虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/02(水)17:35:29 弱い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/02(水)17:35:29 No.809067751

弱い

1 21/06/02(水)17:40:56 No.809069067

装置使わないとなれないっていうのがベジータがダサく感じてすげえ嫌だった デザインは嫌いじゃないけど

2 21/06/02(水)17:42:10 No.809069353

弱いっていうか…合体パーツ

3 21/06/02(水)17:45:05 No.809070078

>弱いっていうか…合体パーツ 単独での活躍は少ないよね 一以外の邪悪龍倒すくらいして欲しかった

4 21/06/02(水)17:45:39 No.809070233

このベジータで弱いってなったらそれ以外のやつ雑魚じゃん!

5 21/06/02(水)17:46:43 No.809070517

>このベジータで弱いってなったらそれ以外のやつ雑魚じゃん! GTってそういうバランスだし…

6 21/06/02(水)17:47:11 No.809070641

GTのベジータは中々いいところ無しだ… と思ったけど本編でもそんなでもないな

7 21/06/02(水)17:47:25 No.809070712

そもそも本編で戦ったっけ すぐフュージョンして合体解けたら即解除だった気がする

8 21/06/02(水)17:49:45 No.809071326

>装置使わないとなれないっていうのがベジータがダサく感じてすげえ嫌だった >デザインは嫌いじゃないけど 自力じゃなれないけどブルマの協力で得た形態って思うと結構良くない?

9 21/06/02(水)17:49:48 No.809071345

出てきた時期が悪い もっと早くベジータ改造にブルマが動いてれば活躍出来てたはず

10 21/06/02(水)17:50:02 No.809071408

ナメック星編とブウ編では大活躍だろ セル編ではひたすら情けないけど

11 21/06/02(水)17:50:45 No.809071600

超4悟空で歯が立たないのにベジータが同じ形態になったところで…

12 21/06/02(水)17:50:58 No.809071654

いやむしろセル編は最後の最後にベジータ居なかったら倒せなかった感じになったのは大好き

13 21/06/02(水)17:51:20 No.809071759

親子かめはめ波のシーンで1番重要なのはベジータだと思うよ俺

14 21/06/02(水)17:52:08 No.809071953

活躍してたかのようによくゲームでねつ造される

15 21/06/02(水)17:52:11 No.809071963

ついでにネーミングセンスも成長しなかった ファイナルシャインアタックってお前

16 21/06/02(水)17:52:21 No.809072008

なんだかんだベジータって扱い良い方なんじゃないの 旧ブロのイメージでばかり語られて情けなく見えるってだけで

17 21/06/02(水)17:53:07 No.809072205

フュージョンする為の戦闘力合わせでなった感じ

18 21/06/02(水)17:54:09 No.809072447

>いやむしろセル編は最後の最後にベジータ居なかったら倒せなかった感じになったのは大好き いらんことばっかやってきて 最後の最後にベジータがサポートする形なのがいいよね

19 21/06/02(水)17:54:10 No.809072454

俺もスーパーサイヤ人4になる!って回がZの頃の映像の使い回しだけで作ってて凄いってなった

20 21/06/02(水)17:55:17 No.809072772

>なんだかんだベジータって扱い良い方なんじゃないの >旧ブロのイメージでばかり語られて情けなく見えるってだけで 良くも悪くも展開を動かしていくキャラだよね

21 21/06/02(水)17:55:19 No.809072780

ブウ編の魔人ベジータは無駄死にだったのが辛い

22 21/06/02(水)17:56:08 No.809072999

書き込みをした人によって削除されました

23 21/06/02(水)17:56:19 No.809073048

戦闘的な活躍だとなんなら超が一番してるかもしれない…

24 21/06/02(水)17:56:44 No.809073147

超でようやく悟空とちゃんと並び立てた感じだよね

25 21/06/02(水)17:57:01 No.809073220

むしろブロリー映画の時だけがやたら情けないんだよ! クウラの時だって決め手になってたかんな!

