虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/02(水)16:56:08 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/02(水)16:56:08 No.809058459

異世界転生チートスキルでスローライフしたい

1 21/06/02(水)16:59:51 No.809059272

スローライするなら現代日本が1番だよ

2 21/06/02(水)17:00:20 No.809059372

スローライフ向きのチートスキルとかもあるの?

3 21/06/02(水)17:01:07 No.809059537

スローライフってどんなん?

4 21/06/02(水)17:02:15 No.809059783

>スローライフ向きのチートスキルとかもあるの? なろうでよく見るのは鎌を軽く振ったら雑草が軒並み除去されて 鍬を振ったら望みの植物がすぐに芽生えてかつ管理しなくても最高品質でお出しされるようなのとか

5 21/06/02(水)17:03:15 No.809060006

>スローライフってどんなん? ダイワハウスのCMで松坂桃李がやってるやつ

6 21/06/02(水)17:03:22 No.809060033

>スローライフ向きのチートスキルとかもあるの? 光合成とか…?

7 21/06/02(水)17:04:11 No.809060209

>スローライフってどんなん? 天穂のサクナヒメ

8 21/06/02(水)17:04:28 No.809060278

ナメック星人はスローライフ向けの種族だったな

9 21/06/02(水)17:04:49 No.809060362

米農家にスロウ要素ねぇよ!

10 21/06/02(水)17:05:10 No.809060444

異世界で大麻栽培チートでスローライフ!

11 21/06/02(水)17:05:22 No.809060497

>スローライフってどんなん? 効率気にしないでのんびり過ごす事だから「」もスローライフ中の可能性ある

12 21/06/02(水)17:05:56 No.809060638

スレ画のキャラはいい服着てるな

13 21/06/02(水)17:06:06 No.809060673

ゲームの話だと突き詰めれば効率重視になって どの日にどの植物の種を植え時限で復活する良イベ消化し 高効率好感度アップアイテムを貢ぎつつ体力調整して最大限を突き詰めと 俺は…俺は田舎でのんびりしながらボーっとしたかったのに…ってなる奴

14 21/06/02(水)17:06:36 No.809060797

生活の変化に適応できないと思うよ「」

15 21/06/02(水)17:06:54 No.809060863

どうぶつの森でスローライフしてる「」とか見たことない

16 21/06/02(水)17:07:25 No.809060979

時間の流れを遅くするスローライフ

17 21/06/02(水)17:07:31 No.809061004

>米農家にスロウ要素ねぇよ! 採取地に赴いて雑魚をスロー(投げ)しとるじゃろ?

18 21/06/02(水)17:07:47 No.809061081

やはり異世界転生のアトリエ(期限なし)か…

19 21/06/02(水)17:08:10 No.809061171

>なろうでよく見るのは鎌を軽く振ったら雑草が軒並み除去されて これはまあみる剣だったりする方が多いけど >鍬を振ったら望みの植物がすぐに芽生えてかつ管理しなくても最高品質でお出しされるようなのとか これは見たことない

20 21/06/02(水)17:09:01 No.809061362

チートスキルで大暴れしたい!ならともかくスローライフしようとするとすぐ飽きそう

21 21/06/02(水)17:09:31 No.809061491

なにもできずって誰かに衣食住用意して貰ってるのかスレ画

22 21/06/02(水)17:09:32 No.809061498

>>鍬を振ったら望みの植物がすぐに芽生えてかつ管理しなくても最高品質でお出しされるようなのとか >これは見たことない 異世界のんびり農家だな

23 21/06/02(水)17:09:52 No.809061575

手をかざしただけで雑草が全部なくなるスキルがあるなら欲しい…

24 21/06/02(水)17:10:14 No.809061672

延々だけんもふって過ごす休日はスローライフ

25 21/06/02(水)17:10:35 No.809061779

土壌の中の線虫だけ殲滅させる素敵なチートおくすりを撒こう

26 21/06/02(水)17:10:44 No.809061805

>延々だけんもふって過ごす休日はスローライフ 平日は?

27 21/06/02(水)17:10:48 No.809061815

>異世界のんびり農家だな 種もなしでとか鍬じゃなくて魔法の杖か何かなのでは

28 21/06/02(水)17:11:31 No.809061975

>異世界のんびり農家だな あれも一応すぐには生えなかったような

29 21/06/02(水)17:11:36 No.809061998

なぜスローライフ=田舎で農家なのか

30 21/06/02(水)17:11:57 No.809062076

>>異世界のんびり農家だな >あれも一応すぐには生えなかったような 馬鹿みたいな速度で成長するよ

31 21/06/02(水)17:11:58 No.809062079

夜明け前に起きて昼前まで農作業して午後はダラダラ過ごすとかそんな感じをお望みか

32 21/06/02(水)17:12:06 No.809062098

>なぜスローライフ=田舎で農家なのか 猟師だと殺伐としてるし…

33 21/06/02(水)17:12:35 No.809062218

>>延々だけんもふって過ごす休日はスローライフ >平日は? …

34 21/06/02(水)17:12:39 No.809062239

>>異世界のんびり農家だな >種もなしでとか鍬じゃなくて魔法の杖か何かなのでは じっさい神様にもらったチートアイテムなので

35 21/06/02(水)17:12:51 No.809062289

そうは言うが大都市の賑やかな街でスローライフは出来るのだろうか

36 21/06/02(水)17:12:54 No.809062300

imgに入り浸ってる今が1番のスローライフなんじゃ

37 21/06/02(水)17:13:20 No.809062393

>>米農家にスロウ要素ねぇよ! >採取地に赴いて雑魚をスロー(投げ)しとるじゃろ? あんた程の武神・豊穣神が言うなら…

38 21/06/02(水)17:13:23 No.809062405

王都で不労所得スローライフ!

