アップの転職できる気がしない

219 21/06/02(水)20:01:30 No.809113172

>>でもバイドでしょ >流石にバイドは大問題かな 潰しが効くしどこの世界でもやっていけるじゃん!

220 21/06/02(水)20:01:32 No.809113182

じゃあ全部日本のせいにしようぜ

221 21/06/02(水)20:01:41 No.809113244

金だけで人間かどうかって計るのちょっと思想やばくない?

222 21/06/02(水)20:02:02 No.809113367

>この手の人は世の中のまっとうな人間が >親との軋轢を何も抱えてないとでも思ってるんだろうか んなわけないだろ それでも自分よりマシなんじゃないかな…って思うことはあるだろうが

223 21/06/02(水)20:02:42 No.809113579

この手の漫画で自分がこうなったのは親が悪い!育て方が悪かった!あーあ!親のせい!ってなってる所から 親はそんなに悪くなくて自分がダメ人間なだけだったって結論になったの初めて見たからすごいなと思った

224 21/06/02(水)20:02:43 No.809113590

>親のくせにトドメを刺すな こんな親だからこんなったのかと…

225 21/06/02(水)20:03:07 No.809113754

>正直これからアル中やめてまともになりました!ってエッセイ描かれても一山いくらの役に立たないリハビリ日記にしかならないからみんな破滅を望んでいる節がある 読者は親より遥かに無責任で冷酷だからな

226 21/06/02(水)20:03:40 No.809113948

>この手の人は世の中のまっとうな人間が >親との軋轢を何も抱えてないとでも思ってるんだろうか 正直こんなこと言ってる人が一番ムカつく んな事誰でも知ってるわボケカスみたいな方で

227 21/06/02(水)20:03:45 No.809113979

276ってそれ手取りじゃねえよな?

228 21/06/02(水)20:03:54 No.809114037

>>>自立しなよ… >>自立して仕送りもしてるけど親に呪われてる人間はいるんだよ「」… >たぶん縁切れとか言うよ 本当に言ってた

229 21/06/02(水)20:04:18 No.809114188

>この手の漫画で自分がこうなったのは親が悪い!育て方が悪かった!あーあ!親のせい!ってなってる所から >親はそんなに悪くなくて自分がダメ人間なだけだったって結論になったの初めて見たからすごいなと思った その結論になるだけ人として出来てるわな

230 21/06/02(水)20:04:24 No.809114231

>>>自立しなよ… >>自立して仕送りもしてるけど親に呪われてる人間はいるんだよ「」… >オヤガーオヤガーって良い歳して恥ずかしくないのか? よっぽど幸せな人生送ってそう 羨ましい

231 21/06/02(水)20:04:58 No.809114444

>金だけで人間かどうかって計るのちょっと思想やばくない? 何を基準に置いても他人の価値を勝手に計る時点で偉そうだしヤバい思想だよ

232 21/06/02(水)20:05:05 No.809114490

縁切れって言われる人間はできるもんならそうしたいわと思っていることがほとんどなのである!

233 21/06/02(水)20:05:30 No.809114637

漫画として描くにあたって 自分の考えや行動を漫画のキャラとして客観的に見ることが出来たってことなんだろうか

234 21/06/02(水)20:05:32 No.809114644

羨ましがっとる場合かー!

235 21/06/02(水)20:05:36 No.809114673

>>この手の漫画で自分がこうなったのは親が悪い!育て方が悪かった!あーあ!親のせい!ってなってる所から >>親はそんなに悪くなくて自分がダメ人間なだけだったって結論になったの初めて見たからすごいなと思った >その結論になるだけ人として出来てるわな 逆張りとかアンチでもないけど割と普通のことでは…?

236 21/06/02(水)20:05:40 No.809114699

>結局親元離れられないのは親を本のネタにしたくて >その状況に甘んじてるんじゃないの >本売れて金で来たならさっさと出ていけばいいじゃないの むしろクソ親であればあるほどネタになるので最高じゃん

237 21/06/02(水)20:06:04 No.809114842

バイトだけど半年とちょっとで80万溜まったよ

238 21/06/02(水)20:06:24 No.809114973

メンタルやられてる人ってまず最初に気力が削られてるから 何やるにも腰が重くなってるんだろうな

239 21/06/02(水)20:06:45 No.809115117

>バイトだけど半年とちょっとで80万溜まったよ でもバイトでしょ

240 21/06/02(水)20:06:55 No.809115192

>俺も頑張ってるんだからお前も頑張れ お前が勝手に頑張ってるのと俺になんの関係があるんだよ

241 21/06/02(水)20:06:55 No.809115193

>バイトだけど半年とちょっとで80万溜まったよ せめて100万溜めろ

242 21/06/02(水)20:07:21 No.809115332

>縁切れって言われる人間はできるもんならそうしたいわと思っていることがほとんどなのである! この人は本が売れて実際できるような状態になったことで冷静になれたんだろうな 娘が自分の稼ぎで自立できるようになって家出る時に更に100万出す親が毒親なわけあるか!