26 21/06/02(水)17:58:37 No.809073644

なんで旧ブロ映画だけあんな扱いなんだろうね…

27 21/06/02(水)17:58:50 No.809073700

>むしろブロリー映画の時だけがやたら情けないんだよ! >クウラの時だって決め手になってたかんな! ブロリーのときも一応決め手になってない…? 最後にベジータが送った気で悟空さ勝ったし…

28 21/06/02(水)17:58:59 No.809073745

四星龍に普通にボコられてた記憶

29 21/06/02(水)17:59:06 No.809073774

>ブウ編の魔人ベジータは無駄死にだったのが辛い 2回目のしで完全に悟空の友達と化したから全くの無駄ではない

30 21/06/02(水)17:59:44 No.809073935

ジャネンバの時はどうだったか

31 21/06/02(水)17:59:48 No.809073952

ピッコロさんよりマシじゃろー

32 21/06/02(水)18:00:45 No.809074176

>フュージョンする為の戦闘力合わせでなった感じ あのベジータが自分からフュージョン持ち掛けてくるのがいいんだよな…

33 21/06/02(水)18:01:18 No.809074316

>ジャネンバの時はどうだったか 弱点を見抜く戦闘センスは光った 勝てないのはまぁゴジータの為の映画だからしょうがない

34 21/06/02(水)18:02:09 No.809074517

みんな情けないベジータよりもやっぱカッコよく戦うベジータが好きなんだなってブロリーの映画見て思った

35 21/06/02(水)18:03:14 No.809074811

ナメック星編前半のベジータとか強くて悪くて賢くて超カッコいいからな

36 21/06/02(水)18:03:19 No.809074838

やっぱ人造人間編が一番扱い悪い気がする

37 21/06/02(水)18:03:54 No.809075006

Zスタッフからはあまり好かれてなかったらしいベジータ

38 21/06/02(水)18:04:08 No.809075069

むしろ一番ヤバいのがメタルクウラだと思う ベジータの映画デビュー戦なのに初登場シーンでいきなり殴り飛ばされてる

39 21/06/02(水)18:04:28 No.809075155

メタルクウラのサイヤ人を舐めるなよからの即吹っ飛ばされたりボージャックの戦う気力を取り戻しても敵幹部一人も倒せずボコボコといい扱いをもっと…こう…

40 21/06/02(水)18:04:39 No.809075219

ピッコロさんは映画だと毎回超活躍するのずるいと思う

41 21/06/02(水)18:04:57 No.809075311

>むしろ一番ヤバいのがメタルクウラだと思う >ベジータの映画デビュー戦なのに初登場シーンでいきなり殴り飛ばされてる 瞬間移動バトルについていけないからかわいそ…

42 21/06/02(水)18:05:18 No.809075394

正直ベジータで扱い悪いなんて言い出したらそれ以下のキャラどうなるねんってならない?

43 21/06/02(水)18:05:33 No.809075465

なんとなくエントリーした直後は場の空気を一変させられるんだけどそのあとなんかボコられてしまうのよね映画ベジータ…

44 21/06/02(水)18:06:38 No.809075774

本編だって人造人間編からカマセになってブウ編じゃ完全についてこれてないし…

45 21/06/02(水)18:06:42 No.809075792

>正直ベジータで扱い悪いなんて言い出したらそれ以下のキャラどうなるねんってならない? ヤムチャとか基本やられ役だしな

46 21/06/02(水)18:06:56 No.809075868

>正直ベジータで扱い悪いなんて言い出したらそれ以下のキャラどうなるねんってならない? とはいえクリリン、ピッコロ辺りは扱いいつも良いし それ以下ってトランクスぐらいしか居ない気が…

47 21/06/02(水)18:07:24 No.809075983

活躍してもやらかしてもそれっぽくなるすごい便利キャラだと思う

48 21/06/02(水)18:07:32 No.809076017

>むしろ一番ヤバいのがメタルクウラだと思う >ベジータの映画デビュー戦なのに初登場シーンでいきなり殴り飛ばされてる いやブロリーに比べたら格段にいいだろ めっちゃ協力してるし

49 21/06/02(水)18:08:30 No.809076324

Z戦士の中でも中堅くらいになってない?