39 21/06/02(水)17:13:25 No.809062410

趣味ならともかく農家って効率重視だよね…

40 21/06/02(水)17:13:28 No.809062420

スレ画の作品の名前は?

41 21/06/02(水)17:14:13 No.809062615

スローライフってかニートライフしたいが正しい

42 21/06/02(水)17:14:29 No.809062680

>じっさい神様にもらったチートアイテムなので それだったらそういうものなので別にいいよ

43 21/06/02(水)17:14:31 No.809062691

>そうは言うが大都市の賑やかな街でスローライフは出来るのだろうか 引きこもって虹裏見てだらだら1日過ごせるじゃないか

44 21/06/02(水)17:14:58 No.809062806

俺も働かずに金が入ってくる環境でダラダラしながら過ごしたい

45 21/06/02(水)17:15:01 No.809062823

やれやれ…俺はスローライフしたいだけなのに俺の田舎に勇者とか魔王とか大商人とか王族とか神とかやってきて勝手にくつろぐぜ…みたいなのもある

46 21/06/02(水)17:15:36 No.809062973

>やれやれ…俺はスローライフしたいだけなのに俺の田舎に勇者とか魔王とか大商人とか王族とか神とかやってきて勝手にくつろぐぜ…みたいなのもある スライム倒して300年がそんな感じだな…

47 21/06/02(水)17:15:39 No.809062988

スローライフ物ってだいたい期日的なものが3年目開始時に設定されててそれ自体はともかく効率プレイしたつもりないのに2年目開始くらいで安定期入ってそこからのモチベーション保てなくて飽きちゃうんだけどなんかいい解決策ない?

48 21/06/02(水)17:15:54 No.809063054

○○良い所一度はおいで 聞いて極楽 見て地獄

49 21/06/02(水)17:15:54 No.809063057

ゴブリンをスローターするライフはスローライフといってもいいのではないだろうか

50 21/06/02(水)17:15:58 No.809063076

>>スローライフってどんなん? >天穂のサクナヒメ やることが…やることが多い…!

51 21/06/02(水)17:16:16 No.809063137

どうぶつの森くらい手軽に虫や魚売るだけで金が手に入ればいいんだが… でもサメとか捕まえる体力も力もないしな…やはりカブか…?

52 21/06/02(水)17:16:20 No.809063153

イベントないと物語にならないので…

53 21/06/02(水)17:16:39 No.809063232

>引きこもって虹裏見てだらだら1日過ごせるじゃないか それで面白い話が作れるんならいいんだが…

54 21/06/02(水)17:16:45 No.809063258

>やれやれ…俺はスローライフしたいだけなのに俺の田舎に勇者とか魔王とか大商人とか王族とか神とかやってきて うん >勝手にくつろぐぜ…みたいなのもある 平和!

55 21/06/02(水)17:16:54 No.809063298

石を投げ続けて300年

56 21/06/02(水)17:17:02 No.809063339

>スローライフ物ってだいたい期日的なものが3年目開始時に設定されててそれ自体はともかく効率プレイしたつもりないのに2年目開始くらいで安定期入ってそこからのモチベーション保てなくて飽きちゃうんだけどなんかいい解決策ない? ない

57 21/06/02(水)17:17:23 No.809063434

中世に飛ばされたら衛生面で挫折しそうだから近未来の異世界でスローライフしたい

58 21/06/02(水)17:17:32 No.809063466

イベントが無いまま終わって面白いのはぼくのなつやすみTASぐらいだ

59 21/06/02(水)17:17:42 No.809063513

ふだん疲れないくらい程々に仕事して週末とかに食感や味覚の再現されためちゃくちゃ没入感のあるVRゲーとかで旅したりクラフトしたりするのが1番楽しそう

60 21/06/02(水)17:17:48 No.809063534

スターデューバレーで密造酒とトリュフで生計立てるようになって俺は何の為に仕事をやめて祖父の農園を継いだのだろう…ってなってる

61 21/06/02(水)17:18:03 No.809063603

スローライフ物ってスローライフしたいのにこんなん全然スローライフじゃないよ~がテンプレじゃない?

62 21/06/02(水)17:18:13 No.809063625

>イベントが無いまま終わって面白いのはぼくのなつやすみTASぐらいだ バグで一気に8/31行くやつ?