243 21/06/02(水)20:07:48 No.809115489

「」は毒親自慢のプロだよ

244 21/06/02(水)20:08:00 No.809115574

まだコイツの事を気にかけてる奴がいるんだ

245 21/06/02(水)20:08:10 No.809115638

>>あなたが今の状態にあるのは親が全部悪い! >>あなた自身にはなんの責任もない!改善する義務は親にあるから頑張っちゃダメ! >そうじゃない >甘えだから頑張れで解決できないヤツだから然るべき機関でカウンセリング受けないとダメな案件だってだけ うちのねーちゃんはカウンセリングに行ったら親の責任だと言われた!とか錦の旗みたいに調子に乗り始めたが…

246 21/06/02(水)20:08:17 No.809115677

嫌なことは良いことよりずっと心に残りやすいからね そこだけ強調すると相手はとてつもないゴミ野郎になる

247 21/06/02(水)20:08:31 No.809115763

>>本当に楽しそうに煽り続けてるな >でも「」なんでしょ? お前もだろ

248 21/06/02(水)20:08:47 No.809115873

>276ってそれ手取りじゃねえよな? 源泉徴収の支払金額だよ

249 21/06/02(水)20:08:58 No.809115935

>>バイトだけど半年とちょっとで80万溜まったよ >せめて100万溜めろ もうすぐ貯まるよ 資格取ったりPC買い替えたりしなきゃいかんからまた減るけど

250 21/06/02(水)20:09:21 No.809116080

>縁切れって言われる人間はできるもんならそうしたいわと思っていることがほとんどなのである! 中学卒業後ならどこへでも行けるぞ?

251 21/06/02(水)20:09:42 No.809116209

>>下手に親元離れずにこういう出来事ネタにして稼ぐ現状が一番良いんじゃないか? >親の心は…? 子供の為になれて嬉しいだろ? 親なんだから

252 21/06/02(水)20:09:57 No.809116312

>娘が自分の稼ぎで自立できるようになって家出る時に更に100万出したのに一人が寂しい耐えられんって言って帰ってきても受け入れる親が毒親なわけあるか!

253 21/06/02(水)20:10:40 No.809116555

>>>ADHDとメンヘラと鬱とアル中だぞ? >>>俺が親ならゴメンだわこんな奴 >>遺伝子も環境も親が用意したものだから >>子供を恨むのは間違い >後ろ3つは勝手にこいつがなったんだよ舐めんな! 親の遺伝子と教育に問題があったんですね

254 21/06/02(水)20:10:41 No.809116561

>うちのねーちゃんはカウンセリングに行ったら親の責任だと言われた!とか錦の旗みたいに調子に乗り始めたが… 本職のカウンセラーからも見捨てられたってことなのにノーテンキだな姉ちゃん

255 21/06/02(水)20:11:06 No.809116713

なぜ片方だけ悪者にしたがるのか

256 21/06/02(水)20:11:34 No.809116913

>この手の漫画で自分がこうなったのは親が悪い!育て方が悪かった!あーあ!親のせい!ってなってる所から >親はそんなに悪くなくて自分がダメ人間なだけだったって結論になったの初めて見たからすごいなと思った いやそこで感心しちゃダメというか事実この人はその自覚を持っても平常な状態になれてないじゃん 親がダメ本人がダメじゃなくて心が健康な状態にないことが原因で誰かに責任を求めるものじゃないことに気がつかないと変われないよ…

257 21/06/02(水)20:11:38 No.809116942

>逆張りとかアンチでもないけど割と普通のことでは…? 大体この手の漫画は親のせいでこんなふうになっちゃったけど今はクソ親は切り捨てて 理解ある彼くんと共に頑張って生きてますみたいなのばっかなのよ