50 21/06/02(水)18:08:44 No.809076390

>ついでにネーミングセンスも成長しなかった >ファイナルシャインアタックってお前 やたらタメが長いせいでファイナル……シャイン~…うぉぉぉぉ…っ!!って反撃食らってやられてた記憶しかないな

51 21/06/02(水)18:09:11 No.809076515

ヒゲダサいって言われて剃ったりするパパとしての面は好き

52 21/06/02(水)18:09:12 No.809076519

>それ以下ってトランクスぐらいしか居ない気が… 仮にも人造人間編の主役なのに見せ場は最初と最後だけだったな

53 21/06/02(水)18:09:52 No.809076703

>超でようやく悟空とちゃんと並び立てた感じだよね モロ戦では悟空を一歩リードしたからな 抜き返されるにしても

54 21/06/02(水)18:09:53 No.809076706

GTではこれでも悟空一強だった作風で悟空の次くらいに活躍頻度がある ウーブなんかパワーアップした時以降は悟天並のモブに成り下がるぞ

55 21/06/02(水)18:10:10 No.809076789

今は文句なしで悟空ベジータのトップ2だよね戦闘力 時点で大界王神の記憶が戻ったブウか悟飯ちゃん

56 21/06/02(水)18:10:21 No.809076849

メタルクウラは最後にいいところ持っていったし… ベジータいなかったらあそこから復活もあり得たし…

57 21/06/02(水)18:10:24 No.809076865

超のベジータはなぁ…何なんだろう 上手く言い表せない…

58 21/06/02(水)18:10:33 No.809076905

復活した四星龍の演技の状態にすら軽くあしらわれるしフュージョンのパーツ以外本当に良いところが無くて泣く

59 21/06/02(水)18:12:18 No.809077396

>ウーブなんかパワーアップした時以降は悟天並のモブに成り下がるぞ パワーアップしてすぐ負けるのがな…

60 21/06/02(水)18:12:22 No.809077417

復活のFで悟空と互角になったと思ったら 油断してやられるのは酷かった

61 21/06/02(水)18:12:46 No.809077528

GTって結局無かったことにされたの?

62 21/06/02(水)18:13:04 No.809077640

ウーブはベビーに食われたあと内側から妨害したのはいいけどすぐに駄目だ~って押し潰されたのが…

63 21/06/02(水)18:13:10 No.809077668

ブロリー相手にへたれない上に覚醒した状態でも悟空に加勢していく姿は旧ブロリーに対するこれが俺達が見たいベジータじゃ!と言う新鋭スタッフの意志を感じる

64 21/06/02(水)18:13:13 No.809077682

>今は文句なしで悟空ベジータのトップ2だよね戦闘力 >時点で大界王神の記憶が戻ったブウか悟飯ちゃん 地球内の話ならそりゃそうだけど スーパーサイヤ人含む変身禁止なら18号とかになるし 悟空より強いのは神含めたらごろごろいるし

65 21/06/02(水)18:13:24 No.809077720

>超のベジータはなぁ…何なんだろう >上手く言い表せない… >復活のFで悟空と互角になったと思ったら >油断してやられるのは酷かった 悟空と同格になったけどイマイチ上手く活用できてないようにも見えるんだよなあ

66 21/06/02(水)18:13:26 No.809077736

全宇宙の危機何だからポタラ持ってくれば良かったのに一回も地球に来なかったな界王神2人

67 21/06/02(水)18:13:38 No.809077796

>Z戦士の中でも中堅くらいになってない? それはない

68 21/06/02(水)18:13:50 No.809077865

ウーブは悟空が後継者としてみこんだ人なのにGTだと扱い悪すぎる 超はちゃんとしてる

69 21/06/02(水)18:13:55 No.809077887

書き込みをした人によって削除されました

70 21/06/02(水)18:14:08 No.809077945

>ブロリー相手にへたれない上に覚醒した状態でも悟空に加勢していく姿は旧ブロリーに対するこれが俺達が見たいベジータじゃ!と言う新鋭スタッフの意志を感じる 別に悟空に一歩劣る強さでもいいんだよな プライドで食ってかかってるベジータ見れたら満足なんだわ