63 21/06/02(水)17:18:58 No.809063813

マイクラやテラリアで手掘りで整地するのも多分スローライフ

64 21/06/02(水)17:19:05 No.809063840

>スローライフ物ってスローライフしたいのにこんなん全然スローライフじゃないよ~がテンプレじゃない? スローライフものじゃないけどスローライフしてるなってのもあるな

65 21/06/02(水)17:19:42 No.809063973

スローライフがスローライフじゃないなんてことは一回でも牧場物語系ゲームやればわかるだろ…

66 21/06/02(水)17:19:46 No.809063992

家が魔力スポットになってるやつとかもそんなんだったな

67 21/06/02(水)17:19:54 No.809064015

畜産や漁業ならならまだ良くてだいたい鉱石や加工物で生計立てるようになる という往々にして農業が手間の割に安い

68 21/06/02(水)17:20:25 No.809064144

>スローライフものじゃないけどスローライフしてるなってのもあるな 内密さんとか…

69 21/06/02(水)17:20:34 No.809064188

余程の金持ちがでもない限り生活する=金を稼ぐ必要があるので 他者から見て余裕があるように見えるだけで実際は忙しいよね 忙しいの度合いが違うというなら多少はあるだろうけど

70 21/06/02(水)17:21:19 No.809064356

>手をかざしただけで雑草が全部なくなるスキルがあるなら欲しい… あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい

71 21/06/02(水)17:21:38 No.809064431

>>スローライフものじゃないけどスローライフしてるなってのもあるな >内密さんとか… 内密さんはかなり強い意志でこの世界における自分の役目は何もしないことって言ってるのでそういう意味では偉いと思う

72 21/06/02(水)17:21:42 No.809064450

>内密さんとか… 風呂の準備は特に効率無視してやってるな…

73 21/06/02(水)17:21:54 No.809064498

>あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい 生活魔法きたな…

74 21/06/02(水)17:21:56 No.809064510

まずは金持ちになるためにオババとゴミ漁りをしよう

75 21/06/02(水)17:22:02 No.809064540

悪役令嬢が王子様とラブコメしてるのが一番スローライフしてる気がしてきた

76 21/06/02(水)17:22:08 No.809064576

>>手をかざしただけで雑草が全部なくなるスキルがあるなら欲しい… >あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい 一般に流通させたら主婦達の間で神と崇められるな…

77 21/06/02(水)17:22:10 No.809064587

自分の半径100M以内に虫が近づかないスキルがあれば田舎暮らしも耐えられよう

78 21/06/02(水)17:22:18 No.809064629

俺は面倒な隣人と野生生物が消滅するチートが欲しいよ

79 21/06/02(水)17:22:22 No.809064648

>>手をかざしただけで雑草が全部なくなるスキルがあるなら欲しい… >あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい 世界に革命を起こす魔法だな…

80 21/06/02(水)17:22:31 No.809064678

植物に転生してスローライフ!

81 21/06/02(水)17:22:35 No.809064697

>>手をかざしただけで雑草が全部なくなるスキルがあるなら欲しい… >あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい ガチで欲しいわ…

82 21/06/02(水)17:22:35 No.809064701

効率に収束するのは違うよなぁ

83 21/06/02(水)17:22:46 No.809064741

どこが元祖なのか知らないがなろうだと流行ってる生活魔法

84 21/06/02(水)17:23:18 No.809064860

>あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい これ作ったやつ多分大賢者って呼ばれる

85 21/06/02(水)17:23:45 No.809064972

どこが悪いかわからない水回りの漏れを検知する魔法もほしい…

86 21/06/02(水)17:23:46 No.809064978

スレ画はなんて作品?

87 21/06/02(水)17:23:53 No.809065008

>なぜスローライフ=田舎で農家なのか スローライフがウリの一つであるもので有名なのがどうぶつの森でこれが大体の作品は田舎に行くからだとか適当なこと考えた

88 21/06/02(水)17:23:54 No.809065010

>どこが元祖なのか知らないがなろうだと流行ってる生活魔法 元祖はエブリデイマジックの魔女っ子物だろうか

89 21/06/02(水)17:23:55 No.809065011

>>あとカビを消滅させる魔法としつこい油汚れを取る魔法が欲しい >これ作ったやつ多分大賢者って呼ばれる 間違いなく歴史に名が残る

90 21/06/02(水)17:24:13 No.809065082

>植物に転生してスローライフ! 猫が植物に転生してなんか変な奴の腹に収納される話があったな

91 21/06/02(水)17:24:20 No.809065102

>どこが悪いかわからない水回りの漏れを検知する魔法もほしい… 水道屋さんを呼べ 水道局の紹介のやつだぞ?

92 21/06/02(水)17:24:26 No.809065120

部屋の綿埃を一瞬で全て除去する魔法くれよ!!!

93 21/06/02(水)17:25:25 No.809065343

かび消滅はやばい

94 21/06/02(水)17:25:27 No.809065357

樹脂系の加水分解を無くす魔法とカラー表紙の太陽焼けを無くす魔法もだ

95 21/06/02(水)17:25:29 No.809065364

洗面所の水道管のぐねっと曲がったところに銀歯とかカミソリの歯とかが落ちてると思うんだけどそれを消滅させる魔法とか無いかな

96 21/06/02(水)17:25:33 No.809065383

みてくださいよ!この大規模破壊魔法で周囲1キロ灰燼にできますよ! って魔法使いが魔術師組合でカビ取り魔法に負けるんだ

97 21/06/02(水)17:25:42 No.809065417

>>なぜスローライフ=田舎で農家なのか >スローライフがウリの一つであるもので有名なのがどうぶつの森でこれが大体の作品は田舎に行くからだとか適当なこと考えた 世間と隔絶されてるイメージとか? なんかローマ皇帝にいたよね?引退して畑仕事し始めて戻ってきて!って言われたけど今はこの野菜の方が大事って言ってそのまま戻ってこなかった人

98 21/06/02(水)17:25:45 No.809065426

だけんのブラッシング済ませる魔法も欲しいがあれは手作業でやりたい時も多い

99 21/06/02(水)17:25:47 No.809065432

ぶつ森の雑草抜くのすら面倒なのに…

100 21/06/02(水)17:26:03 No.809065491

>猫が植物に転生してなんか変な奴の腹に収納される話があったな ループ物じゃなかったか?