258 21/06/02(水)20:11:40 No.809116950

成人したら自己責任だよね

259 21/06/02(水)20:11:50 No.809117025

>なぜ片方だけ悪者にしたがるのか 1と0しか思考がないんだろう

260 21/06/02(水)20:11:53 No.809117048

>親もそうなったのは遺伝子のせいって言われたらどこのせいにするんだよ… 先祖のせい

261 21/06/02(水)20:12:18 No.809117203

>なぜ片方だけ悪者にしたがるのか 他人事だとそういう単純な物語として消費しようとするんだ

262 21/06/02(水)20:12:39 No.809117329

売れたけど酒でぶっ壊れた漫画家か

263 21/06/02(水)20:13:01 No.809117461

>成人したら自己責任だよね いいや生まれた時から自己責任だね

264 21/06/02(水)20:13:38 No.809117691

>なぜ片方だけ悪者にしたがるのか 読者ウケがいいし…

265 21/06/02(水)20:13:51 No.809117773

>うちのねーちゃんはカウンセリングに行ったら親の責任だと言われた!とか錦の旗みたいに調子に乗り始めたが… それはカウンセラーがダメなやつだ

266 21/06/02(水)20:14:01 No.809117829

>親の遺伝子のせいって責任転嫁はちょっとすげえわ 第三者から見れば製造者責任があるからな 未成年や成人かどうかに関わらず頭のおかしい奴に被害受けたら親からどんな教育受けたんだ!ってなるだろふつう

267 21/06/02(水)20:14:13 No.809117909

>>成人したら自己責任だよね >いいや生まれた時から自己責任だね 生まれる前から自己責任だろ

268 21/06/02(水)20:14:38 No.809118045

精子レースを生き残ったのは自分自身だからな…

269 21/06/02(水)20:14:41 No.809118064

>>成人したら自己責任だよね >いいや生まれた時から自己責任だね 一時の快楽で造られた身にもなってください

270 21/06/02(水)20:15:45 No.809118448

>羨ましがっとる場合かー! いや親に不満がないってことは愛と理解があって金と教養のある親に育てられたってことだから羨ましがるに決まってるだろアホか

271 21/06/02(水)20:16:07 No.809118587

>>うちのねーちゃんはカウンセリングに行ったら親の責任だと言われた!とか錦の旗みたいに調子に乗り始めたが… >それはカウンセラーがダメなやつだ そんな結論で家に返しちゃふざけすぎだろなんの資格持ってるんだよ

272 21/06/02(水)20:16:11 No.809118616

ブラック企業の安い奴隷よりマシなバイトは結構ある

273 21/06/02(水)20:16:26 No.809118717

>一時の快楽で造られた身にもなってください 卵子に向かって突撃したお前の自己責任

274 21/06/02(水)20:16:30 No.809118750

>>うちのねーちゃんはカウンセリングに行ったら親の責任だと言われた!とか錦の旗みたいに調子に乗り始めたが… >それはカウンセラーがダメなやつだ カウンセラーもう何回も変えてるんだ

275 21/06/02(水)20:16:35 No.809118777

この人お金は持ってるだろうになんでズタズタな生活してんの

276 21/06/02(水)20:16:56 No.809118895

でもバイ じゃなかった

277 21/06/02(水)20:17:09 No.809118986

>>一時の快楽で造られた身にもなってください >卵子に向かって突撃したお前の自己責任 発射させたのは父親で排卵したのは母親です

278 21/06/02(水)20:17:44 No.809119183

正規雇用がどんだけ大変かを親世代には滔々と語ってやりたいね

279 21/06/02(水)20:17:53 No.809119229

>卵子に向かって突撃したお前の自己責任 分裂前は俺じゃねぇ

280 21/06/02(水)20:18:03 No.809119294

>売れたけど酒でぶっ壊れた漫画家か アル中になって身体壊して緊急入院した本のオチが 数値戻って健康になったから普通に酒再開しましたなのが逆にすごかった 一応まだ若いから回復したんだろうけど将来また身体壊すわ…

281 21/06/02(水)20:18:22 No.809119398

>分裂前は俺じゃねぇ 今のお前は本当にお前か?

282 21/06/02(水)20:19:24 No.809119759

>正規雇用がどんだけ大変かを親世代には滔々と語ってやりたいね 氷河期だけどあの頃ほんとキツかった 親や親戚はバブルとか上り調子しか知らないから就職先見つからないとか考えられないとか言われる中百くらい落ちた

283 21/06/02(水)20:20:02 No.809120007

>正規雇用がどんだけ大変かを親世代には滔々と語ってやりたいね 正規雇用と一口で言っても業界とか企業規模でいくらでも難易度変わるから言わせておけばええねん

↑Top