71 21/06/02(水)18:14:11 No.809077955

Z戦士の中堅って天津飯とかだろ

72 21/06/02(水)18:14:17 No.809077985

超のアニメでも漫画でも悟空とベジータの目指す力が違ってるのは好き

73 21/06/02(水)18:14:38 No.809078087

ウーブは見た目が…

74 21/06/02(水)18:15:04 No.809078216

>GTって結局無かったことにされたの? 超本編にもパラレルワールドの概念が出てきたので恐らく別の未来の延長線上として片付けられる

75 21/06/02(水)18:15:08 No.809078247

当たり前だけどドラゴンボールは悟空さありきの作品なんだよなとは思う

76 21/06/02(水)18:15:09 No.809078251

>いらんことばっかやってきて >最後の最後にベジータがサポートする形なのがいいよね 悟飯に対する気持ちとか含めて成長が垣間見えていいよね

77 21/06/02(水)18:15:37 No.809078374

>GTって結局無かったことにされたの? 超から繋がらないって意味じゃそもそもZもパラレルだ 商業展開的な意味じゃ今でもガンガン使われてるよ

78 21/06/02(水)18:15:53 No.809078454

なかったことにってかブウ編後の続編の1つでしかないだけ

79 21/06/02(水)18:15:55 No.809078471

メタルクウラの時のベジータぐらいがいいよね ブロリーはお腹いっぱいで嬉しい ボージャックの時は何しに来たの…ってなって辛い

80 21/06/02(水)18:15:56 No.809078472

なんだかんだでベジータは良いポジションに落ち着いたな

81 21/06/02(水)18:16:23 No.809078604

>ボージャックの時は何しに来たの…ってなって辛い 剣を届けに来た

82 21/06/02(水)18:16:33 No.809078657

いらんことして来たベジータが過去の反省を活かした行動の塊で良いよね超ブロリー

83 21/06/02(水)18:16:40 No.809078695

なかったことになるほど黒歴史なら人の状態で大猿の力使ってます!ブロリーです!みたいな設定出ないだろうからな

84 21/06/02(水)18:16:54 No.809078759

>当たり前だけどドラゴンボールは悟空さありきの作品なんだよなとは思う 主役交代が受け入れられなかったしやっぱり悟空ありきが一番であって無理やり退場させて悟飯だとかに引き継がせるのは反発受けるわなと 俺個人としては悟空さが存命の前作主人公の状態で悟天主役のサラリーマン悟天みたいなギャグスピンオフとかは見てみたい

85 21/06/02(水)18:16:58 No.809078774

超のベジータはブルーが独自の進化したり漫画版で相手の合体強制解除技覚えたりしてるからまぁ

86 21/06/02(水)18:17:08 No.809078810

>ボージャックの時は何しに来たの…ってなって辛い セル編後で俺はもう戦わんしてる最中だからめちゃくちゃ鈍ってるけどトランクスたちの危機に駆けつけてきたんだぞ!

87 21/06/02(水)18:17:15 No.809078844

>ボージャックの時は何しに来たの…ってなって辛い あの頃は腑抜けてた時だったから…

88 21/06/02(水)18:17:30 No.809078921

無かった事にするにはゲームでの扱いが余りにも力が入ってるからな超4ゴジータとか

89 21/06/02(水)18:17:30 No.809078922

>いらんことして来たベジータが過去の反省を活かした行動の塊で良いよね超ブロリー 超ブロリーのベジータはそもそも強くなる理由が今後来る脅威に対してってのがもう精神的に強くなきゃおかしいまであるくらいちゃんとしてるからな…