101 21/06/02(水)17:26:04 No.809065494

排水管の詰まりを無くす魔法ください

102 21/06/02(水)17:26:53 No.809065687

水垢を綺麗に取る魔法!

103 21/06/02(水)17:27:00 No.809065716

>排水管の詰まりを無くす魔法ください パイプユニッシュの術

104 21/06/02(水)17:27:16 No.809065780

その日暮らしは全然スローじゃない…

105 21/06/02(水)17:27:22 No.809065803

カビ消滅魔法を! 気に入らないチーズ農家に!

106 21/06/02(水)17:27:30 No.809065830

経年劣化を無くす魔法

107 21/06/02(水)17:27:44 No.809065893

>カビ消滅魔法を! >気に入らないチーズ農家に! 酒屋でもいいぞ

108 21/06/02(水)17:27:50 No.809065914

実際の農家の暮らしを考えるとスロー…スローか?

109 21/06/02(水)17:28:02 No.809065963

古いPCからDドライブが消えたんだけどそれ調べるスキルない?

110 21/06/02(水)17:28:08 No.809065995

髭を剃り残し無く剃れる魔法ください

111 21/06/02(水)17:28:09 No.809066002

私はカビと油を操る魔法使い…

112 21/06/02(水)17:28:22 No.809066056

ヒモライフしたい

113 21/06/02(水)17:28:40 No.809066118

時間高速化魔法で酒を一瞬で熟成させる!

114 21/06/02(水)17:28:43 No.809066131

たった一人の農業は経験したけど離農したよ 結婚してたら続いたかも知れんが一人は無理だ

115 21/06/02(水)17:29:18 No.809066256

スレ画はこのあとどうなるんです?

116 21/06/02(水)17:29:37 No.809066335

住処と税金がどうにかできるなら現代日本(の都会)が一番スローライフできる

117 21/06/02(水)17:29:42 No.809066353

>私はカビと油を操る魔法使い… バイオのイーサンみたいだな…

118 21/06/02(水)17:29:42 No.809066354

>ヒモライフしたい あいつ王配として忙しすぎない?

119 21/06/02(水)17:29:53 No.809066400

>古いPCからDドライブが消えたんだけどそれ調べるスキルない? 検索ウィザードに頼もう

120 21/06/02(水)17:31:05 No.809066695

>住処と税金がどうにかできるなら現代日本(の都会)が一番スローライフできる Amazonの魔法や出前館の魔法で出かけずに済む事多いしな

121 21/06/02(水)17:31:16 No.809066745

>私はカビと油を操る魔法使い… 清掃業者やったほうがいいな!

122 21/06/02(水)17:31:22 No.809066775

田舎で農業して自給自足生活みたいなのはなろうだよ異世界だの以前からよく言われるやつだし

123 21/06/02(水)17:32:09 No.809066942

テレビで第2の人生!スローライフ!田舎に移住!ってやってるからかな?人生の楽園とかそういうやつ でもちゃんと見るとやる事がいっぱいあって全然スローじゃないけど都会の喧騒に疲れた人にはとてもスローに見えるのだろう

124 21/06/02(水)17:32:16 No.809066972

生活魔法だと思ったら性活魔法じゃねーかこれ!でも色々便利だからフル活用するね…とか好き

125 21/06/02(水)17:32:39 No.809067060

時間制限ないよと言われてもスローライフできない 心に余裕がない…余裕を楽しめない…

126 21/06/02(水)17:32:44 No.809067086

スローライフ=激堅黒パン

127 21/06/02(水)17:32:53 No.809067122

自分らしい生活して成績が上がったからスローになるだけじゃねえかな…

128 21/06/02(水)17:32:56 No.809067130

検索魔法を使うのじゃ…

129 21/06/02(水)17:32:59 No.809067145

スローライフさせたいんなら魔王倒したあとの勇者辺りに無職させておくしかないのではないのではなかろうか

130 21/06/02(水)17:33:07 No.809067171

農家に異世界転生(転職)した漫画編集者の漫画もあったがスローと程遠いライフだった

131 21/06/02(水)17:33:40 No.809067303

農業は古来より時間とカレンダーに縛られてる職業だ

132 21/06/02(水)17:33:40 No.809067306

>検索魔法を使うのじゃ… 調べてみました!いかがでしたか?

133 <a href="mailto:ターニャ">21/06/02(水)17:33:44</a> [ターニャ] No.809067326

>自分らしい生活して成績が上がったからスローになるだけじゃねえかな… おかしい…どんどん功績を上げているはずなのに全く後方でスローライフできない…

134 21/06/02(水)17:34:22 No.809067479

スレ画の詳細!

