21/06/02(水)16:39:47 ごはんよー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/02(水)16:39:47 No.809055320
ごはんよー
1 21/06/02(水)16:41:43 No.809055695
ウワアアアアアァ!!!
2 21/06/02(水)16:44:24 No.809056195
無理無理無理無理無理無理無理無理ぃ!!!
3 21/06/02(水)16:48:41 No.809056966
こわいーーーー!!!
4 21/06/02(水)16:49:42 No.809057163
虫だああああ!!!!
5 21/06/02(水)16:49:44 No.809057171
逃げたのに前にいるー!?
6 21/06/02(水)16:50:38 No.809057335
最後砂に隠れるの可愛すぎるな……
7 21/06/02(水)16:50:48 No.809057369
おびえすぎる…
8 21/06/02(水)16:50:51 No.809057382
砂かぶって現実逃避してるの布団かぶって寝ようとする俺とそっくり
9 21/06/02(水)16:51:07 No.809057432
>虫だああああ!!!! お前も虫だろ!
10 21/06/02(水)16:52:27 No.809057691
こういうキスしようとしてやっぱ無理ー!!って取り乱すやつよくある ラブコメ漫画とかで見た
11 21/06/02(水)16:53:54 No.809057994
初めての生餌だったと「」に聞いた
12 21/06/02(水)16:54:15 No.809058069
えっなに…?なに…? …? …うわぁぁぁぁぁぁあああああああああああああむしだぁぁぁぁぁぁああああああああああああ
13 21/06/02(水)16:57:58 No.809058886
チョイチョイ… ナニコレ? ウワーッ! ムシダーッ‼︎ カサカサカサカサカサ
14 21/06/02(水)16:59:27 No.809059189
>お前も虫だろ! ちげーよバカ!
15 21/06/02(水)17:00:04 No.809059314
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。足速過ぎ!
16 21/06/02(水)17:00:21 No.809059379
広い意味では虫だし… >ウワーッ! ムシダーッ‼︎
17 21/06/02(水)17:00:27 No.809059400
うわあああ!どっちに逃げてもいるううううう! 砂の中に隠れないとおおおおお!
18 21/06/02(水)17:01:54 No.809059708
逃げられないと悟ってから隠れるまでの判断が早い
19 21/06/02(水)17:04:53 No.809060372
レス見てどんなおぞましい動画なんだと思ったら なんだこのかわいいいきもの
20 21/06/02(水)17:07:50 No.809061092
ぐにゅってしたあああああああああ
21 21/06/02(水)17:08:41 No.809061286
えっ乾燥ミルワーム食うの?こういう節足動物って これが初生餌ってことは普段は乾燥モノやってたんだよね?
22 21/06/02(水)17:09:42 No.809061546
ひょっとしてクモって知能高いの?
23 21/06/02(水)17:10:38 No.809061784
>ちげーよバカ! 昆虫では無いけど虫でしょ
24 21/06/02(水)17:14:25 No.809062661
人に例えるなら 今まで食べてたのは刺身だったのに活け造りでビチビチ動いてる魚を出されたようなものか
25 21/06/02(水)17:15:32 No.809062957
こんなキモいご飯渡されたらこんな反応にもなる
26 21/06/02(水)17:19:26 No.809063918
>人に例えるなら >今まで食べてたのは刺身だったのに活け造りでビチビチ動いてる魚を出されたようなものか 活け造りどころか水揚げされたまんまの生きた魚じゃねえかな
27 21/06/02(水)17:22:25 No.809064656
クモって乾燥物食えるの?
28 21/06/02(水)17:24:25 No.809065118
多分ちょっと噛んでるよねこれ その上でうわー!ってなってる
29 21/06/02(水)17:25:32 No.809065377
>>お前も虫だろ! >ちげーよバカ! 本当のバカは見つかったようだな…
30 21/06/02(水)17:26:44 No.809065650
>>>お前も虫だろ! >>ちげーよバカ! >本当のバカは見つかったようだな… 自分を人間だと思っている蜘蛛…
31 21/06/02(水)17:28:08 No.809065996
蜘蛛は「」より知能高いぞ
32 21/06/02(水)17:29:06 No.809066219
ちょっと興味示してるじゃねーか!ガッといけガッと!!
33 21/06/02(水)17:29:13 No.809066242
イヤァァァァ!
34 21/06/02(水)17:31:16 No.809066743
いやああああああああ動いたあああああああああああああ!!!!!
35 21/06/02(水)17:31:27 No.809066801
囓ってみたらものすごく不味かったのカナ?
36 21/06/02(水)17:33:21 No.809067234
もうとっくにじわじわ食ってんのかと思ったらおまえ… かわいいな…
37 21/06/02(水)17:33:38 No.809067296
ミルワームは噛り返してくるから頭取って与えることも多い
38 21/06/02(水)17:34:11 No.809067437
初めての生き餌だったとしても こんなにビビってて蜘蛛が務まるのか?
39 21/06/02(水)17:34:46 No.809067578
かわいい
40 21/06/02(水)17:35:43 No.809067815
最後の行動かわいいにも程がある 絶対野生に帰れんなこいつ
41 21/06/02(水)17:36:01 No.809067893
プロの蜘蛛なら生きてるワームの頭に峰打ちを食らわすくらいのことはやってもらわないとなぁ…
42 21/06/02(水)17:36:27 No.809068005
多分ワームに噛まれてビックリしたんだろう
43 21/06/02(水)17:39:28 No.809068708
>最後の行動かわいいにも程がある >絶対野生に帰れんなこいつ むしろ野生で姿を隠すための行動だよう!
44 21/06/02(水)17:40:58 No.809069075
お見合いじゃないんだから…
45 21/06/02(水)17:43:55 No.809069789
一般人の認識では虫だけど生物的には動物
46 21/06/02(水)17:45:58 No.809070319
>一般人の認識では虫だけど生物的には動物 「」
47 21/06/02(水)17:50:17 No.809071469
一周回ってまた鉢合わせたあと反対周りでもう一回鉢合わせるのでダメだった
48 21/06/02(水)17:53:00 No.809072168
呪怨を観るまでの俺はこんな風に布団をかぶれば無敵だった
49 21/06/02(水)17:53:24 No.809072267
結構攻撃的らしいなミールワーム
50 21/06/02(水)17:53:37 No.809072315
>むしろ野生で姿を隠すための行動だよう! 捕食対象相手にやる行動じゃないだろ!
51 21/06/02(水)17:54:20 No.809072508
動きがバグってる…
52 21/06/02(水)17:58:58 No.809073739
うわぁぁぁ逃げろぉぉぉおおおあああ目の前にいるぅぅぅぅっ!先回りされてるぅぅぅぅっ! みたいな動きで耐えられなかった
53 21/06/02(水)17:59:18 No.809073826
頭潰さないであげると胃袋で噛みついたりするらしいからな…