90 21/06/02(水)18:17:42 No.809078976

Q.新ブロリーの怒りって何…? A.アレ多分超4

91 21/06/02(水)18:17:55 No.809079045

>無かった事にするにはゲームでの扱いが余りにも力が入ってるからな超4ゴジータとか ゴボファイの最後のキャラだしね

92 21/06/02(水)18:18:43 No.809079285

力の大会終盤のベジータ好き 全部背負い込んでパワーアップするし信念を捨てた相手に己のプライド一つ守れん負け犬呼ばわりするのかっこいい

93 21/06/02(水)18:18:55 No.809079347

悟飯が悟空とあんま変わらん性格してるとかなら主役交代も受け入れられたんだろうけれど バトル漫画でそもそも戦いたくねぇ!はちょっと難しいよな あと主役交代そのものが難易度たけぇ

94 21/06/02(水)18:18:58 No.809079357

超サイヤ人で現状最強のブルーと互角って立ち位置にしてもらえてる時点で超4の扱いは死ぬほどいいよね

95 21/06/02(水)18:19:07 No.809079406

ボージャックの映画って幹部クラスをトランクスが1人、ボージャックが1人、他を全員悟飯ちゃんが倒したでよかったっけ? もうちょっと脇のキャラに倒させてもいいと思うんだよな バランスで言うと人造人間13号がちょうどいい感じに思える

96 21/06/02(水)18:19:32 No.809079529

>Q.新ブロリーの怒りって何…? >A.アレ多分超4 ファイターズでも超4ゴジータが俺と似たような力って言ってるからね

97 21/06/02(水)18:19:36 No.809079548

>>ボージャックの時は何しに来たの…ってなって辛い >セル編後で俺はもう戦わんしてる最中だからめちゃくちゃ鈍ってるけどトランクスたちの危機に駆けつけてきたんだぞ! ボージャック映画はベジータのメンタルケアの話でもある

98 21/06/02(水)18:19:41 No.809079574

ゴジータのベロベロバーはレジェンズの方は上手くやってたけどアニメの方は自分でプラスパワーのビーム撃てばいいんじゃね感がある

99 21/06/02(水)18:20:21 No.809079767

大猿パワー圧縮してる感じなのは劇中でも言われてるしね新ブロ

100 21/06/02(水)18:20:35 No.809079844

知らない名シーンのドラマティックフィニッシュいいよね…

101 21/06/02(水)18:20:40 No.809079870

神と神のブルマ傷付けられた怒りで一時的に悟空上回ったみたいなの好きだよ

102 21/06/02(水)18:20:46 No.809079914

ブロリー2回目の時は何やってたんだろうベジータ

103 21/06/02(水)18:21:05 No.809080023

超での扱いは割と十分には感じる

104 21/06/02(水)18:21:09 No.809080040

>ブロリー2回目の時は何やってたんだろうベジータ もうだめだ…今度こそおしまいだぁ…!

105 21/06/02(水)18:21:26 No.809080120

悟飯ちゃんは界王拳ブルーみたいにアルティメットサイヤ人とかやっても良いのよ 性格的に主役張らしてもらえるか怪しいのが残念だが

106 21/06/02(水)18:21:30 No.809080144

>超でようやく悟空とちゃんと並び立てた感じだよね 全然並べてなくない?

107 21/06/02(水)18:22:11 No.809080336

身勝手とブルー進化で並んでるだろ!