135 21/06/02(水)17:34:40 No.809067560

>スローライフさせたいんなら魔王倒したあとの勇者辺りに無職させておくしかないのではないのではなかろうか 戦後処理って大変ですよね

136 21/06/02(水)17:35:22 No.809067722

スローライフなんて疲れた現代人が作り上げた都合の良い幻だよ…

137 21/06/02(水)17:35:43 No.809067816

>スローライフさせたいんなら魔王倒したあとの勇者辺りに無職させておくしかないのではないのではなかろうか しぶしぶ就職を決意してひたすら曇らされるんだ…

138 21/06/02(水)17:35:49 No.809067838

魔王倒したらこいつが次の魔王だ!って言われるからスローライフ出来ない

139 21/06/02(水)17:36:03 No.809067905

>スローライフさせたいんなら魔王倒したあとの勇者辺りに無職させておくしかないのではないのではなかろうか フリーレンの日常パートがそれっぽい

140 21/06/02(水)17:36:35 No.809068027

>>スローライフさせたいんなら魔王倒したあとの勇者辺りに無職させておくしかないのではないのではなかろうか >しぶしぶ就職を決意してひたすら曇らされるんだ… アニオリで隣にローソンできるんだ…

141 21/06/02(水)17:36:50 No.809068086

お前を倒して地上を去るよ

142 21/06/02(水)17:37:09 No.809068147

農業にスローな場面ねーぞ…

143 21/06/02(水)17:37:21 No.809068188

>魔王倒したらこいつが次の魔王だ!って殺されたからスローライフ出来ない

144 21/06/02(水)17:37:57 No.809068335

>農業にスローな場面ねーぞ… うちは借金の返済がスローだったぜ

145 21/06/02(水)17:38:03 No.809068351

採掘すると一日経過する世界に転生したのでスキルなしで作れる武器を量産して無双

146 21/06/02(水)17:38:08 No.809068376

魔法的なパワーでなんとかしてくださいよー!

147 21/06/02(水)17:38:21 No.809068429

リアル農家がサクナヒメをプレイすると御近所付き合いしなくていいの羨ましい!イージーモード!って感想が出てくるらしいな…

148 21/06/02(水)17:38:32 No.809068471

晴耕雨読みたいなのをスローライフっていうんでしょ

149 21/06/02(水)17:38:58 No.809068571

スローライフって楽隠居のことだろ 金だけもって適当に趣味の土いじりとかしながら日々を過ごす奴

150 21/06/02(水)17:39:20 No.809068666

スローライフってのんびり過ごすって意味じゃなくて 何をするにもクッソ時間かかるって意味だから 快適に過ごしたいならその分働かないといけないのです

151 21/06/02(水)17:39:26 No.809068689

魔王に転生して魔物眺めてダラダラするスローライフ でけぇオオカミとか撫で放題

152 21/06/02(水)17:39:34 No.809068734

>リアル農家がサクナヒメをプレイすると御近所付き合いしなくていいの羨ましい!イージーモード!って感想が出てくるらしいな… 水が無限なのもイージーモードだな…

153 21/06/02(水)17:39:37 No.809068748

>リアル農家がサクナヒメをプレイすると御近所付き合いしなくていいの羨ましい!イージーモード!って感想が出てくるらしいな… 農協とご近所を物理的に処せるあたりがいい塩梅のファンタジー

154 21/06/02(水)17:40:12 No.809068905

スピードや効率を重視した現代社会とは対照的に,ゆったりと,マイ-ペースで人生を楽しもうというライフスタイル。

155 21/06/02(水)17:40:13 No.809068912

やはり現代技術で儲けて暮らすのが一番か…

156 21/06/02(水)17:40:21 No.809068949

>魔王に転生して魔物眺めてダラダラするスローライフ >でけぇオオカミとか撫で放題 毎日くる陳情 揉め事の仲裁依頼 労働環境に不満で辞める優秀な部下

157 21/06/02(水)17:40:50 No.809069044

>魔王に転生して魔物眺めてダラダラするスローライフ >でけぇオオカミとか撫で放題 王なんて名前を冠してる時点でスローライフとか無理ゲーじゃないですか?

158 21/06/02(水)17:40:57 No.809069069

失業保険で過ごしてる今が俺のスローライフだ

159 21/06/02(水)17:41:28 No.809069177

魔王に転生したらそこかしこから冒険者や勇者が城に攻めてくるぞ ディアリアさんみたいにそこらほっつき歩いてもいいけど

160 21/06/02(水)17:41:36 No.809069213

>スローライフ向きのチートスキルとかもあるの? 疲れないスキル腹が減らないスキル水分補給が不要になるスキル動物よけのスキル動物を誘き寄せるスキル食べられるものと毒物を見分けるスキル一瞬で家を建てるスキル一瞬で土地を切り開くスキル毎日同じ食事でも飽きないスキル退屈しないスキルアイテムを無限に収納できるスキル不老不死になれるスキルひとりぼっちでも寂しくならないスキルいつでもどこでも虹裏できるスキルあたりがあればスローライフできそう

161 21/06/02(水)17:41:48 No.809069259

堅パンと干し肉を作りなさい

162 21/06/02(水)17:42:12 No.809069357

>労働環境に不満で辞める優秀な部下 辞めるならまだ良くて下手すると命狙われるよな

163 21/06/02(水)17:42:18 No.809069387

農業は機械があってもキツイんだ それならチートスキルがあってもキツイだろう

164 21/06/02(水)17:43:00 No.809069568

>農業は機械があってもキツイんだ >それならチートスキルがあってもキツイだろう 昔の人からみたら機械使えるとかチートだよね…

165 21/06/02(水)17:43:33 No.809069695

>農業は機械があってもキツイんだ >それならチートスキルがあってもキツイだろう 機械じゃご近所さんはどうにもできないしな…

166 21/06/02(水)17:43:46 No.809069748

ドイツ製シミュの能力を持って転生

167 21/06/02(水)17:44:20 No.809069900

新魔法の開発者になって国を通して魔術教本を売ろう!ついでになんか自己啓発本と哲学本とか色々出す

168 21/06/02(水)17:44:26 No.809069922

やはり奴…小作農を使うしかあるまいて

169 21/06/02(水)17:44:28 No.809069929

ご近所さんを罠で撃退したらどんどん耐性つけてくるようになる

170 21/06/02(水)17:44:52 No.809070022

チートスキル!ヤンマー! ヤンマーの農業機械を召喚できる!

171 21/06/02(水)17:44:55 No.809070040

>>魔王に転生して魔物眺めてダラダラするスローライフ >>でけぇオオカミとか撫で放題 >毎日くる陳情 >揉め事の仲裁依頼 >労働環境に不満で辞める優秀な部下 攻め込んでくる人間軍・勇者との戦闘

172 21/06/02(水)17:45:04 No.809070073

自給自足しようとするとそれ以外やれなくなっちまうからな…

173 21/06/02(水)17:45:06 No.809070087

>ご近所さんを罠で撃退したらどんどん耐性つけてくるようになる タワーディフェンスにできそうだ

174 21/06/02(水)17:45:06 No.809070091

>ご近所さんを罠で撃退したらどんどん耐性つけてくるようになる アストロノーカだこれ

175 21/06/02(水)17:45:14 No.809070133

>ご近所さんを罠で撃退したらどんどん耐性つけてくるようになる アストロノーカ…

176 21/06/02(水)17:45:28 No.809070194

>魔王に転生して魔物眺めてダラダラするスローライフ >でけぇオオカミとか撫で放題 転スラ(日記)!

177 21/06/02(水)17:45:33 No.809070214

>王なんて名前を冠してる時点でスローライフとか無理ゲーじゃないですか? じゃあ魔おっさん

178 21/06/02(水)17:45:36 No.809070223

ご近所さん(モンスター)

179 21/06/02(水)17:45:48 No.809070277

スキルが天候をどうこうしてくれるわけじゃねえんだ!くそっ台風死ね!うちのハウスのビニール剥がれたぞ!

180 21/06/02(水)17:45:50 No.809070290

>チートスキル!ヤンマー! >ヤンマーの農業機械を召喚できる! エルフのトラックが異世界転生したんだしいけるな!

181 21/06/02(水)17:46:05 No.809070352

ダンジョンマスター系とか…

182 21/06/02(水)17:46:21 No.809070418

SP500とつみたてNISAの利益で現代社会でスローライフ!

183 21/06/02(水)17:46:23 No.809070423

>>チートスキル!ヤンマー! >>ヤンマーの農業機械を召喚できる! >エルフのトラックが異世界転生したんだしいけるな! エルフのアレとかジャスコのアレみたいに企業が乗っかってくれるかもしれねえ

184 21/06/02(水)17:46:23 No.809070425

>スキルが天候をどうこうしてくれるわけじゃねえんだ!くそっ台風死ね!うちのハウスのビニール剥がれたぞ! 台風でも壊れない結界張らなきゃ…

185 21/06/02(水)17:46:32 No.809070467

ルンファも牧場物語もスローライフ出来た試しがねえ

186 21/06/02(水)17:46:38 No.809070492

スヤリス姫はスローライフ満喫してると思う

187 21/06/02(水)17:46:55 No.809070567

>スピードや効率を重視した現代社会とは対照的に,ゆったりと,マイ-ペースで人生を楽しもうというライフスタイル。 社会もそして世界もどいつもこいつも俺のペースに合わせちゃくれねえんだ…

188 21/06/02(水)17:47:03 No.809070601

>スヤリス姫はスローライフ満喫してると思う 軟禁生活だからな

189 21/06/02(水)17:47:22 No.809070698

>エルフのトラックが異世界転生したんだしいけるな! 前世で罪を犯したから異世界で機械に転生して役に立たないとスクラップにされる ぜんまいざむらいだこれ

190 21/06/02(水)17:47:35 No.809070758

>スピードや効率を重視した現代社会とは対照的に,ゆったりと,マイ-ペースで人生を楽しもうというライフスタイル。 なろうのスローライフものに当てはまるの無くね…?

191 21/06/02(水)17:47:55 No.809070841

>SP500とつみたてNISAの利益で現代社会でスローライフ! ネタ銭3億以上必要なやつ

192 21/06/02(水)17:48:01 No.809070861

>軟禁生活だからな なんか俺の知ってる南京となんか違くね?

193 21/06/02(水)17:48:12 No.809070906

まあスローライフものってスローライフ完成したら話終わるから

194 21/06/02(水)17:48:23 No.809070945

小作人の女を立場を利用して手込めにして生まれた子供は売り飛ばして金にするチートスキル!

195 21/06/02(水)17:48:25 No.809070954

やはり軟禁生活あるいはなんの役割もないヒモが一番か…

196 21/06/02(水)17:48:35 No.809070997

>なんか俺の知ってる南京となんか違くね? 何を言ってるんだ 姫は誘拐されて監禁されてるんだぞ!