108 21/06/02(水)18:22:11 No.809080339

>悟飯ちゃんは界王拳ブルーみたいにアルティメットサイヤ人とかやっても良いのよ >性格的に主役張らしてもらえるか怪しいのが残念だが 身勝手が超サイヤ人と混ぜていいなら潜在能力解放と超2重ねがけしてもいいよねとは俺も思う それか使い手がいないゴッドあたり使っても

109 21/06/02(水)18:22:19 No.809080385

ブロリー2作目は悟飯超2になれば楽勝でしょとか思ってたんじゃね 何故か超1のまま苦戦してたけど

110 21/06/02(水)18:22:27 No.809080426

>身勝手とブルー進化で並んでるだろ! 戦闘力が段違いじゃね

111 21/06/02(水)18:22:38 No.809080478

昔のベジータは悟空をかませにしたくないけど 強さの演出として悟空に強さが近い奴をボロクソにしたいって言う事でかませキャラに選ばれた感ある

112 21/06/02(水)18:22:43 No.809080499

>全然並べてなくない? 身勝手有なら悟空だろうけど現状漫画版以外身勝手は自由に扱えないしブルーとしてなら進化のあるベジータの方が分があるのでは?

113 21/06/02(水)18:22:45 No.809080513

力の大会の範囲だとキラキラベジータはあくまでブルー界王拳と並ぶ程度なのが混乱を招く それ以降ならまだまだ伸ばしてるやろ

114 21/06/02(水)18:23:05 No.809080618

>>超でようやく悟空とちゃんと並び立てた感じだよね >全然並べてなくない? 後追いじゃなくて別方面に伸び始めたから各々に別の役目があるとすれば並び立ってる

115 21/06/02(水)18:23:53 No.809080879

グラノラ戦でサクッと悟空が2敗したから ここからベジータのターンだろう

116 21/06/02(水)18:23:56 No.809080891

漫画はベジータが破壊神のパワー極めるフラグが立ってる

117 21/06/02(水)18:23:57 No.809080894

ベジータは破壊神の方へ方向性向くみたいだしな

118 21/06/02(水)18:24:48 No.809081162

>グラノラ戦でサクッと悟空が2敗したから >ここからベジータのターンだろう 超は悟空があんまいいとこないよな…

119 21/06/02(水)18:25:06 No.809081243

漫画版って悟空破壊も使えるしそっちでもあまり並んでる気しないぞ

120 21/06/02(水)18:25:16 No.809081303

悟空さが天使路線ベジータが破壊神路線悟飯ちゃんが人間としての到達点だっけ漫画で目指してるの

121 21/06/02(水)18:25:23 No.809081335

漫画超は悟空負けまくるし天使とかいるからあんまり頼りになる印象がなくなった

122 21/06/02(水)18:26:04 No.809081534

ベジータは原作でもそんなに強いシーンないし…

123 21/06/02(水)18:26:12 No.809081573

身勝手兆と金髪の超サイヤ人混ぜたとか聞いてワクワクしてる

124 21/06/02(水)18:26:35 No.809081690

兆しには及ばないけどブルー界王拳より強いかもくらいはあったんじゃ

125 21/06/02(水)18:26:43 No.809081724

>ベジータは原作でもそんなに強いシーンないし… 地球来襲時とナメック星終盤までとかものすごかっただろ!?

126 21/06/02(水)18:26:55 No.809081780

まずGT本編だとスーパーサイヤ人4が強く見えない

127 21/06/02(水)18:27:07 No.809081845

アニメの超も悟空があんまりボス倒してなくない?

128 21/06/02(水)18:27:19 No.809081928

>みんな情けないベジータよりもやっぱカッコよく戦うベジータが好きなんだなってブロリーの映画見て思った そんなの悟飯もピッコロさんもクリリンもヤムチャもみんなカッコよく戦って欲しいわ

129 21/06/02(水)18:27:20 No.809081941

原作でも悟空が頼りになるはナメック星までだからな… 頼りになるイメージはアニメの影響が強い気がする

130 21/06/02(水)18:27:25 No.809081974

ゲームだと当たり前のようにやってるけど本編じゃ超4で使ってないファイナルシャインアタック

131 21/06/02(水)18:27:51 No.809082098

悟空は原作からして割と負けてるので… 元気玉とかもそんなに使いたい技でもなさそうだし

132 21/06/02(水)18:27:57 No.809082130

>兆しには及ばないけどブルー界王拳より強いかもくらいはあったんじゃ 少なくとも明らかに負担でかいブルー界王拳よりは経戦能力高そう DBってそういうのも重要視されるし

133 21/06/02(水)18:28:06 No.809082166

どのみち最終的には悟空はワクワクする強えやつがいないなら自分で育てる!ってなる訳だから ライバル枠からは脱落する運命にある

134 21/06/02(水)18:28:29 No.809082284

>>グラノラ戦でサクッと悟空が2敗したから >>ここからベジータのターンだろう >超は悟空があんまいいとこないよな… 意外と原作でも悟空はナメック星の後くらいから結構スッキリとした活躍は少ない気がする

135 21/06/02(水)18:28:33 No.809082315

>地球来襲時とナメック星終盤までとかものすごかっただろ!? 出た当初強いだけなら天津飯やピッコロとかと同じよ 超以降見せ場が増えてよかったねってだけの話だ

136 21/06/02(水)18:28:58 No.809082429

人造人間編とか黒星しかないしな悟空

137 21/06/02(水)18:29:05 No.809082465

>みんな情けないベジータよりもやっぱカッコよく戦うベジータが好きなんだなってブロリーの映画見て思った 劇場版脚本の小山高生がベジータ嫌いなのかクソみたいな扱いばかりだったからな…

138 21/06/02(水)18:29:42 No.809082647

超だと悟空のライバルポジションとしてフリーザも出てきたからもっと頑張らないと

139 21/06/02(水)18:29:50 No.809082684

ベジータは原作では活躍そのものは少なくない 情けないシーンも多いけど

140 21/06/02(水)18:30:21 No.809082843

ザマス編とか全然良いとこないよね悟空

141 21/06/02(水)18:30:38 No.809082921

グラノラはベジータが倒すと思うよ割とマジで

142 21/06/02(水)18:31:07 No.809083043

>ザマス編とか全然良いとこないよね悟空 戦闘で負けるなら納得するけど悟空がバカだから手落ちが出るみたいな展開本当嫌い

143 21/06/02(水)18:31:08 No.809083049

噛ませというのはそれ相応の実力が云々 にしてはやたら強いなこの噛ませ

144 21/06/02(水)18:31:29 No.809083140

キラキラの正式名称は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(進化)でいいの?

145 21/06/02(水)18:31:30 No.809083143

>悟空は原作からして割と負けてるので… >意外と原作でも悟空はナメック星の後くらいから結構スッキリとした活躍は少ない気がする そんなに勝ってないけど妙に頼り甲斐はあったんだけどなぁ

146 21/06/02(水)18:31:34 No.809083157

>グラノラはベジータが倒すと思うよ割とマジで フリーザ軍にいたサイヤ人だし因縁は悟空よりベジータのがあるよねグラノラには

147 21/06/02(水)18:31:44 No.809083204

>漫画版って悟空破壊も使えるしそっちでもあまり並んでる気しないぞ 悟空の破壊は付け焼き刃もいいとこだったし…

148 21/06/02(水)18:31:50 No.809083234

>意外と原作でも悟空はナメック星の後くらいから結構スッキリとした活躍は少ない気がする ボスキャラより悟空が強かったのってそれが最後じゃない? 超とか入れても敵の方がだいたい強い

149 21/06/02(水)18:31:51 No.809083237

>悟空は原作からして割と負けてるので… >元気玉とかもそんなに使いたい技でもなさそうだし 結局自分の力だけの技じゃないから どうにもならない時の奥の手だよね元気玉

150 21/06/02(水)18:32:37 No.809083457

>戦闘で負けるなら納得するけど悟空がバカだから手落ちが出るみたいな展開本当嫌い 超になってベジータの扱いが良くなったのはいいけど悟空のやらかしが増えちゃってるのは本末転倒だと思う

151 21/06/02(水)18:32:46 No.809083503

ラディッツあたりからほぼまともな勝ちが無いな悟空さ

152 21/06/02(水)18:33:02 No.809083573

悟空がいれば何とかする作戦までは立ててくれてたからな原作は

153 21/06/02(水)18:33:05 No.809083590

>キラキラの正式名称は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(進化)でいいの? ドッカンだとそれだけど他のメディアだとどうなんだろう