197 21/06/02(水)17:48:42 No.809071030

>なろうのスローライフものに当てはまるの無くね…? なろうとかジャンクフード店みたいなものだからな

198 21/06/02(水)17:49:05 No.809071139

>>スヤリス姫はスローライフ満喫してると思う >軟禁生活だからな もう誰も姫が出歩くの気にしてないしな…

199 21/06/02(水)17:49:26 No.809071230

>小作人の女を立場を利用して手込めにして生まれた子供は売り飛ばして金にするチートスキル! それはチートスキルじゃなくてただの外道行為では…

200 21/06/02(水)17:50:00 No.809071396

>>>魔王に転生して魔物眺めてダラダラするスローライフ >>>でけぇオオカミとか撫で放題 >>毎日くる陳情 >>揉め事の仲裁依頼 >>労働環境に不満で辞める優秀な部下 >攻め込んでくる人間軍・勇者との戦闘 とっとと人間界侵攻しろやって突き上げてくる議会 あっちこっち裏工作してくる元老院 種族ごとに喧嘩しまくる部下

201 21/06/02(水)17:50:15 No.809071462

>やはり軟禁生活あるいはなんの役割もないヒモが一番か… 軟禁は普通尋問とか受けるしヒモは買ってくれる相手のご機嫌取りしなきゃならんぞ

202 21/06/02(水)17:50:23 No.809071501

それじゃあもしかして姫様拷問もスローライフなのか…?

203 21/06/02(水)17:50:32 No.809071545

>>小作人の女を立場を利用して手込めにして生まれた子供は売り飛ばして金にするチートスキル! >それはチートスキルじゃなくてただの外道行為では… 帰ってこない奉公に出しただけだぞ

204 21/06/02(水)17:51:37 No.809071827

>それじゃあもしかして姫様拷問もスローライフなのか…? 3食拷問付きだし割と…

205 21/06/02(水)17:52:12 No.809071964

>軟禁は普通尋問とか受けるしヒモは買ってくれる相手のご機嫌取りしなきゃならんぞ そここそチートでなんとかすればどうにか… 尋問されてもなんとなく誤魔化せるスキルとか飼い主がなんとなく満足するスキルとか…

206 21/06/02(水)17:52:41 No.809072092

このスレのツッコミがスライム倒して300年に刺さりまくってる

207 21/06/02(水)17:52:51 No.809072136

>>軟禁は普通尋問とか受けるしヒモは買ってくれる相手のご機嫌取りしなきゃならんぞ >そここそチートでなんとかすればどうにか… >尋問されてもなんとなく誤魔化せるスキルとか飼い主がなんとなく満足するスキルとか… 挟んでおいたよ

208 21/06/02(水)17:53:39 No.809072319

不老不死ならまあ行けるのでは

209 21/06/02(水)17:54:13 No.809072467

300年同じこと続けられる精神性がすでに

210 21/06/02(水)17:54:28 No.809072546

>このスレのツッコミがスライム倒して300年に刺さりまくってる 実際平然とスライム300年倒し続けるのは異常者だと思う

211 21/06/02(水)17:55:39 No.809072880

どれだけ便利な魔法があっても生活に「飽きる」これを解決しないといけないから厄介

212 21/06/02(水)17:55:52 No.809072934

>>軟禁は普通尋問とか受けるしヒモは買ってくれる相手のご機嫌取りしなきゃならんぞ >そここそチートでなんとかすればどうにか… >尋問されてもなんとなく誤魔化せるスキルとか飼い主がなんとなく満足するスキルとか… だいたい火曜更新の姫様だこれ!

213 21/06/02(水)17:55:53 No.809072935

生前の超ブラック労働でそこんとこぶっ壊れてたんだろう…

214 21/06/02(水)17:56:21 No.809073052

300年間そう重労働ではないにしても毎日同じ作業を強いられるのは スローライフと言っていいのかは議論が待たれるね

215 21/06/02(水)17:56:30 No.809073086

飽きないってのはチートスキルかもしれん

216 21/06/02(水)17:57:39 No.809073374

スローライフなのに効率を求めだす人間の性…

217 21/06/02(水)17:58:02 No.809073479

というかスローライフって楽して生きるってことじゃないよね…

218 21/06/02(水)17:58:13 No.809073533

>このスレのツッコミがスライム倒して300年に刺さりまくってる 言っちゃなんだがあれスライム倒してるって部分以外の生活面の楽さの方がよっぽどファンタジーだからな スローライフを成立させるための苦労はほぼない世界観だから

219 21/06/02(水)17:58:40 No.809073651

300年近所に現れるスライムのみ殺し続けるのは拷問みたいなもんだな

220 21/06/02(水)17:58:51 No.809073705

QOLあげてこ?

221 21/06/02(水)17:59:06 No.809073773

>言っちゃなんだがあれスライム倒してるって部分以外の生活面の楽さの方がよっぽどファンタジーだからな 優しい世界にしないと成立せんわな…

222 21/06/02(水)17:59:12 No.809073798

神様に精神弄られてるんでしょあのYAOI

223 21/06/02(水)17:59:24 No.809073854

>QOLあげてこ? クオリティアップには速さが必要でーす!