154 21/06/02(水)18:33:09 No.809083620

>どうにもならない時の奥の手だよね元気玉 格闘技で勝てないから爆弾落とすねみたいな技だしねあれ

155 21/06/02(水)18:34:12 No.809083939

負けたら宇宙消されるとはいえジレンに元気玉使うのは結構驚いた

156 21/06/02(水)18:34:12 No.809083943

>ラディッツあたりからほぼまともな勝ちが無いな悟空さ フリーザは勝ちで良いんじゃないかな…

157 21/06/02(水)18:34:22 No.809083993

>ドッカンだとそれだけど他のメディアだとどうなんだろう ファイターズでもブルー進化かな

158 21/06/02(水)18:34:24 No.809083998

キラキラってどうやって習得したんだっけ? あまり覚えてないわ ゴッドはいつの間にかブロリーで習得してたけど

159 21/06/02(水)18:34:25 No.809084003

悟飯の潜在能力最強設定をキッチリ守ったのかセルもブウも悟空より強くて悟飯より弱いってバランスだもんな

160 21/06/02(水)18:34:29 No.809084030

フュージョンと元気玉は所謂禁じ手だからな…

161 21/06/02(水)18:34:46 No.809084104

ナメック星のフリーザ戦でこっそり元気玉作ってた悟空にフリーザが卑怯者とか言ってたしな…

162 21/06/02(水)18:35:17 No.809084263

>装置使わないとなれないっていうのがベジータがダサく感じてすげえ嫌だった >デザインは嫌いじゃないけど 尻尾生えてないからなだけで実力不足とかではないよ

163 21/06/02(水)18:35:17 No.809084265

フュージョンの時も卑怯ですよ!とか言うフリーザ

164 21/06/02(水)18:35:37 No.809084352

>>超でようやく悟空とちゃんと並び立てた感じだよね >モロ戦では悟空を一歩リードしたからな >抜き返されるにしても モロ編以降のベジータは技を増やすという方向性で試行錯誤繰り返すようになったね

165 21/06/02(水)18:35:53 No.809084435

>キラキラってどうやって習得したんだっけ? >あまり覚えてないわ >ゴッドはいつの間にかブロリーで習得してたけど 急にブルーが出てきた時点でそういうの気にしなくなったなぁ

166 21/06/02(水)18:36:26 No.809084601

てかベジータって儀式したんだっけ?ゴッドの

167 21/06/02(水)18:36:43 No.809084682

>キラキラってどうやって習得したんだっけ? >あまり覚えてないわ ジレンに追い詰められてだったはず

168 21/06/02(水)18:37:34 No.809084942

超4はベビーとモグラの邪悪龍倒したぐらいでナマズには手も足も出ないしタラコには引き分けだから扱いって意味じゃわりと悲惨

169 21/06/02(水)18:40:13 No.809085705

>悟空がいれば何とかする作戦までは立ててくれてたからな原作は 悟空さって本当は司令塔タイプだよね

170 21/06/02(水)18:41:06 No.809085941

>てかベジータって儀式したんだっけ?ゴッドの 神と神の時に次は儀式やらせろって言ってたんで 多分復活のFまでにやってる

171 21/06/02(水)18:42:41 No.809086329

漫画の破壊神が身勝手なんて穏やかな技使うと思うか?はなるほどだったな やっぱベジータは激しい怒りとかプライド原動力で強くならないと

172 21/06/02(水)18:44:40 No.809086886

トッポが使ったみたいな破壊神パワー+サイヤ人パワーのハイブリッドみたいな感じになるのかな

173 21/06/02(水)18:46:03 No.809087282

>神と神の時に次は儀式やらせろって言ってたんで >多分復活のFまでにやってる 超ではやらずにウイスの修行でゴッドまで行った

↑Top