224 21/06/02(水)17:59:39 No.809073912

>飽きないってのはチートスキルかもしれん 目的や延々と続く作業に対して折れず飽きず遂行出来る事が可能になるチートと言うのも既に…

225 21/06/02(水)18:00:03 No.809074015

>>QOLあげてこ? >クオリティアップには速さが必要でーす! 周りの風景がスローに見えるぜ

226 21/06/02(水)18:00:07 No.809074031

スローライフはいつまでも能率上がらない宿命みたいな聞こえ方する

227 21/06/02(水)18:00:58 No.809074223

300年もイスラム倒したくねぇわ

228 21/06/02(水)18:01:28 No.809074346

>300年もイスラム倒したくねぇわ しぶとすぎるだろターバンマンの眷属

229 21/06/02(水)18:01:34 No.809074372

>300年もイスラム倒したくねぇわ ユダヤ人とキリスト教は成し遂げてるぞ

230 21/06/02(水)18:02:10 No.809074527

まさか転生先にもイスラムがいるとはね

231 21/06/02(水)18:02:16 No.809074554

楽したいのは痛いほど実感してるが何するにも金がいるんだ

232 21/06/02(水)18:02:39 No.809074647

>ユダヤ人とキリスト教は成し遂げてるぞ 倒しきれましたか?

233 21/06/02(水)18:02:44 No.809074671

欲しいチート魔法ランキング俺的第一位は 口内を清潔かつ健康に保てる魔法 杖を一振りすれば虫歯も口臭も歯周病もキレイさっぱりださは親不知は正しい位置に生える

234 21/06/02(水)18:02:49 No.809074703

やめなって!

235 21/06/02(水)18:03:05 No.809074779

結局スレ画のタイトルがわからない…ちょっと気になるのに…

236 21/06/02(水)18:03:56 No.809075016

>倒しきれましたか? 残念だけど雑魚ほど無限湧きなんだ

237 21/06/02(水)18:04:03 No.809075045

>結局スレ画のタイトルがわからない…ちょっと気になるのに… スローライフって台詞にはあるけどそうじゃないなら探すのはお手上げだな…

238 21/06/02(水)18:04:13 No.809075090

やめろって!

239 21/06/02(水)18:05:09 No.809075353

スローライフといってもイメージがほぼ一昔前の脱サラドリー厶だよな まあスローライフ出来ないところまで含めてテンプレなんだろうけど

240 21/06/02(水)18:05:17 No.809075391

たった一つの誤字で急に政治宗教民族になるスライムは怖いッスね

241 21/06/02(水)18:05:30 No.809075449

>目的や延々と続く作業に対して折れず飽きず遂行出来る事が可能になるチートと言うのも既に… 24時間戦える男懐かしいな…

242 21/06/02(水)18:06:21 No.809075692

食うわけでもないのにそこそこの大きさの生き物を300年間殺し続ける… まあ途中から何の感情もない作業だな

243 21/06/02(水)18:06:25 No.809075711

スローライフしたいなら従業員雇って上前はねてりゃいいんじゃないの

244 21/06/02(水)18:06:27 No.809075724

メタルイスラム…

245 21/06/02(水)18:08:07 No.809076201

>メタルイスラム… 戦車かな?

246 21/06/02(水)18:08:08 No.809076208

>スローライフしたいなら従業員雇って上前はねてりゃいいんじゃないの 異世界で上前はねて生きていくってやつ思い出した タイトルだけしか知らないけども

247 21/06/02(水)18:08:23 No.809076292

>キングイスラム…

248 21/06/02(水)18:08:36 No.809076347

>スローライフしたいなら従業員雇って上前はねてりゃいいんじゃないの 楽して生きたいなら寄生するか搾取するかの二択だな 要するに自分が払うコストを誰かに払わせればいい

249 21/06/02(水)18:09:18 No.809076555

>異世界で上前はねて生きていくってやつ思い出した >タイトルだけしか知らないけども デレステのキャラ出てくるよ

250 21/06/02(水)18:09:33 No.809076624

>スローライフ物ってだいたい期日的なものが3年目開始時に設定されててそれ自体はともかく効率プレイしたつもりないのに2年目開始くらいで安定期入ってそこからのモチベーション保てなくて飽きちゃうんだけどなんかいい解決策ない? なんかエリーのアトリエやり込んでた頃思い出した

251 21/06/02(水)18:10:26 No.809076873

>食うわけでもないのにそこそこの大きさの生き物を300年間殺し続ける… >まあ途中から何の感情もない作業だな 実験薬投与したマウスが死ぬまでの時間カウントし続ける仕事2年でギブアップした俺はゴミだよ

252 21/06/02(水)18:10:28 No.809076882

>スローライフしたいなら従業員雇って上前はねてりゃいいんじゃないの 誰かに依託してそこから上前跳ねるにしても最低でもその一人の管理はしなきゃあならない

253 21/06/02(水)18:10:56 No.809077012

>実験薬投与したマウスが死ぬまでの時間カウントし続ける仕事2年でギブアップした俺はゴミだよ 二年も続けるとかすげえ根性だな

254 21/06/02(水)18:11:19 No.809077124

>実験薬投与したマウスが死ぬまでの時間カウントし続ける仕事2年でギブアップした俺はゴミだよ なんかごめん

255 21/06/02(水)18:11:42 No.809077228

せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい / 漫画:ブッチャーU 原作:ムンムン キャラクターデザイン:水龍敬 https://seiga.nicovideo.jp/comic/33407 ってのが 無限に元手無しで生成できるのは回復薬で 無目的に風俗店通いするスローライフもの

256 21/06/02(水)18:13:12 No.809077680

スレ画の詳細…

↑Top